タグ

addonとrssに関するblueribbonのブックマーク (5)

  • LivedoorリーダーにさよならしてGoogleChromeエクステンションのあるFeedlyにした

    RSSリーダーはFirefoxをメインブラウザ として使っている頃から使用していました が、現在はGoogleChromeが中心になって いるので、変更ついでに重いLivedoorリーダー ともさよならしました。 で、新しいRSSリーダーはなんとなく避けていたGoogleリーダーに変更。ついでにFeedlyを利用開始です。 Feedlyかなりお勧め どんなWebサービスでも僕は動作と見やすさ、使い勝手で決めています。多機能ならいう事なし。Feedlyは僕にぴったりのWebサービスでした。Fxアドオンもありましたが、他にも色々入れていたので重くなるかなと思い入れていませんでしたが、Chromeエクステンションなら全く重くならない、という事で抵抗無くインストール。 その場で各種ソーシャルサイトに投稿できるのもありがたい。 今日はLivedoorからGoogleリーダーへの移行作業のとFeedl

    LivedoorリーダーにさよならしてGoogleChromeエクステンションのあるFeedlyにした
    blueribbon
    blueribbon 2009/12/30
    「LivedoorからGoogleリーダーへの移行作業のとFeedlyの簡単なレビュー記事です。」
  • feedlyがすごい - Google Readerユーザーは試す価値あり - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    久々におぉっ!と感動したのでエントリー。 feedly という Google Reader をベースにした Firefox アドオン形式(Safari でも使える)の RSS リーダーがあります。 以前から知っていたものの、Firefoxの拡張機能ということでなんとなくスルーしていたのですが、先日ライフハッカーで記事になっていたので改めて試してみたところ、その機能とインタフェースと操作性の充実っぷりに驚いてしまったのです。 ダイジェスト表示がキレイ ダイジェストは feedly のスタートページです。ここには「Featured」としていくつかのフィードからピックアップされた記事が表示されます。フィードに画像が含まれていればその画像もあわせて表示し、画像がない場合は代替画像が表示されます。 画像が表示されてるだけでRSSリーダーの素っ気なさが一掃されている気がします。 その下には Googl

    feedlyがすごい - Google Readerユーザーは試す価値あり - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • 【レビュー】RSSやAtomではない普通のWebページの更新情報をScanするFirefoxアドオン - 「Update Scanner」 (1) 「Update Scanner」の概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    AtomやRSSフィードではない普通のWebページで情報を配信するWebサイトもまだたくさん存在する。そのようなWebサイトの更新情報を把握するにはどのような方法があるだろうか。WWWCなどのWeb巡回ソフトを使って、Webページの更新情報を追っかけるという方法もあるが、あらゆるソフトの中でブラウザ使用率がもっとも高い筆者などは、ブラウザ内で処理してくれるアドオンを切望する。「Updata Scanner」は、RSSやAtomなどのフィード以外の普通のWebページの更新情報を追跡してくれるアドオンとなる。 注意:稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っていますが、ソフトウェアの利用は使用者の責任で行ってください。 「Update Scanner」のインストール Update ScannerをインストールするにはmozillaのWebサイトへ行き、 [Firefoxへインス

  • 複数台PC同期など超強力な「あとで読む」機能「Read It Later」 | 教えて君.net

    後で読みたいページを「あとで読む」的な何かに登録する手段として、Firefoxアドオン「Read It Later」は超強力。「あとで読む」の基的な使い方を実現するための機能に加え、ページのオフライン化や「後で読む」リストの複数台PC同期/RSS配信までが可能だ。 例えばブラウザブックマークに「あとで読む」フォルダを作っておくだけでも、日常的なウェブ巡回は少し便利になる。自分が読んでいるページの「参考」リンク先など、時間があるときに読みたいページを「とりあえず」という形で登録しておき、読んだら消していく……という使い方だ。こうした「あとで読む」は現代的なウェブ巡回スタイルとして世界のユーザーに普及しているので、それを「ブックマークに自分で作ったフォルダ」ではなく「専用のリスト」といった形で行わせてくれるブラウザ補助機能も登場していたりする。中でも「高機能」という面で抜き出ているのが「Re

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxでメッセージを集中管理するアドオン「Snowl」

    Webサービスをアクティブに利用されている方は、一般的なメールメッセージ以外にも、RSSフィードの購読、IMの利用、フォーラムの購読など、様々なメッセージングサービスを利用されていることかと思います。 そうしたアクティブユーザーがそれぞれのサービスをFirefoxで集中管理できるアドオン「Snowl」がMozilla Labsからリリースされました。 「Snowl」は、上記のようなメッセージサービスを、個別のアプリケーションの起動やWebサイトへのアクセスを行うことなく、Frirefoxの画面上で処理することができるメッセージ管理アドオンです。 現在のバージョンはまだプロトタイプ段階でバグも多いということですが、とりあえず試用してみました。 インストールが完了すると、以下のようなページが表示され、現在のバージョンではここからTwitterのアカウントを登録したり、RSSフィードの登録などが

  • 1