タグ

dbに関するkarupaneruraのブックマーク (3)

  • WEB+DB Press Vol.101のPerl Hackers HubにAnikiに関する記事を寄稿しました - 時計を壊せ

    このブログを読む方にはご存知の人が多いと思いますが、ぼくはAnikiというO/Rマッパを2015年に初めてリリースしました。ふざけた名前ですが実装と機能は真面目です。 イメージとしてはTengを自分なりにブラッシュアップしつつ少し高機能にして拡張性を高めたモノという感じです。 2016年に安定版となる1.00をリリースし、この記事を書いている今現在の最新版は2017/07/20にリリースした1.06になります。 metacpan.org 今の時代にO/Rマッパはとてもありふれており、枯れています。 安定したO/RマッパとしてはPerlだとTengやDBICが挙げられるでしょう。 では、そんな時代にO/Rを新しくつくる意義ってあるの?どうやってつくるの?Anikiはどうなってるの?という疑問は当然湧いてくることでしょう。 その問いに対する自分なりの答えとして「Anikiで学ぶ実践的なO/Rマ

    WEB+DB Press Vol.101のPerl Hackers HubにAnikiに関する記事を寄稿しました - 時計を壊せ
    karupanerura
    karupanerura 2017/10/16
    かきました
  • カーディナリティ - オラクル・Oracleをマスターするための基本と仕組み

    カーディナリティとは その属性に紐付けられるもののこと カーディナリティ度 (選択度) カーディナリティ度が低いとは、カラムの値の種類がレコード数に比べて少ないことをあらわす。 カーディナリティ度が高いとは、カラムの値の種類がレコード数に比べて多いことをあらわす。 種類の絶対数の多少でなく度合いである。 例えば、子供から大人までの場合、性別や血液型などはカーディナリティ度が低く、身長や体重はカーディナリティ度が高い。同じ長さでも、のサイズなどはカーディナリティ度が低いといえる。 カーディナリティ度の高いカラムへの B-Tree インデックスは検索操作に対して高い効果がある。(しかし、低い場合は逆効果になる) カーディナリティ度の低いカラムへの Bitmap インデックスは高い効果がある。ビットマップのジョインが発生する状況になると効果が高い(しかし、B-Tree インデックスに比べてイン

  • NoSQLデータモデリング技法

    NoSQLデータモデリング技法.markdown #NoSQLデータモデリング技法 原文:NoSQL Data Modeling Techniques « Highly Scalable Blog I translated this article for study. contact matope[dot]ono[gmail] if any problem. NoSQLデータベースはスケーラビリティ、パフォーマンス、一貫性といった様々な非機能要件から比較される。NoSQLのこの側面は実践と理論の両面からよく研究されている。ある種の非機能特性はNoSQLを利用する主な動機であり、NoSQLシステムによく適用されるCAP定理がそうであるように分散システムの基的原則だからだ。一方で、NoSQLデータモデリングはあまり研究されておらず、リレーショナルデータベースに見られるようなシステマティック

    NoSQLデータモデリング技法
  • 1