タグ

webとsocietyとeconomyに関するguldeenのブックマーク (13)

  • 15日からマスク転売禁止 罰則も 政府が正式決定 | NHKニュース

    政府は10日の閣議で新型コロナウイルスの感染拡大で品薄になっているマスクについて転売を禁止することを正式に決めました。今月15日以降はネット上の取り引きを含めて違反した場合、1年以下の懲役か、100万円以下の罰金が科せられます。 こうした転売目的の買い占めを防止しマスクの品薄の解消につなげるため、政府は10日の閣議で政令を改正し、転売を禁止するとともに罰則を科すことを正式に決めました。 禁止されるのは個人や業者が小売店などで購入した家庭用や医療用などのマスクを仕入れ価格より高値で転売する行為です。ネット上のオークションサイトやフリマアプリでの取り引きも禁止されます。 違反した場合は1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科されます。 政令は11日の公布を経て、15日に施行されます。

    15日からマスク転売禁止 罰則も 政府が正式決定 | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2020/03/10
    既にオイルショック直後に『生活関連物資買占め禁止』な強制法が制定されてるのだけど、昭和末期や平成生まれの人は知らんわな。さぁ、今週末に発効ですよ~
  • 「民主党時代って本当に生活苦しかったですか?」 - Togetter

    Dr.ナイフ @knife9000 政治や経済の難しい話から離れて思い出して欲しいけど、民主党時代って当に生活苦しかったですか? ボクの記憶 ・海外製品安かった。Apple製品は今の6割の価格 ・ガソリン安かった ・高速道路が安く、休みや夜にドライブ行きまくった ・税金や社会保険が安かった ・政治に特に不満はなかった 2018-11-01 22:10:22

    「民主党時代って本当に生活苦しかったですか?」 - Togetter
    guldeen
    guldeen 2018/11/03
    「その前に、お前が民主党政権当時はどこ住みで職業は何だったかを語ってくれないか?」となるのは、例えばWW2終戦の時の感想が、その人の当時の年齢や職業や地域で全く異なる例を見るまでもないしな(-_-)
  • 最近のメルカリ問題を見てると「天才と馬鹿は紙一重」という事がよく解る-本当に色々考えて凄いね- - 近畿地方から送るゆる~いブログ

    メルカリ問題とは何だろうか? メルカリ問題というと連日騒がれていますが一番最初は「現金」を販売しているという事。例えば現金40000円に対して購入金額が47300円だったり。 クレジットカードを持っている人は知っていると思いますが「クレジットカードの現金化」はカード規約に違反します。そもそもクレジットカードには「キャッシング」という機能が付いているのですが、キャッシングは返済能力に応じてクレジットカード会社が現金を貸してくれる訳ですがショッピング枠で現金化されてしまうとカード利用者が支払って貰えず「自己破産」する可能性があるからです。「では現金を購入するのは禁止にしょう」という動き出始める中、面白いものが出た。 素直に考えた人凄い 「魚のオブジェ」。もうね考えたやつ天才かと素直に感心したよ。不意ながら笑ってしまったのも事実。そう、メルカリ出品者はアノ手この手を使って「何としてでも儲けよう

    最近のメルカリ問題を見てると「天才と馬鹿は紙一重」という事がよく解る-本当に色々考えて凄いね- - 近畿地方から送るゆる~いブログ
    guldeen
    guldeen 2017/04/30
    自己破産スレスレで生きてる人は世間にはけっこう多い、って事実の反映じゃないの?こういうのに引っ掛かりそうになる人を行政的に救済することは、治安上からも重要。
  • 「ほんとうに不安だから居場所を作りたい」 家入一真氏が東京都知事を目指した理由 | 連載JP

    猪瀬直樹東京都知事の辞任を受けて、再び知事選が行われることになった。 「有名な候補者ばかりが並ぶ選挙になったが、誰に投票すれば、自分の生活が楽になるか想像がつかない」 これが、大多数の人の正直な気持ちではないか。一部の熱狂の影で、あきらめムードすら感じる。その中で、不思議な候補者を見つけた。家入一真氏だ。若くして、いくつものIT企業を興したことは知っていた。ビジネスで成功した人が、政治の世界に転身することはよくある。 だが、自分が都知事になれたら実現したいこと(政策・公約)を掲げずに、出馬するのは奇妙だ。なぜ都知事になりたいのか。また、生活がぎりぎりまで追い込まれている20代―40代の非正規雇用のネット世代の人たちの不安定な暮らしを変えたいという意思はあるのか。あるとしたら、どうやって実現していくのか。 家入氏に、直接話を聞いてみたくなった。ネットはありがたい。まったく面識のない人でも、す

    「ほんとうに不安だから居場所を作りたい」 家入一真氏が東京都知事を目指した理由 | 連載JP
    guldeen
    guldeen 2014/01/30
    ウェブから寄せられる40代未満の人々の声の切実さに、徐々に家入氏の姿勢が変化しつつあるのが興味深い。
  • ネット通販の興隆で地方経済がさらにヤバイ: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まだ格的な調査は先なんだと思いますが、ネット通販の興隆が量販店、ロードサイド店の収益性を押し下げたときに地方経済に与える影響を調べ始めるべき時期がきていると思います。 ネット通販が量販店を潰す日 http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130302-00023701/ まあ、書くだけ書いておいて、まだじっくり語れるほどの知見は出来上がっていないわけですが。ただ、モデルとして考えられるのは、都市と地方の関係、すなわち東京とそれ以外の関係だけでなく、英語圏と日の関係、世界から見たローカルサイドとしての日のポジションの問題となるわけです。 租税の問題というのはまさにその前哨戦で、その市場から出る売上は誰のものかであり、メソッドはアマゾンが開発したものでアマゾンのサーバーが運用しているものである以上、単純に商行為が日で行われているか

    ネット通販の興隆で地方経済がさらにヤバイ: やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • スマホが異分野の市場を侵食 「テレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スマホが異分野の市場を侵テレビゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 1 名前: クロアシネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 13:17:15.64 ID:ySLJemEBP 見えてきたスマートフォンの正体 侵されつつある既存市場を以下に列記してみる。まず挙げられるのが、デジタルカメラだ。例えば、米Appleのスマートフォン「iPhone 5」のカメラの有効画素数は800万画素。高画質化が進んだ上、画像をメールで送ったりSNSなどに投稿しやすかったりといったこともあり、特にコンパクト型が影響を受けている。カメラ映像機器工業会によると、2012年のコンパクトデジタルカメラの国内出荷台数は、前年比7.5%減の740万台に落ち込むとしている。 同じくカメラ分野では、ビデオカメラもそうだ。スマートフォンの動画撮影性能は急速に高度化しており、 こちらもデジタルカメ

    スマホが異分野の市場を侵食 「テレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2012/11/27
    ドラえもんに『オコノミボックス』って話があるんだよ。内容はまさに、ラジオ・テレビ・電話・カメラその他(作中では懐炉にもなってた)、小型に収まる情報系機器。ある意味、消費者の理想な機器の姿。
  • 安倍氏カツカレーがカレーを食べたくなる衝動刺激、CoCo壱の株価↑・・「3500円でどんだけ日本経済動かしてんだこの人」との声 : 腹筋崩壊ニュース

    1: FinalFinanceφ ★ 2012/09/30(日) 12:51:50.47 0 自民党総裁選の直前に安倍晋三新総裁が、3500円のカツカレーべた件は、 いつものように「庶民感覚がない」との報道に始まったが、 多くの人をカレーべようかという気持ちにさせたことは否定できない。 その破壊力たるやばかにはできない。  @rabbitter77XXさんがツイートする。 「安倍氏高級カツカレーべる→ 『庶民感覚がない!』との報道→ ネットでは報道に対する批判的な意見が騒がれる→ ソーシャルがカツカレーだらけになりべに行く人多数→ CoCo壱の株が値上がり  これはどう見ても功績だろ たかが3500円でどんだけ日の経済動かしてんだこの人」 ソーシャルメディア上は、「カレー」だらけとなり、これは株価にも反映し、 壱番屋の株価は25日の引けあたりから上昇が続いている。 この話題は

    guldeen
    guldeen 2012/10/01
    『昨日、お昼すぎに近所の揚げ物屋へ行ったら、トンカツが完売だった。隣にボンカレーが置いてあった。』マジかwww
  • ネットによって文章を書くようになった人たちは消費者でもなくクリエイターでもなかった

    キクチ @skikuchi ひとつだけ。ある新しい物事が普及することが、その分野の勃興や隆盛ではなく、低価格化による地盤沈下を意味するというのは、なんなんだろうな。00年代以降の特有の現象だと思うんだけど。個人的にはすげえ理不尽な感じがするわ。 2012-08-29 00:51:37

    ネットによって文章を書くようになった人たちは消費者でもなくクリエイターでもなかった
    guldeen
    guldeen 2012/09/10
    PCやウェブの普及で『キーボード入力等で文章を量産する・流通させる』事が普遍化した時代。地方部での『普免所有の一般化』にも似て、その社会において(事実上の)必須技能化しただけ、とも言える。
  • 日本車を壊すべきか 中国のネット上で交わされる激論 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    沖縄県の尖閣諸島(中国名、釣魚島)をめぐり日中間の対立が先鋭化していることが、中国のインターネットで話題を集めている。各掲示板には日批判と同諸島に対する中国の領有権を主張する書き込みが殺到。政治系サイトに限らず、ほかの分野のサイトにもこの話題は及んでおり、なかでも自動車ファンなどが情報交換する複数のサイトで「日車を壊すべきかどうか」について賛成派と反対派に分かれて激論を戦わせていることが興味深い。 議論のきっかけは8月19日の日人の尖閣上陸などを受け、同日に中国全国25都市で起きた反日デモ。参加した一部の若者が日製自動車を壊し、日レストランを襲撃するなど暴徒化した。 翌日付の中国紙、中国青年報は「日車を壊すことは愛国行為ではない」との趣旨の記事を掲載したが、インターネットにはこれに反発する意見も多く寄せられた。 日車をめぐる激論が交わされているのは「汽車之家論壇」(自動

    guldeen
    guldeen 2012/08/26
    まずは『日本でなぜヒュンダイ車が売れないか』を、日本で聞いたほうがヒントになると思うよ(棒)▼何にせよ、政治と商品を結びつけるのは、愚の骨頂。
  • 【あるがとう民主党】 蓮舫に国民の怒り爆発 「災害対策予備費等、あんたが削った分死者が出てる」

    ■編集元:ニュース速報板より「【あるがとう民主党】 蓮舫に国民の怒り爆発 「災害対策予備費等、あんたが削った分死者が出てる」2」 1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/13(日) 14:38:32.65 ID:Z6vQzj3N0● ?PLT(18000) ポイント特典 【地震】蓮舫に国民の怒り爆発 / ネットの声「あんたが削った分だけ死者が出てる」 元タレントであり、内閣府特命担当大臣でもある蓮舫さんが、インターネットコミュニケーションサービスTwitterで 「皆様、余震に充分な備えをお願いします。落下物におきをつけください」と発言し、大炎上している。 一見、東北地方太平洋沖地震で被災した人たちに対する温かい言葉に聞こえるが、「災害対策予備費」、 「学校耐震化予算」、「地震再保険特別会計」を事業仕分けしたひとりが蓮舫さんであり、他のTwitterユーザー

    guldeen
    guldeen 2011/03/22
    『どうせ当たらないんだし』と、他人から買うように頼まれてた馬券を"飲んで"しまい、その大穴が来てしまって慌てる構図、を思い出した。結局は『費用対効果』の問題に尽きるのだが…。
  • 次々と閉鎖するペニーオークションサイト

    過去の数回の記事でサクラが蔓延し、詐欺的なシステムであると糾弾してきたペニーオークションだが、その後新設サイトが乱立する中、閉鎖するサイトも増えてきた。 ペニーオークションについてはこちらの記事を参照 ・怪しげなオークションサイトに気をつけろ(前編):ペニーオークションの問題点 ・怪しげなオークションサイトに気をつけろ(後編):ペニーオークションサイトも騙されている ・ペニーオークション情報は嘘だらけ。全部詐欺サイトと思ったほうが安全 消費者庁も動き出すようだしあれだけ多くのサイトが存在すれば、システムを把握せずにひっかかる人の奪い合いになって1サイトあたりの売上は相当下がっているはず。全部サクラで落札するとしても、完全に自動化できる性質のものではないのでサイトを維持するだけでも結構な時間を要するし、収益を得る見込みがなくなったら閉鎖するのは当然といえば当然。 閉鎖の告知をしたり、購入済み

    guldeen
    guldeen 2011/01/24
    こんなもん、オークションでも何でもねぇだろ、って辺りが、もうね…。詐欺そのものだ。
  • 工学部・就活生「技術職の求人が少なく全滅。営業なども回ってる。無職にはなりたくない・・・」 カナ速

    就職未内定学生「後がない」 合同面接会に2200人 大学生や短大生が参加した合同就職面接会=11日午後、東京都江東区 来年春卒業で、就職がまだ決まっていない大学生や短大生らを対象にした合同就職面接会が11日、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれた。東京労働局や東京都の主催で、約2200人の学生、中小を中心に企業185社が参加した。 都内の私立大工学部4年の男子学生(23)はこれまで10社に全滅。技術系の求人が少なく、この日は医療関係と品会社の営業職の面接を受けた。 大学で単位をすべて取ったことを「後悔している」。留年できず、既卒扱いでは不利になるためだ。「無職にはなりたくない。もう後がない」。額に汗を浮かべながら話した。 埼玉女子短大2年の女子学生(19)は営業職志望。3月から就職活動を始め、約20社を受けた。友人が内定をもらえば気持ちが沈み、ネットで良さそうな会社を見つけると気が少し楽

    guldeen
    guldeen 2010/11/19
    求人が少ないというか、人間を雇用しなくても済む時代。だが我々は、食うためのカネは得なければならぬ矛盾▼雇用を『作り出す』って言葉はイヤだが、一方で"才能の国外流出"も国益に反する愚行。
  • 「ネットカフェ規制条例」 良いことじゃないでしょうかねえ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    相変わらず高熱がさっぱりひかなくて困惑しているところではあるんですが、警視庁がネットカフェ規制条例を東京都に提出するんだそうで、ぜひ頑張って欲しいと思います。 全国初のネットカフェ規制条例=年明けにも案提出へ-メールで意見募集・ http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009112700922 っていうか、随分前にネットカフェを利用した際、隣のブースから男女のまぐわう声が聴こえてきて速攻退出した経験があるんですが、安心を謳うチェーン店とかだとそういうのはないんでしょうかね。外国系のネットカフェが不法滞在の温床になってたとか、いろいろあるみたいだし。とっとと規制の方向で。ひとつ。 どっちかというと、重税がいいんじゃないかな。で、警察がちゃんと見回ればいいんだよ。それと、そういう遊興なふしだらなところは、礼状なくても立ち入って逮捕できる法律改正してだな、ガンガ

    「ネットカフェ規制条例」 良いことじゃないでしょうかねえ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    guldeen
    guldeen 2009/11/28
    ??? こういう機器レンタルの利用者の身元確認って、当り前の事でしょ?なんで今まで義務化されてなかったの?むしろそっちのほうが疑問。
  • 1