タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

scratchに関するkeisuke_yamaneのブックマーク (2)

  • SCRATCHをやってみた!42(ハイスコアを記録する)

    前回、ゲームが繰り返した時におかしくなるのを直しました。 今回は、ゲームをしたときの得点が一番高い時、つまりハイスコアを記録するようにしましょう。 ハイスコアを記録するには? ハイスコアを記録するには、どのようにしていけばいいでしょうか。 少し考えて、次のようにしようと思いました。 (a)ハイスコアを記録する変数を用意する。 (b)一番最初のハイスコアは”0″にしておく。 (c)ゲームを終わった時の得点とハイスコアを比較して、得点がハイスコアを越えていたら、得点をハイスコアにする。 あと、ハイスコアになった時は、にハイスコアであることをしゃべってもらうのがよさそうでうです。 (d)得点がハイスコアだったら、がハイスコアだという。 では、実際にどのように追加するか考えます。 ハイスコアという変数の用意と”0″にする(a)(b) 先ず、ハイスコアという変数を用意して”0″にします。 これは

  • 自動スクロールステージ・テンプレートの決定版! : ロジックラボ for kids

    決定版!とか書きましたが、プログラムには色々な作り方がありますので そういう意味ではぜんぜん決定版じゃないです。 ただ、「初心者でもカンタンにつくれる」という意味で ためしてみる価値はあるとおもいます! 横スクロールゲームにはいろいろ種類がありますが ・キャラを動かすと、ステージがスクロールするタイプ ・キャラとは関係なく、自動でステージがスクロールするタイプ おおむねこのどちらかだと思います。 今回は、自動的にステージがスクロールしていくタイプのゲームで 「ワールド座標をつかわない」プログラムを紹介します。 「ESCAPE」 https://scratch.mit.edu/projects/88527747/ 元プロジェクトはこちらですが 使っていない変数があったり、変数名がわかりづらかったりしたので 説明のためにリミックスしました。 では、「中を見る」ボタンをクリックして、プログラムを

    自動スクロールステージ・テンプレートの決定版! : ロジックラボ for kids
  • 1