タグ

お菓子に関するchokuchokoのブックマーク (90)

  • [おもしろ文房具] ポテトチップスと勘違いされるメモ帳 | 情報屋さん。

    16件のコメント いいねwww Posted by 匿名 at 2012/02/20 12:37 返信 デスノート思い出したww Posted by 匿名 at 2012/02/20 12:55 返信 カルビーバージョンあったら買うなww Posted by 匿名 at 2012/02/20 13:09 返信 面白いな Posted by 匿名 at 2012/02/20 13:29 返信 おいしそお Posted by 匿名 at 2012/02/20 13:58 返信 カルビーだとなじんでるぶん物との微妙な違いに違和感ありそう Posted by 匿名 at 2012/02/21 02:42 返信 勝手なイメージだけど 小6女子が好きそう Posted by 匿名 at 2012/02/21 02:57 返信 会社で使ったらなんて言われるだろうwww?? Posted by 匿名 a

  • おいしい和菓子教えてくれ : お料理速報

    おいしい和菓子教えてくれ 2012年02月16日22:00 カテゴリお菓子 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1329305626/ 「おいしい和菓子教えてくれ」より 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 20:33:46.45 ID:l1gAQIXG0 阿闍梨が大好きです 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 20:35:10.10 ID:7ZfSQbE00 千鳥屋の丸ぼうろ 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 20:56:29.00 ID:l1gAQIXG0 >>2 これかな?どんな味なんだろう スポンサード リンク 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水)

    おいしい和菓子教えてくれ : お料理速報
  • 混ぜるだけ!簡単なのに本格チーズケーキ by りん25250

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    混ぜるだけ!簡単なのに本格チーズケーキ by りん25250
  • 【レシピ】 1980年のニューヨーク・タイムズ紙で紹介されたパンケーキがフワフワすぎて激ウマよ!

    レシピ】 1980年のニューヨーク・タイムズ紙で紹介されたパンケーキがフワフワすぎて激ウマよ! mayuchico 2012年2月12日 0 「時間に追われることのない週末にべたいもの」 と聞かれてパンケーキと答える人も多いのでは?ハワイの人気パンケーキレストランでは並んでいる人のほとんどが日人観光客だったり、と日人のパンケーキ好きもかなりもの。 しかし、アメリカ人の朝への思い、特にパンケーキへのこだわりは相当なものです。 パンケーキの歴史が書かれた「Pancake A Global History (ケン・アルバラ著)」の中でも著者は「欧米ではパンケーキは、最も愛されているコンフォートフードの真髄と言っても良いだろう。朝に供される場合は特に。(途中省略)パンケーキは時間に余裕があり、ダラダラできる週末の朝にべるのが一番である。用事に追われることなどなく、ゆっくりと味わうこと

    【レシピ】 1980年のニューヨーク・タイムズ紙で紹介されたパンケーキがフワフワすぎて激ウマよ!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 【レシピ】 『ワインゼリー』が美味しすぎて、完全にハマってしまったわ

    ワイン好きな人も、ワイン嫌いな人も集まって~! 今回は、クリスマスにもってこいの『ワインゼリー』(ジャム)の作り方、紹介するわね。ホント、これがとっても簡単で、スッゴーク美味しいから、彼氏に作ってあげるとイイわよ。 <材料>5人分 ワイン1(750ml)、砂糖(5カップ)、レモン汁(90ml、レモン3個分)、ペクチン(50g) ※ワイン1で、ジャム瓶(235ml)が5個出来ます <作り方> 1,砂糖以外をお鍋に入れ、かきまぜながら一度沸騰させ、沸騰したら砂糖を投入。再度沸騰させる。 2,沸騰後、1分ほど沸騰させたままにし、まぜながら完全に砂糖を溶かす。同時に上にあがってくる灰汁もとる。 3,砂糖が完全に溶けたら火を止め、少しさましてから、煮沸消毒した瓶に移す。 4,さらにさまして冷蔵庫へ入れ完成。 どう?すごーく簡単じゃない? それでいて、ハマっちゃう美味さなのよ。私はね、このワインゼ

    【レシピ】 『ワインゼリー』が美味しすぎて、完全にハマってしまったわ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 大手小町

    大手小町に寄せられたお悩みを、脳外科医でファッションデザイナーの仕事もこなすDrまあやさんが自身の経験をもとに独特の視点でアドバイス。今回は、一人でいるのが大好きだけどそれでいいよね? とまあやさんにアドバイスを・・・

    大手小町
    chokuchoko
    chokuchoko 2011/12/17
    麻布かんりとのパクリか。どっちが早いのか。
  • ピエールマルコリーニのチョコ“食べ放題”再び! 二子玉川店で12/29までの平日限定 - はてなニュース

    チョコレートブランド「ピエールマルコリーニ」が12月15日(木)から、高級チョコレートの“べ放題”メニュー「チョコレートビュッフェ」を、東京・世田谷の「カフェ マルコリーニ」二子玉川店で提供しています。開催期間は12月29日(木)までの平日のみ。価格は、コーヒーまたは紅茶付きで1,575円(税込)です。 ▽ http://www.pierremarcolini.jp/news/2011/12/hutakotamagawa-news.html チョコレートビュッフェは、カフェ マルコリーニ二子玉川店の出店1周年を記念して提供されるメニューです。日替わりで用意される粒チョコレート数種類が、ビュッフェ形式で好きな分だけべられます。開催時間は午前10時~午後1時で、ラストオーダーは午前11時40分。制限時間は80分で、案内は先着順です。ただし、反響によっては公式ページに書かれている内容を一部変

    ピエールマルコリーニのチョコ“食べ放題”再び! 二子玉川店で12/29までの平日限定 - はてなニュース
  • 写真やスタンプで簡単カスタマイズ! オリジナルのお菓子パッケージが作れるサービス - はてなニュース

    ちょっとしたイベントや記念日などに、自分でパッケージをカスタマイズしたお菓子をプレゼントしてみませんか?Web上で注文できる、お菓子のオリジナルパッケージ作成サービスを5つ紹介します。好きな写真や画像をアップロードしてデコレーションをすれば、簡単に作れます。 ■ チョコラボキットカット ▽ チョコラボキットカット | 自分だけのオリジナルキットカットを作ろう! 「チョコラボキットカット」は、ネスレのチョコレート菓子「キットカット」のパッケージにオリジナルデザインがプリントできるサービスです。作成するには、まずベースとなるキットカットのパッケージを選び、お気に入りの写真や画像をアップロードして、「らくがき」や「スタンプ」などでデコレーションします。価格は、「キットカット オトナの甘さ」デザインが1セット10箱入りで2,310円(税込)、「キットカット オリジナル デザイン」が1セット10箱入

    写真やスタンプで簡単カスタマイズ! オリジナルのお菓子パッケージが作れるサービス - はてなニュース
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

  • 外はサクッと、中はふんわり!美味しい「ホットケーキ」を焼こう - はてなブックマークニュース

    ふんわりした生地と、メープルシロップの甘い香りが魅力の「ホットケーキ」。時々無性にべたくなる時がありますよね。今回は簡単なようで意外と奥が深い、「ホットケーキの美味しい作り方」をご紹介します。 ■ホットケーキをもっと美味しく作るには? 誰でも手軽にできるのが嬉しいホットケーキですが、少しの工夫でもっと美味しく焼き上がります。 <基の焼き方をおさらい!> ▽森永ホットケーキミックス ▽夢のホットケーキ : ためしてガッテン - NHK ▽ホットケーキの作り方 ホットケーキの基的な焼き方は次の通りです。 1.卵と牛乳を混ぜる。 2.ホットケーキミックスを加え、さっくりと手早く混ぜる。 3.フライパンを中火で熱し、濡れた布巾の上に置いて少し冷ます。 4.冷ましたフライパンを弱火にかけ、生地を高い位置から流し入れる。 5.そのまま弱火で3分ほど焼き、表面が少し乾いてポツポツと穴が空いたら裏返

    外はサクッと、中はふんわり!美味しい「ホットケーキ」を焼こう - はてなブックマークニュース
  • この冬、温かいソフトクリームはいかが? 金沢の食品開発会社が開発に成功!

    この冬、温かいソフトクリームはいかが? 金沢の品開発会社が開発に成功!2011.10.07 14:00 ソフトクリームというと夏にべるもの...というイメージが強いんですが、金沢にある日海藻品研究所という品開発会社が、温かい場所でも型崩れすることがないソフトクリーム「ホットソフトクリーム」を開発したそうですよ。 見た目はまるでソフトクリームのようですが、ホットソフトクリームなので出来てすぐだと湯気が立つそうですよ。また、放置していても形が崩れたりすることがなく、電子レンジで温め直せば、またホカホカになるそうです。感は洋菓子というよりは、和菓子のような感じだとか。 この会社は、他にもユニークな品を開発していて、「溶けにくいソフトクリーム」や「溶けにくいかき氷」も開発しているそうです。 これらのユニークな品の秘密は、「おから」にあるそうですよ。同社は豆腐製造時にできる副産物の「

    この冬、温かいソフトクリームはいかが? 金沢の食品開発会社が開発に成功!
  • 物産展で行列! お餅風新食感チーズケーキ「おもっちーず」 - 日経トレンディネット

    「おもっちーず」(6個入)840円。野菜につけてチーズフォンデュ風にしたり、クラッカーに塗ったりといろいろな楽しみ方ができる(画像クリックで拡大) マスコミでまったく取り上げていないのに、物産展のチラシ広告の写真だけでヒットしているスイーツがある。洋菓子店「わらく堂」(札幌市白石区)の洋菓子部門「スイーツオーケストラ」が9月1日から発売している「おもっちーず」だ。柔らかくのびる感はつきたての、口にひろがる濃厚な風味はチーズという、不思議なスイーツ。「日のチーズケーキ」をコンセプトに、チーズケーキでありながらのような柔らかい感になるよう、独特の製法を開発した。 2011年5月に東京のデパートの北海道物産展で先行販売したところ、まったく無名のスイーツながら初日から行列ができ、会期2週間で5000パックを売り上げた。「今まであるようでなかったチーズケーキだったので、チラシの写真を見ただ

    物産展で行列! お餅風新食感チーズケーキ「おもっちーず」 - 日経トレンディネット
  • もちもちバナナケーキ - Yahoo!レシピ

    もちもちバナナケーキのレシピです。お焼きの洋風バージョンといった感じです。 このレシピは、バナナ、シナモンパウダー、片栗粉、サラダ油、バター、ミントの葉などを使って作ります。・登録数:1171人 ・投稿数:1件( コメント一覧を見る ) レシピ情報を送る:携帯電話 パソコン このレシピは「今日のお献立」のセットメニューです。お焼きの洋風バージョンといった感じです。 (4人分) バナナ...3〜4シナモンパウダー...少々片栗粉...大さじ2〜3サラダ油...大さじ1バター...20gミントの葉...適量

  • asahi.com(朝日新聞社):祝開業30年、地下鉄型ようかん発売 京都市が300個 - 社会

    印刷 京都市交通局が限定発売する地下鉄型ようかん  地下鉄開業30周年を記念し、京都市が車両型ようかんを作った。来月下旬まで申し込みを募り、抽選で300個(1個1500円)を限定発売する。  車両型ようかんをCGで描き、来客に差し出す場面のポスターを駅に張り出したところ、市民から「ほしい」と要望が相次ぎ、物ができた。  地元の製菓会社が手がけた逸品は、まったりとした濃厚な甘さが特徴。約3300億円の累積赤字を抱える地下鉄。経営はようかんのようには甘くない。

  • ハーゲンダッツが秋限定の特別なアイス、10,000セットの数量限定品。

    ハーゲンダッツジャパンは、秋摘みダージリンの円熟した深い味わいと香りが楽しめる「ダージリン オータムナル」をオンラインショップ(6個セット)で10月5日から、ハーゲンダッツショップ(2個セット)で11月1日から販売する。双方合わせて計10,000セットの数量限定品だ。 「ダージリン オータムナル」はインド・ダージリン地方のマカイバリ茶園で栽培されたダージリン オータムナル(秋摘み茶葉)の味わいと、ハーゲンダッツの濃厚なミルクと溶け合った秋限定の特別なアイスクリーム。同社独自のノウハウにより、茶葉から、香り高く濃厚な味わいを引き出している。 気になるお味は、「ふんわり香るダージリンの華やかな香り、オータムナル特有の深い味わい、濃厚なミルクとオータムナルの上品な甘い余韻」(同社より)が口の中に広がるそう。パッケージはハーゲンダッツ・モーメント(ハーゲンダッツを口にしたときの至福の瞬間)が感じら

    ハーゲンダッツが秋限定の特別なアイス、10,000セットの数量限定品。
  • パッケージデザインの凝りっぷりがかなりすごい「フクサヤ キューブ」

    創業1624年という実に400年近い歴史を持つカステラの福砂屋の商品ラインナップで特に変わっているのがこの「フクサヤ キューブ」(1個252円、5個入り1386円)です。福岡・四国・中国 エリア限定で販売されており、ネット販売では入手不可能というなかなか入手しにくいカステラなのですが、それでもなおゲットする価値はあります。 追記:2021/07/21時点で、オンラインストアで販売されていることを確認しました。 フクサヤキューブ|福砂屋オフィシャルサイト https://www.fukusaya.co.jp/item/cube.html これが「フクサヤ キューブ」、手提げ袋は半透明 中身はこんな感じ 知らない人が見たらカステラとは思えないデザイン ころりん 側面部分はこのようになっており、「PUSH OPEN Since1624」の文字 押すとぺりぺりと開封可能に こんな感じになります パ

    パッケージデザインの凝りっぷりがかなりすごい「フクサヤ キューブ」
  • 【ハウツー】ぶきっちょさんでもできた! 「炊飯器でつくるチーズケーキ」が超おいしい | ライフ | マイコミジャーナル

    お菓子づくりは失敗の連続 私はお菓子づくりが苦手だ。大の苦手である。断っておくが、料理全般不得意というわけではなく、お菓子以外は得意なのだ。 スポンジケーキをつくれば膨らまない。仮に、万が一、奇跡的に膨らんでも、スライスすると小麦粉のダマが白い水玉模様となって現れる。シュークリームをつくれば、生地がせんべいのようにパリパリに。話題のケーク・サレもつくってみたが、蒸しパンのような仕上がりになってしまい、「もうお菓子なんてつくらない! 」と心に決めていた。 だが、しかし。先日炊飯器で肉じゃがをつくった際に、予想以上のできばえだったことから「もしかして炊飯器ってお菓子づくりにも使えるかも」と気が付いた。お釜の円形を利用したお菓子……と考え、思いついたのがチーズケーキである。 焼き上がりはスフレのよう、冷やすとレアチーズケーキ風に つくり方はとても簡単。ボウルに材料を入れてただただひたすら混ぜるだ

  • 冷やしてもおいしい「カントリーマアム」 ゼリー入りも

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 不二家は7月19日、「冷やしてもおいしい」夏季限定の「カントリーマアム」を発売する。 北海道産生クリームを使った「ソフトクリーム」味と、角切りコーヒーゼリーを練り込んだ「カフェゼリー」味の2種。ゼリー入りはカントリーマアムでは初めてという。冷蔵庫で冷やすと、ソフトな感はそのままで、冷たいデザート感覚でべられるという。 いずれも5個入りで、参考小売価格は158円。 関連キーワード おやつ/お菓子 | 冷蔵庫 advertisement 関連記事 ばかうけに「モスのテリヤキバーガー」風味登場 モスバーガーの店舗で販売していたテリヤキバーガー風味ばかうけが、好評につき一般販売される。 「冷やしお好み焼き」はじめました 暑い季節にぴったり?! 冷蔵庫から出してすぐにべられる“冷たい”広島風お好み焼きが夏季限定で登場。 アリスソフトから

    冷やしてもおいしい「カントリーマアム」 ゼリー入りも