タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

statisticsに関するErlkonigのブックマーク (5)

  • 因果関係がないのに相関関係があらわれる4つのケースをまとめてみたよ(質問テンプレート付き) - Take a Risk:林岳彦の研究メモ

    どもっす。林岳彦です。ファミコンソフトの中で一番好きなのは『ソロモンの鍵』です*1。 さて。 今回は、因果関係と相関関係について書いていきたいと思います。「因果関係と相関関係は違う」というのはみなさまご存知かと思われますが、そこをまともに論じていくとけっこう入り組んだ議論となります。 「そもそも因果とは」とか「因果は不可知なのか」のような点について論じるとヒュームから分析哲学(様相論理)へと語る流れ(ここのスライド前半参照)になりますし、統計学的に因果をフォーマルに扱おうとするとRubinの潜在反応モデルやPearlのdo演算子やバックドア基準(ここのスライド後半参照)の説明が必要になってきます。 その辺りのガッツリした説明も徐々に書いていきたいとは考えておりますが(予告)、まあ、その辺りをいちどきに説明しようというのは正直なかなか大変です。 なので今回は、あまり細かくて遭難しそうな話には

    因果関係がないのに相関関係があらわれる4つのケースをまとめてみたよ(質問テンプレート付き) - Take a Risk:林岳彦の研究メモ
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    Erlkonig
    Erlkonig 2010/03/20
    傍証程度にはなるけど、もし反対の立場でこういう相関レベルの資料を提示されたら、証拠としてはとても納得は出来なさそうな。
  • 赤の女王仮説 - サイエンスあれこれ

    2010年02月18日 06:34 カテゴリサイエンス最前線〜進化 赤の女王仮説 Posted by science_q No Comments No Trackbacks Tweet 赤 の女王仮説というのは、ダーウィンの進化論における2つの概念、適応と自然選択の間の整合性を説明するために、1973年にVan Valenによって提唱された説です。すでに適応しているのなら、自然選択は働かない(それ以上進化しない)はずだし、自然選択が働いているということ は、未だに適応しきれていない(そのうち絶滅する)ということをどう説明するか。Valenは、種が絶滅する可能性は、その種がそれまで存続してきた年数 に関係なく、どの種でも等しいことを地質学的調査によって発見しました。これは、過去にどれだけうまく適応できていても、その先いつ適応しきれなくなって 絶滅するかはわからないということです。つまり、(環

    Erlkonig
    Erlkonig 2010/02/18
    統計モデルからの結果。
  • 多い? 少ない? 20代女子に聞く「持っているマンガの冊数」ランキング (2010年1月20日) - エキサイトニュース

    マンガは誇れる日文化の一つ。近年はドラマや映画の原作になることも多く、子どもから大人までさまざまな層に親しまれています。家やマンガ喫茶、通勤中にいたるまで、いろいろな場所で気軽に読めるのも良いところですよね。ところで働く20代女子は、家にどれくらいマンガを持っているのでしょうか? ●第1位/マンガ喫茶で読むのでほとんど買わない。「10冊以内」……18.0% ○第2位/読んで気に入ったものだけ置いておく派。「20冊以内」……17.0% ●第3位/小さなときに好きだったマンガをとってあります。「30冊以内」……16.7% ○第4位/マンガを持っていない……16.3% ●第5位/おうちはまるでマンガ図書館のよう。「150冊以上」……7.3% ○第6位/大好きな作品はどうしても捨てられない! 「70冊以内」……7.0% ●第7位/社会人になってから大人買いが止まらない。「100冊以内」……5.

    多い? 少ない? 20代女子に聞く「持っているマンガの冊数」ランキング (2010年1月20日) - エキサイトニュース
    Erlkonig
    Erlkonig 2010/02/18
    こういう統計結果を単純に順位で表示すると、山のこっち側と向こう側がごっちゃになってかなり混乱。まあほぼ0~30冊に固まってるみたいですけど。
  • なぜ標準偏差は、平均値と各変量の差の絶対値の平均値ではなくて、差の2乗の平均の平方根なのでしょうか。…

    なぜ標準偏差は、平均値と各変量の差の絶対値の平均値ではなくて、差の2乗の平均の平方根なのでしょうか。なぜ2乗する必要があるのでしょうか。

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/02/24
    偏差ってこんなに最近の概念だったんだ。
  • 1