タグ

indesignとCCに関するgazi4のブックマーク (2)

  • InDesignのデータ結合を今一度確認してみる - 実験る~む

    さて、4年以上前のネタを掘り起こしてきますですよ。 InDesignのデータ結合はDTPポイント整数値しか扱えない疑い 前回の件を確認してみる 2012年12月7~8日かけて起こしたエントリ、改めて検証するというかですね……いやまあ、今は直ってるらしいんですわ、という。 OS環境はもちろんWindowsです。 設定は前回を踏襲します。 念のためスクリーンショットも提示しておきますけれども。 さて、まずはCC 2013 x86(32bit版)での結果。 コントロールパネルの左上の数字を注目ってことで……はいだめー。 じゃあ次に、CC 2013 x64(64bit版)。 いっしょ。x86とまったく変わらない気配。 じゃあCC 2014 x64……というか、ここからはx86版での確認はしません。だって入れるの面倒だし。 はい、やっぱり駄目でした。いかんのう……。 じゃあCC 2015.4。無印C

  • えっ?2016じゃないの? 混沌を極めるAdobe Creative Cloudのバージョン番号|DTP Transit

    例年通り、6月に、Creative Cloudのデスクトップアプリがメジャーアップデートされました。「Yes!!」「おー、そう来るのね!」など、それぞれによいポイントがあるのですが、困ってしまったのがバージョン表記(番号)。今回は2016ではなく、2015なのです。 復習しておくと、CS6からCCになり、その後、CC 2014、CC 2015とアップデート。さらに、Creative Cloudは、メジャーアップデート以外での細かいアップデートで機能強化されるのがポイントです。 さて、話は戻り、今回のアップデートでは、Illustratorは「Illustrator CC (2015.3)」、Photoshopは「Photoshop CC(2015.5)」、InDesignは「InDesign CC(2015)」と、InDesignのみ、変わってないじゃん!と思うだけあり、Illustrat

    えっ?2016じゃないの? 混沌を極めるAdobe Creative Cloudのバージョン番号|DTP Transit
  • 1