タグ

人生と効率とお金に関するblueribbonのブックマーク (2)

  • 投資の話が理解できない人との断絶がヤバイ 追記あり

    といっても俺のいう投資話なんて「さっさとiDeCoの口座を作って毎月可能な限り最大額を振り込んでインデックスファンド(できればVFIAXかVTSAX)を買い続けろ」という個人年金運用の基中の基なんだけど、これを周りの連中に話しても「投資怖い」「投資はリスク」とか思い込んで手を出さない連中が一定数いて毎回どうしようもないなと思う。しかもこれ学歴とか関係なくこういった投資話に拒否反応を示す人が一定数いる。 俺の話を金持ち父さんのネットワークビジネスとかねずみ講の勧誘と同レベルに思ってるのか?インデックスファンドでの投資のリスクは10年~20年単位で運用すれば調整できるし、そもそも現金のまま持ち続けることもリスクなんだという概念が理解できないっぽい。理数脳と文系脳ってやつだろうか?(怒られそうだけど 低収入で個人年金に投資する余裕もないって層は別の話として、ある程度の余裕があるのに個人年金に

    投資の話が理解できない人との断絶がヤバイ 追記あり
    blueribbon
    blueribbon 2020/12/01
    「iDeCoに毎年最大額をぶち込んで30年くらいインデックスファンドの買い増しを続けたら60歳超えたころには6000万~7000万くらい財産できる…しかもそれ全部非課税なんだよ!」
  • 大富豪に学ぶ「お金を稼ぐ」7つの心得 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc:私たちは億万長者のことを少しは妬むものです。彼らは上手に投資をしたり、ベンチャーを起業したり、その他の多くの稼ぎ方を知っています。私たち一般人が彼らのように稼げるようになることは不可能のように思います。では、現実はどうなのでしょうか? 大富豪だけが知っているお金にまつわる秘密でもあるのでしょうか。結論から言いますが、大富豪になるための極秘情報があるとは言いません。しかし、富を築く、あるいは経済的な目標を達成するための、お金にまつわる真実があります。資産を築いた一流の方は、すでにその真実を知っています。次にその真実を知るのはあなたです。ぜひ、実践してみてください。 計画と実行は早くする 賢く投資をすることで、複利で稼ぐことはできます。また、投資は早く始めるほど、時間とともに得られるリターンが多くなります。たとえば20歳の時に1,000ドルの投資をするとします。年利8%の場合、60歳で

    大富豪に学ぶ「お金を稼ぐ」7つの心得 | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2015/09/03
    「貯金を崩してでも、自己投資をするべきです。新しくスキルを身につけたり、交友を広げたり、または今以上の高い給料の仕事を見つけるために投資しましょう。自分に投資することで自分の価値を高めることが…」
  • 1