タグ

ブックマーク / ozpa-h4.com (10)

  • Sublime TextでMarkdownを快適に書くためのプラグインと設定

    メモ書きやらブログの下書きにMarkdownを使い始めたわけなんですが、まぁこれが快適でして。さっくり下書きできて後で簡単にhtmlに起こせると言うのが嬉しいです。学習コストも大した事ないし。 Markdown使うためにMaciPhoneiPadに導入したエディタアプリ で、↑の記事ではMacMarkdownを書く時にMouを利用し、ときたまSublime Textを使っていると書いたのですがメインエディタをやっぱりST2にしました。 キャレットが増やせなかったり、やっぱりビジュアルが我慢できなかったり、Mouを使ってると「もう〜」ってなる瞬間が多かったので。Mouだけに。Mouと感嘆詞の「もう〜」がかかってます。すごい。 そんなわけで今回はSublime TextでMarkdownを快適に書くために導入したプラグインと設定を書いておこうかと思います。(なお、私の環境はMac + S

    Sublime TextでMarkdownを快適に書くためのプラグインと設定
  • コードスニペット管理ツール「GistBox」が良いね!とっても良いね!

    コードのスニペット管理にSnippiを利用していたのですが、何故かTwitterアカウント連携ができなくなってしまい、こつこつ貯めていたコードが見られなくなってしまいました。 バックアップでNotefileに取ってあったため事なきは得たのですが、コードスニペット管理の方法としてはいかんせん使いにくい。 なんかいい方法あんめえかと思って探したところ、GitHubアカウントがあれば無料で使用できるスニペット管理ツールGistBoxが良さげだったので試してみたところ非常に快適でしたのでシェア。 参考:GistをメーラーのようなUIで管理する「GistBox」がいい感じ | REFLECTDESIGN メーラーのようなUI 使用はGistBoxでログインするか、Chromeアプリから。UIは一緒です。 私はChromeアプリを使用することにしました。 GistBox – Chrome ウェブストア

    コードスニペット管理ツール「GistBox」が良いね!とっても良いね!
  • コピペが出来るなら誰でも出来る、Web制作タスク自動化ツール「Grunt」導入手順

    なんだか、Web制作の際に起こる様々な面倒くさいタスクを自動化してくれるGruntというツールがあるらしく、私の周りのWebデザイナーさんやコーダーさんがこぞって導入されておりました。 はじめは「へぇ…あちきは別に興味ないからいいでありんすよ」と指をくわえて傍観していたのですが、便利便利の声を聞くにつれやっぱり羨ましくなってきました。だから導入した。使った。良かった。 そんな訳で今回は、Grunt.jsの導入から簡単な使い方までを紹介したいと思います。私のような黒い画面に抵抗を持っている初心者の方でも導入できるよう、コピペさえ出来ればGruntが使えるようになる記事にしてあるつもりです。 なお、今回導入した私のPC環境はOS X 10.9.1です。Windowsでの導入手順は今更だけどやるgrunt入門編・インストールから基的な使い方|WEB Drawerをご覧下さい。 Gruntで何が

    コピペが出来るなら誰でも出来る、Web制作タスク自動化ツール「Grunt」導入手順
  • 牛革ンギモヂィィッ!! IL BISONTE(イルビゾンテ)の二つ折りレザーキーホルダーを購入した

    何故キーホルダーを買い替えようかと思ったかというのも、これまで使用していたキーホルダーが死ぬほどカッコ悪いから。 何これダセえ。 たしかヴィレッジバンガード的な雑貨屋さんで購入したものだと記憶しているのですが、塗装ははげ落ち、とてもじゃないが良い大人の使うべきシロモノではございません。 [緩募]5000円から10000円くらいでいい感じのキーホルダー欲しいんですけどオススメありますかね — おつぱ(おつぱし) (@OZPA) November 15, 2013 そんなわけで上記のようなツイートをしたところ、keisuke.tsukayoshiの@redxiii_ さんからこんなリプライを頂きました。 @OZPA イルビゾンテ好きですはすはす http://t.co/hDB4onDzwO — くれてょ (@redxiii_) November 15, 2013 サンキュークレッチョ。 店舗を

    牛革ンギモヂィィッ!! IL BISONTE(イルビゾンテ)の二つ折りレザーキーホルダーを購入した
  • これでLightningケーブルを絶対に無くさない!鍵型になってキーホルダーにつけられる「Bluelounge Lightningケーブル Kii キー」

    キーホルダーにつけられるので肌身離さない 商品紹介 USBポートから充電、同期ができます。他の鍵と合わせていつでも身につけておけます。 安全警告 ブランドロゴが刻印されたゴム製タグと、鍵とKiiを一緒にまとめるダブルリングが付属。 via: Amazon.co.jp: 【Bluelounge】 iPhone/iPod 用 カギ型 Lightningケーブル Kii キー ホワイト BLD-KII-WT: 家電・カメラ 鍵のような形状になるため、キーホルダーにくっつけて持ち運ぶことができるとのこと…なにそれいと興味深し。では早速商品を見ていきましょう。 すごく…箱です… 外箱には色々説明書きが。どうやら、チャーム部分にLightningケーブルを脱着できる仕組み。 パッカー 内容物はKii(いわゆる体) ×1、ダブルリング ×1、ブランドロゴタグ ×1となっております。 こちらが体、す

    これでLightningケーブルを絶対に無くさない!鍵型になってキーホルダーにつけられる「Bluelounge Lightningケーブル Kii キー」
  • とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 7 〜@takaiphone2010 の全ノートブック晒し&Evernote運用術〜

    OZPA表4をご覧のみなさま。はじめまして、今回寄稿させていただくことになりましたtaka( @takaiphone2010 )と申します。 iPhoneEvernoteが大好きな岡山在住のサラリーマンです。 普段はCrossModeLifeというブログにてiPhoneEvernote関連はもちろん、生活の中で役立った情報や気になったことなどをマイペースに書いております。 私はEvernoteを使い始めて約2年ほど経ちますが、今ではEvernoteは生活の一部となり、ノートブックやノート数もそれなりに増えました。また日々利用して行く中でいろいろな気付きもあり、試行錯誤しながら運用もしてきました。 今はそれなりに快適なEvernoteライフを送っておりますので、思い切ってOZPA表4に寄稿をお願いさせていただいたところ、快く承諾いただきましたので、私のノートブックと運用方法を晒して行きた

    とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 7 〜@takaiphone2010 の全ノートブック晒し&Evernote運用術〜
  • Macユーザの私がWeb制作を行う上で使用しているアプリ・ツール・サービス・ブックマークレットなどのまとめ

    昨年より、5年間やっていたDTPの部署からWeb制作の担当と相成った私。 正直、まだまだお勉強中のWeb制作なのですが、ちょいとここいらで今自分が使用しているアプリ・ツール・サービスなどをまとめておこうと思います。 デザインに使用しているアプリ まずはデザインに使用しているアプリ。 Adobe Photoshop・Illustrator デザインに使用しているのはAdobeのPhotoshopとIllustrator。(CS5) DTPのころから使っているので非常に慣れているのはいいのですが、おかげさまで新しい環境に飛び込む勇気がなく、いつか覚えようと思っているFireworksに手を出す時間がございません。 まぁそのうち…うん…。 どんな風にIllustratorやPhotoshopを使用しているのかは、以下の記事をごらんくだしあ。 これが出来れば中級者!Illustrator初心者のた

    Macユーザの私がWeb制作を行う上で使用しているアプリ・ツール・サービス・ブックマークレットなどのまとめ
  • GTDをやるなら特化したツールを使おう!OmniFocusを購入したら気持ち良かった

    「あれをやらなきゃ」「これをすませなければ」と常に何かに追われているような感覚は、このストレス過多な現代社会に生きる人々特有の悩みではないでしょうか? プライベートやら仕事やらブログやら、彼女とのランデブーやら(脳内)でなかなかに忙しい毎日を送っている私@OZPA も、そういった悩みから解放されようということで、これまでにToodledoやらEgretlistやらを使用しておりました。 近頃はWunderlistと言うアプリを使ってTodo管理をしていたのですが、めんどくさがりな性分のためにリストの確認を怠り、更新を忘れたりしてEvernoteプレミアムアカウントを失ったりする始末。 Wunderlist参考:私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!! 参考:油断してたらEvernoteのアカウントが無料版になってしまった話 で。 このままではいか

    GTDをやるなら特化したツールを使おう!OmniFocusを購入したら気持ち良かった
  • 私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!!

    iPhoneの ホーム画面は 持ち主の 全てを表す ウルトラソウル (詠み人知らず) 2011年もまもなく半分が過ぎようとしております。 昨年の大晦日に更新しましたホーム画面晒し記事より6ヵ月。 ちょいと早いですが、2011年度上半期、私のiPhoneホーム画面まとめということで晒し上げておきたいと思います。 前回のまとめ:iPhone歴1年そこそこ、私のホーム画面2010決定版

    私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!!
  • OZPAの表4 «

    Pixel 4aに機種変更しました【Android】 どうも、アンドロイダーのOZPA(おつぱ)です。 そんなわけでGoogle謹製、Androidの最新機種「Pixel 4a」に機種変更いたしました。 続きを読む

    OZPAの表4 «
  • 1