タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

UNIXとshに関するyabu_kyuのブックマーク (9)

  • やっぱりawkは遅い - hogehoge @teramako

    外部コマンドは遅い。できるだけbuilt-inコマンドを使おうって話。 シェルでよくあるんだけど、ある区切りの○番目を取ってきたい、っていう場面で foo="aaaa,bbbb,cccc" bar=`echo $foo | awk -F, '{print $2}'` ってやる時がある。 けど、これ、むちゃくちゃ無駄。一回しか実行されないなら大したボトルネックにはならないが、ループの中で使うと酷い事になりがち。 awkの場合 #!/bin/sh typeset -i i=0 while (( i < 10 )) do echo "aaaa,bbbb,cccc" | awk -F, '{print $2}' >/dev/null i=$(( i + 1 )) done $ time ./awkTest.sh real 0m0.129s user 0m0.031s sys 0m0.098s re

    やっぱりawkは遅い - hogehoge @teramako
  • shell のちょっとしたテクニック - odz buffer

    後輩が cat README | tr ' ' '\n' | sort | uniq -c | sort -nr | head てなテクニックを見て、びっくりしたみたいな話をしていたのだが、こういうパイプラインを利用するテクニックを学んでいないのは色々損な気がする。 ていうか、サーバで丸一日以上かかるような処理を実行するのもしょっちゅうなのに、GNU screen も nohup も知らないってのはいろいろ支障があるような気もするのだが、だれも教えないものかなぁ。 ということで、bash or zsh のちょっとしたテクニックとか*1。リダイレクトとかパイプラインは略。 連続実行 単純に連続実行。 % foo; barfoo が正常終了したときだけ bar を実行 % foo && barfoo が正常終了しなかったときだけ bar を実行 % foo || bar&&、||は来は論理演

    shell のちょっとしたテクニック - odz buffer
  • SBP:入門UNIXシェルプログラミング 改訂第2版

    ブルース・ブリン(Bluce Blinn) 著 山下 哲典 訳 B5変形判、472ページ ISBN:4-7973-2194-6 体価格 3,200円 +税 UNIX入門書のロングセラー 待望のリニューアル UNIX使いの第一歩、シェルスクリプトの入門書。 シェルの文法に始まり、シェル関数、 シェルスクリプトの実践的なテクニックまで、 豊富な例題とともに丁寧に解説。 初心者にも無理なく読み進められる。 Linux、FreeBSD、Solaris… すべてのUNIXユーザへ。

  • シェルスクリプトの基礎

    シェルスクリプトは運用・管理で利活用すると非常に便利ですが、その反面root権限で誤ったシェルスクリプトを走らせてしまうと、システムを破壊してしまう恐れもあります。ここで紹介している一切の構文・サンプル文は自己責任でご参考下さい。 ・はじめに ・クオーテーション ・標準入出力 ・シェルスクリプト中の変数定義 ・制御文の構造 ・制御文の条件 ・シェルスクリプトでループ ・コマンドの連結 ・エイリアス と関数 ・Perlとの連動 ・シェルスクリプト構文集 ・戻る UNIXはMS-Windowsと違い拡張子でファイル形式を判別しません。ファイルの中身の先頭部分で判断します。つまりシェルスクリプトであると認識させるためにはファイルの先頭に、/bin/shと記述します。perlと認識されるには、/usr/bin/perlと記述します。これらはWindowsファイルの.txt(ド

  • FreeBSD QandA 1544

    Q. man の文書をテキスト化するにはどのようにすれば良いのでしょうか。 A. 単純に % man man > man.txt として plain text ファイルを作成すると、cat や more、less などで 見る分にはよいのですが、vi や emacs などのエディタで見ようとすると LS(1) FreeBSD General Commands Manual LS(1) N^HNA^HAM^HME^HE l^Hls^Hs - list directory contents S^HSY^HYN^HNO^HOP^HPS^HSI^HIS^HS のように、太字や下線の部分がおかしくなってしまいます。これは NAME の太字を表現するのに、 N(^Hで一文字戻る)NA(^Hで一文字戻る)AM(^Hで一文字戻る)ME(^Hで一文字戻る)E のように、コントロールコード ^H を使っている

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2006/03/12
    man の文書をテキスト化するにはどのようにすれば良いか
  • シェルプログラミングの基礎

    今まで見てきたように、シェルには1つのコマンドを実行させたり、また複数 のコマンドを組み合わせて実行する機能ばかりか、あるコマンドの行った仕事 結果を見てさらに次のアクションを起こさせたり、他の処理に分岐させたりす ることができます。この機能を実現するために使われるのがシェル・プログラミ ング言語です。 端末に向って仕事をする時間が長いせいかもしれませんが、シェルというと 一般的にヒストリ機能等、対話型の操作性に目を奪われるかも知れません。 しかし、対話性を重視する環境はともすれば人間が機械の忠実な子守役を強いられる 可能性があります。1つのコマンドの結果をみてからそのつど人間が次の仕事を 機械に指示するのは末転倒で何ともバカバカしいかぎりです。シェルの持つ プログラミング機能はこの人間が行うべき仕事、すなわち1つのコマンドの結果を 見て次に起こすアクションをあらかじめシェルに教えておき

  • Funny UNIX Shell Commands

    Funny Unix csh/sh commands: % cat "food in cans" cat: can't open food in cans % nice man woman No manual entry for woman. % rm God rm: God nonexistent % ar t God ar: God does not exist % ar r God ar: creating God % "How would you rate Quayle's incompetence? Unmatched ". % Unmatched ". Unmatched ". % [Where is Jimmy Hoffa? Missing ]. % ^How did the sex change operation go?^ Modifier failed. % If I

  • hpフォーラム HP-UX>HP-UX一般

    反則技かもしれませんが。。。私は、 #!/bin/sh TZ=JST+15; export TZ date "+%Y%m%d" こんなやり方で実現していたことがあります。 タイムゾーンで騙すというのは、少し気が引ける のですが、シェルの中だけで解決できるという 利点を選びました。 もし、前日の日付を取得した後に、元に戻したければ、 TZ=JST-9; export TZ としておけば、問題ないでしょう。 閏年とか月またがりとかは気にしないでいいし。 ダメですか?

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2006/02/23
    シェルだけで、システム日付を取得する際に、一日前の日付を簡単に取得する(yyyymmdd)方法
  • UNIX 今日の技/シェル

  • 1