タグ

NYTとメディアに関するyuichi0613のブックマーク (10)

  • ニューヨーク・タイムズが「紙」の編集会議を廃止し、デジタルに専念する

    ニューヨーク・タイムズが、週明けから伝統の「1面会議」をついに廃止するという。 メディアウオッチャー界隈では、この話題で持ちきりだ。 メディアサイト「ポインター」のベンジャミン・マリンさんが、タイムズのディーン・バケー編集主幹の社内向けメモについて伝えている。 新たな社外取締役候補として、旅行予約サイト「エクスペディア」最高経営責任者(CEO)のダラ・コスロシャヒさんと、フェイスブックのブランド・マーケティング担当役員のレベッカ・ヴァン・ダイクさんらの起用も発表している。 格的に、「デジタルファースト」への舵を切り始めたようだ。 ●ページワン 「コカイン中毒、がん・・・メディア激変を伝えたNYタイムズ名コラムニストの急死」でも紹介したが、デジタル化の渦中にあるニューヨーク・タイムズの舞台裏を描いた2011年のドキュメンタリーのタイトルが、まさに「ページワン(1面)」だった。 そして、映画

    ニューヨーク・タイムズが「紙」の編集会議を廃止し、デジタルに専念する
    yuichi0613
    yuichi0613 2015/02/23
    最先端のデジタルファースト。
  • NYタイムズ電子版、無料記事を半減 4月から 有料会員は約45万人 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=清水石珠実】米メディア大手ニューヨーク・タイムズ(NYタイムズ)は20日、傘下のニュースサイトで無料閲覧できる記事数を従来の20から10に減らすと発表した。対象となるのはNYタイムズ紙の電子版「NYタイムズ・ドット・コム」で、4月から変更する。閲覧数が10を超えた読

    NYタイムズ電子版、無料記事を半減 4月から 有料会員は約45万人 - 日本経済新聞
    yuichi0613
    yuichi0613 2012/03/21
    なるほど。範囲を狭めた→成功しているという認識でよさげか。”米メディア大手ニューヨーク・タイムズ(NYタイムズ)は20日、傘下のニュースサイトで無料閲覧できる記事数を従来の20本から10本に減らすと発表”
  • メディア・パブ: デジタルシフトに賭けたNYタイムズ、2011年に活路を見出したのか

    デジタルシフトに生き残りを賭けるNYT社(The New York Times Company)。だが現実は厳しい。昨年(2011年)はデジタル有料化をバネに回復軌道に乗るはずだったが、景気後退もあって再び減収減益となった。 以下は、2011年第4四半期(9月-12月)および2011年通年の決算である。2011年の売上高は2.9%減の23億2340万ドル、経常利益は75.8%減の5671万ドルで、純損益が約4000万ドルの赤字となった。 *NYT社(The New York Times Company)の2011年10-12月期および2011年(年間)決算:単位:1000ドル 新聞紙の読者離れと広告離れが進み、構造的な不況業種に陥っている米新聞業界。優等生であったNYT社も例外ではない。以下は、ここ10年近くの間の、同社の広告/販売/その他の売上高の推移である。総売上高の8割前後を占めてい

    yuichi0613
    yuichi0613 2012/02/08
    ”今年は米大統領選とロンドンオリンピックの2大イベントのお陰でプリント広告売上が減らないとの…希望的な予測…デジタル売上の伸びが利益に直結し、デジタルシフトが加速化する年になるかも”
  • メディア・パブ: NYタイムズ、デジタル購読売上が黒字化に貢献

    NYタイムスのデジタル有料購読者数は、今年第3四半期(7月~9月)に約4万人も増え、32万4000人に達した。この結果、販売(circulation)売上高が前年同期比で3.4%増となったお陰で、次のように第3四半期の純利益は1569万ドルと黒字に転じた。 *NYT社(The New York Times Company)の 2011年7-9月期決算(単位:1000ドル) 今期は、景気の下振れで、広告売上高が落ち込むことを覚悟していた。新聞紙(NYT紙やBoston Glove紙など)の広告売上は前年同期比で10.4%も減り、デジタル広告も含んだ総広告売上高が同8.8減と沈み込んだ。でも、その広告売上の落ち込みのかなりの部分を、販売売上で補うようになってきたとは、少し前まで考えられないことであった。 NYTは今年3月末からデジタル有料化を開始し、第2四半期末(6月)にデジタル有料購読者数が

    yuichi0613
    yuichi0613 2011/10/21
    広告減収をデジタル版購読の販売で補完。日本は購読だけでは埋められないだろうな。”広告売上の落ち込みのかなりの部分を、販売売上で補うようになってきたとは、少し前まで考えられないことであった”
  • Want to Read The Daily? No iPad? No Problem

  • 記事のネット配信、欧米で有料化加速 - 日本経済新聞

    無料が当然とされてきたネットの世界で、欧米メディア大手がインターネット上の記事の有料化を加速している。米ニューズ・コーポレーションは2日、米アップルの多機能携帯端末「iPad」向けの電子新聞を創刊。米大手3紙は欧米主要紙の記事を読める有料サイトを共同で開設した。「iPadという、この時代の最も革新的な端末に合わせゼロから作り上げた」。新媒体「ザ・デイリー」をお披露目した2日の会見でニューズのル

    記事のネット配信、欧米で有料化加速 - 日本経済新聞
  • asahi.com(朝日新聞社):NYタイムズ2年連続黒字 コスト削減で大幅増益 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=山川一基】米新聞大手ニューヨーク・タイムズが3日発表した2010年12月期決算は、純利益が前年の約5.4倍の1億700万ドル(約88億円)だった。コスト削減効果で2年連続の黒字を確保した。  売上高は前年比2%減の23億9300万ドル(約1960億円)。ネット広告などのデジタル事業の売り上げは15%増えたが、紙媒体を含めた広告収入全体でみると3%、新聞購読料収入は1%それぞれ減った。営業経費を7%削減して大幅増益となった。  同時に発表した10〜12月期決算は、売上高が前年同期比3%減の6億6100万ドル(約540億円)、純利益は26%減の6700万ドル(約55億円)。ネット広告の売り上げは11%増えたが、紙媒体の広告は7%減り、ネット広告が全広告収入の26%に達したという。

    yuichi0613
    yuichi0613 2011/02/04
    徐々にシフトが成功しているみたい。そろそろ自社のPay Wallも発表近そうだし”ネット広告の売り上げは11%増えたが、紙媒体の広告は7%減り、ネット広告が全広告収入の26%に達したという。 ”
  • NY Timesオンライン版が間もなく有料化へ移行、月額20ドル未満の設定か | ブック | マイコミジャーナル

    米New York Timesが間もなく同社オンライン版コンテンツの有料課金へと移行するが、これに関する詳細を同社ではまだ明らかにしていない。だがWall Street JournalやBloomberg Newsなど、複数の報道機関が関係者からの話として「月額20ドル未満」という、現在Amazon.comのKindleで閲覧可能な電子ペーパー版紙面の価格を下回る課金額が想定されている話を紹介している。 New York Times (NYT)のオンライン版サイト、通称「NTTimes.com」が有料課金型へと移行することは昨年1月のタイミングで明らかにされたが、このたび1年の時を経て正式に有料化へと移行することになる。課金方法については同社の今年1月21日付けの記事で明らかにされており、Webサイト上の記事に対して一定回数までのアクセスは無料で、それを超過するとユーザー登録なしでのアクセ

    yuichi0613
    yuichi0613 2011/01/26
    NYTのオンライン課金について。公式では情報がでてこないが、関係者から”Wall Street JournalやBloomberg Newsなど、複数の報道機関が関係者からの話として「月額20ドル未満」…課金額が想定されている話を紹介している”
  • メディア・パブ: NYTのiPad版電子新聞、全記事無料公開しながら有料化への準備を

    NYタイムズ(The New York Times)は15日に、iPadアプリ(電子新聞)のコンテンツを拡充させた。これまでのNYTのiPad版電子新聞はEditors' Choiceアプリで 、編集者が選んだわずかの記事しか載っていなかった。無料だから仕方がないかもしれないが、個人的には物足りないアプリであった。 それが15日から、写真、ビデオ、ブログ、ブレーキングニュース・アラートなどを含めて、事実上Webサイトの記事がほとんど、iPadアプリで閲覧できるようになった。しかも、これまで通りしばらく無料で利用できる。 ところが、今回のiPadアプリは期間限定の無料サービスであって、2011年に入れば有料化に切り替わることを、あちこちでしつこく知らせている。あくまで有料化前の無料サービスであって、今までのWebサイトのようにコンテンツ無料が当たり前と思わないで欲しいということだ。 今はタダ

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/10/18
    ”15日から、写真、ビデオ、ブログ、ブレーキングニュース・アラートなどを含めて、事実上Webサイトの記事がほとんど、iPadアプリで閲覧できるようになった。しかも、これまで通りしばらく無料で利用できる”
  • メディア・パブ: NYタイムズが本当に危うくなってきた

    NYT(The New York Times Company)号が沈みかけている。 恐れていたように、NYT(The New York Times Company)の2009年第1四半期(1-3月)決算がやっぱり非常に悪い。この四半期で7447万ドルもの大きな赤字を計上してしまった。広告売上が前年同期比27%減と落ち込んだのが大きく響いた。第2四半期の広告売上も同じように落ち込むと見られており、NYTは当に危なくなってきた。 *NYT(The New York Times Company) の2009年1-3月期決算(単位:1000ドル) Sillicon Alley Insiderによると、同社のキャッシュフローは現在3400万ドルであるが、このような決算が続くようだと、同社の命はあと4四半期しかもたないという。 追記: インターネット事業も苦戦している。インターネット売上高(digi

  • 1