タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

鉄道と秘境と北海道に関するblueribbonのブックマーク (2)

  • 最北端の住む友とめぐる秘境駅

    北海道のほぼ北端に位置する幌延(ほろのべ)町には「秘境駅」と呼ばれる駅がいくつかあるという。 「秘境」と聞くとジャングルの奥地みたいなところを想像してしまうけれど、鉄道好きの間では「秘境駅」といえばだいたい通じるらしい。そんな駅をいくつかめぐってきました。 見に行くのはかなりたいへんですが、行くだけの価値はあると思いますよ。

    最北端の住む友とめぐる秘境駅
    blueribbon
    blueribbon 2017/01/12
    「秘境駅はわざわざ秘境に建てられたわけではなく、かつては住民の利便性を考えてそこに作られたのだ。それが時代の移り変わりとともに周りから店がなくなり家がなくなり、ついに駅だけが残った。」
  • 【旧白滝駅】女子高生1人だけが使っていた秘境駅、卒業と同時に廃止へ

    JR北海道・石北線の旧白滝駅が、3月26日のダイヤ改正で廃止される。終戦直後の1947年に開業、70年近く使われてきた無人駅だが、主な利用者は通学に使う女子高生1人だけ。その女子高生が卒業するのに合わせて、駅の使命を終えることになった。

    【旧白滝駅】女子高生1人だけが使っていた秘境駅、卒業と同時に廃止へ
    blueribbon
    blueribbon 2016/01/08
    「終戦直後の1947年に開業、70年近く使われてきた無人駅だが、主な利用者は通学に使う女子高生1人だけ。その女子高生が卒業するのに合わせて、駅の使命を終えることになった。」
  • 1