タグ

ブックマーク / shioshio3.hatenablog.com (1)

  • フェミサイドという言葉は男性被害の不可視化によって流通するのでは? - データをいろいろ見てみる

    概要 小田急線で、無差別殺傷事件が起こった。被害を受けた方の一日も早い回復を願っている。 この事件を受けて、無差別殺傷被害を受けるのは、女性ばかりであるという意見が見受けられた。また、弁護士のこの事件を受けてある記事 で、女性を狙った憎悪犯罪(ヘイトクライム)、フェミサイドという性格が色濃いことが懸念されます。 と主張している。そして、この記事は、441ブックマーク と言う注目を浴びている。 また、ここ一週間のtweetを見ると、小田急の事件が起こった後、フェミサイドという言葉が流通するようになった。 フェミサイド言及数(1%サンプリング) 日付 言及数 2021-08-02 1 2021-08-04 1 2021-08-07 615 2021-08-08 449 2021-08-09 103 この記事の主張 男が通り魔に狙われることはほぼないという主張がある。 しかし、実際に過去の無差別

    フェミサイドという言葉は男性被害の不可視化によって流通するのでは? - データをいろいろ見てみる
    washburn1975
    washburn1975 2021/08/10
    そもそも「フェミサイド」てのは通り魔にだけ当てはめる概念じゃなく、夫から妻へのDV、親族による名誉殺人、セックスワーカーへの虐待などの背景にある女性蔑視・軽視を指摘するものなんだが。
  • 1