タグ

研究と2chに関するblueribbonのブックマーク (1)

  • 大半の日本人が知らない……「福井県の水月湖」が世界の研究に決定的な影響を及ぼした理由 7万年の年縞が1年刻みで残る : 登山ちゃんねる

    2020年09月14日 大半の日人が知らない……「福井県の水月湖」が世界の研究に決定的な影響を及ぼした理由 7万年の年縞が1年刻みで残る カテゴリニュース Comment(34) 1: 名無しさん 2020/09/13(日) 16:02:12.46 ID:CAP_USER 大半の日人が知らない……「福井県の水月湖」が世界の研究に決定的な影響を及ぼした理由 地学の仕事に「過去の時間を正確に測る」という大事な作業がある。 日常生活で時間を計るのは時計であり、年月日や時分という単位が用いられる。 そして地球が刻んだ時間を決めるのは地質学の仕事だ。 それも地球科学者は10年や100年ではなく何千年あるいは何万年という時間を可能な限り正確に測定したい。 よく知られているように、樹木に見られる「年輪」では縞(しま)の1が1年に相当し、年輪を数えれば木の年齢が分かる。 夏は年輪の幅が広く冬は狭いの

    大半の日本人が知らない……「福井県の水月湖」が世界の研究に決定的な影響を及ぼした理由 7万年の年縞が1年刻みで残る : 登山ちゃんねる
    blueribbon
    blueribbon 2020/09/15
    ・流れ込む大きな川などがなく安定しているうえに、地盤が沈下していく世界的に珍しい環境の為、綺麗に泥の層ができる(泥の堆積で埋まらない) ・風の影響を受けにくい ・水深が深く、酸素が薄くて生物が住めない
  • 1