タグ

ブックマーク / blog.kushii.net (8)

  • 株式会社はてな 京都本社へ行ってきた! - 941::blog

    おいでやす~。くしいです!行ってきたシリーズも151回めとなり、うっかり5ヶ月ぶりの更新らしい。さーせんせん。 で!行ってみたいと言い続けて早数年。ついに行ってきましたよ!はてな京都社!ねんのためおさらいしておきますと 「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする をミッションにはてなブログやはてなブックマークなどのコンテンツプラットフォームサービス、Mackerel(マカレル): 新世代のサーバ管理・監視ツールや受託・協業サービスなどのテクノロジーソリューションサービスを手がけているのが株式会社はてなさんでございます。 2001年創業とのことで京都においてはヤングかもしれませんが、インターネット業界でいうと老舗中の老舗ですね。すごいわあ。好きだわあ。ってなわけで、今回お邪魔した京都社は ・2008年4月 京都市中京区に京都オフィスを開設 ・2010年9月

    株式会社はてな 京都本社へ行ってきた! - 941::blog
    asyst
    asyst 2017/12/15
  • クックパッド株式会社 が引っ越していたので行ってきた! - 941::blog

    おいっす!すでにお引っ越しされてから2年くらい経つけど、やっっっっっとこさお邪魔してきました!ずっとリロードしまくってくれていたファンの皆さん、お待たせしちゃってすいませんね! はい、そんなかんじでクックパッド株式会社さんです。今回で144回目となる行ってきたシリーズにおきましても「手がけている事業と直結したオフィス最高!例えばオフィスの中にキッチンがあるクックパッドさんとか!」と機会があるたびに声高に言っております。端的にいうと大好きです。生まれ変わったらクックパッドになりたい。 そして調べてみたらなんと前回から6年半たってしまいました。もしかして:人生あっという間 ▼2010年06月07日 クックパッド株式会社 に行ってきた! さてさて、早速いってみちゃいましょう。引っ越してもやっぱりすごいので、殿!お気を確かに!画像はちょうど100枚です。100枚て。うおお!早速受付だ! 何かしらの

    クックパッド株式会社 が引っ越していたので行ってきた! - 941::blog
    asyst
    asyst 2017/03/06
  • 大手キャリアからMVNOにしたら、2回線2端末をそれぞれ新機種にしたうえ2年後には10万円安くなることになった話 - 941::blog

    インフラに金をケチるのはよくないと思ってるんだけど、自宅と会社ではWi-fi接続なので大手キャリアのプランだと毎月のデータ量を使い切れないし契約の縛りが色々とあって息苦しいのもあり思い切ってMVNOにした。マイナーと思っていたらもう400万回線なんですってね。すごい。 自分と奥さんのぶんの2回線でそれぞれiPhone6 Plusを使っていて、一括ではなく月賦だったので端末代金も含めるとだいたい毎月18000円。途中で端末代金を払い終えて月々割りも適用されなくなるとして、丸2年後には42万3100円になる計算。MVNOにするとなるとiPhone6Plusを発売すぐに買っているのでSIMフリー化できないのでiPhoneを2台とも6sに新調して違約金やら転出料やら払ってキャリアで買ったiPhoneを売ったりして、毎月の通信料は4000円ちょいになるはずなので諸々計算すると丸2年後には32万500

    大手キャリアからMVNOにしたら、2回線2端末をそれぞれ新機種にしたうえ2年後には10万円安くなることになった話 - 941::blog
    asyst
    asyst 2015/12/18
  • ウォンテッドリー株式会社 が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog

    セイッ! くしいです! さて、行ってきたシリーズ108記事目となる今回は、以前もお邪魔したことのあるウォンテッドリー株式会社さんどす。 「はたらく」を面白くするサービス Wantedlyなどを手がけていて、お引越しされたとのことで行ってみたけどもいやはや凄い。新しいカルチャーが生み出されるNYのコワーキングエリアをイメージしたという新オフィス、CEOのこだわりが随所に詰め込まれていて超カッコよかったッス。 過去にお邪魔したのはこちら。 2013年11月29日 ウォンテッドリー株式会社 に行ってきた! 受付、ドジャーン!かっこいい ==== 派手やなー! ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    ウォンテッドリー株式会社 が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog
    asyst
    asyst 2015/08/25
  • はてな東京本店が増床して広くなったらしいので行ってきた! - 941::blog

    サブテク入りたい! くしいです。 今回で106記事目となる行ってきたシリーズでは三回目の登場、みなさまご存知!はてなさんです。 はてなさんは京都に社がありますが、東京社は表参道から徒歩数分、根津美術館に隣接しております。オモサンですよ奥さん。聞きましたか。さらっと芸能人の方と数名すれ違ったりしてすごい土地でございました。 過去にお邪魔したのはこちら。 2012年10月31日 はてな東京店が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog 2009年05月26日 はてな東京店に行ってきた! - 941::blog オモサンから歩いて到着、以前はビルの3Fのみだったはずだけどたしかに増床されてるらしい。 ==== たしかこのマットは無かったはず ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    はてな東京本店が増床して広くなったらしいので行ってきた! - 941::blog
    asyst
    asyst 2015/06/26
  • Apple Store リアル店舗の決済が、自分のiPhoneだけで完結するように変わってとてもスマートだと俺の中で話題に : 941::blog

    iPhone 6 Plus のケース、結局Apple純正のが一番いいねってことに仲間内でなっているのでフラッと買いに行ってみたらエントリタイトルという話。EasyPay ってやつですね。 追記 -- これ2012年の10月からすでに出来たとのこと。 積極的に案内しはじめたのが最近なのかな?Apple Payへの布石かしら -- Apple Store の渋谷店に行ってみたら2階は修理待ちの人で大混雑。どうにかなるといいんですが店舗増やしたりしないんですかねぇと思いつつ純正ケースを物色。 おれ「これください」 店員さん「お支払いは現金ですか?カードですか?」 おれ「カードで」 店員さん「よければお客様のiPhoneで決済できるアプリをご案内してもよいですか?」 というわけで、必要なのは Apple Store というアプリ。ジーニアスバーの予約なんかも出来るアプリなのですでに落としていた。こ

    Apple Store リアル店舗の決済が、自分のiPhoneだけで完結するように変わってとてもスマートだと俺の中で話題に : 941::blog
  • 株式会社Cerevo が引っ越したらしいので DMM.make AKIBA に行ってきた! - 941::blog

    も~えも~えキュン!なんだそれ!くしいです。 日のハードウェアスタートアップを牽引する存在である、皆さんご存知!株式会社Cerevoさん。「コネクテッド・ハードウェアで生活を便利に・豊かにする」を理念に掲げておられ、満を持してお引っ越しされたとのことでお邪魔してきた。 場所はDMM.comが日のモノづくりスタートアップの新たな拠点として新設したDMM.make AKIBAという場所に入居されたとのことで、併せて色々とお話聞かせていただいちゃった。97記事目となる行ってきたシリーズ史上、最も専門用語の多い記事になる予感。11月11日からオープンした DMM.make AKIBA 、心してどうぞ。 前回のはこちら。 ▼株式会社Cerevo に行ってきた! DMM.make AKIBA の入り口。電子錠ドアのむこうにドアがある。 ==== しかしこれはただのドアでどこにも繋がっていない。どこ

    株式会社Cerevo が引っ越したらしいので DMM.make AKIBA に行ってきた! - 941::blog
    asyst
    asyst 2014/11/13
    すごい
  • 株式会社nanapi に行ってきた! - 941::blog

    花粉の気配!くしいです。 地味に続けていたら今回で77件目となるこの行ってきたシリーズ。今回は、生活に役立つテクニックの共有サイト「ナナピ」や、Q&Aアプリ「アンサー」などを提供している、その名も株式会社nanapi さんにお邪魔してきた。77件目でナナピってすごい偶然だ(マジ ※Q&Aアプリといえば「LINE Q」というすんばらしいアプリもあるので皆さん是非使ってくださいな! じつはnanapiさん、社名変更される前のオフィスにもお邪魔したことがあって徐々に規模が大きくなって当にすごい。みんな多分超ウルトラ興味あると思うから過去エントリを見てみてください。 2009年11月26日 株式会社ロケットスタート に行ってきた! - 941::blog 2010年12月29日 株式会社ロケットスタート が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog はいきた受付 ==== この看板

    株式会社nanapi に行ってきた! - 941::blog
  • 1