タグ

学生に関するazumi_sのブックマーク (2)

  • 朝日新聞デジタル:神戸大生、USJで迷惑行為 ネットで自慢し「炎上」 - 社会

    神戸大文学部2年の男子学生(19)が、大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)で、迷惑行為を繰り返してアトラクションを中断させたとして、大学は処分を検討している。学生はインターネット上で迷惑行為を自慢し、批判の書き込みが集中する「炎上」を引き起こしていた。  神戸大の説明によると、学生は入学前の昨年3月から今年3月までに計7回、アトラクションの2人乗りボートに友人と乗ってわざと転覆させる▽ジェットコースター型のアトラクションに乗って途中で立ち上がったり、わざと姿勢を崩したりして運行をストップさせる――などを重ね、写真付きで自身のブログやツイッターに投稿。  さらに今年3月中旬にサッカーで手首を骨折した後、そのX線写真を、アトラクションから身を乗り出して負傷したものだと偽りツイッターに投稿した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録

    azumi_s
    azumi_s 2013/04/09
    だが、馬鹿は死んでも直らない
  • 破ると靴にジャム?「裏ルール撤廃を」と生徒会 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    校則にはないが、生徒の間で引き継がれてきた学校の「裏ルール」をなくそうと、新潟県胎内市立乙中の生徒会が1年間、アンケート調査や全校討議などを行ってきた。生徒たちは理不尽な上下関係を強いる「悪習」を断ち切ろうと、正面から向き合っている。 生徒会副会長を務めた3年生の女子生徒(15)は、小学生の頃に同中の裏ルールを耳にした。「守らないと、の中に給のジャムを入れられるらしいよ」。おかしいと感じながら1年以上守ってきたが、「自分が嫌だったことを後輩にさせたくない」と、生徒会役員選挙で「裏ルールの撤廃」を公約に掲げて当選した。他の7人の生徒会メンバーも賛同し、撤廃に向けた活動が始まった。 1学期は、どんな裏ルールがあるか、裏ルールはあってもいいかを全校生徒にアンケートで問い掛けた。回答のあった120人のうち、99人は「ない方がいい」とし、「快適に過ごしたい」などを理由とした。3年生からも「自分が

    azumi_s
    azumi_s 2013/02/15
    こうして裏ルールを実施した者にペナルティを科すという真・裏ルールが誕生したのであった。/ で、なんでこれが全国ニュースに?
  • 1