タグ

ジェンダーとLGBTに関するwuzukiのブックマーク (32)

  • 子宮取ってポークビッツ生えてきた増田です(追記あり)

    ちんこ取った増田がいたのでついでに書いてみる 逆のFTMです 女性→男性になりました 追記(3月9日(木) 01:04)勢いで書いたので読みづらい文章で申し訳ない ちゃんと読んでくれた人ありがとう ブコメやトラバで頂いたコメントについて、いくつか回答します ホルモン注射でやる気が出るの件これは"女性ホルモンが多かった頃に比べたら"という相対的なものね 生理による情緒不安定や体のだるさがなくなったから、平均してやる気が高い状態になってるってこと ゴミみたいなコード直したりするようなめんどくさい仕事とかはやる気でないよ あと外見と自認する性別がかなり近い状態にあるから、余計なこと気にせず仕事に打ち込めてるのもある ジェンダー規範がどうのこうの性別関係なくどうのと言われても、自分は自分のことを男性だと思っていて、 男性として扱ってほしいし、手術して見た目が男性になるまでは「見た目と中身のズレ」が

    子宮取ってポークビッツ生えてきた増田です(追記あり)
    wuzuki
    wuzuki 2023/03/08
    ちょこざっぷ、シャワーないの気になってたけど、着替え不要なのはトランスにも恩恵が大きいのか。/ セックスシンボルに関する手術は保険適用されてほしい。混浴の風呂も増えたら良いね。サウナならイケそうだけど。
  • (追記)女風呂に入りたがるトランス女性(竿玉付き)はいるのか

    20歳の時に性別変えた元男・元女だけど 現在28歳でそれなりにトランス女性の知り合いも多くなった自分が答えると「いない」 だから最近の「竿玉付きトランス女性にも女性用施設を使わせてほしい」勢力の意味が分かりません、というかなんのメリットがあるの? 竿も玉もなく戸籍も女性になってる人でも女湯に入って欲しくない、っていうのとごっちゃになってる気がする もちろん性器切除はかなりリスクの高い行為ではあるしホルモンバランスなどの関係から「女扱いされたいならさっさと竿と玉を取れ」とはとても言えないし(実際自分も手術後の激痛+慢性的な吐き気や倦怠感に悩まされたし年を重ねるごとに不調が増える予感はしている)、自分は竿玉付きでも性自認が女性なら女性として見るけど =竿玉付きの男性をトランス女性と認めて女性用施設に出入りさせよう!は当に意味がわからない そんな人いないし、もしいたとしたら仲間として引っ叩くと

    (追記)女風呂に入りたがるトランス女性(竿玉付き)はいるのか
    wuzuki
    wuzuki 2023/03/07
    私も自称トランス女性に性的な不適切言動された際「心が女なら不快な気持ちも分かるのでは?」と思ったけど「筋肉量が少なく、望まない妊娠のリスクがある人」ではないからそこは理解が埋まらないのかも、と思った。
  • 「反LGBT法」ロシアで成立へ 報道や映画、ほぼ全面禁止の恐れ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「反LGBT法」ロシアで成立へ 報道や映画、ほぼ全面禁止の恐れ:朝日新聞デジタル
    wuzuki
    wuzuki 2022/10/28
    同性愛表現の禁止と、同性ペアの法律婚整備をしないのは違う話かと。複婚を法的に認めない国は多いけど、反ポリアモリーとは言われないし。日本はヘテロ向けのアダルトサイトでも、性器出したら逮捕されることも。
  • 女性が「レズ風俗」を使うときの「うしろめたさ」について、とことん話してみた(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    女性が「レズ風俗」を使うときの「うしろめたさ」について、とことん話してみた 御坊×畑野とまと 特別対談 多様化する女性向け風俗のひとつとして、注目を集める「レズ風俗」、女性のキャストが女性の利用客に対して、デートや添い寝、性的なサービスをする場所だ。 来、女性が主体的に性を楽しむ場所であるはずのレズ風俗だが、近年はときに批判的な意見も寄せられるという。 レズ風俗のパイオニア的存在の「レズっ娘グループ」代表の御坊(おぼう)氏と、トランスジェンダーの活動家、畑野とまと氏が対談。 LGBTQ+にまつわる豊富な知見をもとに、性の多様化からセックスワーク、また性風俗業の行方まで議題は多岐にわたった。 〔取材・構成〕アケミン レズ風俗とは? とまと 「レズっ娘クラブ」さんは、今年で創業15周年なんですね。おめでとうございます。 御坊 ありがとうございます。うちのお店は、女性のお客様が対象で、キャスト

    女性が「レズ風俗」を使うときの「うしろめたさ」について、とことん話してみた(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    wuzuki
    wuzuki 2022/08/11
    いろんな話題が出てて面白い。レズっ娘クラブのブログは割と読んでるんだけど、キャストはレベル高いんだろうなということがよく分かる。女性同性愛者を指す言葉の変遷について、知らないことばかりだったので新鮮。
  • 突然の松葉杖生活7/入退院詳細/家族主義と異性愛規範に対する奮闘 - 人生、添い寝にあり!

    無事に手術が終わり退院した。術後創部からの感染が起こらないようひとまず自宅で安静にしている。記憶が鮮明なうちに入退院にまつわるあれこれを記録しておく。(侵襲的な手術内容が記載されているので苦手な方はご注意ください) ①入院前の準備について ■用意しなければならなかった書類 ・手術同意書―インフォームドコンセント(手術名、手術方法、退院条件、合併症、術後の検査とリハビリについて)/親族又は代理人署名も必要 ・身体拘束に関する同意書―術後せん妄が起きた場合の転落や管類抜去の恐れがあるとの説明/人の署名のみ ・麻酔同意書/親族又は代理人署名も必要 ・血液製剤(成分輸血)療法同意書/親族又は代理人署名も必要 ・身元保証書―人が治療費を払えない場合に連帯責任を負うというもの/保証人の署名が必要 ・問診票―家族構成などを確認される。緊急連絡先などの指定が必要 ・おむつ使用同意書/人の署名のみ ・

    突然の松葉杖生活7/入退院詳細/家族主義と異性愛規範に対する奮闘 - 人生、添い寝にあり!
    wuzuki
    wuzuki 2022/07/31
    なるほど、LGBTQフレンドリーの病院でも未婚同士でないと登録申請できないことがあるのか。「元親族という社会的立場は便利だから、元配偶者の数を増やす」という発想も面白い。異性愛規範についても考えさせられる。
  • 【追記しました】女はどこへ行った?「フェミニズム原則」 - 予期せぬ試行錯誤

    swashweb.net 共同声明「フェミニスト原則の再確認を呼びかける」を読みました。すっごいいいことが書いてある。賛同、超賛同。うんうん、で?女はどこへ行った。という話。 トランスジェンダー、インターセックス、そしてノンバイナリーの人々が他の多くの人々と共にあるための居場所を強化し、守ります。 うんうん、わかる、大事だよね。 どんなグループの人々の人権も、他のグループの人権の犠牲の上に成り立つものではない、ということを確約します。 そうそう、ほんと大事。私もそう思ってる。 フェミニストによる人権や社会的権利のための運動は、民主主義や基的自由を脅かす脅威と闘い、そして人権や社会的正義、平等の原則のために、団結して立ち上がらなければなりません。 まったくもってその通り。ブラーヴァ!! と、首をがっくんがっくん揺らしながら読んでいったのですよ。ところが最後まで読んで思ったのは、 「で、女は

    【追記しました】女はどこへ行った?「フェミニズム原則」 - 予期せぬ試行錯誤
    wuzuki
    wuzuki 2021/07/15
    フェミニズムだけでなく、マスキュリズムに対しては同様の原則はないのだろうか……とは思った。
  • 「性に違和感」同意なくHPに 園児両親、削除求め提訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「性に違和感」同意なくHPに 園児両親、削除求め提訴:朝日新聞デジタル
  • 唐津市、同性カップル公認前向き 制度導入「先駆けに」 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    唐津市は11日、同性カップルらを公認する「パートナーシップ制度」の導入に前向きな考えを示した。佐賀県内で取り入れた自治体はなく、峰達郎市長は市議会一般質問で「先駆けとなるように進めたい」と述べた。

    唐津市、同性カップル公認前向き 制度導入「先駆けに」 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/13
    おおお、とうとう地元でも導入検討!!
  • ゲイだと暴露「許されない行為なのは明らか」 一橋大学アウティング事件、遺族の控訴は棄却

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ゲイだと暴露「許されない行為なのは明らか」 一橋大学アウティング事件、遺族の控訴は棄却
    wuzuki
    wuzuki 2020/11/26
    セクマイ云々を抜きにしても、性愛トラブルは当事者間でしか知り得ないことも多いだろうし、SNSに残るものだけが全てでもないだろうから、片方の当事者が亡くなっていると全容把握が難しそうだなぁ……と思った。
  • News Up 「いいの、いいの」 | NHKニュース

    みんなが心を弾ませる小学校の入学式。それが私の子どもにとって困難の始まりでした。学校からの帰り道、いじわるをした相手をとがめようとした私に子どもが言いました。 「いいの、いいの」 諦めにも似た声が耳を離れません。(ネットワーク報道部記者 小倉真依)

    News Up 「いいの、いいの」 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/11/10
    タイトルとサムネからは想像できない記事だった。こういうタイトルのつけ方のほうが、かえって多くの人に届くのかも。/ 通名がもっと使いやすくなるといいな。/ よく見るとこの自画像、虹が描かれているのね。
  • LGBTに物申す。

    最近のLGBTの風潮に物申したい。 もうね、用語が多すぎ。 いつの間にかLGBTQになったかと思えば、LGBTQIAにバージョンアップしている。 増えすぎなんだよ・・・SOGIだのMTFだのFTMだのお前ら俺に理解させる気あるの? レズビアンやゲイならまだ聞き馴染みがあるが、パンセクシャルとバイセクシャルとXジェンダーの違いになるともう良くわからない。 こんなの当事者かよほどセクシャルマイノリティに関心がある奴しか理解できないだろう。 これが日ローカルの話になるとホモ、オネェ、オカマ、オナベと更に扱う単語が増える。もう勘弁してくれ。 言葉ばかりが先行している状況に非常に違和感がある。 セクシャルマイノリティを抱える人たちに言いたいが、これらの言葉そのものにアイデンティティを感じたり、それを求めてはいないか? でも、質は違うだろう。 来、男が女を好きである事と、男が男を好きである事は同

    LGBTに物申す。
    wuzuki
    wuzuki 2020/10/22
    私は基本的にずっと「セクマイ」を使い続けてる。LGBTだけでなく、勃起障害や性依存性など性に関わるマイノリティは全てセクマイでいいじゃんと思う。何がマイノリティかは時代や文化圏で変わるとはいえ。
  • 男女の話をしているのにLGBTの話を持ち込むやつ本当にうざい

    男性は女性の◯◯なところをこう思っている、 女性は男性のこんなところにイラッとする、 という話は世間にいくらでも溢れているが、 こういう男女の話をしている時にLGBTの話題を出す人が当にうざい。 話題が全く見当外れなことに気づいているだろうか? わかりやすくするために一つ例を出す。 先日話題になった、「男性が日傘を使うことに反対します 」というエントリ。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200826092356 これのブコメを見て欲しい。 id:ura-otomeki 完全に性差別だな。「暑いからという理由で男性がミニスカートを着用したらどうなるかを想像・・・正直気持ち悪いです」当に着たかったら着ればいい、実際来てる性別男はいるぞ、これもLGBT差別じゃないのか? id:manimoto 増田の発言はジェンダー問題で

    男女の話をしているのにLGBTの話を持ち込むやつ本当にうざい
    wuzuki
    wuzuki 2020/08/28
    属性の傾向の話をする際に「そうじゃない〇〇だっている!」と主張する人がウザいというのはとても分かるし、そういう感覚を無視するのは欺瞞だと思う。マイノリティの存在を単なる揚げ足取りに使う人も多いし。
  • 女性からすれば「トランス女性」はそれだけで怖い存在なんだって事を分かってあげてほしい

    あるトランス女性がこういう事を言った https://twitter.com/CqaNaRn0ipKsKHS/status/1294222634368946176 女性の方々には、「もしあなたの身体がある日突然男性の身体に変えられてしまったら、あなたが男湯に入らされることに納得できますか」ということを考えてほしいです。 トランス女性はそういう事態に日々直面しています。 それに対して各所からこういう意見が返ってきた なぜ当事者である女性たちより、男性である自分の方が思慮深いとでも考えてるような物言いなのか。 「僕のこの問いかけで女性たちが何かハッと気づいてくれるに違いない」みたいな空気感を出してるけど、どこまで浅はかなのだろう。 というか、相手を見下してないとこんな問いかけはできないよな。 当然男湯に行くでしょ。他に選択肢はない。 というか私、ある日突然男の身体になってたら、その状況を面白が

    女性からすれば「トランス女性」はそれだけで怖い存在なんだって事を分かってあげてほしい
    wuzuki
    wuzuki 2020/08/17
    風呂は性別でスペースを分ける合理性があるので人種の喩えは不適切では。内心の性自認がどうあれ手術前だと「女装した男」との区別がつかない以上、身体上の性別の風呂に入ることになるのは現状は致し方ないかと。
  • 性別欄や顔写真ありの履歴書、JIS規格の様式例から削除。トランスジェンダーらに配慮

    規格協会は、JIS規格の参考例として公表していた性別欄や顔写真欄のある履歴書を、7月9日付で様式例から削除した。履歴書に性別欄があることで「採用試験でアウティングを強制される」などとして、トランスジェンダーの当事者や支援者などから性別欄の削除を求める要望が寄せられていた。 協会によると、JIS規格は、伝票や履歴書といった帳票の仕上げ寸法のほか、紙の厚みなどを規定。一方で、性別欄など個々の帳票の表記を定めるものではなかったという。「履歴書は、JIS規格の内容を説明する解説に、様式例の一つとして掲載していた」としている。協会は、この「解説」を作成する業務を担う。

    性別欄や顔写真ありの履歴書、JIS規格の様式例から削除。トランスジェンダーらに配慮
    wuzuki
    wuzuki 2020/07/18
    良い流れ。性別や顔写真を求めることが今後、本籍地や思想信条を質問することと同様に就職差別扱いとなるべきとは思わないけれど。様式例から無くなることで就業しやすくなる人が増えるのは世の中的にも良いと思う。
  • 浅沼智也@LGBTQ/SOGI/FTM on Twitter: "うげ。厚労省のHP。 #トランスジェンダー #transgender https://t.co/P89e5iPikm"

    wuzuki
    wuzuki 2020/07/08
    個人的には、この炎上はちょっと意外だった。厚労省はトランスジェンダーに対してもっと丁寧なイメージがあった。
  • 「履歴書の性別欄廃止を」経産省に1万人分の署名提出 | NHKニュース

    心と体の性が一致しないトランスジェンダーの人たちが、就職活動で不利益を受けているとして、履歴書の性別欄の廃止を求めるおよそ1万人分の署名を、NPO法人が経済産業省に提出しました。 署名を提出したのは、労働問題に取り組むNPO法人「POSSE」などで、ことし2月からインターネット上で署名を呼びかけたところ、29日までに1万418人分の署名が集まりました。 心と体の性が一致しないトランスジェンダーの人たちは、就職活動の際に、履歴書に記載された性別と外見が異なっているとして、面接で差別的な発言をされたり内定を取り消されたりするケースがあるということです。 一部の企業や地方自治体などで性別欄を廃止する動きが広がり始めていますが、NPO法人では、一般的な履歴書には性別欄が残ったままだとして、廃止を求めるおよそ1万人分の署名を経済産業省に提出しました。 署名の提出後、記者会見を行ったNPO法人の今野晴

    「履歴書の性別欄廃止を」経産省に1万人分の署名提出 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/30
    ネットでは、最近は「男・女」のほかに「その他」の項目を用意しているところも増えたよね。「その他」に印をつけると書類通過率が下がるようなこともあるのかな。
  • 「女性」でなく「生理のある人」と呼ばないとトランス差別? 〜よくある疑問への回答〜 - Transgender+Gay

    トランス女性にまつわる議論が最近また盛り上がっていますが、議論の前提となる「トランス女性はどういった主張をしているのか?」を誤解したまま議論してしまったり漠然と不安を感じている方も多いように感じます。過去の出来事が引用されることも増えているので、よくある疑問の元になっている「トランス排除を主張する人がよく言っていること」*をツイートのファクトチェックを含め整理して回答してみました。 結局のところ、トランスの人はどのような主張をしているのか? 論点を整理していきます。 *ツイートは「反対する人たちにある程度共有されている認識 or 共感を得ている(いいねやRTが多い)」ものを中心に、見つけられた範囲で選ばせていただきましたが、性質上トランスフォビックなものが多いので閲覧の際はご注意ください 生理を「女性の健康問題」として話すのはトランスフォビア? シスレズビアンがトランス女性を性的に受け入れ

    「女性」でなく「生理のある人」と呼ばないとトランス差別? 〜よくある疑問への回答〜 - Transgender+Gay
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/20
    丁寧な記事。最近、思考実験のつもりなのか「見た目で性別を決めつけていいのか」って、当事者の背景を無視したデタラメなペルソナで語ろうとするコメントが多くて辟易してた。揚げ足取りにTGを使うなよって思う。
  • 性的少数者カップルを認証 パートナーシップ宣誓制度、京都市も導入へ|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都市は26日、LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を9月1日から設けると明らかにした。京都府内の自治体では初めて。専門家や当事者の意見を踏まえて制度の詳細を検討し、8月上旬にも要綱を発表する。 同制度は、同性カップルの関係を自治体が認め、独自の証明書を発行するもの。2015年に東京都渋谷区、世田谷区で施行されてから全国に広がり、約50自治体が導入している。法的保障はない一方、課題となっていた病院での面会や家族対象の福利厚生の適用、住居の賃貸契約などがスムーズに進む可能性がある。

    性的少数者カップルを認証 パートナーシップ宣誓制度、京都市も導入へ|社会|地域のニュース|京都新聞
  • 「男らしさ」の呪縛~スポーツとカミングアウト | よみもの.com | 誠文堂新光社

    メディアで「LGBT」を見聞きする機会が増えています。昨今の多様な生き方を尊重する世界的な流れに乗じて、日における「LGBT」への理解も少しずつ進んでいるかのようです。しかし、当にそうなのでしょうか。この連載は、元東京新聞ニューヨーク支局長でジャーナリストの北丸雄二さんによる、「LGBT」のお話です。24年間のニューヨーク生活から見えてきた視点で「LGBT」ブームへの違和感について読み解いていきます。東京レインボープライドとの連動企画です。 「目次」はこちら それにしても人はなぜカミングアウトしたくなるのでしょうか? それはおそらく、自分が何者かという問題と関係します。そしてその「自分が何者か」は、自分だけで片がつく問題ではない。なぜならばそれは常に「自分が何者かわかった」その後で、「その自分を認めてほしい」という承認欲求とカップリングになっているからです。人は一人では生きていけない、

    「男らしさ」の呪縛~スポーツとカミングアウト | よみもの.com | 誠文堂新光社
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/14
    長いけど興味深い。後半部の具体的なスポーツ界での事例よりも、「再発見」されることや自己承認、「カミングアウト」の持つ意味や他者の眼差しのくだりがすごく面白いな……。
  • LGBT配慮の制服 小学校に 半ズボンかスカートを自由に選択 | NHKニュース

    LGBTと呼ばれる性的マイノリティーの児童に配慮しようと、福岡県みやま市の小学校が、性別にかかわらず半ズボンかスカートを自由に選べる制服を導入することになりました。 9日、市の教育委員会が会見を行い、選定のいきさつを説明しました。 新しい制服はブレザーが男女兼用で、半ズボンとスカートはズボンの丈をスカートに合わせて少し長くするなど、外見は見分けがつかないようにデザインされ、性別にかかわらずどちらも自由に選べます。 対象は4月に入学する新1年生で、2年生から6年生は統合前の小学校の制服を着るということです。 制服の選定をめぐっては、学校や保護者、地域で作る協議会がおととしから話し合いを行い、服の機能性などを検討する段階でLGBTの児童への配慮を求める意見が出たということです。 みやま市ではすべての小学校が制服を導入していますが、半ズボンかスカートを自由に選べるのは初めてです。 また県教育委員

    LGBT配慮の制服 小学校に 半ズボンかスカートを自由に選択 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/01/10
    制服は貧富の差を隠せるという意見あるけど、小学校は私服のところが多いよね。結局は慣れの問題だろうな。/ 福岡の田舎の学校なのに意外、というコメあるけど、そもそも福岡は若手起業家も多く革新的な地域の印象。