タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/mumur (5)

  • mumurブルログ:【OINK】「障害者なのでイラネ」と海外輸出した子供が実は健常者だったので医者に八つ当たり

    1 犇@犇φ ★ New! 2006/11/19(日) 22:01:28 ID:??? ■養子に出した障害児、分かってみれば正常 <アンカー> 出産当時に、難病だと思って海外養子に出した息子が、19年後に元気な青年になって、生みの親に会いたいと連絡してきました。こういう時の親の心はどんなものでしょうか? 権ジュンギ記者が報道します。 <レポーター> ソウル市内に住む黄さん。最近、ノルウェーから来た一通の手紙に驚きました。手紙の差出人は、19年前の出産直後に海外養子に出した自分の息子でした。致命的な病気だと思って養育を断念した息子は、元気な青年に成長していました。 <インタビュー:黄さん> 「うちの家内に話せませんでした。気が弱いから気絶するかもしれないと思って、神経安定剤を飲ませて、私からは話せないので家内の兄から話したんです。」 <レポーター> 黄さん夫婦は、1987年に息子を生んだ病

    Erlkonig
    Erlkonig 2006/12/02
    「この件に関しては「死ねキチガイ民族」と罵倒のコメントで締めくくりたいと思います」 文章の締めくくりに脈絡なく置いたりして遊べそう。
  • mumurブルログ:新聞の「特殊指定」を批判すると、ブラックリストに載り発言の場を与えられなくなります

    新聞は「値引き販売」ができないことをご存じだろうか。 全国で新聞は一律の値段だ。これは独占禁止法に基づく「特殊指定」という制度を新聞業界が利用しているためだ。 一〇年前からこうした指定の解除を主張する東京大学の三輪芳朗教授は新聞業界から敵視され、新聞に意見が掲載されない。なぜだろうか。 変わらない問題について、三輪教授に聞いた。 [取材・構成:石井孝明] なぜ新聞から「消された」のか ――三輪教授の意見は、なぜ新聞に出ないのでしょうか。 じつは、複数の新聞関係者から「ブラックリストに載っているから、あなたの意見が新聞に載ることはない」と言われています。 私は一〇年前、総理大臣直属の「行政改革委員会」の「規制緩和小委員会」と、公正取引委員会の諮問機関である「再販問題検討小委員会」のメンバーでした。 そこで「流通における新聞業界の『特権』をなくし、自由に売られる形にするべきだ」と問題を提起した

    Erlkonig
    Erlkonig 2006/11/08
    どこまで信用できる話かは分かりませんけれど。
  • mumurブルログ:日本すげええええええ!!!!!!!

    昨日の電突を見ても分かるとおり、mumurは皇室に思い入れはないし日史もまっとうに勉強してない人間だが・・・

    Erlkonig
    Erlkonig 2006/11/02
    にはは、ぶいっ。
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:【東海新報】「先生の言うことを聞きなさい」と言われたらどう反論するのか

    東京地裁が、教職員に国旗に対する起立、国歌斉唱の義務はなく、処分もできないという判決を言い渡したというのには呆れた。ことはこの問題にとどまらず、思想信条の自由の旗の下には何でも許されるということにつながろう▼判決のあった翌日の各紙社説を読んでみた。判決支持は朝日、反対は読売、産経、毎日はなし。もともと強制に反対していた朝日が、わが意を得たりとはしゃぐのは自由だが、「認識も論理もおかしい」(読売)、「公教育が成り立たぬ」(産経)というのが一般の反応だろう▼思想信条の自由はむろん尊重されなければならないが、強制なしに社会は成り立たない。もし強制反対の教師たちがその指導に従わぬ生徒に「先生の言うことを聞きなさい」と強制しても「これは思想信条の自由です」と反論されたらどうするのか。そんな言い分を認めていたら、教育などできっこない▼そもそもが国旗、国歌に反対するのは思想、信条の前に政治的意図が優先し

    Erlkonig
    Erlkonig 2006/09/23
    日教組のFAQがなんかすごい屁理屈に見えます。後出し定義というか。
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:NHKニュースで「韓国人は強制連行された」「日本名に変えさせられた」という表現があったので、電話してみました

    NHKニュースで「韓国人は強制連行された」「日名に変えさせられた」という表現があったので、電話してみました 今朝のNHKニュース「韓国人にとっての沖縄戦」(6:45頃)という特集で、「強制連行された」「日名に変えさせられた」という表現があったので、NHKに電話しました。 NHKコールセンター(0570−066−066)。 担当は幸地(こうち)氏。 50代くらいの男性。 かなり高飛車で、不快にさせる対応でした。 mu 今朝のニュースの「強制連行」「改名」という表現に関してなんですが N はい mu これはNHKさんの見解ですか、それとも取材対象の団体の主張をそのまま報道しただけですか N 客観的な取材に基づいて、NHKが判断いたしました mu 「強制連行」「改名」については、今日様々な史料が出ており、捏造だと言うことが判明していますが N それはお客様の見解ですよね mu 強制連行という

    Erlkonig
    Erlkonig 2006/06/28
    現状に改善すべきところはあるにしても、コールセンターの窓口さんに喧嘩吹きかけても解決にはならないような。どんな返事をもらえればこの人は満足したんでしょう。
  • 1