タグ

Masao_hateのブックマーク (12,194)

  • これは何の冗談なんだい? on Twitpic

    これは何の冗談なんだい?

    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/08
    実は自分の弟、息子にDQNネームつけてる
  • GameSpot Japan - Xbox LIVEアーケード「ガーディアンヒーローズ」10月12日配信決定

    セガはXbox 360用(Xbox LIVE アーケード向け)ソフト「ガーディアンヒーローズ」において、2011年10月12日に配信することを発表した。価格は800マイクロソフトポイント。 「ガーディアンヒーローズ」は1996年にセガサターン用格闘アクションゲームとして発売され多くのファンを獲得。そして今回、Xbox 360で復活することとなった。開発はセガサターンのオリジナル版を手がけたトレジャーが今回も担当。オリジナル版の楽しさはそのままに、さまざまなパワーアップを施しているという。 なお、公式ホームページでは配信日まで随時、最新情報を更新していくとのこと。 【ガーディアンヒーローズ】 発売日:2011年10月12日配信予定 プラットフォーム:Xbox 360(Xbox LIVEアーケード) 価格:800マイクロソフトポイント プレイ人数:1~12人(オンライン時) CERO:B

    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/08
    決まった!
  • 「40歳以上の日本人男性はいらない」 イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道:日経ビジネスオンライン

    40代以上の日人男性社員はもういらないんですよ」 新幹線の車内で話を聞いたイオンの人事担当者ははっきりとこう言い切った。ここ最近の取材で聞いた言葉の中でも、強く印象に残ったものの1つだ。 日企業各社が外国人の採用を増やし、新興国を中心に海外シフトを強めているのは、日頃の取材や報道を通じて分かっていた。それでも、内需型産業の典型でもある流通業の人間から、しかも取材の中でこのような率直な言葉が出てきたことに驚いた。 全国に100以上の大型ショッピングセンターを作り、規模を拡大してきたイオンは昨年秋に発表した経営計画で戦略を大きく転換した。他の多くの企業と同様に、海外により多くの経営資源を投じて成長を目指す方針を打ち出したのだ。 これまでも同社は中国やマレーシアなどでスーパーやショッピングセンターを運営してきたが、経営の基盤はあくまでも国内にあった。岡田元也社長は米国への留学経験もあり、社

    「40歳以上の日本人男性はいらない」 イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道:日経ビジネスオンライン
    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/08
    40代男性って、子供が金かかるようになったり一番大変な時期だと思うんだけど、自分とこの国民の生活や未来を奪ってまで手に入れる企業の成長って一体…
  • ゲームの「音屋さん」になるための心得、タイトー「ZUNTATA」インタビュー

    以前、海外の大手ゲームサイト「1UP.com」が選んだ「ゲーマーなら知っておきたいゲーム音楽における10人の名作曲家」という記事をお伝えしました。ここに選出されていた土屋昇平さんが所属するタイトーのサウンドチーム「ZUNTATA」に、インタビューする機会ができたので、ゲームサウンドクリエイターのお仕事について、たっぷり聞いてきました。 今回インタビューするZUNTATAのメンバーは以下の3名。 株式会社タイトー ON!AIR事業部 開発部 サウンドクリエイター 石川勝久さん 小塩広和さん 土屋昇平さん ◆「ZUNTATA」のメンバーはこんな人たち GIGAZINE(以下、G): タイトーのサウンドチームが、ZUNTATAとして活動を開始するようになった経緯について教えてください。 ZUNTATA 石川勝久さん(以下、石川): 私は1990年入社なんですが、タイトーのサウンド開発専門部署とい

    ゲームの「音屋さん」になるための心得、タイトー「ZUNTATA」インタビュー
    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/07
    ”「R4 -RIDGE RACER TYPE 4-」「ストリートファイター 3rd STRIKE」「ビューポイント」の3つです”土屋さんいいセンスしすぎ!ちなみにMasao作ZUNTATA DJ Mixもどぞ(CM) http://soundcloud.com/masao-2/gamesongs-zuntata-mix
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 仙台ジャズフェスで反原発デモをしようとしている皆さんへ - 杜の里から

    (2012/7/21 注記) (これは2011年に書かれたエントリーです。 2012年現在のものではありません。) 昨日友人の日記経由で初めて知ったのですが、今年ようやく開催の運びとなった「第21回定禅寺ストリートジャズフェスティバル(通称JAZZFES)」で、反原発デモが行われるとの事です。 デモを計画しているのは以下の2グループ。 「No Nukes Try As Long」(サイトはこちら) と「9/11 SENDAI」(→こちら)。 折りしも今年の9月11日は、あの「9・11テロ」から10年、東日大震災からちょうど半年という節目にもあたり、この日に何かやりたいという気持ちはまあ分からないではありません。 準備期間も2ヶ月前からJAZZFES実行委員会とも打ち合わせを行って了承を得たとの事ですが、主催者の方はそもそも、反原発デモをこの日にぶつけるという事になんの疑問も湧かなかったの

    仙台ジャズフェスで反原発デモをしようとしている皆さんへ - 杜の里から
    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/07
    これはその通りだわなぁ。
  • なぜいまどきの大学生はバカなのか - bluelines

    【追記注意】こんな釣りタイトルつけちゃったけど、これは「いまどきの大学生はバカだ!」って主張するエントリじゃないからね!【追記注意】 久しぶりに更新します。 採用担当だけど大学生ってなんであんなにバカなの? スレの内容:1は企業の採用担当。面接で大学生がドヤ顔でテンプレ解答繰り出してきて辟易。テンプレじゃない質問をすると、しどろもどろになるか、あるいは全然噛み合わないテンプレ解答を述べる。その場で自分の頭で考えたことを述べる、ということができない。5、6年前から酷くなり始め、ここ2、3年でさらに悪化したと感じている。 で、スレタイの「大学生ってなんであんなにバカなの?」である。この採用担当者の葛藤はすごく良くわかる(入試の面接で同じようなことを感じない大学教員はいないと思う)。だけどこのスレタイ、今時の若者論の例に漏れず、修辞疑問である。形式は「なんで?」となっているが、真の意味での疑問文

    なぜいまどきの大学生はバカなのか - bluelines
    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/07
    これはあると思う。あと、昔は見れなかったニートやフリーターの未来象なんかもネットとかで見えて、余計不安を煽られてる面もありそう。
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
  • SNSにおけるゲーム頼みな流れ。これはあとどれくらい続くと思いますか? - raf00インタビュー

    イエスは折りたたみ携帯をしまって言われた。 「インターネットにコミュニケーションを求める人間は一定数しかいない。世の中の多くの人たちはリアルのコミュニケーションに満足あるいは疲弊していているのだ。これは旧mixiやTwitterが『ネットのリーチ率20%を超えられなかった』こと、そのレベルに達するコミュニケーションサービスが乱立し得なかったことから間違いないと言える」 イエスは席を立ってフリードリンクコーナーに行き、コーラを注いでほんの少しオレンジジュースを混ぜた。席に戻りストローでその混合ジュースを少し飲んで、また言われた。 「そしてそれは日だけの傾向ではない。アメリカでもfacebookが拡大し、拡大の踊り場にたつという事態が起こった。コミュニケーションを求める人は一定しかいない。彼らを集めきってしまっては成長が見込めない。そしてコミュニケーションを求めない人たちこそが富をもた

  • 出版社からスキャン代行業者への質問状を全文公開、潮目は変わるか

    「出版社7社、作家・漫画家122人が『自炊業者』に質問状」が話題となっている。ここでは、スキャン代行業者に送付された質問状の内容と、今後の動きについて考える。 出版社7社、作家・漫画家122人が突きつけた質問状 書籍を裁断・スキャンして電子化する行為を表す「自炊」は、Googleなどで検索すると、来の炊事の意味より上位にくるまでになった。実際、さまざまな理由――電子化して部屋を広くしたい、大量の書籍や漫画電子書籍端末で読みたい、など――から、自炊を行うユーザーは増加傾向にあるが、スキャナや裁断機などの購入をためらうユーザー向けに、それらを代行してくれる業者も複数登場し、人気を博している。 そんな中、9月5日にニュースとなった「出版社7社、作家・漫画家122人が『自炊業者』に質問状」は、こうしたスキャン代行業者(自炊業者)に対する出版社・作家からのアクションとして注目を集めている。 著作

    出版社からスキャン代行業者への質問状を全文公開、潮目は変わるか
    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/07
    いまは、電子書籍が普及するまでの過渡期なんかな。いま自炊してる人たちは、最初から電子版が出てたらそっち買うだろうし。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : オタクな彼に近付くために押さえておきたいゲーム知識 「ドラクエのスライムかわいいよね!」他 - ライブドアブログ

    オタクな彼に近付くために押さえておきたいゲーム知識 「ドラクエのスライムかわいいよね!」他 1 :鉄クズ♂ ◆Robot6i2HU (東京都):2011/09/06(火) 19:53:15.45 ID:1nlaHbTS0 ?PLT オタクなカレと近付くために、押さえておきたいゲームタイトル ひと昔まえはネガティブなイメージだった「オタク」。しかしいまでは誰もがゲーム漫画をたのしむ時代です。たとえおしゃれなイケメンであっても、熱狂的にハマったゲームのひとつふたつはあるもの。そんな男の子と距離を近づけるために、「おっ、この子けっこう知ってるねえ」と思われること間違いなしのゲームタイトルをご紹介します。 Lv1.なにがなんでもマスト!「ドラゴンクエスト」 女の子であっても名前くらいは聴いたことのある「ドラクエ」。ドラクエの話が出たら、すかさず「スライムかわいいよね!」くらいは言えるよう

    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/07
    素でかわいいと思ってしまいそうな俺ガイタ。
  • chikumaonline : 中二病の文化誌(8)「自意識」探しがとまらない

    2011年09月05日21:00 中二病の文化誌(8)「自意識」探しがとまらない カテゴリ週刊メルマガクリルタイrepublic1963 Tweet (「週刊メルマガクリルタイ」Vol.41(2010/05/10 配信分) の原稿を再掲) 「中二病」作品のもうひとつの潮流が「自意識系中二病」である。「自意識系中二病」とは、簡単に言えば、「サラリーマンにはなりたくねぇなぁ」という発言だったり、ある種の大人的な価値観に迎合ことを拒否する中二時代特有の自意識のことを指す。 自意識系中二病のもっともわかりやすい例の一つが尾崎豊である。尾崎豊は一環して大人への反抗をし続け、結果「盗んだバイクで走りだし」たりする。 つまり、 大人はわかってない→反抗→盗みなど無軌道な行動 という構図。 このパターンでいけば、飯島愛『プラトニックセックス』なども一種の自意識系中二病だといえる。 ここまで書いて、カンの良

    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/06
    自分もいい年して価値観がアレなことに最近気付いてしまったので耳が痛い。
  • 頭の悪い音楽まとめ

    ※独断ですし適当なので事実には即していません 「頭の悪い音楽」にピンと来ない人は後半の「おまけ その他の頭の悪い音楽」から見ると脳みそ全力でぶん投げちゃった感じがよくわかると思います

    頭の悪い音楽まとめ
    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/06
    BPM速い音楽はバカなのか…バカですいませんorz
  • ザ・特集:「菅首相」なぜコケたか 同じ「市民運動出身」辻元衆院議員が語る - 毎日jp(毎日新聞)

    粘りに粘ったが、ついに俵を割って官邸を去る菅直人首相(64)。批判のしどころは多々あるにせよ、結局、何がいけなかったのか。「市民運動出身」という同じルーツを持ち、東日大震災後は災害ボランティア担当の補佐官として支えた辻元清美衆院議員(51)に尋ねた。【宍戸護】 ◇権力維持には「まめさ」必要だが、理念重視のあまり気が回らず。 ◇妥協、利害調整できず立ち往生。「浜岡」「脱原発」は考え抜き決断。 「自分の言葉で。終わり良ければ全てよし、でっせ」 8月26日昼、衆院議員会館テレビ画面の中で「退陣の弁」を語り始めた菅首相に、そう声をかけた。立ったまま、安堵(あんど)とも無念ともつかぬ表情の辻元さんである。約5分、聞き終えるとポツリ。「あっさりしてたなあ……」 昨年7月、長年所属した社民党を離党、現在は無所属ながら民主党と会派を組む。震災から2日後の3月13日、首相補佐官に起用され、官邸で半年間、

    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/02
    身内と上手くやれるだけじゃリーダーは駄目ってことか…
  • 世界のはて

    世界のはて

    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/02
    "ZUNTATA Mix"セルフコメント中篇。今夜23:00くらいからリプレイUSTやる予定なんで、よかったらそちらもどぞです。
  • なぜダンスミュージックが好きなんですか? - DJ SHARPNEL(JEA)インタビュー

    THE INTERVIEWS(以下誌):ということで、お聞きしたいのですが。なぜダンスミュージックが好きなんですか? DJ SHARPNEL/JEA(以下JEA):ギャハハ。そのタイミングで、そこに話がいくか(笑) 誌:是非きかせていただきたいなと思ってまして。 JEA:実はね、もともとダンスミュージックって聴いてなかったんですよね。 誌:そうなんですか?意外ですね。 JEA:やっぱ最初は、ちょうちょ、とか。むすんでひらいて、とか。聞いてたんですよ。 誌:日の童謡メインですね。 JEA:そう。日語もまだ覚えたばっかりだったし。当時日で流行してた曲とか聞いても、歌詞に全然共感できねーっていうか。「別れても、好きな人~」とか言われても。俺まだつきあってもねーし、ちょうちょのほうがどっちかっつーと好きだし、みたいな。 誌:ナチュラル嗜好で(笑) JEA:よく言え

    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/02
    メチャクチャ笑ったw
  • 世界のはて

    世界のはて

    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/01
    先日うpしたゲーソンDJミックス "ZUNTATA Mix" の解説書きました。ZUNTATA素敵すぎてしぬ。
  • asahi.com(朝日新聞社):子育てに潔い男たち マンガ「うさぎドロップ」 人気の背景は - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    映画「うさぎドロップ」から。松山ケンイチの大吉(右)と、芦田愛菜のりん。東京・渋谷シネクイントなどで公開中 2011『うさぎドロップ』製作委員会アニメ「うさぎドロップ」から。大吉(右)とりん。フジテレビ木曜深夜などで放送中 2011『うさぎドロップ』製作委員会  30歳の独身男が突然、幼い女の子を引き取って「育児」をするマンガ「うさぎドロップ」。原作として、アニメに映画に引っ張りだこだ。人気の背景に、いまどきの育児や家庭をめぐる関心があるのか。自身が2児の母である、作者の宇仁田ゆみに聞いた。 ■「元仕事人間」共に成長  女性マンガ誌「フィール・ヤング」(祥伝社)で2005年から連載し、今年完結した。死んだ祖父に6歳の隠し子、りんがいることを知った大吉は、自分の家で2人で暮らすことになる。  りんと出会う前の大吉は恋人もなく、仕事に追われる日々。「女性と子どもが苦手」で、家庭を築くことと無縁

    Masao_hate
    Masao_hate 2011/09/01
    ダイキチの社会人としての完璧さはファンタジーなんだけど、中途半端なリアリティのせいで現実と比較して鬱になるのが「耳をすませば」みたいだと思う。うさぎはアラサーの非リアを、耳は思春期の非リアを鬱にする
  • 新卒採用という現象が日本にだけ見られるのは、日本にだけ「従順なお子様学生」が大量にいるから @heis.blog101.fc2.com

    > 新卒採用なんて、企業がお子様学生のために用意してあげた、最後のチャンスなんだよ。 > 新卒採用をなくして学生のケツをひっぱたいたらどうなるか。俺は、以下の事が連鎖的に起きると思う。 http://anond.hatelabo.jp/20100125162149 新卒採用というのは、大量にいる「従順な学生」のためのものなんだろうなあ。その「従順な学生」は、学校教育を通じてつくられる。 日の強み(というか、オリジナリティ?)というのは、こういう「従順なお子様学生」が大量にいる、ってことなんじゃないのかなあ。順番抜かしせずきちんと並ぶとか。 学校教育も家庭教育も、10年以上をかけて、子どもが持つ「やいば」を徹底的に抜く作業に従事しているから、その子どもが就職する頃には、攻撃力のない、無力化された、ペットのような人材が大量に発生すると。 或いはこうも考えられる。攻撃力のある学生を使える企業が

    Masao_hate
    Masao_hate 2011/08/31
    ”一冊の本を通して(略)、コミュニケーションするということに慣れきっており、逆に言えば、そういう、互いをつなぎ止める明示的根拠がなければコミュニケーションしなくていいと考える傾向”
  • ネットの可視化、リアルの不可視化―近頃の若者の「わからなさ」について― - yuhka-unoの日記

    .@nucco 例えば、子どもが、缶蹴りや鬼ごっこをして遊んでいると安心するけれど、DSの画面を見つめてひたすら黙っているという場面を見ると、なんか不安になるというのは、見守る側の大人の素朴な感情としては、どうしてもあると思うんですよ。そこをどうしたらいいんだろう、というか。 http://heis.blog101.fc2.com/blog-entry-216.html たぶん、このDSで遊んでいる子供に対する不安感というのは、一見して何をしているのかわからないという不安感なのだろう。缶蹴りや鬼ごっこなら、子供がどういうルールや世界観の下で、何を考えながら行動しているのかが一見してわかる。しかし、これがゲーム機だと、そういった世界観や思考というものは、画面の中と子供の脳内に存在しているものであり、一見して何をしているのかがわからない。もっとも、この手のゲーム機で遊んだ経験のある最近の親なら

    ネットの可視化、リアルの不可視化―近頃の若者の「わからなさ」について― - yuhka-unoの日記
    Masao_hate
    Masao_hate 2011/08/31
    ”ゲーム機や携帯に親しんでいない者からすると、ゲーム機や携帯を操作する者は「思考が見えない→思考がない→何も考えていない」というふうに思ってしまうのだろう。”