タグ

ネタに関するyasudayasuのブックマーク (3,774)

  • 貧乏人ほどタピオカやスタバを好む理由 - 銀行員のための教科書

    「貧乏人ほどスタバでコーヒー買うか、タピオカのドリンクを飲む」傾向にあると聞いたら、どのように感じるでしょうか。 知人の経営者から筆者がこの話を聞いた時には、最初はバカにされているような気分になったものですが、後から妙に納得したものでした。 なぜ、スターバックス(スタバ)はあれほどの好立地での店舗展開が出来るのでしょうか。なぜ、タピオカ入りのドリンクを売っているお店が爆発的に増えたのでしょうか。 今回は、タピオカやスタバの利益率と「貧乏人ほどタピオカやスタバを好む理由」について考えてみましょう。 タピオカの動向 スタバの利益 まとめ タピオカの動向 タピオカを用いたドリンクではタピオカミルクティーが爆発的にヒットしています。タピオカ専門店の開業が相次いでおり、その増加スピードは驚くほどです。 “業務用タピオカ”売上が14倍に 2019/06/15 00:14 Written by Nari

    貧乏人ほどタピオカやスタバを好む理由 - 銀行員のための教科書
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/09/25
    なんで、「その商品の料金を払ってそれを飲んだ時の自分の満足度」ではなく「その商品の料金ー原価」を基準にしてしまうのか。自分でものの価値が分からない阿呆でもあるまいに。
  • 理事長室研究レポート「金融リスクと日本経済」を公表 | 日興リサーチセンター

    当社理事長室では、研究顧問の吉川 洋 立正大学学長、山口 廣秀 理事長の2名の共著として、研究レポート「金融リスクと日経済」をまとめた。レポートでは、世界金融危機から11年が経過した現在、米国の金融リスクが危機前の水準を超えつつあってバブルが破裂する惧れと、日経済に及ぼす影響の可能性について指摘している。 現在米国では、資産価格が高騰、企業債務も拡大するなど、金融リスクが世界金融危機、リーマンショック前の水準を超えつつあり、来年にかけてバブルが破裂する可能性がある。その場合、日銀の超金融緩和政策もあって、金融機関の収益力や体力がかなり低下し、海外からのショックに対し脆弱になっている日においては、受ける影響が世界金融危機時を大きく上回る可能性がある。こうした中で、日銀の追加緩和が行われるとすると、金融機関の体力が一段と脆弱化し、危機への対応力も弱まる可能性があることから、日銀に対して

  • 「丸亀製麺」が“香川県丸亀市と関係ナシ”と炎上。丸亀市を直撃したら驚きの事実が | 日刊SPA!

    9月14日、「麺通団公式ウェブサイト」に掲載された「団長日記」の一部をスクショしたツイートが話題となり、「丸亀製麺」が炎上した。それは、「讃岐釜揚げうどんチェーン」として多くの人に認識されている丸亀製麺は、実は「丸亀市」や「香川県」とは全く関係がなく、讃岐うどんブランドを利用している、他県への誤解が生まれるのではないか? というものだった。 SNSで話題となった内容は、「田舎香川だと話す丸亀製麺の粟田社長が、小さな製麺所にお茶碗を持った客が並び、釜からもらったうどんにしょうゆだけをつけてべている様子を見たことから思いついたのが丸亀製麺、と話しているがそれは嘘ではないか」「丸亀製麺は香川の会社でなく、香川における実績がないのに『讃岐うどん』を名乗り、『讃岐うどんチェーン』を名乗ること、香川に『丸亀製麺所』という会社があるのに『丸亀製麺』という名前を付けたことはいかがなものか」と苦言を呈す

    「丸亀製麺」が“香川県丸亀市と関係ナシ”と炎上。丸亀市を直撃したら驚きの事実が | 日刊SPA!
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/09/18
    味噌カツは違うんじゃね?/ 実は似たような事例として、・「大阪名物伝統の味」を謳う「串カツ田中」は東京発祥であり、本社所在地も東京都品川区 ・「名古屋めし」と思われている味噌カツは名古屋ではなく三重発祥
  • マクドナルドの開けてしまった消費税のパンドラの箱 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 政府は「あーれれー?消費税の駆け込み需要が無いぞぅ(´・ω・`)」と嘆いているそうですが、弊社カスタマーサポート部門はコミケとコミティアが同時に来たような大忙しでございます。人のことは言えませんけど、登校日前に宿題の存在を思い出した小学生みたいな会社員が多すぎです┐(´д`)┌ やっと消費税に関する最終的な対応が報じられていることからも、外部の人からもドタバタっぷりはなんとなーく伝わっているかなあと存じます。特に今回同時開催の「軽減税率」なる摩訶不思議アドベンチャーなイベントについては「やっと決めたんかい」という話がチラホラと出てくるようになりました。例えばこんなのね。 www3.nhk.or.jp マクドナルドの消費税に関する方針の概略 記事の内容について、もう少し噛み砕いてみましょう。 軽減税率の適用対象は、自宅で飲するケースに限られ外の場合は対象

    マクドナルドの開けてしまった消費税のパンドラの箱 - ゆとりずむ
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/09/16
    そもそも、増税で売り上げが落ちたらたとえ完全に税分を転嫁できていても企業にも負担になってるわけで。別にいまさらパンドラの箱が開いたとかの話じゃない。
  • (社説)民主党政権10年 「遺産」生かし対抗軸を:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)民主党政権10年 「遺産」生かし対抗軸を:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/09/16
    民主党が政権を取ったのって、こういったことへの賛意でなくて、地方だけじゃなくて俺たちにも分け前よこせ的な都市政党の面がウケたのと、リーマン危機という風でしょ。そこ忘れてこういったのに走っちゃ未来無い。
  • 関西、好きすぎてポン酢の種類多すぎ問題

    ☆エリザベス🌈🌈🌈 @MIOFAN1st これ、関西人なら「ポン酢買ってきて」て言われたら「どのポン酢?」て返すよね。若しくは「いつのもで良い」 twitter.com/ma5oto/status/… 2019-09-09 04:21:55 Makoto@酢kaポンtan @ma5oto に「ポン酢を買ってきてね。間違えないでね、ポン酢ね」と言われて、 ポン酢を購入して帰宅したところ、 「『味ぽん』で良かったのに…細かく説明しないと分からないのね。私が買いに行けば良かった」と怒られた。 理不尽だと思う。 pic.twitter.com/yolwvdEJek 2019-09-08 17:34:08

    関西、好きすぎてポン酢の種類多すぎ問題
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/09/10
    板前ぽん酢一択で。ゆずが前面に出る系は苦手なんじゃ。
  • 家計最終消費支出が過去最高は本当か?~名目GDP統計の謎 - 浜菊会のブログ

    先頃、19年4-6月期のGDP統計が公表された。名目GDPは史上最高額だったとかw その寄与が最も大きかったのが、家計消費だそうだ。統計上では、家計の消費が旺盛だったので内需がプラス寄与で、外需の落ち込みをカバーしたって話になっているらしい。 どうも他のニュース等からは、そんなに消費が盛り上がっているということは感じられないわけだが、ちょっと見てみることにした。 新車販売が好調だった、とかいう解説があるらしいが、4~6月の新車販売台数は14343台の増加に留まっていたようなので、そんなに付加価値額増加が多いとも思えないわけだが、どうなんだろうかw >https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2019/qe192/gdemenuja.html 形態別家計最終消費支出のデータを見てみたよ。 まず名目GDPの四半

    家計最終消費支出が過去最高は本当か?~名目GDP統計の謎 - 浜菊会のブログ
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/09/08
    季節調整は信じられない、本当は鉛筆舐めだ、とか思う人は、ロジックが公開されてるから追えばいいだけだし、そこまでせずともhttp://www.seasonal.website/とか今や簡単に試せるから自分でやってみれば挙動がだいたいわかる
  • 財務省また“インチキ統計” 計算方法変更で設備投資「増」|日刊ゲンダイDIGITAL

    コッソリと統計手法を変更して、「うまくいっている」ように見せるのは安倍政権の十八番だ。これまでも毎月勤労統計の賃金偽装やGDPカサ上げなどがあったが、新たに法人企業統計の「設備投資の伸び率」でもインチキが発覚した。従来方法ならマイナスになるはずが、プラスに転じていたのだ。消費増税前の突然の計算方法変更はあまりに不自然だ。 ◇  ◇  ◇ 問題の統計は、財務省が2日に発表した今年4~6月期の設備投資の推移(季節調整済み前期比)。製造業が4・3%減と振るわなかったものの、非製造業が4・7%増で、トータルでは1・5%増と辛うじてプラスに浮上している。 ところが、注釈には〈設備投資はソフトウェアを含む〉と記してあるが、前期(1―3月)までは〈ソフトウェアを除く〉となっている。財務省に聞いた。 「季節調整で統計を均一化するためにはデータの蓄積が必要です。ソフトウエアを含む設備投資のデータは2001年

    財務省また“インチキ統計” 計算方法変更で設備投資「増」|日刊ゲンダイDIGITAL
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/09/07
    法人企業統計の更新情報のとこに最初からこの件の告知がある https://t.co/b6cSlXdz6I し、そもそも季節調整処理の要らない前年比は前から出ていた系列なのに、ゲンダイのこんな記事を真に受けてふき上がれる人がこんなに。
  • おや!?、PDFのようすが……最新版で「6360ページのPDF」にレベルアップ 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト

    10月1日の消費税増税に合わせて始まる国の「キャッシュレス・消費者還元事業」をPRする公式サイトで、「登録加盟店一覧」のPDFファイルが9月6日、最新版に更新され、総ページ数が6360ページになりました。これまでの3608ページも「長い」と話題になりましたが、さらに約1.8倍になっています。 最新版PDFの終点は「6360ページ」 「登録加盟店一覧はこちら」の下に「9月中下旬には、地図上で対象店舗を表示するウェブ機能やアプリを公表予定」の文言が加わっています 「キャッシュレス・消費者還元事業」は、キャッシュレス決済で支払うと金額の最大5%を国がポイントで還元するもの。制度をPRする公式サイトのコンテンツの1つが「使えるお店を探す」ですが、「登録加盟店一覧はこちら」というリンクをクリックすると、のべ18万店を網羅した全3608ページのPDFに即座に飛ばされてしまうことが話題になりました(関連

    おや!?、PDFのようすが……最新版で「6360ページのPDF」にレベルアップ 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト
  • えちえちエルフから始まる異世界マラリア制圧物語

    「なんでエルフはあんなにえっちな格好をしているのに、森で虫に肌をわれないのか?」 その疑問から生まれる異世界伝染病駆除のストーリー……的な、なにか

    えちえちエルフから始まる異世界マラリア制圧物語
  • 「平均値」はもう限界 格差広がる日本に新指標のススメ:朝日新聞デジタル

    「平均すると○○」。こうした説明に接することは多いが、格差社会・日の処方箋(せん)を議論するとき、「平均値」という物差しだけでは現実を見誤る、と主張し続けているエコノミストがいる。物議をかもした「老後2千万円問題」もその典型的な例だという。慣れ親しんできた「平均値」は、実態を表しているのだろうか。ニッセイ基礎研究所専務理事の櫨浩一さんに聞いた。 世帯の6割以上が平均値以下 ――「老後2千万円問題」の契機となった金融庁審議会の報告書は記憶に新しいところです。何が問題だったのでしょうか。 「仕事に就かず、年金で生活する高齢夫婦の世帯では月5万円ほど貯蓄を取り崩しており、その前提でみれば20年暮らすには約1300万円、30年では約2千万円の貯蓄がないと行き詰まるとの内容でした。一方、高齢者世帯の平均貯蓄額は2484万円なので、一見、足りているように見えます」 「ただ、まさにこの『平均値』に問題

    「平均値」はもう限界 格差広がる日本に新指標のススメ:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/09/04
    分布の情報を1つに集約すれば無理が出るのは当然で、色々見れるならその方がいいのだろうが、もし1つしか使えずそれもどんな統計においても同じものに限定されるなら、やっぱり平均値に勝るものはないんじゃね。
  • 長妻 昭(ながつま昭)オフィシャルWEBサイト

    2023/10/06メディア 【テレビ出演のお知らせ】10/8(日)18:00~BS朝日『激論!クロスファイア』に出演いたします!

    長妻 昭(ながつま昭)オフィシャルWEBサイト
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/09/04
    こんな面白ネーミングなヒアリングがあったのか。
  • 東京新聞:<働き方改革の死角>日本、続く賃金低迷 97年比 先進国で唯一減:経済(TOKYO Web)

    時間あたりでみた日人の賃金が過去二十一年間で8%強減り、先進国中で唯一マイナスとなっていることが経済協力開発機構(OECD)の統計で明らかになった。企業が人件費を抑制しているのが主因だが、「働けど賃金低迷」の状況が消費をさらに冷え込ませる悪循環を招いている。賃金低迷は現役世代の困窮を招くだけでなく、年金の支給額の低下にも直結する。賃金反転に向けた政策を打ち出せるかが、日経済の大きな課題として浮上している。

    東京新聞:<働き方改革の死角>日本、続く賃金低迷 97年比 先進国で唯一減:経済(TOKYO Web)
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/08/30
    時間あたり賃金としてるけどおそらく間違い。OECDの系列名がHourly Earningsなので勘違いし確認もしてないのだろうが、註釈にあるように時給統計の無い国では月給とかが入ってる https://twitter.com/tokyo_shimbun/status/1166997231586562048
  • 冷やし中華にマヨネーズ、かける? かけない? 国内のカルチャーギャップ描く漫画に反響

    「冷やし中華にマヨネーズをかけるのは、一部地域だけらしい」とする漫画が、Twitterで反響を呼んでいます。主に中京圏や東北地方から、「全国共通だと思っていた」と動揺する声が多数上がっています。 「コンビニの冷やし中華(マヨ付)」のように、ある人にとっては当たり前、またある人には未知の文化が描かれています 投稿主は愛知県出身の漫画家、安藤正基(@aichidoughnut)さん。愛知を舞台に、その独自性を描く自著『八十亀ちゃんかんさつにっき』6巻から、冷やし中華にまつわるエピソードを抜粋して紹介しています。 最初は、東京出身の陣繁華(じんとしか)と、岐阜出身の只草舞衣(ただくさまい)の事シーン。繁華は注文した冷やし中華にマヨネーズがかかっていたことが信じられず、何か怪しいものと勘違いして逃げ出してしまいます。 「東京だと冷やし中華にマヨネーズ入れないんだね……」と落ち込む舞衣。店にたまた

    冷やし中華にマヨネーズ、かける? かけない? 国内のカルチャーギャップ描く漫画に反響
  • 「デフレは悪」の踏み絵を踏み続ける日銀、金融政策の自由度は取り戻せるか

    1981年早稲田大学政治経済学部卒、同年日長期信用銀行入行。87年ハーバード大学ケネディー行政大学院卒業。99年三和総合研究所(現・三菱UFJリサーチ&コンサルティング)主任研究員。2009年内閣府大臣官房審議官(経済財政分析担当)。11年調査部長、18年1月より現職。著書に「デフレ脱却・円高阻止よりも大切こと」(中央経済社)など。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 デフレとの20年戦争を支えたのは 「デフレは悪」という踏み絵 日では、2000年前後から物価の下落が続くようになり、翌01年には政府の月例経済報告にデフレの記述が表れている。政府がデフレとの戦いを始めたのがこの頃だとすると、日はかれこれ20年近く戦っていることになる。国民が2%のインフレを期待し

    「デフレは悪」の踏み絵を踏み続ける日銀、金融政策の自由度は取り戻せるか
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/08/29
    デフレという、目標からインフレ率が外れた状態を悪とせず、勝手に容認するような自由を金融政策に与えてしまったら、人々の将来見通しが不安定化する。そんな金融政策の自由度なんて取戻してもらったら困るわけで。
  • 円高回避、秘策は「クジラ」? GPIF活用との見方も - 日本経済新聞

    トランプ政権によるドル安を促す動きがやまない。米中貿易戦争で景気の不透明感は強まり、米連邦準備理事会(FRB)に追加利下げを迫る異常事態が続く。市場には米政府がドル売り為替介入に踏み切るとの観測もある。円高圧力の波状攻撃に対抗するため、日政府が秘策として「クジラ」と称される世界最大級の年金基金を使うとの見方が浮上してきた。最近の市場は中国への追加関税やFRBの利下げなどを巡るトランプ大統領

    円高回避、秘策は「クジラ」? GPIF活用との見方も - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/08/29
    効果があったとされる溝口介入が35兆円で、GPIFが外債積み増せるのは桁が違って少ないし、まあ無いでしょ。そも官邸意向ならGPIFは基本ポートの乖離許容を簡単に破るかのよう言う市場関係者はジャンク認定でいいんでは
  • "食べ放題"はなぜ経済学的におトクでないのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    ドリンクバーやデザートビュッフェ、ランチバイキングなどで「元を取ってやろう!」と頑張ってべたり飲んだりする人は多いのではないでしょうか。けれど、どんなに頑張ってもほとんどのケースで元を取ることは無理。経済コラムニストの大江英樹さんは、そう断言します。その理由とは――? 6~7個べたら元が取れると思ったら大間違い デザートビュッフェというのは多くの女性に人気があります。その理由は①決まった料金で好きなだけべられるからお得感がある、②好きな物が好きなだけべられる、③いろいろ種類がたくさんあるので楽しめる、といったところにあるのでしょう。 確かに目の前にさまざまにおいしそうなケーキがならんでいると、あれもこれもべたくなるという気持ちはよくわかります。特にべ放題ですから、絶対元をとってやろうという気になってしまいます。都内のデザートビュッフェだと価格はさまざまですが、ホテル等の場合は3

    "食べ放題"はなぜ経済学的におトクでないのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/08/27
    何で相手(お店)が損を被るかどうかが元を取れたとか"おトク"とかの基準になってるん?自分が他のところで極力(手間分も含め)安く、同じものを調達した場合の費用より食べ放題料金の方が安ければ"おトク"でしょ。
  • エビデンスが霞が関変える? 政策に「証拠と論理」 - 日本経済新聞

    ここ数年、霞が関で耳慣れない言葉が広がっている。EBPMだ。Evidence-Based Policy Makingの略で「証拠に基づく政策立案」と訳される。国の政策は納税者の税金が使われるのだから、しっかりとした根拠や証拠に基づいて立案するのは当たり前、と思うが実際はそうとは言い切れない。わざわざEBPMという単語を使い、公務員の思考法まで変えようという取り組みが各省庁で始まっている。■官房

    エビデンスが霞が関変える? 政策に「証拠と論理」 - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/08/17
    国の政策は税金が使われるのだから根拠や証拠に基づいて立案するのは当たり前、と思うが実際はそうと言い切れない。わざわざEBPMという単語を使い、公務員の思考法まで変えようという取組みが各省庁で始まっている。
  • オジー・オズボーンが長生きしているのは突然変異遺伝子を持っているから、DNA研究者発表 - amass

    オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne)が長年のアルコールやドラッグの乱用に耐えて長生きしているのは、オジーが突然変異遺伝子を持っているため、とDNA研究者のインディアナ大学医学部の教授ビル・サリバンが新たなで発表しています。 ニューヨーク・ポスト紙によると、遺伝子コードを解読する検査を行っている米Knome社は2010年、オジーから採取した血液サンプルを使って彼の遺伝コードを解読し、長年にわたるドラッグやアルコールの乱用の後、どのようにしてオジーが生き残ったのかを突き止めようとします。Knome社の研究者は、オジーの血液とDNAを分析することで、薬物が体内でどのように吸収されるのか、また、なぜ一部の人は極度の薬物乱用に耐えられ、他の人は耐えられないのかについての洞察が得られると期待していました。 サリバンを含む研究者たちによると、オジーはアルコールを大量に摂取することを可能にし

    オジー・オズボーンが長生きしているのは突然変異遺伝子を持っているから、DNA研究者発表 - amass
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/08/17
    遺伝子コードを解読する検査を行っている米Knome社は2010年、オジーから採取した血液を使って遺伝コードを解読し、長年にわたるドラッグやアルコール乱用の後、どうオジーが生き残ったのかを突き止めようとします。
  • フエタキシ、コミケで隣スペースだった青水庵と揉めた所に笹森トモエと四万十川が参戦し混迷を極める

    青水庵@エロ同人&一般ゲーム制作 @ti_jiyuugyou まぁ有名な話というか人というか、作家さん達はもうおさっしだろうけど、てかそれでバレるかもしれんけどべつにいい。もうね…しょっぱなから嫌だったなぁ…。挨拶してそうそう、僕に聞こえる距離で売り子(女)に「隣男だからなにかされるかもしれないからこっちにたって」って、なあ… 2019-08-15 19:27:11 青水庵@エロ同人&一般ゲーム制作 @ti_jiyuugyou いやしねぇよ!まぁそういう配慮すんのはいいけどもうちょっと僕が聞こえない時にしてくれよ…客とその人がなんか話しててその会話のながれで隣の僕のが話題になって勝手に僕のとって中身ぺらぺらみて!??!戻すのよ…断りもなく…唖然としたわ…デリカシーないんか? 2019-08-15 19:29:40 青水庵@エロ同人&一般ゲーム制作 @ti_jiyuugyou てか通路ぎ

    フエタキシ、コミケで隣スペースだった青水庵と揉めた所に笹森トモエと四万十川が参戦し混迷を極める