タグ

外交に関するy-woodのブックマーク (208)

  • 韓国 「日本よ、過去に被害を与えた国々に日本領土の一部を割譲したらどうか・・・ドイツはそうした」

    1 シンガプーラ(埼玉県) :2013/07/03(水) 19:14:24.52 ID:CiHJCdtPP ?PLT(12001) ポイント特典日が隣国の信頼を得る三つの方法がある。これを通じて日は”戦犯国”の汚名を脱して、今後、東アジアの秩序を主導する道徳的名分と政治的地位を固めることができる。 最も強力な方法は現在の日領土の一部を戦争犯罪の代価として、過去に被害を与えた国家に割譲すると宣言することだ。 とんでもないことだと思うでしょうが、同じ敗戦国家であるドイツはそのようにした。 ドイツは敗戦後、東オーデル川と西ナイセ川を基準とするオーデル・ナイセ線東部領土11万平方kmを被害国ポーランドに譲渡した。 日の九州・四国・沖縄を合わせたより2倍以上大きい土地だ。 九州の面積の70%に該当するアルザス・ロレーヌ地方は全てフランス領土になった。 アルザス・ロレーヌ地域住民の

    y-wood
    y-wood 2013/07/04
    悲報兄貴が弟にクレクレ発動。
  • 民主党政権の大失態に学んだ日本外交 中国の反対を押し切って実施された日米共同統合訓練 | JBpress (ジェイビープレス)

    6月26日、日米共同統合訓練「ドーンブリッツ」が終了した。この訓練は平成25(2013)年6月10日(月)~6月26日(水)の間、米国カリフォルニア州キャンプ・ペンデルトンおよびサンクレメンテ島ならびに周辺海・空域にて実施されたものである。 訓練の狙いは「島嶼侵攻対処に係る自衛隊の統合運用要領及び米軍との共同対処要領を演練し、その能力の維持・向上を図る」ことを目的にしたものであり、ヘリコプターや揚陸艇を使った上陸作戦が公開された。 ドーンブリッツ、2つの特筆すべき意義

    民主党政権の大失態に学んだ日本外交 中国の反対を押し切って実施された日米共同統合訓練 | JBpress (ジェイビープレス)
    y-wood
    y-wood 2013/07/02
    尖閣諸島は外洋ではないのでアメリカが本気で付き合ってくれないシナリオも想定すべきか。
  • 日韓外相:「関係改善重要」で一致 9カ月ぶり会談- 毎日jp(毎日新聞)

    y-wood
    y-wood 2013/07/01
    実体の無い「歴史問題」をまだ言うのか。まぁ僕でも安倍政権の復古主義に違和感を感じるけど。『ヘイトスピーチについて「表現の自由を超えている」と懸念を表明』についてはブーメランだと思うのだが。
  • 日本大使館への盗聴、米に真偽確認する…菅長官 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    菅官房長官は1日午前の記者会見で、米国家安全保障局が在米日大使館を通信傍受の対象としていたとの英紙報道について、「我が国も当然、関心を有しており、しかるべき確認を求めたい。外交ルートを通じて真偽のことを強く求めていきたい」と述べ、米政府に確認する方針を示した。

    y-wood
    y-wood 2013/07/01
    ポーズは必要だよね。
  • ポツダム、カイロ宣言の内容を知らない日本人【孫崎享×田中康夫】Vol.2 | 日刊SPA!

    尖閣諸島をめぐる中国の反日運動はおさまらず、一向に出口が見えない。一体どうすればこの問題は解決できるのだろうか? その方法を探るべく、新党日本代表・田中康夫衆院議員が、国際情勢の裏事情に精通する孫崎享氏を直撃!! ⇒Vol.1『尖閣問題、政財界は中長期的ビジョンに立った対応をせよ!』 https://nikkan-spa.jp/313549 ◆ポツダム、カイロ宣言の内容を知らない日人 孫崎:この間の領土紛争で、尖閣が日の“固有の領土”ではなく、“係争地”であることが明るみに出てしまいました。これは、領土問題の基礎を押さえていれば誰でもわかることなんですよ。領土問題の基礎とは、戦後日の出発点であるポツダム宣言(※1)の第8条です。そこには「日国の主権は州、北海道、九州、四国に限定される」、そして「その他の主権の及ぶ島々は連合国が決める」と書いてある。そうすると、州、北海道、九州、

    ポツダム、カイロ宣言の内容を知らない日本人【孫崎享×田中康夫】Vol.2 | 日刊SPA!
    y-wood
    y-wood 2013/06/30
    そういう見方もあるのか。まぁ元総理がそれを認めるのと次元が違う話であるが。追記)だから沖縄は占領されていたのか。
  • 中国こそ戦後国際秩序に挑戦する国家である : 海国防衛ジャーナル

    鳩山由紀夫元首相が相変わらず友愛精神を振りまいておられますね。 中国政府は、同諸島が日清戦争末期に日に奪われたとの立場から、「日が清国人から盗取した一切の地域を中華民国に返還する」とのカイロ宣言を領有権主張の根拠としている。鳩山氏は、「カイロ宣言の中に尖閣が入るという解釈は、中国から見れば当然成り立つ話だ」と述べ、中国政府の言い分に理解を示した。 カイロ宣言の該当部を読むと、 It is their purpose that Japan shall be stripped of all the islands in the Pacific which she has seized or occupied since the beginning of the first World War in 1914, and that all the territories Japan has s

    中国こそ戦後国際秩序に挑戦する国家である : 海国防衛ジャーナル
    y-wood
    y-wood 2013/06/30
    中国はG8に参加する「責任感」が欠如しているのでしょうね。ロシアが真にG7と友好であることが明らかになれば次の標的は中国でしょうか。
  • 【主張】朴大統領訪中 日米との結束こそ重要だ - MSN産経ニュース

    韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が中国を訪問し、習近平国家主席との会談で対北朝鮮での連携をアピールする一方、歴史問題などで日を牽制(けんせい)した。 東アジアの平和と安定で大切なのは、韓国と日、米国の結束だ。日米韓は法の支配など普遍的価値観を共有している。韓国にとって、経済的な依存度を深める中国の重要性は理解できるが、取り込まれてはならない。 会談後、発表された両首脳の共同声明には、「最近、歴史問題などで国家間の不信感が深まっていることに憂慮を表明」の一文が盛り込まれた。日を念頭に置いているのは明白だ。 だが、不信感を深める要因を作っているのは中国ではないか。 中国は尖閣諸島(沖縄県石垣市)は日が「盗み取った」とし、国有化は「大戦後の国際秩序への挑戦だ」と非難している。中国共産党機関紙、人民日報は、沖縄の帰属は「未解決」だとする論文を掲載している。 海洋権益拡大の野心をあらわにした

    y-wood
    y-wood 2013/06/29
    まぁ安倍総理の好きな情緒感に違和感があることは共感する。しかし「歴史認識」という単語はそぐわないし、首長が隣国に嫌味を言う文化も理解できない。
  • 韓国大統領 安重根の記念碑設置への協力を習主席に要請 「尊敬すべき歴史的人物」 - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】韓国の聯合ニュースによると、中国を訪問している韓国の朴槿恵大統領は28日、北京の釣魚台迎賓館で習近平国家主席夫と昼をとりながら会談した際、初代韓国統監を務めた伊藤博文元首相を暗殺した安重根の記念碑を、暗殺現場の中国黒竜江省ハルビン駅に設置するための協力を要請した。 朴氏は安重根について、「韓中両国民にとって尊敬すべき歴史的人物だ」と述べた。習氏は「前日(27日)の首脳会談は成果に富み、双方は多くの共通認識に達した」と強調した。習氏が朴氏の主張に同意したかは不明だが、「関係部署に(記念碑の設置を)検討するよう指示する」と答えたという。 両首脳は首脳会談後に発表した共同声明に「最近、歴史問題などにより、(北東アジア)地域の国家間の対立と不信が出現し、状況はさらに悪化している。これに対し、憂慮を表明する」との文言を盛り込み、日を牽制(けんせい)した。 首脳会談を行った後には

    y-wood
    y-wood 2013/06/28
    ぶれてない、そこは尊重する。
  • 豪首相にラッド氏が返り咲き ギラード氏は引退表明

    (CNN) オーストラリアの与党・労働党のケビン・ラッド党首は27日午前、新首相に就任した。ラッド氏は2007~10年にも首相を務めている。前日の党首選で前首相のギラード氏を破って首相の座に返り咲いた。 ギラード氏は26日夜、党首選での敗北を受けて首相を辞任。公約通り、次期総選挙後の政界引退を表明した。 オーストラリアでは9月に総選挙が予定されており、ギラード氏が続投すれば労働党は大敗するとの世論調査の結果が出ていた。一方、3年前の党首選で一度はギラード氏に敗北して首相の座を明け渡したラッド氏だが、有権者の間ではいまだに人気は高い。 就任宣誓式は首都キャンベラの総督官邸で行われ、ブライス総督がラッド氏を首相に任命した。総督は元首であるエリザベス英女王に代わり、王権を代行する形式上の役割をもつ。 労働党内では数カ月前から内紛が激化。ラッド氏に党首選への出馬を求める声が上がっていたが、ラッド氏

    豪首相にラッド氏が返り咲き ギラード氏は引退表明
    y-wood
    y-wood 2013/06/28
    反日の印象のラッド氏、大丈夫かね日本は。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    池田佳隆衆院議員の事務所PCをドライバーで破壊か 証拠隠滅図ったか 自民党「裏金」事件 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件で、逮捕された池田佳隆衆院議員の事務所のパソコンが…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    y-wood
    y-wood 2013/06/28
    お互いが幸せならいいんじゃない、(棒ー)
  • (´・ω・lll) 鳩山氏、「盗んだもの(尖閣)は返すのが当然」 中国でも発言

    【北京時事】鳩山由紀夫元首相は27日、北京市内で開かれた清華大学主催のフォーラムに出席し、沖縄県・尖閣諸島について「ポツダム宣言の中で日が守ることを約束したカイロ宣言は『盗んだものは返さなければならない』としており、中国側が(返還すべき領土の中に尖閣諸島が)入ると考えるのも当然だ」と述べた。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372328810/ ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/7806186/ 【北京時事】鳩山由紀夫元首相は27日、北京市内で開かれた清華大学主催のフォーラムに出席し、沖縄県・尖閣諸島について「ポツダム宣言の中で日が守ることを約束したカイロ宣言は『盗んだものは返さなければならない』としており、中国側が(返還すべき領土の中に尖閣諸島が)入ると考えるのも当然だ

    (´・ω・lll) 鳩山氏、「盗んだもの(尖閣)は返すのが当然」 中国でも発言
    y-wood
    y-wood 2013/06/27
    暗殺されるレベル。でも現代日本人(左翼除く)には暗殺のメンタリティがない、だからなんだよね。
  • “嫌いな国”で中国に抜かれたロシア ファンも増殖中、研究次第で日ロ関係の意外な発展も | JBpress (ジェイビープレス)

    外地に出ればどこの国でもそうなのだから、ロシアでも、なのだ。決して、何をいまさら、ではない。 ただ、ロシアは、彼らと日との架け橋を務めようとする人々にとって、どうにも負担が重い相手のようだ。日人の側がロシアにもロシア人にも概して好意を抱いていない場合が多いからだ。それは、会した方々の東京社の大多数にも往々にして当てはまってしまう。 現場にいない人たちとの意思疎通は難しい。これにイライラされる向きが、最近は中国でも専門家の方の中から出ておられるようだ。だが、ロシアでは昔からそれが当たり前の状態だった。 「ロシア人とは何か」との質問には、筆者なりの考えは述べたようだ。ようだ、などといい加減なことを言うのは、回った酒の咎と思って頂きたい。それはともかく、二日酔いの頭で翌朝、なぜロシアロシア人が日人に嫌われるのかに改めて思いを馳せた。 昨年10月に総務庁が行った「外交に関する世論調査」

    “嫌いな国”で中国に抜かれたロシア ファンも増殖中、研究次第で日ロ関係の意外な発展も | JBpress (ジェイビープレス)
    y-wood
    y-wood 2013/06/27
    ロシアはエリツィンあたりからネガは少ないかな、チェチェン問題とかジャイアン健在だけど。特にロシア人と接触したことがないので好き嫌い無い。ためになるレポート。
  • バハマ船籍船、約24時間EEZを航行=「中国政府の許可」と主張―沖縄・尖閣沖(時事通信) - goo ニュース

    y-wood
    y-wood 2013/06/18
    『「中国の海域で中国政府の許可を得ている」と応答した。』に対してなんて応答したのだろう。
  • 韓国の対日外交姿勢についての雑感

    韓国中国が例えば閣僚が靖国神社にお参りする事に腹を立てている。非常に興味深いのは国を挙げて腹を立てていることだ。 例えばの話なんだけど会津と長州の歴史観とか理解しているのであろうか、後は伊藤を暗殺した某が及ぼした結果とかを。まぁ韓国人や中国人が日の肌理細やかな歴史観を理解する必要が無いとしても、一つの見解を正義と見立てるのは非常に分が悪い(というか論理的に有り得ない)、しかも彼らの言う正義は国内向けとしか思えない反応で「こうすれば許す」ということがない。はっきり言うと「知性がない」控えめに言って馬鹿だ、あくまで控えめである。 なので、韓国人や中国人の怒りは、もうこれは放っておくしかないとしかならない。あくまで国内向けのパフォーマンスだという事である。日政府が謝る事が無い上に、両政府は謝るポイントを明示できないからだ。日政府が謝るポイントを明示してしまったら彼らのカードは国内的に価値

  • フリーライター宮島理

    工事中

    y-wood
    y-wood 2013/04/28
    『真顔で「靖国参拝で北朝鮮問題が停滞する」と言っている人がいるとしたら、それはよほどヒマで、イデオロギーに染まりきった人物だろう。』
  • 中国外務省“日本の言い分はねつ造” NHKニュース

    中国海軍の艦艇が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制レーダーを照射した問題について、中国外務省の華春瑩報道官は8日の定例の記者会見で、「中国の関係部門がすでに事の真相を公表している。日側の言い分は完全なねつ造だ」と述べ、強く反論しました。 さらに、「中国側は対話と協議を通じて両国が直面する問題を解決しようと努力してきたが、日は過ちを正すどころか、多くの船や航空機を出動させ、中国の主権を損なう行動をますますエスカレートさせている」と主張しました。そのうえで、華報道官は、「日がこのようなことをするのはいったい何のためなのか問わずにはいられない。われわれも強い警戒を続けざるをえない」と述べました。中国外務省は、問題が発表された翌日、6日の会見では、事実関係について知らなかったという立場を示していました。 しかし、7日、「日側が危機をあおり、中国のイメージを落としめている」と述べるなど、日への反

    y-wood
    y-wood 2013/02/08
    僕の認識では国際社会の信用力は日本の方が圧倒的優位だと思う。中国政府なのか防衛省なのかわからないけれど、筋が悪すぎてこちらの対応も困ってしまう。馬鹿を偽装して良いことがあることがあるのだろうか。
  • レーダー照射の起きた海域を見る限り、日本側からの挑発とも言える - 誰かの妄想・はてな版

    レーダー照射の起きた海域は、NHKでは尖閣諸島北方100km以上、朝日では180kmと報道されています。(図の黄色のダイヤ部分) 尖閣諸島から北方へ180kmというと、日が主張する日中中間線ぎりぎりであり、中国が主張する日中中間線から深く中国側に入り込んだEEZになります。公海上ではありますので軍艦の航行が制限されるわけではありませんが、東シナ海の日中中間線を巡って日中間が係争している海域に軍艦が頻繁に進入するのは緊張を高める行為であると言えるでしょう。 しかも、この付近には中国の東シナ海ガス田施設があります*1。 この中国側ガス田施設付近かつ日主張のEEZ境界付近については、日は軍用機・軍艦でひっきりなしに接近を繰り返し、中国側に対して挑発を行っています。 そもそもこの海域に日が海自艦艇を出す必然性が理解できません。尖閣諸島の防衛というには180kmも離れている上、沖縄よりも中国

    レーダー照射の起きた海域を見る限り、日本側からの挑発とも言える - 誰かの妄想・はてな版
    y-wood
    y-wood 2013/02/08
    日経の地図とえらい違うな。ただロックオンとEEZの話を分けて論理的に読めない人結構少なくないのね。
  • アルジェリアの人質殺害事件は避けられた 不測の事態で片づければ、同じことが繰り返される | JBpress (ジェイビープレス)

    1 はじめに 10人の日人と多数の外国人が命を落とした痛ましいアルジェリアの人質事件で、政府の安倍晋三総理を部長とする対策部は、事件の経緯に関する検証委員会の設置を行い、海外における邦人や海外進出企業の安全確保策をまとめることを決定した。 これにより事件発生から終結までの過程において政府の活動で何が欠けていたか、今後早急に改めるべき事項を含めて検証するという。この検討事項の中には防衛駐在官の配置についてもその増員を含めて検討される旨の報道が散見される。 私はアフリカにおける唯一の防衛駐在官として1992~95年の3年間を在エジプト日国大使館で勤務した経験を元に意見を述べたい。 多国籍軍の大勝利に終わった湾岸戦争終了後の1992年、家族を帯同しカイロへ赴任した。エジプト国内におけるイスラム原理主義者過激派による観光客襲撃事件やソマリア紛争勃発、ルワンダ内戦、スーダン問題など目まぐるし

    アルジェリアの人質殺害事件は避けられた 不測の事態で片づければ、同じことが繰り返される | JBpress (ジェイビープレス)
    y-wood
    y-wood 2013/02/05
    読み応えあり。知られていない防衛駐在官の仕事のが分かりやすい。後半のくだりは小説化してほしいほど。
  • 東大に学ぶ中国人エリートが語る、仰天「対中外交必勝策」:日経ビジネスオンライン

    私はこれまで「中国人エリートの日観」をテーマに3年以上取材を続けてきた。インタビューに応じてくれた在中国・在日の中国人は120人を超える。今回はその中でもとくに印象的だった若者のひとり、張成さん(仮名、東京大学大学院修士課程)に、政権発足から約1カ月が過ぎた安倍政権や日政治について話を聞いた。 中国と日の関係がぎくしゃくしている中、彼のようなエリートから見て「日のこうした行動がわからない、理解できない」と思うところに、案外、両国の関係改善の糸口が隠れているのではないか、と思ったのだ。 誤解していただきたくないので最初にお断りするが、「彼の論が正しい」から、ここでご紹介するのではない。正否、好悪はさておき、のタイトルではないが『中国人エリートは日人をこう見る』の一例として、彼の見方をそのまま載せる。 海の向こうからは、我々の国、政治がこう見えるのか、という気持ちで、読んでいただ

    東大に学ぶ中国人エリートが語る、仰天「対中外交必勝策」:日経ビジネスオンライン
    y-wood
    y-wood 2013/01/29
    『政治家は政策ではなく「人」で選ぶべきです』僕もそう思う。視点がニュートラルで面白い。
  • デマ「安倍晋三内閣は河野談話の否定を閣議決定している」を検証 - こりゃ、ほたえな

    この記事は【こりゃ、ほたえな: デマ「安倍晋三内閣は河野談話の否定を閣議決定している」を検証】に移しました。

    デマ「安倍晋三内閣は河野談話の否定を閣議決定している」を検証 - こりゃ、ほたえな
    y-wood
    y-wood 2012/12/31
    結局日本では論理の捏ね繰りが行われ、韓国・中国は河野談話を理解しない。不毛としか言いようが無い。