タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

生活とレシピとカルボナーラに関するfosanafoのブックマーク (2)

  • 絶品!濃厚で美味しい和風カルボナーラの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    みなさんこんにちは!はらぺこグリズリーです。 じわじわと暑くなってきて全く参ってしまいます。 それはとにかく、気温が40度を超えようが台風が来ようがお腹が空くのは一緒です。 そんな感じで今日も料理をしていました。 今回はパスタです! 「和風カルボナーラ」という一見矛盾の塊のような名前ですが、まずはどうぞ御覧ください! 材料・費用 1、パスタ    100g   40円 2、牛乳     200㏄   16円 3、ベーコン   20g    40円 4、卵       1個    18円 A、塩昆布 ひとつかみ B、だしの素 小さじ1 C、オリーブオイル 大さじ1 D、粉チーズ 大さじ1 E、黒胡椒  小さじ1/2 計、114円 作り方 1、ニンニク1個をスライス状に、ベーコン20gを長方形の一口サイズに切っておく 2、オリーブオイルでニンニク、ベーコンをカリカリになるまで炒める 3、牛乳2

    絶品!濃厚で美味しい和風カルボナーラの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    fosanafo
    fosanafo 2017/06/26
    カルボナーラ美味しいですよね。うちは梅昆布茶入れたことありますよ。
  • カルボナーラのレシピ:これなら自宅で簡単においしく作れる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    カルボナーラを自分でおいしく作るのは、ハードルが高いというイメージがありませんか? そもそも「そのとき家にある材料」で作れないのが難点ですよね。生クリームを冷蔵庫に常備している男性は、控え目に言ってもかなり少数派でしょう。 牛乳で作るカルボナーラのレシピもいろいろありますが、やっぱり濃厚さに欠けます。生クリームも牛乳も使わない場イタリアのようなカルボナーラでもいいのですが、日の生クリーム入りのカルボナーラに舌が慣れているせいか、個人的には日式のほうが好みです。 ▲市販のレトルトソースのカルボナーラ 1人前200円台で、多くのお店で売られているレトルトソースです。味はカルボナーラだけど、どこか味気ない。ベーコン少ないし、どんなパスタソースでも「レトルト」の味がします。 だからやはり自分で作ってみようではありませんか、カルボナーラ。 実は拍子抜けするほど簡単に作れるレシピだったのです。

    カルボナーラのレシピ:これなら自宅で簡単においしく作れる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    fosanafo
    fosanafo 2016/07/14
    作ってみたい!
  • 1