タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (445)

  • 人間に甘すぎ。新しいルンバは片付けやゴミ捨てすら必要ありません

    人間に甘すぎ。新しいルンバは片付けやゴミ捨てすら必要ありません2019.02.19 18:3526,583 小暮ひさのり 僕、この子に依存したい。 日アイロボット社からロボット掃除機ルンバの最新モデル「ルンバ i7シリーズ(ルンバ i7/i7+)」が発表されました。そうです、海外で昨年9月に発表された、ゴミ捨てまで自分でするようになった、あのルンバです。 「ルンバ i7+」は日々のゴミ捨てから開放されるPhoto: 小暮ひさのりやはり目を引くのが縦型の自動ゴミ収集機「クリーンベース」。「ルンバ i7+」に付属しているこちらのベースは、充電基地としてだけでなく、ゴミを吸引して貯めておくタンクとしての機能があります。 Photo: 小暮ひさのり「ルンバ i7+」のダストボックス底部には、ゴミを吸い出すためのパッキンがあります。ベースに帰ると、こちらからゴミがクリーンベースへと移っていくという

    人間に甘すぎ。新しいルンバは片付けやゴミ捨てすら必要ありません
    asyst
    asyst 2019/02/19
    最終的にルンバが自分でゴミ出しするにはまだいくつかのイノベーションが必要そうだけどダストシュートと組み合わせられれば今でもいけそうだ。
  • もう使ってる?iPhoneのWiFiを「完全に」オフにするボタンを作る方法

    もう使ってる?iPhoneのWiFiを「完全に」オフにするボタンを作る方法2019.02.14 18:0088,052 amito 純正でこのボタンがないのがふしぎ。 街中でiPhoneが勝手につながってしまうWiFi、イライラしません?なんかネットがつながらない!と思ったら勝手に公衆WiFiにつながっててまたかああああ、ってなるアレです。僕、通勤のあいだに3回くらい起こります。 画面端からシュッとだすコントロールセンターからWiFiをオフにすればいいのですが、これって「一時的なWiFiオフ」なんですよね。実は一定時間経過したり、場所を移動したりするとWiFiがまたオンに戻ってしまうんです。WiFiを完全にオフにするには、設定アプリの「WiFi」からスイッチをオフにしなくてはなりません。あーちょっとめんどくさい。 GIF: amitoところが、もっと簡単に「WiFiを完全にオフ」する方法が

    もう使ってる?iPhoneのWiFiを「完全に」オフにするボタンを作る方法
    asyst
    asyst 2019/02/15
  • さよならGAFAM:Googleやめてみる→ネット全土崩壊

    さよならGAFAM:Googleやめてみる→ネット全土崩壊2019.02.07 12:0076,253 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ネット五大老GAFAM断ち、第3週はGoogleです。 3週目:Google「Don't be evil」が消えたGoogle 「Don't be evil(悪をなさない)」というモットーはもともと、人に無断で行動を追跡したりするドットコム時代のネットの王様商売への当てつけから生まれた社是です。創業以来ずっと行動規範の巻頭に記され、未来永劫消えることのないウェブの良心、矜持、灯台と思われていましたが、昨年5月、親会社Alphabetの行動規範からごっそり消え、「20年もたなかったね」と言われています。 3ワードの呪縛が解けた後のGoogleは何かが吹っ切れたかのように大胆です。 誰も使わないSNSとして

    さよならGAFAM:Googleやめてみる→ネット全土崩壊
    asyst
    asyst 2019/02/08
  • 4万人の職を消し去った自動化ソフトが一般販売スタート

    4万人の職を消し去った自動化ソフトが一般販売スタート2019.01.31 11:3033,525 Brian Merchant - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) こわ。 世界的コンサル会社アクセンチュアが、ここ5年ほどかけて開発してきた自動化ソフトウェア「SynOps」の一般販売がスタートします。中小企業の仕事を効率化させると言われているこのソフトは、販売元アクセンチュアのお墨付き。なんせ、アクセンチュア社内で4万人もの職を自動化によって減らしたということですから。 ネタ元Bloombergの報道によれば、RPA(Robotic Process Automation=ロボットによる業務自動化)の流れで開発されたSynOpsは、資金&財務会計や、マーケティング&調達マネジメントの部門において、業務効率の方法や自動化のプロセスを示唆してくれるのが強み。Bloombergの解説

    4万人の職を消し去った自動化ソフトが一般販売スタート
    asyst
    asyst 2019/02/01
  • 出た、Google最終兵器。EU著作権法改正後の白抜き画面がリーク

    出た、Google最終兵器。EU著作権法改正後の真っ白な検索結果がリーク2019.01.22 12:0056,676 satomi 見事に真っ白。 EUの著作権法改正で記事の抜粋転載にもお金を払わなきゃだめになる流れを受け、Googleグーグル)がこんな風になるけどいいの!?とばかりに、Search Engine Landを通して白抜きのニュースサイトをリーク。空砲で威嚇射撃してますよ。 悩ましいEU著作権指令第11条と第13条新EU著作権指令は欧州議会が昨年9月に可決したもので、最終的な文言は今週あたり発表になると言われています。揉めているのは、報道・音楽業界からの突き上げで生まれた第11条と第13条。いわゆるリンク税(正確には抜粋転載使用料です)とかコンテンツフィルターとか呼ばれてるやつですね。 第11条(抜粋使用料):Google、Bingなどのニュース収集サイトは記事の抜粋につい

    出た、Google最終兵器。EU著作権法改正後の白抜き画面がリーク
    asyst
    asyst 2019/01/22
  • 「自動化推進」で仕事が消える日。同僚がリストラされた理由はボクが作ったプログラムだった

    「自動化推進」で仕事が消える日。同僚がリストラされた理由はボクが作ったプログラムだった2019.01.21 12:0031,559 Brian Merchant : Gizmodo US [原文] ( Kaori Myatt ) AIやオートメーションで仕事が消える。 自動運転、音声応答、チャットボット、機械翻訳、人間がやっている仕事が機械に奪われてしまう世界がすぐそこまで迫っています。タクシーや宅配の運転手、コールセンターのオペレータ、ホテルの受付、ネイリストすらAIに取って代わられようとしている今、一体わたしたちはこれからどうしたらよいのでしょうか。 米ギズモードでは、『Introducing Automation』と題し、オートメーションが近未来に与える影響についての特集を組んでいます。AI化を進めた結果、自分が手がけたプログラムで同僚が職を奪われたら? 特集の中から、その心理に迫っ

    「自動化推進」で仕事が消える日。同僚がリストラされた理由はボクが作ったプログラムだった
    asyst
    asyst 2019/01/21
  • ドイツにて「Amazon Dashボタンが違法」との判決が下る

    ドイツにて「Amazon Dashボタンが違法」との判決が下る2019.01.16 20:3019,832 Jennings Brown - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 知らぬ間に違う商品を注文したことに操作できちゃうから、だそうです。 2015年、Amazon(アマゾン)がDashボタンを販売し始めたとき、それはエイプリル・フールの冗談のように思えました。すべてをアホみたいに簡単に購入しやすくさせることで築かれた帝国から、さらに考えなしにボタンひとつで消費欲を満たせるドーパミン発生装置が生まれたのです。 当初、Wi-Fi接続ボタンで購入できたのは洗剤、ペーパータオル、マカロニ&チーズ、ボトル入り飲料水などの基的な家庭用品や料品などでした。しかしAmazonはそれ以来、ビーフジャーキーからレッドブル、それにカルバン・クラインの下着まで、何十種ものボタンを追加してい

    ドイツにて「Amazon Dashボタンが違法」との判決が下る
    asyst
    asyst 2019/01/17
  • CESで一番悲しいブースがこちらです

    CESで一番悲しいブースがこちらです2019.01.15 20:0037,905 Adam Clark Estes - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 悲しい、寂しい、眠い。ただそれだけ。 世界各国の最新プロダクトが集まり賑わうCESで、目を疑う光景。こちら中国の「Shenzhen 3iRobotics Co, LTD」という会社のブースと、そこで居心地の悪いパイプ椅子でぐっすりと居眠りをするオッサン。2019年のCESで一番悲しいブース認定しちゃっていいですよね。 Shenzhen 3iRobotics Co, LTDという会社が一体何をやっている会社なのか、そしてなぜこのおじさんはこのブースでこんなにも深い眠りに入っているのか、それは誰にもわかりません。この人がこの会社の人なのか、眠りこけているため聞くこともできません。静止画じゃ寝てるかわからない? こちらをどう

    CESで一番悲しいブースがこちらです
    asyst
    asyst 2019/01/16
  • 人工肉バーガーはうまい。うますぎた #CES2019

    人工肉バーガーはうまい。うますぎた #CES20192019.01.10 17:0028,594 Adam Clark Estes - Gizmodo US [原文] ( かみやまたくみ ) 人工肉がリアル肉との差がわからないレベルに到達。 大豆などから作られた人工肉。そいつをピクルスやレタスと一緒にバンズで挟めば、人工肉ハンバーガー「Impossible Burger 2.0」の完成です。ラスベガスで開催されている家電見市「CES 2019」に参加していた米GizmodoのAdam Clark Estesが試した感想を記事と動画で伝えています。その中から、実の様子と味へのコメントを紹介します。 リアル肉と比べてもジューシーで、感にも違和感はなし。ホントにおいしいらしいですよ。 Image: Gizmodo USこれが人工肉バーガー。 Image: Gizmodo USパティの焼き

    人工肉バーガーはうまい。うますぎた #CES2019
    asyst
    asyst 2019/01/10
  • まさか。Apple 仙台一番町が1月25日に閉店へ

    まさか。Apple 仙台一番町が1月25日に閉店へ2019.01.07 14:2046,674 塚直樹 東北からAppleのお店が…。 昨年は新宿に京都にと、店舗を増やしたApple(アップル)の直営店。しかし寂しいことに、「Apple 仙台一番町」が2019年1月25日に閉店されることが、年明けに発表されてしまいました。 Apple 仙台一番町は杜の都で13年以上の営業を続けてきた歴史があり、また東北では唯一のApple直営店ということもあって、利用していた方も多いはず。ギズモード編集部からも「ええ…」「使っていたのに」という声が聞かれました。 さらに北に目を向けると、札幌のApple直営店も2016年2月に閉店しています。これにより、北海道や東北から一番近い直営店は首都圏の店舗になるという、なんとも歯がゆい状況ができあがってしまいます。そうそう、今年は「Apple Watch at

    まさか。Apple 仙台一番町が1月25日に閉店へ
    asyst
    asyst 2019/01/07
  • 妄想が止まらない!読み込むたびに仮想のファンタジー地図を生成するサイト。

    妄想が止まらない!読み込むたびに仮想のファンタジー地図を生成するサイト。2019.01.05 10:0029,711 岡玄介 日がな一日、自分だけの国々が作られます。 たとえば小説『指輪物語』には、中つ国の地図が掲載されており、ホビットたちがどこをどう進み、どこに寄ってを目指すのかなどがひと目で確認できるようになっています。 ストーリーを追うに従い、段々と理解が深まり、どの種族がどの辺に住んでいるのかなどの分布や勢力も見えてくると、もう地図だけでドンブリ3杯おかわりできちゃいます。 そんなファンタジー好きで地図好きな方なら、絶対ドハマりするであろうウェブサービス「ファンタシー・マップ・ジェネレーター」が登場しました。 Image: Azgaar's Fantasy Map Generatorこれは読み込むたびに仮想の世界地図を出力するもので、色分けされた国々には最初からソレっぽい名前が付

    妄想が止まらない!読み込むたびに仮想のファンタジー地図を生成するサイト。
    asyst
    asyst 2019/01/05
  • 懐中時計におさまった、第二次世界大戦の暗号機「エニグマ」

    懐中時計におさまった、第二次世界大戦の暗号機「エニグマ」2018.12.10 12:0021,531 岡玄介 完全にスパイの秘密道具。 第二次世界大戦中、ナチス・ドイツが用いていたローター式暗号機「エニグマ」。オリジナルは木箱に入ったタイプライターみたいなもので、中に暗号を作り出す3枚のディスクが内蔵されています。 大戦中は枢軸国に暗号文を送るのに大変重宝した「エニグマ」ですが、最終的には敵連合国に解読されてしまいました。とはいえ当時としては、最新鋭の電気ガジェットだったんです。 それからおよそ80年がたった今、ハッカーのAsciimationが「エニグマ」をウェアラブル・デバイスにしてしまいました。最初は腕時計型に、そして今回は、懐中時計に仕込むことに成功したのです。 hackster.ioが取りあげた動画をどうぞ。 Video: asciimation/YouTubeボタンでフタが開

    懐中時計におさまった、第二次世界大戦の暗号機「エニグマ」
    asyst
    asyst 2018/12/10
  • 20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる | ギズモード・ジャパン

    20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる2018.11.28 08:05118,255 satomi ストレスいっぱいな社会と別れを告げる若者たち。 AIが広まって、「働かなくていい未来」が見え隠れしている今、20代、30代でリタイアするムーブメントがギークの間で注目を集めています。 名付けて「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」。火付け役はこの写真のPete Adeney(ピート・アデニー)さんです。 4%ルール夫婦で各6万7000ドル(約750万円)のソフトウェアエンジニア仕事をしながら無駄遣いを一切やめて貯めこみ、20万ドルの家と60万ドル貯まった30歳のところでスパッと会社を辞めました。60万ドルあれば運用利回り4%を生活費に回すだけで、夫婦と子ども計3人の家計は十分回っていくと考

    20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる | ギズモード・ジャパン
    asyst
    asyst 2018/11/28
  • 複雑な眼球組織内を「泳ぐ」超極小のナノロボット、今後の発展に期待

    複雑な眼球組織内を「泳ぐ」超極小のナノロボット、今後の発展に期待2018.11.20 07:0017,826 岡玄介 リアル『ミクロの決死圏』です。 突然ですが皆さん、目玉の中ってどうなってるかご存知ですか? 硝子体という器官が水晶体の後方にあって、密度が高く複雑な組織構造になっているんですって。なのでどんな器具でも、上手く目玉の奥に薬を塗るようなことはできなかったそうです。 そこで、ドイツのマックス・プランク研究所内にある、マイクロ、ナノ・アンド・モレキュラー・システムズ研究室の国際チームが、目玉の奥に薬を運ぶ、特殊コーティングされ磁力で動く金属製ナノロボットを開発しました。これらは複雑な構造の眼球の中を難なく通り抜けられるほど、小さく作られているのです。 チームは切り取られたブタの目玉で実験をしました。螺旋状の尻尾を持つ弾丸のようなナノロボットたちが、モニョモニョ泳ぎます。 Vide

    複雑な眼球組織内を「泳ぐ」超極小のナノロボット、今後の発展に期待
    asyst
    asyst 2018/11/20
  • 13歳の少年がAIを利用した膵臓癌の治療法を開発する | ギズモード・ジャパン

    天才少年現る。 癌が発症する部位はいろいろありますが、膵臓癌が見つかるのはほとんど末期になってからなので、生存率は極端に低いのだそうです。 発見してから5年生きた罹患者は9%で、10年生きた生存率はたったの1%! しかもこれが40年間ずっと横ばいの数字というのもまた驚きです。 それを知って研究を始めた、プログラム好きの13歳のリシャブ・ジェイン君。彼はなんとAIを駆使して、新しい治療法を開発してしまいました。 Video: Tech Insider/YouTubeオレゴン州ポートランドに住む彼は、3Mが主催した「ヤング・サイエンティスト・チャレンジ」で見事優勝を果たし。注目を浴びる存在となりました。その賞金はおよそ280万円。 発明品はどんなもの? 彼が作ったのは人工知能をベースにした「PCDLSネット」というもので、膵臓の位置を見つけ、放射線療法の過程を追跡する機能を持ったツールです。

    13歳の少年がAIを利用した膵臓癌の治療法を開発する | ギズモード・ジャパン
    asyst
    asyst 2018/11/12
  • キミに、キミに触れたかったのだよ! 新型iPad Pro+αアンボックスだー! | ギズモード・ジャパン

    キミに、キミに触れたかったのだよ! 新型iPad Pro+αアンボックスだー!2018.11.07 13:5422,847 ヤマダユウス型 1週間、焦がれましたとも。 夢を詰め込んだクリエイティブとか、パワフルすぎてファンシーとか、もう触る前からワクワクが募りまくりでした。でもね、僕はその平たい側面をひと目見たときから決めていたのです。新しいiPad Pro、開けるぞー! Photo: ヤマダユウス型左が12.9インチ、右が11インチ。箱からして一回り違いますし、パッケージもアガるったらない。 Photo: ヤマダユウス型ふつくしい(1回目)。 Photo: ヤマダユウス型Photo: ヤマダユウス型おお、おおぉ……ふつくしい(2回目)。当にホームボタンが無いんだなぁ。 Photo: ヤマダユウス型そしてこの平たい側面ですよ。この場に人がいなければ頬ずりしてやりたいほどです。反りがないゆ

    キミに、キミに触れたかったのだよ! 新型iPad Pro+αアンボックスだー! | ギズモード・ジャパン
    asyst
    asyst 2018/11/08
  • 「ノッチなし」を追求すると、両面ディスプレイになってしまったスマホ、Nubia X

    「ノッチなし」を追求すると、両面ディスプレイになってしまったスマホ、Nubia X2018.11.05 12:0041,441 塚直樹 前からはあったけど、この解決策は新鮮。 スマートフォンといえば、前面にディスプレイがあり背面はメーカーロゴ。そんな常識を根から覆す、前後に大型スクリーンを搭載したスマホ「Nubia X」が誕生しましたよ! Image: nubia中国ZTEの関連会社Nubiaが発表したNubia Xは、バックに5.1インチの有機ELディスプレイ、フロントに6.26インチの液晶ディスプレイを搭載。これの何がいいのかというと、背面カメラでセルフィー画面を確認しながら撮影できるんです。背面には1600万画素+2400万画素のデュアルカメラを搭載しています。 Image: nubiaとくにフロントディスプレイは、OPPOのFind XやXiaomiのMi MIX 3のような「

    「ノッチなし」を追求すると、両面ディスプレイになってしまったスマホ、Nubia X
    asyst
    asyst 2018/11/06
  • MacBook ProにグラフィックカードAMD Radeon Pro Vega搭載とひっそり発表 #AppleEvent | ギズモード・ジャパン

    MacBook ProにグラフィックカードAMD Radeon Pro Vega搭載とひっそり発表 #AppleEvent2018.10.31 01:3322,766 塚Appleイベント、的確にツボをヒットしてくる豊作の秋となっていますね。MacBook Airや鬼スペックのiPad Proに人々の注目が集まる中、ひっそりとアナウンスされたスペック・アップグレードにも嬉しい驚きが潜んでいますよ。 それがMacBook ProシリーズのグラフィックカードにAMDによるRadeon Pro Vegaシリーズが始めて搭載されるというアップグレード(来月から)。AppleプロダクトにAMDのPro Vegaグラフィックカードという組み合わせは昨年から、デスクトップのiMac Proで登場していました。しかしこれでラップトップにもPro Vegaが入ると。 iMac Proはそもそも写真家

    MacBook ProにグラフィックカードAMD Radeon Pro Vega搭載とひっそり発表 #AppleEvent | ギズモード・ジャパン
    asyst
    asyst 2018/10/31
  • 『ボトムズ』みたいに地上を高速移動したいって夢、叶えます。靴に装着する電動モーター「Razor Turbo Jetts」 | ギズモード・ジャパン

    『ボトムズ』みたいに地上を高速移動したいって夢、叶えます。に装着する電動モーター「Razor Turbo Jetts」2018.10.13 15:0060,269 Adam Clark Estes - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) これで人間のEV化なるか? 古いロボットアニメには、足の裏のタイヤが高速回転し、走るより高速で移動できる「ローラーダッシュ」というパーツが登場します。『装甲騎兵ボトムズ』のアーマードトルーパーの足についているアレ、と言うと伝わりやすいでしょうか? 伝わりますよね? ボトムズごっこをするなら、ローラースケートかインラインスケートを履くのがいちばんいいでしょうが…どちらも自走してくれないので、スコープドッグのように駆け回ることはできません。 そこで、キックスクーターでお馴染みのRazorが世に送り出した、「Turbo Jetts」を履いたら?

    『ボトムズ』みたいに地上を高速移動したいって夢、叶えます。靴に装着する電動モーター「Razor Turbo Jetts」 | ギズモード・ジャパン
    asyst
    asyst 2018/10/14
  • Surface Pro 6発表。ブラックカラーがやってきた!

    Surface Pro 6発表。ブラックカラーがやってきた!2018.10.03 05:5350,981 塚直樹 これはかっこいい! Microsoft(マイクロソフト)はイベントにて、新型タブレットPC「Surface Pro 6」を発表しました。 Surface Pro 6のスタイルは、前モデルの「Surface Pro」とほぼ変わりません。スタンドを立てることで画面を起こすことができ、取り外し式のキーボードを利用して2-in-1スタイルのタブレットPCとして利用できます。 今モデルではブラックカラーが登場したのが、最大の変更点といえそうです。 Announcing the all-new #SurfacePro6 — faster than ever with the latest 8th Generation Intel® Core™ processor. Now in Blac

    Surface Pro 6発表。ブラックカラーがやってきた!
    asyst
    asyst 2018/10/03