タグ

ブックマーク / pocketnews.cocolog-nifty.com (1)

  • 「nasne(ナスネ)」の500GB内蔵HDDを1TBに換装してみた: ポケットニュース

    2chから転載禁止処分を受けたブログはリンク・転載禁止です 個人で換装できるようになっていない「nasne (ナスネ)」の内蔵HDD、分解ついでにHDD換装に挑戦してみました。 ナスネに搭載されているHDDはHGSTの2.5インチ500GB「HTS5450A7E380」、換装用に用意したのは同じくHGSTの容量1TBのHDD「HTS541010A9E680」です。 まず「MAL-2235SBK」という格安HDDデュプリケーターを使ってnasneに搭載されていたHDDの中身を容量1TBのHDDに丸々コピーしてクローンを作成します。 約2時間でコピーが完了。1TBのHDDをナスネに接続して組み立てて電源オン! 無事起動しましたが、PCからナスネの設定画面を開いて内蔵HDD容量を見てみると認識されている容量は464.4GB。容量増えてない…。 単純にクローン作るだけではまあ当然ですね。 という

    「nasne(ナスネ)」の500GB内蔵HDDを1TBに換装してみた: ポケットニュース
    azumi_s
    azumi_s 2012/07/19
    ※2chから転載禁止処分を受けたブログはリンク・転載禁止です
  • 1