タグ

ブックマーク / orangestar.hatenadiary.jp (6)

  • スマホの無い時代ってどうやって待ち合わせしてたんだろう - orangestarの雑記

    自分もスマホない時代に生きてて、待ち合わせしていたはずなのに、当時どうやっていたのか、あまり思い出せないんだ…。 急に行けなくなったときとか、どうやって連絡していたんだっけ……? 昔のドラマとかだと、喫茶店を待ち合わせ場所にして、行けなくなったらその喫茶店に電話をかけていけない旨を連絡する、とかあったので、そういう待ち合わせ方法をしていた可能性。 後は、待ち合わせからちょっと経ったら置いて行っちゃうとか帰っちゃうとか。 そういうのをドラマのガジェットとして使っていたのも知ってる。 そんなことをしてた気がするけれどもなんか曖昧。 それ以前に、どこかに行くときは現地集合ではなくて、出発点の駅とか、相手の家とかに行っていたような気もする。 そういった記憶も時と共に消える。雨の中の涙のように。みんなブレードランナー観に行った?僕はまだ。 1980年から来た人シリーズほか 80年代から来た人 カテゴ

    スマホの無い時代ってどうやって待ち合わせしてたんだろう - orangestarの雑記
    washburn1975
    washburn1975 2017/11/11
    そういえば今の若い子はヨッちゃんとミヤちゃんのコンビも知らないだろうなあ。
  • さよならはてなダイアリー - orangestarの雑記

    d.hatena.ne.jp こう、一時代が終わるって感じがしますね。 未だにはてなダイアリーを使っている有名またははてな村歴史を刻むはてなユーザー一部 男の魂に火をつけろ! REVの日記 @はてな himaginaryの日記 見えない道場舗 アンカテ shi3zの長文日記 やしお 誰かの妄想・はてな版 finalventの日記 木走日記 キャズムを超えろ! アスペ日記 ARTIFACT@ハテナ系 私の時代は終わった。 キリンが逆立ちしたピアス 紙屋研究所 シートン俗物記 脳髄にアイスピック 法華狼の日記 雑種路線でいこう NATROMの日記 Apes! Not Monkeys! はてな別館 Ohnoblog 2 映画評論家町山智浩アメリカ日記 ピアノ・ファイア ねこら対策研究要塞日誌@はてな 新小児科医のつぶやき 火薬と鋼 Chikirinの日記 平民新聞 YAMDAS現更新履歴 ※

    さよならはてなダイアリー - orangestarの雑記
    washburn1975
    washburn1975 2017/06/26
    なぜワスがリストのド頭に出てくるのだろう……
  • スポーツで人生はかわらない - orangestarの雑記

    news.yahoo.co.jp www.nikkei.com ここらへんの記事など。 スポーツを振興させようとしている人というのは、スポーツ(身体を動かす)ことによって、体調がよくなる、体力がつく、運動と瞑想の運動効果でメンタルがよくなる、ということよりも、体育会系のしばきあげ効果によって、体育会系コミュ力(上のいうことを素直によく聞く、逆らわない)を高めたいだけであって、健康とか個人の楽しみとかどうでもいいということがよくわかる。 そりゃあそういう教え方でわかるスポーツの楽しみなんて「弱いやつに勝って楽しい」だけだし、スポーツがが楽しくない人はどんどん増えていくと思うよ。 勝負の勝ち負けとか、ルール以外のなんだかよくわからない決まりを守ることを重視するのをやめて、ただ、楽しい部分を楽しませる、っていう風にするだけで、スポーツ好きな人間は十分に増えると思うんだけれども。でも、たぶん、そう

    スポーツで人生はかわらない - orangestarの雑記
    washburn1975
    washburn1975 2017/03/09
    はてな村のマジョリティがどういう層かよくわかる、怨念渦巻くブコメ群だ……。どうしよう、実は柔道黒帯だなんてバレたら殺される。
  • 子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記

    啓示→掲示 http://orangestar.hatenadiary.jp/archive/category/%E7%8C%AB%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%99%E4%BB%95%E4%BA%8B:titleタグ:を殺す仕事漫画 2015/11/30追記:こちらの漫画を含めた同人誌を殺す仕事amazon kindle電子書籍)で発売中です。 を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る ページ数は全112ページになります。物理書籍と台割が若干異なります。(見開きをせずに1ページずつ見ていくのを想定した構成にしてあります) ※サイトで掲載したものに、トーンを貼ったり、写植をうつなどの加筆修正したものを収録しています。 収録作品一覧 神様の仕事 電車がこない  ※試し読み お金

    子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記
  • はてな村奇譚86 - orangestarの雑記

    ニンジャスレイヤー(3) ?ラスト・ガール・スタンディング(ニ)? 作者: 余湖裕輝,兌有・杉ライカ出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2014/11/10メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見るニンジャスレイヤー(2) ?ラスト・ガール・スタンディング(イチ)? 作者: 余湖裕輝,兌有・杉ライカ出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2014/05/10メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 台詞 そういえば六道の外に天狗道というのがあって、最近ははてな村にも天狗がでるそうですよ?/天狗?/ちょっとこれ読んでみてください///えー/ブギーポップレベルのラノベって今ないよね//ラノベ天狗!参上!/ さらばだ!/ラノベ天狗…サン…/ネットロアめいた存在です//ラノベ天狗の目的は 最近のラノベ語り

    はてな村奇譚86 - orangestarの雑記
    washburn1975
    washburn1975 2015/03/16
    お姉さんの衣装は胸開きタートルで定着したようだが、フロントジッパー水着はいつ実装されるのだろう。
  • 懲罰人パニッシャー「私は呪詛師!柊天姫!」がものすごく面白い!ぜったい面白い! - orangestarの雑記

    仰天!!ブラック家族 懲罰人・パニッシャー (ミッシィコミックス) 作者: 川崎三枝子出版社/メーカー: 宙出版発売日: 2012/08/09メディア: コミック クリック: 8回この商品を含むブログ (2件) を見るすごく面白くてお薦めです。なめくじ長屋にでてる漫画が好きな人とか絶対好きそう! どういう漫画かというと…… こんな漫画!!! そりゃそうだろうよ!!!!! ハアッ!ホウッ! じゃねえよ!!! そこに颯爽と現れる柊天姫!!!かっこいいー! …基構造は、 嫁姑とかなんかそこらへんでトラブルが起きる。 『私は呪詛師!柊天姫!』と言って柊天姫が現れる。 霊能力を使って酷い目にあわす。 とそんな感じなんですけれども、毎回のこう、色々振るってて、頭のおかしい地獄少女?みたいな外連味があります。 とにかくすごいし、コンビニ売りしてるので、一回見て下さい!買って!

    懲罰人パニッシャー「私は呪詛師!柊天姫!」がものすごく面白い!ぜったい面白い! - orangestarの雑記
    washburn1975
    washburn1975 2012/08/08
    川崎三枝子、健在なり! あとなめくじ長屋もすっかりはてな村に浸透してきたな。
  • 1