タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (3)

  • コロナ後、世界中から振り返られるような五輪式典に - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が延期に伴い2度目の五輪イヤーとなる新春インタビューに応じた。新型コロナウイルスは感染が再拡大し一寸先は闇だが大会開催について「中止にはできない」と断言した。今春、政府から無観客の指示が下ったとしても「工夫してやるべきだ」と語った。【取材・構成=三須一紀、木下淳】 -感染が再拡大している。政府は来春に観客入場制限の有無を決めるとしているが具体的にはいつか 「3~5月。最終的には5月でしょうが、それより前かもしれない」 -感染状況次第では最悪、無観客でも開催すべきか 「もう中止はできないから、たとえ無観客という指示が出たとしても工夫してやるべきだ。昨年1年間、無観客のイベントや無出社でテレワークするなど日は工夫してやってきた。どんな苦難があっても乗り越えられる。明日の箱根駅伝に注目している。無観客で開催するというが、沿道の観

    コロナ後、世界中から振り返られるような五輪式典に - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    ankoro
    ankoro 2021/01/01
    「日本は神の国だから神風が吹く」くらいのことは本気で考えてそうなお爺さん
  • 秘密兵器ドローンに10億円保険 ラグビー日本代表 - ラグビー : 日刊スポーツ

    ラグビー日本代表が4月から練習で導入した小型の無人飛行機「ドローン」に、破格の保険がかけられていることが5日、分かった。対人・対物への損害保険の保障額は10億円。一般的な保険に加入した場合の保障額は最大1億~3億円だ。首相官邸の屋上で見つかる事件や落下事故などで注目が集まる中、細心の注意が払われている。 ドローンには4Kカメラがついており、主に練習の様子を空撮する。15人が横に大きく広がるラグビーで、選手1人1人の立ち位置を正確に把握するためだ。ミーティングにも資料として映像が流される。FB五郎丸は「サボれなくなっちゃいましたね」と冗談を言って笑っていた。

    秘密兵器ドローンに10億円保険 ラグビー日本代表 - ラグビー : 日刊スポーツ
    ankoro
    ankoro 2015/06/06
  • 徹子の部屋40周年1万回大記録 マッチ&東山祝福 - 芸能 : 日刊スポーツ

    1976年(昭51)2月にスタートし、今年40年目を迎えたテレビ朝日系「徹子の部屋」(月~金曜正午)が、今月27日放送分で1万回を迎える。このほど、同回の収録が、都内スタジオで行われ、司会の黒柳徹子(81)をゲストの近藤真彦(50)東山紀之(48)が祝福。黒柳は、50周年の区切りまで続けることを誓った。 記念の1万回は、和気あいあいとしたものになった。近藤は10代のころから15回目の出演で、プライベートでも月に1度は黒柳に会い、「レストランで、生『徹子の部屋』をやっている」と話すほどの仲。東山も同様に10代から9回出演している。黒柳が、成長をつぶさに見てきた2人から大きな花束をもらい、大喜びした。「こんなにうれしいことはないです」 トークでは、近藤が黒柳の素顔を暴露して盛り上がった。黒柳がハワイで某航空会社のパイロットに口説かれたエピソード、舞台を観劇中に5分で寝てしまったことなど、近藤が

    徹子の部屋40周年1万回大記録 マッチ&東山祝福 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ankoro
    ankoro 2015/05/22
  • 1