タグ

Google Trendsに関するblueribbonのブックマーク (2)

  • 「Google Trends」がサイバー犯罪者の強い味方に--パンダセキュリティ調べ

    Panda Securityは3月6日、サイバー犯罪者が偽のアンチウイルス製品を売りつけるために、サーチエンジンの結果を巧みに操っているというレポートを発表した。犯罪者達は犠牲者達を罠にはめて感染させるために、より効果的な新しい手法を使っているという。 サイバー犯罪者はこれまで、ユーザーを悪意あるサイトに誘導するために、スパムメールを大量に送りつけていた。ターゲットにされたユーザーはそのスパムメールに含まれるリンクをクリックすることで、悪意あるウェブページに誘導されていた。 しかし最近のユーザーは、見知らぬ送信者から受信したメッセージについて用心深くなっている。このため、犯罪者はより効果的な新しい方法を探っている。そのひとつが、1日のうち検索された最も人気の高いワードをリスト化するGoogleツール「Google Trends」だ。 犯罪者達は、「オバマ」や「ペネロペ・クルス」などといった

    「Google Trends」がサイバー犯罪者の強い味方に--パンダセキュリティ調べ
    blueribbon
    blueribbon 2009/03/13
    「検索結果を信頼しているユーザーは、ビデオを見るためにコーデックやプラグインなどのダウンロードを促されるウェブページにたどり着き、知らずにマルウェアをダウンロードしてしまう。」
  • Googleを使って選挙の当選者を予測する方法!? | POP*POP

    Google TrendsというGoogleのサービスは、各単語が検索された回数を時系列で出してくれます。 これを使って「選挙で当選する候補者を予測できるんじゃね?」と考えた人がいます。 人は自分の興味のある人をもっとも検索するはずだ、という仮定に基づいたこの実験、さてどうなったのでしょうか・・・。 » Viral Marketing Army: Google Ranking Predicts Presidential Election Results まずは過去の選挙結果とGoogle Trendsの結果を比較してみます。 ↑ 2006年のNY市長選。Eliot Spitzerの勝利。 ↑ 2006年カリフォルニア州知事選。アーノルド・シュワルツェネッガーさんの勝利。 ↑ 2004年のブッシュさん(共和党)とケリーさん(民主党)の大統領選挙。ブッシュさんの勝利。 なんと・・・恐ろしいぐら

    Googleを使って選挙の当選者を予測する方法!? | POP*POP
  • 1