タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/moto_maka (3)

  • 「どうぶつの森」が本物のソーシャルゲームと言いたい件 - もとまか日記

    以下の記事はかなり共感できた。 任天堂・岩田社長が語る“当の”ソーシャルゲーム  :日経済新聞スマホはどうぶつの森の拡散に大いに貢献した。だからスマホは任天堂の敵ではなく味方なんだ――。そう話す岩田社長は、同じく敵とされているソーシャルゲームについても、「どうぶつの森は、ソーシャルゲームとしてもよくできている」と、世間とは違った見方を示す。 この話、実感としてよく分かる話だなぁと思った。そして更に。どうぶつの森を楽しんでいただく人がもっと増えて、もっと社会で話題になって、これが物のソーシャルゲームだといっていただけたら、世間の見方が変わるチャンスかもしれませんね。 私は自分自身が受け止めてた「ソーシャルゲーム」の定義や見方を改めた方がいいかも、と感じるくらい目から鱗だった、と感じた。 というのも、実際、4人同時プレイの面白さは異常だし、更に言えば、3DS自体もソーシャル感に満ちてるし

    azumi_s
    azumi_s 2013/01/08
    ある意味で大きなソーシャルゲームと化したモンハンが3DSに来たことも、3DS自体がそういう視点に立つと考えれば一つ面白い見方な気がします。/ いや、Vitaもソーシャル機能はちゃんと色々乗ってるんだけれどね。
  • プリキュアが単なる子供向け番組とは言えなくなってきてる件 - もとまか日記

    最近のプリキュア当にヤバい。子供向け番組の顔をしつつ、親へのメッセージ色がかなり強い。 特に昨日の内容は、先週の予告からしてヤバい雰囲気プンプンだったわけで・・・という感想メモ。 テーマは父の日、かな。学校の宿題で自分の名前の由来を聞いてくる、という少々強引な展開ながら自然な流れで父の話になっていく。キュアピースこと、やよいちゃんの名前を付けたのはお父さん。だけど、他界してるから、もうその由来を聞くことは出来ない。恥ずかしがり屋のお父さんは、名前の由来をお母さんにも話してない。だけど、5歳の娘には話したらしい。 ここで「え?なんで???」と思った。名前の由来には親の思いが色々と込められてて、5歳の子が理解するのはちょっと難しいだろうに・・・・ でも、その理由は、回想シーンを見て何となく伝わってきた。お母さんにはナイショの、父と娘の結婚式ごっこのシーン。まるでやよいが未来でお嫁さんになっ

    azumi_s
    azumi_s 2012/06/11
    別に今に始まったわけでもない気もしますけれども、まあ、良いお話でした/ 今回、ソロ技で倒せるように赤鼻だったんだよね、アカンベー…
  • iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム - もとまか日記Z

    以前から気になってたことですが、以下のエントリについて。 iPhoneアプリを作ってみよう:目次エントリー - もとまか日記 もう2年以上も前の記事なので、内容的に古くなってしまって、所々で最新の内容とは異なる動きをしてるんだろうな、と思ってました。とはいえ、随時対応していくのはなかなかシンドイ、というか実質無理です。なのでずっと放置してたんですが、先日公開されたXcode4でUI等が大きく様変わりしたこともあり、この機会に最新の内容に対応した記事を用意していこうかな、と考えました。 てことで、第1回目はやっぱり「じゃんけんゲーム」です。今回は今後のことも踏まえて試してみたいこともあるので、構成を以前とは変えて、1記事で全内容としているため少々重いかもしれません。ご了承くださいm(_ _)m プロローグ 今回の題材「じゃんけんゲーム」のイメージは以下です。 難しい部分は一切なく、その仕組み

  • 1