タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (3,828)

  • 習近平国家主席 きょうからロシア公式訪問 ウクライナ情勢焦点 | NHK

    中国の習近平国家主席は20日からロシアを公式訪問します。中国は先月、ロシアウクライナに対話と停戦を呼びかける文書を発表していて、習主席がプーチン大統領との会談でウクライナ情勢について、どのような姿勢を打ち出すのかが焦点です。 中国の習近平国家主席は20日から22日までの日程でロシアを公式訪問し、21日、プーチン大統領と首脳会談を行う予定です。 両首脳による対面での会談は去年9月以来で、習主席のロシア訪問はロシアによるウクライナ侵攻が始まって以降、初めてです。 今回の訪問について、中国外務省の報道官はロシアと関係を強化する姿勢を示すとともに「中国は、ウクライナ危機の問題について客観的かつ公正な立場を堅持し和平交渉を促すために建設的な役割を果たす」と述べています。 中国は先月、ロシアウクライナに対話と停戦を呼びかける文書を発表していて、習主席はプーチン大統領に中国の立場を直接伝えるものとみ

    習近平国家主席 きょうからロシア公式訪問 ウクライナ情勢焦点 | NHK
  • クレディ・スイスをUBSが買収で合意 スイス政府などの支援で | NHK

    経営不安にさらされているスイスの大手金融グループ「クレディ・スイス」について、同じスイスの金融最大手「UBS」が買収することで合意したと発表しました。買収総額は日円で4200億円余りになる見通しです。 スイスのベルセ大統領やスイスの中央銀行「スイス国立銀行」などは19日、首都ベルンで記者会見を開きました。 このなかで「UBS」が「クレディ・スイス」を買収することで合意したことを明らかにしました。 「UBS」が株式交換の形で買収し、総額は30億スイスフラン、4200億円余りになる見通しです。この提案は17日時点の「クレディ・スイス」の企業の価値を示す時価総額・およそ1兆円を大きく下回るものです。 海外メディアは当初「UBS」は1300億円での買収を提案していたものの「クレディ・スイス」が難色を示していると伝えていました。 交渉はスイス政府や中央銀行の支援があったことでまとまったとしており、

    クレディ・スイスをUBSが買収で合意 スイス政府などの支援で | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/03/20
    大連鎖してばよえ〜んする前に手を打った感じか。
  • “路上生活者 コンビニに置き去り”動画を拡散 少女ら書類送検 | NHK

    路上生活者に嫌がらせをする目的で、名古屋市内のコンビニエンスストアに入ったとして、警察は10代半ばの少女など2人を建造物侵入の疑いで書類送検しました。2人は路上生活者にべ物をおごると言ってコンビ二に連れて行き、会計を行う直前で置き去りにして、その様子の動画を撮影し、SNSで広めていたということです。 警察の調べによりますと、10代半ばの少女など2人はことし1月中旬、女性の路上生活者にべ物をおごると言って名古屋市中区のコンビニエンスストアに連れて行き、会計を行う直前で路上生活者を置き去りにして、その様子の動画を撮影したということです。 動画には、レジの前で買い物かごを抱えた路上生活者が「ちょっと待って」などと大きな声で2人を引き止めようとしたのに対し、「美容院に遅れる」などと言って店を出て行く様子が写っています。 動画はSNSで拡散され、警察が捜査を進めた結果、2人が商品を購入するつもり

    “路上生活者 コンビニに置き去り”動画を拡散 少女ら書類送検 | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/03/15
    しかし分からないのはそんなもので「バズって」嬉しいのだろうかということである。自分達は非人道的なバカですと世界に向けて発信して衆目集めて嬉しいということでしょう?
  • ひな人形飾る催し 古い町並み残る府中市上下町|NHK 広島のニュース

    古い町並みが残る府中市の上下町では商店などの軒先にひな人形が飾られて、訪れた人たちを楽しませています。 この催しは桃の節句の時期にあわせて毎年行われていて、府中市上下町の白壁の商家など古い町並みが残る800メートルの通りでは、約70の商店や住宅の軒先などにひな人形が飾られています。 このうち、商店街にある画廊では、江戸時代から受け継がれてきたひな人形など約1500体が飾られていて、中でも来年オリンピックが開催されるパリの町並みの中に人形が置かれたユニークな展示が目を引きます。 また、酒蔵に作られた展示室には明治時代からこの地域でひな祭りに飾られていた上下人形や三次人形など、鮮やかな色彩の土人形が飾られていて、訪れた人たちを楽しませています。 催しを企画した重森由枝実行委員長は「ここ2、3年はコロナのために盛大にできなかったので、今までとは違ったひな祭りにしようと頑張って展示しています。町並

    ひな人形飾る催し 古い町並み残る府中市上下町|NHK 広島のニュース
    azumi_s
    azumi_s 2023/03/14
    F91とV2アサルトバスター…どっちも母親が(げふんげふん
  • 中国 全人代閉会 習主席 “台湾統一のプロセスを推進”強調 | NHK

    中国で開かれていた全人代=全国人民代表大会は13日、閉会しました。国家主席として中国で初めて3期目に入った習近平国家主席が演説し、台湾について「祖国統一のプロセスを揺るぎなく推進する」と強調し、改めて統一に向けて強い意欲を示しました。 中国の全人代は13日午前、習近平国家主席らが出席して、ことしの経済成長率の目標を5%前後とした政府活動報告や、去年より7.2%多い国防費などを盛り込んだことしの予算案などを承認して閉会しました。 閉会にあたって、国家主席として中国で初めて3期目に入った習主席が演説し「今世紀半ばまでに社会主義現代化強国を全面的に建設する」などと「強国」ということばを繰り返し強調し、みずからが掲げる目標の実現を訴えました。 そのうえで「安全は発展の基礎だ。国防と軍の現代化を推進し、国の主権と安全、発展の利益を守る鋼の長城にしなければならない」と述べ、軍事力の増強にさらに力を入れ

    中国 全人代閉会 習主席 “台湾統一のプロセスを推進”強調 | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/03/13
    ろくでもない。
  • 「推し活」×「防災」イベント開催 アニメの舞台の豊洲地区で | NHK

    お気に入りのゲームのキャラクターやアイドルを応援する活動「推し活」をしながら防災について学ぶイベントが東京 江東区で行われました。 これは地域の団体が、防災イベントなどに足を運ぶことが少ない若い人たちにも防災への意識を高めてもらおうと、ソーシャルゲームやアニメで人気の「アイドルマスターミリオンライブ!」を活用する形で初めて企画しました。 イベントは、アニメの舞台としても登場する豊洲地区で行われ、地元の住民のほか、キャラクターの推し活を楽しむファンなどが集まりました。 水やお湯を掛けるだけでべられる「アルファ化米」を使ったマーボー丼を販売するブースには、実家が中国料理店というキャラクターののぼりなどが飾られ、PRに一役買っていました。 またメインステージでは、元看護師という肩書の豊川風花さんというキャラクターが大型画面に登場し、医師とやり取りしながら、ファンたちにAEDの使い方などを学んで

    「推し活」×「防災」イベント開催 アニメの舞台の豊洲地区で | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/03/13
    “実家が中国料理店というキャラクター” メタボ推進の者なのには目をつぶってください的な。
  • 高市氏 “正確性確認できない文書保存 責任感じる”辞職は否定 | NHK

    放送法が定める「政治的公平」の解釈をめぐる総務省の行政文書について、高市経済安全保障担当大臣は、みずからが総務大臣だった時に正確性が確認できない文書が保存されていたとして「責任を感じ、大変申し訳ない」と陳謝しました。 放送法が定める「政治的公平」の解釈をめぐって総務省が公表した行政文書には、安倍政権当時、総務大臣だった高市大臣が、安倍総理大臣と電話で協議したなどと記載されていますが、みずからに関する4枚について、高市大臣は「ねつ造だ」と否定しています。 高市大臣は閣議のあとの記者会見で、一連の行政文書について「相手方の確認をとるなど正確性を期する手順が取られていない。関係者からの聞き取りによると、認識が異なるものも判明している」と重ねて指摘しました。 そのうえで「当時、私が大臣だった総務省に正確性が確認されていない文書が保存されていたことは大変、残念に思う。総務省の行政すべてに責任を持つ立

    高市氏 “正確性確認できない文書保存 責任感じる”辞職は否定 | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/03/10
    Responsibility is not something to be taken. It is something you feel.
  • 実質賃金 1月は前年同月比4.1%減 給与増も物価上昇で減少幅大 | NHK

    物価の上昇が続く中、ことし1月の働く人1人当たりの実質賃金は、前の年の同じ月に比べて4.1%減少し、消費税率の引き上げで実質賃金が大きく落ち込んだ2014年5月以来の下げ幅となりました。 厚生労働省が従業員5人以上の事業所3万余りを対象に行っている「毎月勤労統計調査」の速報値によりますと、物価の変動分を反映したことし1月の実質賃金は去年1月に比べて4.1%減少しました。 基給や残業代などをあわせた働く人1人当たりの現金給与総額は、1月は平均で27万6857円と、去年1月に比べて0.8%増加しましたが、物価の上昇率がこれを大きく上回ったためです。 実質賃金がマイナスとなるのは10か月連続で、下げ幅は、消費税率が5%から8%に引き上げられた直後の2014年5月以来、8年8か月ぶりの大きさとなりました。 また、消費増税の年を除くと、リーマンショックの影響が残り4.2%のマイナスだった2009年

    実質賃金 1月は前年同月比4.1%減 給与増も物価上昇で減少幅大 | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/03/07
    やー、もうエグいエグい…。そして政府はさらに増税を目論んでるよ。
  • ロシア バフムトで攻撃強める 東部 南部で住宅に砲撃 市民犠牲 | NHK

    ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアは、東部ドネツク州の掌握をねらい、激しい戦闘が続くバフムトを包囲しようと攻撃を強めているほか、東部や南部では住宅への砲撃も繰り返し、市民の犠牲が増え続けています。 ウクライナ軍の参謀部は5日、東部ドネツク州のウクライナ側の拠点の1つバフムトについて「ロシア側が街に向かって進み続けている。バフムトや周辺地域への攻撃をやめていない」と、発表しました。 ロシア側はバフムトを包囲しようと攻撃を強めていますが、ウクライナ側は撤退せずに抗戦を続け、激しい戦闘が続いているものとみられます。 一方、ロシア国防省は5日、ドネツク州でウクライナ軍の部隊や装甲車などを破壊したほか、東部ハルキウ州や南部ザポリージャ州などへも砲撃を行ったと発表しました。 一連の砲撃によって市民の犠牲が増え続けていて、2日、ザポリージャ州では5階建ての集合住宅が破壊されてこれまでに13人が死亡し

    ロシア バフムトで攻撃強める 東部 南部で住宅に砲撃 市民犠牲 | NHK
  • ゲーム会社元社員インサイダー事件 初公判で起訴内容認める | NHK

    大手ゲーム会社、スクウェア・エニックスのゲーム開発をめぐるインサイダー取引事件で、金融商品取引法違反の罪に問われているゲームクリエーターの初公判が開かれ、「間違いありません」と起訴された内容を認めました。 大手ゲーム会社、スクウェア・エニックスの元社員で、ゲームクリエーターの中裕司被告(57)は、東京や名古屋の会社が、自社とともに新作ゲームの共同開発を進めているという公表前の内部情報をもとに、これらの会社の株を不正に買い付けたとして、金融商品取引法違反の罪に問われています。 東京地方裁判所で開かれた初公判で中元社員は「間違いありません」と述べて起訴された内容を認めました。 検察は冒頭陳述で「別の大手ゲームメーカーで、ゲームプログラマーとして世界的に著名なゲームの開発を手がけた実績を買われて、シニアマネージャーに就任した。その権限で、投資会議の資料や議事録が掲載されたサイトにアクセスして『ド

    ゲーム会社元社員インサイダー事件 初公判で起訴内容認める | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/03/03
    ただひたすらに残念ですという感じで。
  • 【速報】埼玉 戸田 中学校で教員切られけが 少年か 身柄を確保 | NHK | 事件

    3月1日昼すぎ、埼玉県戸田市の中学校で、教員が刃物で切りつけられてけがをし、17歳の男子高校生が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 調べに対し「誰でもいいから人を殺したいと思った」などと供述しているということです。 また、隣接するさいたま市で先月、の死骸が相次いで見つかった事件への関与もほのめかしているということで、警察は関連についても調べています。 警察などによりますと、3月1日午後0時半ごろ、戸田市の市立美笹中学校に刃物を持った若い男が侵入し、当時、試験が行われていた教室に入ろうとしました。 その様子に気付いた60歳の男性教員が、中学生を避難させて近づかないようにしたうえ、ほかの教員とともに取り押さえたということです。 中学生は避難して無事でしたが、取り押さえようとした際に、60歳の男性教員が上半身を複数回切りつけられてけがをしました。 意識はあるということです。 取り押さえられたのは

    【速報】埼玉 戸田 中学校で教員切られけが 少年か 身柄を確保 | NHK | 事件
    azumi_s
    azumi_s 2023/03/01
    ああ、こないだの猫殺しの件に繋がるんか…。にしてもなんだかなぁ…。
  • 軍事侵攻あの日何が?重なった“想定外”とキーウ攻防の舞台裏 | NHK | WEB特集

    ロシア軍がウクライナに向けてミサイルを発射し、国境を越え始めた1年前の2月24日。欧米メディアは「首都キーウは72時間で陥落し、ウクライナは降伏するだろう」と盛んに報じていた。 しかし、ウクライナは持ちこたえる。いったいその時、何が起きていたのか? 今回、ゼレンスキー大統領を支える側近たちがNHKの取材に応じ、侵攻開始直後の緊迫した舞台裏を証言。危うい瞬間が幾度もあったことがわかってきた。 ウクライナ、そして世界を大きく揺るがすことになったこの戦争の原点に迫る。 (NHKスペシャル『ウクライナ大統領府 軍事侵攻・緊迫の72時間』取材班)

    軍事侵攻あの日何が?重なった“想定外”とキーウ攻防の舞台裏 | NHK | WEB特集
    azumi_s
    azumi_s 2023/02/28
    正に綱渡りなのが良く分かる。ボタンひとつ掛け違えていたら現状は大きく違っていたのだろう。
  • メタバース上の知的財産保護 法律改正案 今国会提出へ 経産省 | NHK

    デジタルの仮想空間、メタバース上の知的財産を保護するため、経済産業省は、メタバース上で模倣品の製造や販売を禁止する法律の改正案をまとめ、今の通常国会に提出することにしています。 メタバースの活用は、エンターテインメントやビジネスの分野で進んでいて、有名ブランドなどの間でも、分身となるアバターに着せる衣類や雑貨などを販売する動きが相次いでいます。 しかし、メタバース上の衣類や雑貨などは、日の法律では知的財産の保護の対象外となっていて、このままでは模倣品の製造や販売が広がるおそれがあります。 このため、経済産業省は、来年にもメタバース上で模倣品の製造や販売を禁止する新たな規制を設ける方針です。 この中では、メタバース上のデザインを知的財産として保護し、デザインした企業が模倣品を確認した場合、裁判所に差し止めの請求などができるようにするということです。 政府は、不正競争防止法など関連する法律の

    メタバース上の知的財産保護 法律改正案 今国会提出へ 経産省 | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/02/28
    なんでこうどうでもいいことにだけ対応が早いんだかなぁ…。
  • ガーシー参院議員「本会議に出席し、陳謝文を朗読する」と回答 | NHK

    国会への欠席を続け、「議場での陳謝」の懲罰処分となったNHK党のガーシー参議院議員は参議院に対し、帰国して会議に出席し、陳謝に応じるとした文書を提出しました。自民党立憲民主党は来週、会議を開催することも視野に協議を続けることにしています。 NHK党のガーシー参議院議員はUAE=アラブ首長国連邦に滞在しているとして、去年の初当選以降、一度も国会に登院しておらず、参議院は先週、4つある懲罰処分のうち、3番目に重い「議場での陳謝」とすることを決め、石井議院運営委員長が、ガーシー議員側に対し応じる意思があるか回答を求めていました。 文書は、ガーシー議員人の名義で「会議に出席し、議決に従い、陳謝文を朗読する」としています。 石井委員長は尾辻参議院議長らに報告すると応じました。 ガーシー議員が「議場での陳謝」に応じる意思を表明したことを受けて、自民党立憲民主党の参議院国会対策委員長が会談し

    ガーシー参院議員「本会議に出席し、陳謝文を朗読する」と回答 | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/02/27
    人間性が透けて見える回答だこと。
  • NATO事務総長「中国にはそもそも信用ない」停戦呼びかけ文書で | NHK

    中国が新たな文書を発表し、ロシアウクライナの停戦を実現するよう呼びかけたことについて、NATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長は「中国にはそもそも信用がない」と述べました。 ストルテンベルグ事務総長は、バルト三国のエストニアを2月24日の独立記念日に合わせて訪れ、記者会見しました。 これに先立ち、中国外務省は24日、ウクライナ情勢をめぐる中国の立場を示す文書を発表し、ロシアウクライナによる直接的な対話をできるかぎり早く再開して、全面的な停戦を実現するよう呼びかけました。 これについて事務総長は、中国ロシアと協力関係を深めているとしたうえで「中国は、そもそもウクライナに対する違法な軍事侵攻を非難することもできていないのだから大した信用はない」と述べました。 そのうえで「ウクライナの主権を守り、ウクライナロシアの交渉によって、平和的に解決しようとするなら、われわれは今、ウク

    NATO事務総長「中国にはそもそも信用ない」停戦呼びかけ文書で | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/02/25
    まあ、その通りなのでなんとも。
  • ロシア「停戦交渉開始すべき」増加 ウクライナは「徹底抗戦」 | NHK

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が長期化するなか、ロシア国内で行われている世論調査では「停戦交渉を開始すべき」と回答した人が多くなる結果が出ています。 これに対して、ウクライナ国内で行われている世論調査では「領土を譲歩すべきでない」と答える人が一貫して80%を超えていて、軍事侵攻が長期化するなかでも多くの人が政府の徹底抗戦を支持する考えを示した形です。 ロシアでは「停戦交渉開始すべき」が増加 ロシア国内で行われている世論調査では、ウクライナへの軍事侵攻について9月以降、「軍事活動を継続すべき」と回答した人よりも「停戦交渉を開始すべき」と回答した人が多くなり、9月に行われた予備役の部分的な動員の発表が影響したとみられます。 この調査は、ロシアの独立系の世論調査機関、「レバダセンター」が毎月下旬に全国の1600人余りを対象に対面形式で行っています。 それによりますと、2022年8月の調査では

    ロシア「停戦交渉開始すべき」増加 ウクライナは「徹底抗戦」 | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/02/24
    現状追認なぞしてしまったら、これからも延々と喉元にナイフ突きつけられた状態を続けることになるのだから、ウクライナ側はそりゃそうなるわ。
  • “マイナ保険証 導入義務はリスク負担大きい” 医師ら提訴 | NHK

    健康保険証を来年秋に廃止し、マイナンバーカードと一体化させる政府の方針について、都内の医師や歯科医師など200人余りが「設備費用や情報漏えいリスクの負担が大きい」などとして、国に対する訴えを起こしました。医療機関が導入する義務はないと認めるよう求めています。 政府は、現在使われている健康保険証を来年秋に廃止し、マイナンバーカードと一体化する方針で、一部の診療所などを除いて、来月末までにマイナンバーカードで保険証を利用できるシステムを導入するよう、医療機関に義務づけています。 これについて、東京保険医協会に所属する医師と歯科医師など270人余りは「設備費用や情報漏えいリスクなどの負担が大きく、法律で定められていないのに、省令で実施を義務づけるのは憲法違反だ」と主張して、22日に東京地方裁判所に訴えを起こしました。 国に対し、 ▽マイナンバーカードで健康保険の情報を確認することや、 ▽実施に必

    “マイナ保険証 導入義務はリスク負担大きい” 医師ら提訴 | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/02/23
    かなり強い調子でお達しが降りてきていて小さな医院などには困惑が広がっている。無論年寄り医師も多いが、そういう層が地方医療の屋台骨だったりすることは認識しておいて欲しい、安易に医者辞めろという方には。
  • 新型コロナウイルス 感染から1年半後も4人に1人が“後遺症” | NHK

    新型コロナウイルスに感染したあとで続く症状について、国立国際医療研究センターが調べたところ、感染から1年半後の段階でも4人に1人が記憶障害や嗅覚の異常など後遺症とみられる症状を訴えていたことが分かりました。 コロナ自体の症状は軽くても、その後に出る症状が続くこともあるとして注意を呼びかけています。 国立国際医療研究センターは2020年2月から2021年11月までにセンターや各地の病院を受診するなどした新型コロナ患者で、回復した20代から70代の502人からその後の症状を聞き取って分析しました。 その結果、何らかの症状があると訴えた人の割合は、 ▽半年後では32.3%、 ▽1年後は30.5%、 ▽1年半後でも25.8%と、およそ4人に1人でした。 このうち1年後の段階での症状をみると、 ▽記憶障害が11.7%、 ▽集中力の低下が11.4%、 ▽嗅覚の異常が10.3%、 ▽頭に「もや」がかかっ

    新型コロナウイルス 感染から1年半後も4人に1人が“後遺症” | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/02/22
    1月末に感染。一週間の自宅隔離で復帰。隔離期間中3〜4日ほど味覚と嗅覚に異常があったが、幸いサッと回復して安堵。色々実験したが、塗るサロンパスの匂いが一切しない。タバスコガッツリ舐めても全く平気だった。
  • 今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める 財務省 | NHK

    国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」について、財務省は今年度(2022年度)は47.5%となる見込みだと発表しました。過去最大だった昨年度をやや下回ったものの、国民所得の半分近くを占めています。 「国民負担率」は、個人や企業の所得などを合わせた国民全体の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標の一つです。 財務省は21日、今年度の「国民負担率」は47.5%となる見込みだと発表しました。 高齢化に伴って社会保険料の負担が増えた一方、企業の業績が回復したことや雇用者報酬が伸びたことから、過去最大だった昨年度より0.6ポイント下がりました。 ただ、過去3番目の水準となっていて、国民所得の半分近くを占めています。 また、新年度の「国民負担率」は所得の増加が見込まれるとして、今年度から0.7ポイント下がって46.8%となる見通

    今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める 財務省 | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/02/22
    どの面下げて発表してんねん感が否めない。
  • ウクライナ市民 8割が「心身に不調がある」と回答 NHK意識調査 | NHK

    ロシアによるウクライナ侵攻が始まってまもなく1年となるのにあわせてNHKは、ウクライナの調査機関と共同で市民の意識調査を行いました。 その結果、およそ8割が「心身に不調がある」と回答し、軍事侵攻の長期化が人々の心と体に大きな影響を及ぼしていることがわかったほか、G7=主要7か国の議長国を務める日が果たす役割としては、「復興支援」を求める声がもっとも多いことも明らかになりました。 NHKウクライナの調査機関の共同調査 NHKは、ウクライナの首都キーウを拠点に活動する調査機関「レーティング」と共同で2月6日から2日間、東部のドンバス地域と南部クリミアを除くウクライナ各地の18歳以上の市民を対象に携帯電話で意識調査を行い、1000人から回答を得ました。 このうち「絶望的な気持ち」や「不眠症」になるなど心や体への影響について尋ねた質問では ▽「心身の不調が大きくカウンセリングや医師の診察などを

    ウクライナ市民 8割が「心身に不調がある」と回答 NHK意識調査 | NHK
    azumi_s
    azumi_s 2023/02/21
    強いストレス環境でずっといるわけだからなぁ…。/北朝鮮の弾道ミサイルも慣れっこになってるが、あれ一発でも日本本土に落ちたら事故でもなんでも一気に心持ちが変わるよね。