タグ

asiaに関するPARASHUのブックマーク (9)

  • もう帰りたくない!旅人がどハマりしてしまうアジアの街7選【沈没】 - TRiP EDiTOR

    国・地域を問わず、ゆらゆらと移動する船のような旅を続けるバックパッカーたちが、あまりの心地よさにひとつの町に滞在し続けることを「沈没」と呼びます。 事がおいしい、景色が好き、人が好きなど理由はさまざまですが、このバックパッカーたちを沈没させてしまう町が世界各地にあります。 今回は日人バックパッカーだった筆者が実際に「あ、もう移動するのやめよう!」と思ってしまった、その魅力の沼にハマって沈没してしまうアジアの町や地域を厳選してご紹介します! ※記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの海外渡航・入国情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。 カオサンロード/タイ image by:Nataliia Sokolovska/Shutterstock.com バックパッカーの聖地と呼ばれるタイ・バンコクの「カオサンロード」は、アジアを

    もう帰りたくない!旅人がどハマりしてしまうアジアの街7選【沈没】 - TRiP EDiTOR
  • 1分でわかるアフガニスタンの歴史

    1747年:アフマド・シャー「イランから独立するで!」 →アフガニスタンの建国 1838年:イギリス「ロシアがインドを狙っとるからアフガンにイギリス軍を置かせてくれや」 →交渉決裂 →イギリス「ほな戦争や!」 →第一次アフガン戦争 1842年:イギリス「あかん、とりあえずアフガンを占領したけど、反乱が多すぎるから撤退するわ」 →和睦 1878年:イギリス「今度のアフガン国王はロシア寄りっぽくて怪しいわ! また戦争するで!」 →第二次アフガン戦争 1881年:イギリス「今回は勝ったけど、めちゃくちゃ苦労したわ…」 →イギリスがアフガンを保護国化 1919年:アフガン国王「世界大戦でイギリスが弱っとるみたいやで! いまこそアフガンから追い出す好機や! ジハードや!」 →第三次アフガン戦争 →アフガン国王「あかん、勝てへんわ。和睦するで!」 →イギリス「こっちも戦争はうんざりやし、もう独立してえ

    1分でわかるアフガニスタンの歴史
  • バックパッカー初心者むき!東南アジアで超おすすめしたい絶景10選!! - TABIMARU.com

    みなさん、こんにちは。 この夏にタイ、ラオス、カンボジアを旅する  予定のたいきです。 突然ですが… あなたはこの夏休みの予定は決まりましたか? 友達と海で泳ぐ?山をハイキング?川でバーベキュー。 それも良いでしょう。 日国内で夏を満喫するというのも一つの案ではあります。 けれど、今まで日でしか夏休みを過ごした事のない方… そろそろバックパッカーデビューしてみませんか? 初めてのバックパッカーデビューでおすすめなのが東南アジアです。 その理由は航空券の安さと、物価の安さ。 人情味深い人たち。べ物。 さらに刺激的な日常。 そして 心を掴まれるような自然豊かな絶景。 アジア独特の文化を持つ建築物。 魅力を挙げるとキリがありませんね。 今回はこの夏におもわず行きたくなるような、 いや、行かずにはいられなくなるような 東南アジアの絶景 を集めました! これらの絶景に会いに 東南アジアを一周し

    バックパッカー初心者むき!東南アジアで超おすすめしたい絶景10選!! - TABIMARU.com
  • 行き先別旅行記 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    東京23区、横浜川崎市内は省いてあります。出張ついでに大阪や京都の美術館にちょっと行った記事なども省いています(そのうちまとめる…かも) (2021年1月3日まで) 【海外】 2006.08 ベトナム縦断ハノイからホーチミン(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11) 2014.08 ソウル、アートの旅と38度線(1)(2)(3)(4)(5) 2014.09 台北べ物の旅(1)(2)(3)(4) 2016.08 台北台南歩く旅(1)(2)(3)(4)(5) 2017.05 上海蘇州杭州宣興の旅(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8) 2017.07 香港とマカオの旅(1)(2)(3)(4) 2017.12 台北の旅(1)(2)(3) 2018.07 汕頭広州香港の旅(1)(2)(3)(4)(5)(6) 2018.10 台北梨山霧社日月潭台中の旅(1)(2

    行き先別旅行記 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 台湾旅行でやりたい40のこと。台湾に行ったらコレはやらなきゃ! - Find Travel

    から気軽に行ける台湾は、レジャーを楽しむのには最適な国です。安く行けるうえに見どころも多く、グルメもおいしいので人気の観光地ですよね!そんな台湾の情報を40個まとめたので、新しい刺激や新鮮さを求めている方はぜひ、台湾旅行も検討してみてくださいね。 効率よく移動する 台湾での滞在を快適にするには、交通手段を早めに使いこなす必要があります。新幹線や特急を使えば観光も簡単にできるので非常に安心です。 1.台湾新幹線に乗ってみる 日で言う700系の新幹線で、オレンジ色の線が特徴です。台北から高雄まで台湾内を素早く移動するには非常に便利です。台湾の西側を一気に縦断でき、予約はインターネットから簡単にできます。観光の際には是非活用してみてください。 2.特急列車 自強号で美しい海岸線を走る 自強号(ズーチャンハオ)も台北から出発している特急列車で、海岸線の景色を見ながら移動ができて魅力的です

    台湾旅行でやりたい40のこと。台湾に行ったらコレはやらなきゃ! - Find Travel
  • 3泊5日で楽しむ、初めてのカンボジア!ボジ子が旅程をアレンジするとこうなる。 - カンボジアのボジ子。

    今週のお題「ゴールデンウィーク2015」 ご訪問ありがとうございます! 当ブログはカンボジア情報ランキングに参加中です! クリック↓して頂けると励みになりまーす!!\(^0^)/ にほんブログ村 停電断水停電断水停電断水停電断水停電断水 一昨日から停電と断水を繰り返してます・・・。 当に、勘弁してほしいです。 冷蔵庫の中を整理したいのに料理もお菓子作りも出来ない、掃除も出来ない・・・。 停電はまだ何とか耐えられますが、断水はそろそろキツいです。 水が出なかったらなーんにも出来ない・・・。 昨夜またシャンプー中に水が止まって、私のイライラはピークに達してます(笑 何日・いくらぐらいあったら楽しめるの?? このゴールデンウィーク、みなさんはどちらに出かけられましたか?? 「なんかブログでおいしそうなレストランいっぱいのっけてる人いるし カンボジア行ってみっかな~」 なんて人が一人でも居てくだ

    3泊5日で楽しむ、初めてのカンボジア!ボジ子が旅程をアレンジするとこうなる。 - カンボジアのボジ子。
  • 東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする(マレーシア編) : カシャっと速報

    2014年10月28日17:32 東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする(マレーシア編) カテゴリ写真動物 gachhasoku Comment(8) 引用元: ・東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする 3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)09:19:12 ID:aFRObfJLP目次: 東南アジアに一か月行ってきた(マレーシア編) 今ここ! 東南アジアに一か月行ってきた(タイ編) 東南アジアに一か月行ってきた(タイ~ラオス前編) 東南アジアに一か月行ってきた(ラオス後編) 東南アジアに一か月行ってきた(チェンマイ~再びタイ編) 旅のスタートは名古屋 4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)09:19:55 ID:ESavQJnUJそこからかい! 5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)09:22:11 ID:aFRObfJLP お

    東南アジアに一ヶ月行ってきたんで写真うpする(マレーシア編) : カシャっと速報
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 1