タグ

実用に関するErlkonigのブックマーク (132)

  • 狭いキッチンを快適に&すっきり収納アイディア実例集

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    狭いキッチンを快適に&すっきり収納アイディア実例集
    Erlkonig
    Erlkonig 2015/09/16
    こういう収納能力と第五階層の物質生成能力を組み合わせて快適な生活したい……。
  • アニメーターがオススメする消しゴム

    アニメーターやアニメ関係者がお勧めする消しゴムについてまとめさせていただきました。鉛筆もですが、消しゴムにもこだわりがでられるのですね。 ※追加している人数が多いので事後報告になっております。もし、問題がある方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。

    アニメーターがオススメする消しゴム
    Erlkonig
    Erlkonig 2013/11/03
    AIR-INはずっと使ってる。おすすめ。
  • ゴーストを作ろう

    <div style="text-align: center"><iframe src="http://ad.land.to/mvaxxiss.html" name="AD" id="AD" title="ad" width="100%" height="28px" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe></div> <body bgcolor="#FFFFFF"> <div style="background-color:transport; width: 100%; margin-left: 0px; text-align: left;"> <div style="text-align:center;"> </div> <div style="text-align: center

    Erlkonig
    Erlkonig 2013/06/02
    伺か作成キット「ゴーストキット」を用いた初級伺か制作入門。
  • 「自分の書く文章は価値がない」を抜け出すライティング・マラソンという方法←自己検閲を振り切って書きなぐるために

    ものを書く人は自由人である(少なくともそうありたいと思っている)から、 これは書くことがとことん苦手な人のために書いた文章です→小学生から大人まで使える素敵な方法 読書猿Classic: between / beyond readers のような型(かた)の話をすると結構反発をらう。 すでに書いている人たち向けに書かれたものでは、たとえば 書きなぐれ、そのあとレヴィ=ストロースのように推敲しよう/書き物をしていて煮詰まっている人へ 読書猿Classic: between / beyond readers のような記事がある。 しかしレヴィ・ストロースのようにはできないという声も寄せられる。 何より、立ち止まらず振り返らず、ただ書きなぐっていくのが難しい。 心の隅から湧き上がる自己検閲の声はしばしば、書きなぐる速度よりも速く、我々をつかまえてしまう。 「当にそうなのか?」 「そう言い切れ

    「自分の書く文章は価値がない」を抜け出すライティング・マラソンという方法←自己検閲を振り切って書きなぐるために
    Erlkonig
    Erlkonig 2013/05/17
    「報われると思うな。上手くなれると思うな。望みを捨てて書け」って気分で書くようにしてる。
  • プリントアウトしたほうが間違いに気付きやすいのは反射光であるからという説は疑問 - ARTIFACT@はてブロ

    プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ - A Successful Failure 透過光、反射光の違いで、反射光である印刷物の方が間違いに気付きやすいという話が話題を集めていた。 どうして紙にプリントアウトした方が圧倒的に間違いに気付きやすいのか - Togetter この話題は以前も盛り上がっていた。 これ、自分は見る姿勢の問題だと思っていた。モニターを見る姿勢より、視線を落とした印刷物の方が落ち着いてチェックしやすいんだという考え。でも、デジタル入稿以前のことを考えれば、自分の考えはもちろん、透過光、反射光も関係ないことがわかる。 それは、デジタル入稿ではない原稿用紙で入稿していた時代でも、とんでもない誤植を原稿用紙の段階で見逃し、文字だけのゲラ(写真などは入っていない写植だけのもの)ができあがっても見逃し、初校が出てきた段階で初めて気付くということはよくあったからだ。 同

    プリントアウトしたほうが間違いに気付きやすいのは反射光であるからという説は疑問 - ARTIFACT@はてブロ
    Erlkonig
    Erlkonig 2012/09/27
    お絵かき中に画面を逆さにしたり左右反転したり一晩寝かせたりしたら、見慣れバイアスが外れて粗が分かるのと同じと思ってる。
  • CSSでレイアウトするなら絶対覚えておきたい配置のルール:フロートや絶対配置、z-index とかいろいろ

    最近改めて CSS の基、要素の配置、レイアウトについて学習しました。過去に CSS でのレイアウトなどの記事を書いた事があるんですけど、改めて勉強してみたら、いろいろ間違えて解釈していたなー ... っていうか、基が分かってなかったんだなーと反省 ...。今回は CSS の基中の基、視覚整形モデルについてまとめてみました。 Webデザインをする上で、必須とも言えるのが CSS …。このブログ – Webデザインレシピでも、過去に CSS について書いた記事がいくつかあります。最近 … でもないけど、以下のふたつは CSS でのレイアウトについて、いろいろと書いた記事でした。 CSSでレイアウトするなら絶対覚えておきたいブロックレベル要素のクセとかいろいろ – 2011年 6月17日 CSS:初心者の頃にハマったスタイルシートのあれこれ … IE7多め -2011年 4月21日 で

  • livedoor PICS

    livedoor PICSサービス終了のお知らせ 平素はlivedoor PICSをご利用いただき誠にありがとうございます。 このたび2013年9月30日(月)をもちまして 「livedoor PICS」のサービス提供を終了させていただきました。 長きに渡るご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。 livedoorホームへ戻る

    Erlkonig
    Erlkonig 2012/02/21
    ひょー。
  • 『TeraPadのフォントをメイリオにしてみる』

    TeraPadはフリーウエアのテキストエディタでは高機能で軽いのですが ひとつだけ気に入らない点がありました。 それは、等幅フォントにしか対応していないという点です。 MSゴシックとかは少し無骨ですよね。 そこで、色々調べたところ Windows7標準のメイリオというフォントを 使用可能にできる方法がありましたのでご紹介します。 まずは、作業用のフォルダをデスクトップに作ります。 マイコンピューター → Cドライブ → Windows → Fonts と辿って行き Fontsフォルダの中のメイリオフォントを作業用フォルダにコピーします。 [meiryo.ttc] と [meiryob.ttc] という二つのファイルになりますが問題ありません。 次に、この二つのファイルをTeraPadで読み込める形式に変換します。 こちらのページにアクセスして meiryoKeジェネレータ6.02 という項

    『TeraPadのフォントをメイリオにしてみる』
    Erlkonig
    Erlkonig 2012/01/25
    できた。
  • 今年公開されたクリエイター必見の日本製フリーフォント「KOUSHIKI SANS FONT」と、その他日本製のおすすめフリーフォント

    Koushiki Typefaces / ドットコロン - フォント / MopStudio他...全5件 こんなハイクオリティなフリーフォントは見たことない!と思わず感動してしまったフリーフォント。デザイナー川上淳氏制作。営利・非営利を問わず、無料で利用することができる。

    今年公開されたクリエイター必見の日本製フリーフォント「KOUSHIKI SANS FONT」と、その他日本製のおすすめフリーフォント
    Erlkonig
    Erlkonig 2012/01/11
    何度みても「KONISHIKI」に空目。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    Erlkonig
    Erlkonig 2011/08/31
    おつかれさまです。
  • 『安眠3点セット』

    実は今まで眠りがあまり得意ではありませんでした。 何かイベントごとのある日の前夜は決まって眠れません。 心配事があっても、やはり眠ることができません。 コーヒーを一杯飲んだだけでも眠れません(笑) 意外に神経が細やかにできているようです… そんなことですから、とりあえず睡眠薬以外のことは何でもやって、快適な睡眠を確保しようというモチベーションは高いのです。 睡眠は重要です。 事、運動など、生活習慣を改善させ、各種治療法を積極的に受けても、十分に睡眠がとれなければ、当の意味で心身が好転することはないでしょう。 なぜなら、人間の体は睡眠中に最も自然治癒力、排泄力、解毒が高まるのですから、このゴールデンタイムとも言える睡眠時間が確保できないということは、画竜点睛を欠くことになるのです。 それでは眠れないとき、まず最初に大事なこと。 「無理に布団に入らないこと」です。 眠れない、どうしよう、

    『安眠3点セット』
    Erlkonig
    Erlkonig 2011/08/30
    アロマ以外はすぐ使えそう。
  • Skypeがおかしくなったらshared.xmlを削除すると大体直る - Rewish

    皆さん、Skypeの画面共有機能使ってますか。ある日、僕のSkypeで画面共有が出来なくなりました。それどころかビデオ通話すら出来ません。困った。 でね、タイトルで答え全部言っちゃってますが、最終的にはSkypeのプロファイルディレクトリにあるshared.xmlを消したら直ったわけですよ。 shared.xmlについて調べてみると、他の不具合の場合でもコレが原因であることが多いみたいなので、お手元のSkypeがおかしくなった場合は是非一度試して見て下さい。 以下、shared.xmlの消し方をWindowsMacそれぞれ簡単に書いてみます。 Windowsの場合 Skypeを終了する Windowsキー + Rキーを押す %APPDATA%\Skypeと入力しEnterを押す shared.xmlをリネームまたは削除する Skypeを起動する 不具合直ってるやったー Macの場合 Sk

    Skypeがおかしくなったらshared.xmlを削除すると大体直る - Rewish
    Erlkonig
    Erlkonig 2011/05/26
    わーい直った-!
  • データをローカルに置くのはタンス預金をしているのと同じ - 武蔵野日記

    修士の人たちが日学生支援機構の奨学金の書類を用意したりしているようだが、NAISTでは毎年基準が改訂されているので、昔と全然違うかも……ちなみに自分の業績優秀者返還免除申請書、これで全額免除だった (博士のときは半額免除)。博士に進学して学振の申請書出す予定の人は、いずれにせよ「自己アピール」というのを1ページ書かないといけないので、何事も練習だと思って書くとよい。 研究室のマシンのメモリ増設。最近メモリ増設なんてほとんどやってない。そもそも、こういうハードウェアを自分でいじるべきか、ということに近頃は疑問を抱いている。というのも、NAISTに入学した直後は、周囲の人が「パソコン組み立てたことなんてない」「ノートパソコンしか買ってない」と聞いてびっくりしたものだが、いまのクラウドの時代、そういう物理的な制約に頭を悩ませる必要はほとんどないのではないか、とも思うのである。 たとえて言うと、

    データをローカルに置くのはタンス預金をしているのと同じ - 武蔵野日記
    Erlkonig
    Erlkonig 2011/02/05
    セキュリティとバックアップの問題。前者は空き巣に入られるリスクとサービス側が情報流出やらかすリスクの比較。後者はローカルのデータが飛ぶリスクとサービスのデータがベタに消失するリスクの比較。
  • ドミニオン対戦中の思考 - ねこここぶろぐ

    事前の考察や検証は今までやってきたが、今回は実戦で何を考えているかを書いてみる。 4〜6人戦、基+陰謀+海辺+繁栄を想定。錬金術はオンでしかやってないので一部のみ。 オフ230戦程度、オン30戦程度と試合数が少ないプレイヤーからの視線なのであんまり当てにならないはず。 サプライ決定後 基的な戦略をここで決定し、以後その通りに行動する。1つの戦略に決定するのではなく、2通り以上の戦略を考え他のプレイヤーの行動次第でその中から最も良い道を選ぶ事もある。 まず最初に場を作るカードを考慮する。具体的には植民地+白金貨、公爵、庭園、礼拝堂、魔女、拷問人、詐欺師、寵臣、海賊船、大使、宝の地図、司教、ならず者。 植民地+白金貨 植民地がある場合の行動の変化は、まず王国カードの勝利点が微々たるものになるので主に据えないこと。公領公爵は公領7枚以上取れれば勝利点が植民地に匹敵するが、時間的に逃げ切れるか

    ドミニオン対戦中の思考 - ねこここぶろぐ
    Erlkonig
    Erlkonig 2011/01/11
    お勉強タイム。
  • ネットに常駐しがちな人は必見、オフライン状態になる方法と時間の上手な使い方

    by Frosted Peppercorn 常時ネットに接続して仕事や勉強、はたまた趣味に没頭している人にとって、悩みの種となるのはいつオフライン状態に入るかということ。ネットをしているとついつい調べ物をしているうちに脱線してしまったり、Twitterやメールの確認の方に忙しくなってしまったりと、当にやりたい仕事や勉強が置き去りになってしまうこともあるのではないでしょうか。 かといってインターネットをまったく使わないというのも支障があるという人が大半かと思います。そこでオンとオフをはっきりさせることで、時間を上手に使う方法を挙げていきます。 Why You Should Take a Digital Break (and 6 Steps To Do So) https://www.dumblittleman.com/why-you-should-take-digital-break-an

    ネットに常駐しがちな人は必見、オフライン状態になる方法と時間の上手な使い方
    Erlkonig
    Erlkonig 2011/01/10
    当たり前のことを言ってるだけの、定期的に見かける類のノウハウ記事だけど、毎度その当たり前のことが出来てないので、定期的に見かける度にブックマークする私。
  • 1発でパソコンをゲームに最適化するフリーソフト「Game Booster」

    ワンクリックするだけでWindowsのバックグラウンドで動いているアプリケーションやサービスを一時的に停止させ、パソコンをゲームに最適化することができるフリーソフトが「Game Booster」です。要求スペックの高い3Dゲームなどをもっと快適にプレイしたい時などに役立ちます。ソフトウェア自体の動作も軽く、面倒な設定も特に必要ないので気軽に短時間でゲーミングモードへと切り替えることが可能です。 また、ゲームに必要なドライバの更新をチェックする機能やゲームがインストールされているフォルダのデフラグを行うことができるなど、さまざまなゲームに役立つ機能が満載です。なお、Windows 2000/XP/Vista/7およびXP/Vista/7の64bit版に対応しています。 ダウンロードにインストール、ゲームへの最適化の詳細は以下から。Game Booster 2.0 Free Download,

    1発でパソコンをゲームに最適化するフリーソフト「Game Booster」
    Erlkonig
    Erlkonig 2010/12/27
    こわい……。
  • 俺はもう二度と皿を洗わない - Blue-Periodさんの日記

    佐川急便に起こされる土曜日の朝。目覚めと同時に満たされる物欲。 サインをして受け取るダンボール。ひとまず置いてE-P1のスイッチョン。 モノを減らすために引っ越してきた。それから少しずつまた、モノが増えてゆく。 必要に応じて増えてゆくのか、増やすことが目的なのか。 自転車用品のためのボックス。カメラ用品のためのボックス。 使わなくなったファックス。干したままのソックス。 田原総一郎さんの若い頃には結婚しても洗濯機も冷蔵庫もテレビもなかった。 テレビも冷蔵庫も洗濯機もない4畳半に住んでいて結婚しながら、僕はモテなかった、とてらいなく言う人のいる時代だ。 東京に住んでいた頃にはガスコンロがあった。 今よりも広いキッチンがあった。今はそれがない。なくて不便でないことが分かった。 タモリレシピが出回ったところで、俺の家には醤油も砂糖もみりんもない。 ソースも塩もマヨネーズも、なんにもない。使い切

    俺はもう二度と皿を洗わない - Blue-Periodさんの日記
    Erlkonig
    Erlkonig 2010/11/22
    静かな狂気を感じる文章。『フラクション』に載ってた駕籠真太郎さんの日記漫画みたい。
  • ジュンク堂書店、大阪・茶屋町に同社最大店を出店 - 新文化 - 出版業界紙

    12月下旬に、大型複合施設「チャスカ茶屋町」(大阪市北区)の地下1階~地上7階(合計2060坪)で出店する。主帳合は大阪屋。MARUZEN&ジュンク堂書店の看板で出店する可能性もあるという。 茶屋町への出店により、同一商圏にある大阪・北区の梅田ヒルトンプラザ店については、ワンフロアに縮小して丸善の看板で運営することも検討している。 10月29日には福島・郡山市のうすい百貨店内にワンフロア700坪で出店。月商目標は5000万円。主帳合は大阪屋。仙台ロフト店の中村育広氏が店長に就任。 また、9月25日には兵庫・芦屋市の芦屋店を300坪に増床し、リニューアルオープンする。

    Erlkonig
    Erlkonig 2010/09/07
    ひょあえー。
  • SkWebChat(Webで使えるスカイプチャットサービス)

    あなたのブログやWebページに、あなたのスカイプチャットを貼り付けることができます。 あなたのブログを訪れた人とチャットをすることができます。これまでのスカイプボタンとは異なり、スカイプを持っていない人ともチャットすることができます。 【注意事項】 SkWebChatは、承認制となりました。(´・ω・`) 利用を希望される方は、yoshio.hayashiアットマークgmail.com にご連絡ください。 (★利用条件★) 承認を得ずに勝手にチャットを作成されますと、今後、承認されなくなります。

    Erlkonig
    Erlkonig 2010/09/05
    スカイプと外部チャットを連動できるサービスとやら。 @kaien さんとこで知ったけど便利そう。
  • 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記

    ECC版SSL証明書インストール体験記その4 02.08.13 / 未分類 / Author: aico / Comments: (0) では、いよいよ発行されたECC証明書をインストールしましょう! 実はECC版SSL証明書は現在、ブラウザ・OSによっては対応していないものも多いので、 対応していないものはRSAの証明書を読むように、ECCとRSAのハイブリッド構成をすることが出来ます。 そしてなんと、ECCの証明書を申請するとRSAの証明書も一緒にもらうことが出来ます(ベリサインさん太っ腹!) なので今回はECCとRSAのハイブリッド構成を組みつつ証明書のインストールを行います! まずはベリサインのサイトで中間証明書を確認しましょう。 発行されたCRT、中間証明書、秘密鍵は必ず対になっている必要があります。 対になっていないとエラーになってしまいます。。 小悪魔ブログは最初、中間証明書

    Erlkonig
    Erlkonig 2010/07/27
    BLEACHの朽木さんがこんな漫画で世界設定の説明してましたね……。