タグ

子供に関するfosanafoのブックマーク (25)

  • 質素1カ月で慣れる。贅沢3日で慣れる。 - 節約時間セレブ

    fosanafo
    fosanafo 2017/02/23
    うちの子どもも引っ越ししたら「家狭い...」って言いそうだな😌
  • 時々思い出す事と秋の倦怠感 - 晴耕雨読

    それは特になんでもないような子供の頃の出来事なのだけれど、今でもふっとそれを思い出すことがあります。 僕がまだ小学校低学年くらいの事だったか、親戚の家に法事か何かで出かけた時の事です。 皆で乾杯して豪勢な昼べお腹がいっぱいになると、僕は大人たちが酒を飲み、なにやら色々話しているだけのその空間に飽きてしまい、一人で外に遊びに行くことにしました。 以前来た時に連れて行ってもらったこの近くにある遊具のたくさんある公園に行こうと思い、道順を思い出しながら住宅街を進んで行きましたが、僕はまだ小さな子供で土地勘も無かったし、似たような家が立ち並ぶ景観にありきたりですが、すっかり迷子になってしまいました。 おまけにその日は炎天下で熱中症にでもなったのか、いきなり鼻血がドバドバ出てきてハンカチやティッシュなんぞ持っていなかった僕は、それを手で拭いながら「どうしよう・・」と住宅街をさまよっていると、道

    時々思い出す事と秋の倦怠感 - 晴耕雨読
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/05
    人生ほんとに色んな人がいますが、子どもの頃に良い人にあって良かったですね。
  • 結婚願望20代で低下=子供の希望も、「経済格差影響」―青少年機構 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    結婚したい、子供を欲しいと思う20代の割合が大きく低下していることが1日、分かった。 国立青少年教育振興機構が実施した2015年度の調査結果を、08年度調査と比較した。同機構の明石要一青少年教育研究センター長は「経済格差や貧困の問題などが、新しい家族をつくる足を引っ張っているのではないか」と分析している。 今回の調査は15年12月、インターネットを通じて全国の20~30代の男女に実施。4000人の回答を分析した。前回08年度調査は18~29歳の男女2400人が対象だった。 15年度調査で未婚者に結婚願望を聞いたところ、全体では「早くしたい」が16.9%、「したくない」が20.3%だったが、20代は「早くしたい」18.0%(08年度調査20.2%)、「したくない」17.8%(同10.1%)で、「したくない」が急増した。 子供がいない人への質問では、子供を「結婚したらすぐにでも欲しい」

    結婚願望20代で低下=子供の希望も、「経済格差影響」―青少年機構 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/01
    マスコミやネットで結婚や子どもを持つことについてのマイナスなイメージが刷り込まれているのかな。
  • しゃがめない子供たち! - karutakko-muratanの日記

    今日も晴れてますね。 昨日の夜から今シーズン初めて床暖をうっすら入れてみました。 やはりポカポカあったかくてうたた寝しちゃいました。 今朝のテレビで・・・ 最近のしゃがめない子供たちのことも話してました。 しゃがむのと前屈して床に手がつかない子が多いらしいです。 肥満の子供たちが多いそうですが、これが出来ない子が転んだりしてケガをしている確率が高いそうです。 そういえば小学校に入った子供たちが和式トイレでは大きい方が出来ないと言ってたことを思い出しました。 前屈も股関節が柔らかくないと色々と大変ですよね。 わりと身体は柔らかい方ですが、開脚だけが全然ダメです。 久々にやったら90度いってないかも・・・って、ビックリ! お風呂上がりの習慣にするにはなかなか難しいですが、ちょっと頑張ってみようかな?と、思いました。 さて、昨日の夕飯はこちらです。 お義母さんが「冷凍していたサーモンを解凍したか

    しゃがめない子供たち! - karutakko-muratanの日記
    fosanafo
    fosanafo 2016/10/22
    家の息子も和式トイレは苦手なようです。しゃがむのが難しいので外出先のトイレには苦労します。
  • 学者、どちらの両親から子どもが知性を受け継ぐか明らかにする

    知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。グローバルニュースが報じた。 2016年9月22日, Sputnik 日

    学者、どちらの両親から子どもが知性を受け継ぐか明らかにする
    fosanafo
    fosanafo 2016/09/23
    うーん知性は旦那に似てほしいな。
  • 2人目不妊だった私が体を温めたら・・・。 - そこにいるだけでいい

    8月の中旬から体調がすぐれません。 ひざから下が重くだるい。 頭痛や目の奥が痛い。背中がこる。これが頻繁にある。お医者さんに行っけど「自律神経の乱れ」と「起立性低血圧症」と予想通りの診断でした。 運動不足です。更年期もあるかもしれない。でもそれよりも大切なことを忘れていました。 それは体を温めること。 飲み物に氷を入れないようにするとか、なるべく冷房は弱くとか一応は気をつけていました。 でも毎日アイスをべていました。お風呂につかることも面倒でしていませんでした。 体調が悪い時に体温を計ると、35.3度とかです。低っ。 それで最近の体調不良は、体を温めることを忘れていたせいではないかと思いました。 そしてあることを思い出しました。 愛子はどうも妊娠しにくい体質のようでした。一人目がなかなかできませんでした。卵管が詰まっているかもしれないと、検査のために卵管造影をしました。 その時は卵管に造

    2人目不妊だった私が体を温めたら・・・。 - そこにいるだけでいい
    fosanafo
    fosanafo 2016/09/03
    うちも2人目が欲しかったたのですが中々できず...。どこの幼稚園も1人子のお母さんは委員やお手伝いに駆り出されるのですね。これのせいで子どもが出来なくなるかもしれないのに...。
  • 【1歳2歳3歳】洗いやすい子供用コップ付き水筒5選|直飲みもできる2Wayタイプが人気【かわいいキッズボトル】

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 保育園や幼稚園に毎日持っていかなければいけない子供の水筒。 可愛くておしゃれな水筒もいいのですが、毎日のことだから「洗いやすさ」ってとても重要! パッキンが外せたり、中まで手を入れて洗えるものだったり、子供の口に直接つくものだから清潔に保てる水筒を選びたいですよね? そこでこの記事では、ママたちに人気の2way式の子供水筒の中から、オシャレでかわいい!かつ洗いやすい水筒を、おすすめメーカー別に紹介したいと思います。 2〜5歳ごろのお子様をお持ちの方はぜひ参考にしてください。 おすすめランキングをすぐ見る! 関連記事【1歳2歳3歳】履きやすい子供おすすめスニーカー4選!運動しやすく幼児でも自分で履けるキッズシューズ 幼稚園や保育園で使えるコップ付き水筒の選び方

    【1歳2歳3歳】洗いやすい子供用コップ付き水筒5選|直飲みもできる2Wayタイプが人気【かわいいキッズボトル】
    fosanafo
    fosanafo 2016/08/07
    子どもが幼稚園のとき、園指定の水筒はコップ付の物でないと駄目でした。探すのに苦労しました。最近はコップ付きの可愛いものが沢山あるんですね。
  • 夏休み直前!信州「松本市アルプス公園」で旅の思い出を倍増させよう! | 長野県 | トラベルjp 旅行ガイド

    もうすぐ夏休み。家族みんなが楽しめる(できればお安く!)旅先を探している方も多いのではないでしょうか?そんな方にぜひおすすめなのが、「松市アルプス公園」。長野県の豊かな自然環境の中に広がる無料公園は、澄んだ空気の中で大人も子供も1日過ごしても飽きないほどの充実ぶりです。しかも公園でたっぷり汗をかいた後は、すぐ近くの浅間温泉や美ヶ原温泉で心身ともに癒すことができる最高のロケーションです! 「松市アルプス公園」は松駅から車でおよそ15分、松ICからは20分という、市街地からアクセスしやすい公園です。市街地から近いとはいえ、ここは自然豊かな長野県。一気に標高約800メートル、澄んだ空気の森に到着です。 公園各所からの北アルプスや安曇野の眺めは雄大で、その景色を眺めたり写真撮影をする目的で訪れる旅行者もたくさんいるほど。南入口近くの『山と自然博物館』は有料施設ですが、5階にある展望台だけは

    夏休み直前!信州「松本市アルプス公園」で旅の思い出を倍増させよう! | 長野県 | トラベルjp 旅行ガイド
    fosanafo
    fosanafo 2016/07/15
    良い公園ですね~キャンプも出来たら最高。
  • 「親に抱っこしてもらう」宿題が話題 「愛情表現の強制」なのか (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    小学校で出された「抱っこの宿題」は、当に「美談」なのか――。親子のスキンシップを増やすため、一部の学校で実施されている「粋な取り組み」の是非をめぐり、ネット上で議論が勃発している。 ツイッターなどに寄せられた意見をみると、「素晴らしい宿題」「感動しました!」などと絶賛する声が目立つ。だが一方で、親のいない子供や虐待児などの存在を背景に、「両親居ない子はどうすんの?」との批判も少なくなく、賛否は大きく分かれている。 ■「教師のエゴに過ぎない」の声 「抱っこの宿題」の是非が問われることになったのは、小学校に通う娘を持つというネットユーザーが「美談」として紹介した、あるエピソードがきっかけだ。このユーザーは2016年6月6日、 「次女の今日の宿題が、算数ドリルでも漢字練習でもなく『1分間抱っこ』というものだった」 と報告。こうした「宿題」が出た背景には、小学生の頃に母親と死別した担任

    「親に抱っこしてもらう」宿題が話題 「愛情表現の強制」なのか (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    fosanafo
    fosanafo 2016/06/10
    いい宿題やと思うけどな。
  • http://damesalesman-saisei.net/blog/target-mama/

    http://damesalesman-saisei.net/blog/target-mama/
    fosanafo
    fosanafo 2016/05/29
    なるほど。
  • 梅のおにぎりを食べると元気になる!!自分にとってのパワーフード。 - 仲良し夫婦の家計簿

    着々と進めているエリサさんの『トランクひとつのモノで暮らす』から、暮らしをシンプルにする20の方法の11 べると元気になる物を知るをやってみます。 それは、梅のおにぎりです。しかも、自分の作ったやつ(笑)毎日作ってるので、塩加減が絶妙です! 職場に2個のおにぎりを持っていきます。一つは梅で、もう一つはシーチキンとか鮭とかある材で。 もう、おにぎりをべると生き返るんですよ~。 しょっぱい味覚が好き 甘党とか、辛党とかありますが、味覚の中ではしょっぱいのが好きです。 これは、子供の頃からで、梅干しや塩辛もかなり小さい頃から好んでべていました。 今考えると、私は子供の頃から極度の冷え性で、冬になると必ずしもやけが出来ていたので、体を温める塩を欲していたのだと思います。 おにぎりも、塩をきつめにして持って行ってます。 冷や飯は体に良い これも、エリサさんの同じで初めて知りました。 ご飯を

    梅のおにぎりを食べると元気になる!!自分にとってのパワーフード。 - 仲良し夫婦の家計簿
    fosanafo
    fosanafo 2016/05/15
    私も子どもの頃、しもやけひどかったです。手がグローブみたいになってました。塩って身体を温めるんですね。知らなかった。暑い季節になると梅干しのおにぎりめっちゃ美味しいです。
  • キラキラネーム世代と自分の名前の話 - 5億円稼いだらニートになるんだ。

    名前のお話 私は人と比較的よく触れ合う仕事をしています。 主にはお年寄りの方が中心となるのですが、やはり若い子とかとも触れ合う機会は他の一般人に比べれば多いかなあと思います。 そこで、若い人達の名前。 今すごいですよね。 源氏名か!っていうようないわゆるキラキラネーム(DQNネーム)な方が、多くみられます。 多く見られるわけですが、多く見られるって事はそれが普通って事なんで、それは私の感性が古いんだって事で、別に問題ないんですよ。 ただね。それが最近っていうかちょっと前からだけど、めちゃくちゃ報道されてたでしょ。 そのせいか、ちょっと悲しい事が起きちゃってるんですよね。 いわゆるキラキラネーム世代の誕生である。(私が勝手につけました) そう。最近の子供ってね。 名前わりとフツーなんですよ。 そりゃね、私の感性からすると少しキラキラしちゃってますよ。 でもね、5年くらい前の子供達と比べると明

    キラキラネーム世代と自分の名前の話 - 5億円稼いだらニートになるんだ。
    fosanafo
    fosanafo 2016/04/29
    いかにもなキラキラネームは減りました。でもよみかたが難しい子が多い。
  • やっぱり息子を連れての朝の満員電車はキツイ… - 男が育休を取ったら気づけたこと

    やってしまった… 今朝の話…。今朝は私が息子を保育園に送る当番の日。いつも通り、6時半すぎには家を出て、駅改札に向かうと携帯がない…。一瞬迷ったが、仕事にも支障が出ると思い、走って家に戻る。 家に着くと、の冷たい表情… 携帯を手にし、また駅に向かう。結果としては、いつもより15分遅れの電車。保育園に通う前に、どの電車ならまだ空いているかを確認し、いつも乗っている時間が、まだ空いていて一番遅い時間帯だとわかってはいたのだが、やはりいつもより混んでいる…。しかも電車は遅延しており、気持ちとは裏腹に、電車はゆっくりゆっくり進む…。各駅停車だから仕方はないのだが、焦りだけが募っていく… 急がば回れ… 保育園の最寄駅に行くには、乗り換えをする。乗り換えのタイミングも当然ながら、いつもと異なり、来たのは急行電車… ええい、乗っちゃえ! と思い切って乗り込んだが、これが後の祭り…。いつもより遅い時間&

    やっぱり息子を連れての朝の満員電車はキツイ… - 男が育休を取ったら気づけたこと
    fosanafo
    fosanafo 2016/04/21
    お疲れさまでした。
  • 【4コマ漫画】息子が私の手を離れた日【入園式シリーズ最終回】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    幼稚園から帰るときです。 やっぱりさすがや。ショウさん。 担任の先生は新卒の若くてとってもかわいい先生でした。うまいこと甘えてました。 園では、各クラスにベテラン先生が保育補助についてくださいます。上手に甘えてました。 末っ子の甘えんぼスキル、ハンパない。 入園式シリーズは今日で終わりです。明日からまた普段の息子たちの様子をお届けします♪ 【今日のオススメ絵】 『ぴっかぴかのいわこちゃん』 作:嵩元 友子 絵:福田 寛 出版: 日製薬 小児科の待合室で出逢った絵です。いわこちゃんはいつもお友達に前向きな言葉をかけてくれます。その言葉が素敵で、読んでいると心があたたかく、ワクワクしてきます。初めて読んだ時に、息子たちに何度も読んであげたい、絶対買おう!と思いました。でも、販売はしていなくて、全国の病院や図書館に置かれているそうです。とてもいい絵なので、ぜひ一度読んでみてください。 こ

    【4コマ漫画】息子が私の手を離れた日【入園式シリーズ最終回】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fosanafo
    fosanafo 2016/04/14
    うーん世渡り上手。
  • 子供を授かるってのは決して当たり前じゃない 命の大切さを一人でも多くの人にわかってもらう為に - 俺ノート ~by モリちゃん~

    最近改めて子供を持つって恵まれてる事なんだなって感じています 今日の記事は俺の個人的な意見なので様々な意見を持つ人もいると思います ただ世の中にはいろんな人がいて 自分が子供を授かれるってことはすごく幸せなこと それをより多くの人にわかってもらえたらなと思って書いていきます 俺には実の兄はいないけど 当にお世話になって頼りにしている人がいます その人のことを今でも実の兄のように尊敬しています 子供がほしくてもできない人もいる 俺が社会人になるときに まだまだ自立していないと感じた親は親元を離れる為に ある人の所に同居させることにした それが義兄の所だった 義兄は俺を弟のようによくしてくれて初めての社会人生活はとても上手くいっていた 1年が経ったころ俺は仕事の関係で義兄と車で1時間ほど離れた場所で一人暮らしをして仕事をすることになった とにかく何でもお互いのことは話していた それは俺が一人

    子供を授かるってのは決して当たり前じゃない 命の大切さを一人でも多くの人にわかってもらう為に - 俺ノート ~by モリちゃん~
    fosanafo
    fosanafo 2016/04/13
    欲しいと思ってもなかなか出来ない人がいる一方、望んでないのに出来る人もいる。上手くいかないものだ。
  • 子供たちはどのようにプログラミングに夢中になるか

    子供たちはどのようにプログラミングに夢中になるか Kids make a brighter day by programming 2016.03.28 Updated by Ryo Shimizu on March 28, 2016, 08:44 am JST 来月より、UEIのプログラミング教育の実験授業を拡大したプロジェクトがスタートします。 土曜日に開催した説明会にお越しいただいたのは主に都内在住の親子15組ほどと、親御さんだけ見学に来た方を含めて総勢40名ほどでした。 我々はなぜこのプロジェクトを始めようと思ったのか。 それは、今現在、プログラミング教育を単なる商売の道具として、低い志で運営されているケースが散見されているという危機感からです。 あるとき、古い友人から「子供をプログラミング教室に通わせたいのだが、この学校に通わせるならどのコースがいいだろうか」と相談を受けました。

    子供たちはどのようにプログラミングに夢中になるか
    fosanafo
    fosanafo 2016/03/28
    うちの子どももパソコン大好きです。パソコンの本を見ているだけでも色んなことを吸収します。
  • 「子供って……怖い」思わず絶句してしまうイタズラ画像10選

    子供って自由だ。トイレをお風呂代わりにしちゃったり、高級チョコを全部べかけにしたりと、大人の固い頭で予想したことを、これでもかと裏切ってくれる。 ということで今回は、一体何がどうしてこうなったの……と絶句してしまう子供たちのイタズラ姿10選をご紹介しよう。どの子供も凄腕の強者ぞろい! みんな頼もしいかぎりで、み、未来は明るいな〜。 現在、子供たちの自由すぎる写真がたくさん寄せられている仏メディア『Je Suis Lorrain』の Facebook ページ が話題になっている。それらの写真を見ると……ははは、スッゲーことになってるなあ! たとえば、卵を全部床にぶちまけちゃったり、犬や赤ちゃんに落書きしたり、スマホをトイレに入れてみたり、ああ、ウンチを手づかみにしちゃダメ! いやああああ、車にドライバーで落書きしないでええええ!! もう、見ているだけでも「ああ」とか「うう」なんて声が出てし

    「子供って……怖い」思わず絶句してしまうイタズラ画像10選
    fosanafo
    fosanafo 2016/03/15
    ぎゃあぁぁぁぁ~。やめてえぇぇぇぇぇ~。
  • 子供が「かかとが痛い」と言ったらコレが原因かも - 口コミ・効果がまるわかり情報局

    先日、小学校5年生になる長女が、「お父さん、かかとがすごく痛いんだけど」と言ってきたんです。 かかとを左右見比べたら、右足のかかとがものすごく腫れていたんです!これにはビックリ! これは病院へ行かないとダメだという事で、翌日整形外科へ。そこでの診断結果は、 スポンサードリンク 子供のかかとの痛みの診断は 翌日、良く行く街の整形外科へ行き、レントゲンを撮って原因を調べました。調べた結果、先生から言われたのは「気になる箇所はあるけど、よくわからないから総合病院へ行ってね」との事。 レントゲン撮ったけどわからない。もしかして、この症状は大変なのか?とりあえず、紹介状を書いてもらい総合病院へ。 ここでもレントゲンを撮ってみますが、先生から言われたのは「う~ん、良くわからないな。とりあえず安静にして様子を見てみましょう」との事。 ここでも原因はわからず。ここで、が先生に「シーバー病ではないですか?

    子供が「かかとが痛い」と言ったらコレが原因かも - 口コミ・効果がまるわかり情報局
    fosanafo
    fosanafo 2016/03/06
    足首のねん挫でかかとが腫れたりするんですね。不思議です。
  • サンタのいらない子供たち

    うちの娘だけかと思ったら、 結構周りのお子さまもそうみたい。 「サンタさんにお手紙書こうねー」と言っても 「んー。特に欲しい物ないから、今年はサンタさん来なくていいや」 と返事。正直、お父さん困るなぁと思って、 隣の同僚に話したら、そこの家の子も同じらしい。 とりあえず、娘は文房具好きなので 昼休み世界堂でうんうん悩んで、 72色の色鉛筆を買ってきたのだけど 喜んでくれるといいなあ…。 (追伸) 朝、めっちゃ喜んでくれてました。 プリンターの紙にサンタさんへのお礼の手紙を 早速その色鉛筆で描いてました。 やばいちょっと泣きそう。

    サンタのいらない子供たち
    fosanafo
    fosanafo 2015/12/24
    うちはどうしようかな?
  • 現代の育児は「潜水艦型」!?だからこそ気をつけたい、子どもへの声がけポイントとは

    現代の育児は「潜水艦型」!?だからこそ気をつけたい、子どもへの声がけポイントとは 7,888 View 日頃、育児をしていて子どもへの声掛けに「これでいいのかな?」と思ったり、子どもへの対応に迷いがでる時はありませんか?このを読むと、どのように子どもと接したらいいのか、どんな言葉がけをすべきなのかが明確に分かります。私が読んで「なるほど!」と思ったポイントをまとめてみました。 出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10272002138 日頃、育児をしていて子どもへの声掛けに「これでいいのかな?」と思ったり、子どもへの対応に迷いがでる時はありませんか? 私自身、そんな風に迷っていた時、波多野ミキさんの「子どもを追いつめる親のひと言 言ってはいけないことば、言わなければいけないことば」というに出会いました。 このを読ん

    現代の育児は「潜水艦型」!?だからこそ気をつけたい、子どもへの声がけポイントとは
    fosanafo
    fosanafo 2015/11/24
    子育ては難しい