タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

xslateに関するkarupaneruraのブックマーク (2)

  • Text::Xslate::Syntax::Kolonのテンプレート編集用モード - すぎゃーんメモ

    templateファイルの編集に適したモード設定とは。xslate-mode.elみたいなのってないんでしたっけ 2012-03-29 10:45:26 via Twitter for Mac @sugyan Kolonシンタックスであれば,kolon-mode がありますね. URL 2012-03-29 10:49:11 via YoruFukurou to @sugyan というわけで GitHub - samvtran/kolon-mode: kolon-mode - Syntax highlighting for Xslate files using the kolon syntax https://bitbucket.org/lattenwald/.emacs.d/src/347b18c4f834/site-lisp/kolon-mode.el このあたりはhtml-modeを

    karupanerura
    karupanerura 2012/03/29
    知らなかった。これは便利!
  • Xslate 1.5008 released - Islands in the byte stream (legacy)

    異常系の振る舞いを少し変えました。 https://metacpan.org/release/Text-Xslate Xslateでは、render()へ渡すテンプレートパラメータや登録関数からの戻り値は必ずEncodeモジュールでデコードしたテキスト文字列であるべきです。しかし、デコードしてないバイト列を渡したときの挙動は未定義で、XS/PPあるいはcacheの有無によって挙動が異なっていました。特にcacheの有無で挙動が変わることがあるのが厄介で、特定の条件が重なるとリロードすると文字化けするという挙動を示すことがありました。 Xslateに限らず、Perlではスクリプト内のテキストの操作はデコードされたテキスト文字列で行うべきで、これを守らなければ文字化けを引き起こします。よって、Xslateでも、上記のようにデコードされていないバイト列を与えると文字化けが起きるのが、Perl的に

    Xslate 1.5008 released - Islands in the byte stream (legacy)
  • 1