タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

iphoneとARとセカイカメラに関するazumi_sのブックマーク (1)

  • iPhone用ARアプリ「セカイカメラ」が無償配信開始 | パソコン | マイコミジャーナル

    頓智・(トンチドット)は、AR(拡張現実)インタフェースを備えるiPhoneアプリ「セカイカメラ」の配信を開始した。ファイルサイズは1.0MBで、価格は無料。対応デバイスはiPhoneで、動作環境はiPhone OS 3.1以降。iTunes Storeにて入手できる。 「セカイカメラ」 セカイカメラは、ユーザーが任意の場所において、同アプリ起動中のiPhoneのカメラを対象空間/対象物にかざすと、インターネット上から得た情報を元に、AirTag(エアタグ)と呼ぶ付加情報をカメラ内映像に重ねて表示を行うというもの。GPSおよび無線LANを利用して、携帯電話の現在位置を特定することで、データセンターから必要な情報の提供を行っている。 セカイカメラ 価格 無料 ファイルサイズ 1.0MB カテゴリ ソーシャルネットワーキング 開発/販売 頓智・(トンチドット) 対応OS iPhone OS 3

    azumi_s
    azumi_s 2009/09/24
    早速試してみたがGPS精度がキモであり、またガンという印象だった。あとはサーバに負荷が掛かってるのかデータ転送が安定しない感じ。まあこのへんはしょうがないやね
  • 1