タグ

広告に関するkinghuradanceのブックマーク (129)

  • 【衝撃事件の核心】派手なCM戦略の裏で…ワンマン会長の「暴走」 アーバンエステート詐欺事件 被害者「絶対に許さない」+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「私たちの老後の夢を、あの会社は一瞬にして奪った。絶対に許さない」-。埼玉県警が詐欺容疑で元会長らを逮捕した注文住宅販売会社「アーバンエステート」(埼玉県川口市、破産手続き中)の詐欺事件で、工事代金をだまし取られた60代の女性はこう語った。大量のテレビCMで「一生安心の家」をうたう一方、無謀な経営の果てに平成21年4月に自己破産。今も、約500棟の住宅が未着工や未完成のまま残されている。粉飾決算や異様な前払い金の催促、さらには使途不明金…。ワンマン経営者の「暴走」の軌跡を追った。(塩塚夢)高かった捜査上のハードル 「外堀は埋まった。いける」。昨年暮れ、アーバンエステート旧経営陣の詐欺容疑での立件を目指していた埼玉県警の捜査関係者は、思わずこうつぶやいた。さいたま地検との協議なども経て、最終的に強制捜査着手にゴーサインが出たのだ。 顧客からカネを集めたまま企業が経営破綻するのは、顧客がカネを

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/02/13
    アーバンエステート詐欺事件の詳細について。最近はTV広告を売っているからといって信頼できる企業であるとは限らない様子。
  • TechCrunch

    After X’s crowdsourced fact-checking system faced multi-day delays to correct misinformation on the platform, the company formerly known as Twitter has announced a series of improvements focused

    TechCrunch
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/02/12
    AppleのiAdsについて。誰がどれくらい見ているのかわからない広告媒体に100万ドル払うのは確かに高い。但しTV広告も似たようなものではあるが。
  • Apple, Campbell's Say iAds Twice as Effective as TV | Digital - Ad Age

    NEW YORK (AdAge.com) -- It's been seven months since the first iAds -- Apple's bid to reinvent mobile advertising -- started popping up on iPhones and iPods, and now that those campaigns are over, we're seeing the first effectiveness study, funded by Apple. The new Campbell's iPhone app In it, is a fairly big claim: Those exposed to one of Campbell's iAds were more than twice as likely to recall i

    Apple, Campbell's Say iAds Twice as Effective as TV | Digital - Ad Age
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/02/11
    iAdsを利用したキャンベルの広告がTV広告の2倍の効果をもたらす。
  • 広告不況がもたらすマスメディアのもう一つの劣化 - 誰も通らない裏道

    先日、書店で男性月刊ファッション誌、数冊を手にとって見てみたのだが、そのあまりの薄さにビックリした。 冬枯れの時期だから仕方がないといえば仕方がないが、ページをめくってみると、クライアントがきちんとした料金を支払っていると思しき広告がほとんどない。したがって、「この雑誌の広告収入はこれぐらいかナ?」と簡単に足し算ができてしまう。 この状況はいくらなんでも厳しく、おそらく私が手にした雑誌のいくつかは、近いうちに立ち行かなくなることだろう、、、 ま、しかしこれはもちろん、男性ファッション誌に限ったたとではない。雑誌全体がそうだし、もっと言えばテレビ、新聞、ラジオを含めた4マス全体も同じである。 ここ最近、4マスの広告はやや持ち直していると言われているが(とくにテレビ)、これはあくまで下げ止まったというレベルの話であって、かつてのポロ儲けをしていた時代には遠く及ばないし、二度と戻ることはないと思

    広告不況がもたらすマスメディアのもう一つの劣化 - 誰も通らない裏道
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/02/09
    "あるテレビ局の広告関係者から聞いた話では、やはりそのテレビ局でも広告売上げはここ数年で3分の2になったという。"その結果、ほぼ企業広告のような番組が制作されている。
  • メディアマーカー

    2019年5月31日をもちましてサービスを終了しました。 12年の長きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kinghuradance
    kinghuradance 2010/12/27
    "クリエイティブで記号消費を司る電通と、機能消費をマッチングモデルで実現したリクルート。後者はネット的マッチング広告を先取りしたが、ネットに乗り遅れて衰退しつつあるという逆説的状況。"
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    kinghuradance
    kinghuradance 2010/11/09
    Facebookがディスプレイ広告のシェアを大幅に伸ばす一方で、Yahoo!とMyspaceのディスプレイ広告のシェアはかなり下落している。
  • ソーシャルデバイドっつうか、ドリームデバイドとでも呼ぶべき現象 - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~

    元コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! 前回の更新から早くも一週間。と言うかようするに、先週は一回こっきりしか記事を書かなかった。これは忙しいからなんだけど、何に忙しいかというと、人と会っているからだ。もう少し詳しく言うと、あちこち動いたりセミナーに出たりするとTwitterで言葉を交わしてた人と「ああー!あなたは!」てなことになって飲みに行ったりとかね。いや当に、この数カ月で新しい人とたくさんお会いした。 Twitterで知りあって直接お会いする場合、このブログを読んでいると言ってもらえる事が多い。Twitter関係なくお会いしても名刺交換したら「ああ~ブログ拝読してます」などと言われる事もけっこうある。どうやらぼくはすごく狭ーい範囲で話をしているのかな? 前にも書いた気がするけど、狭い範囲で、つまりわりと近い世

    ソーシャルデバイドっつうか、ドリームデバイドとでも呼ぶべき現象 - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~
    kinghuradance
    kinghuradance 2010/11/04
    「マスメディアはマスじゃなくなる」「大衆の時代から分衆の時代へ」という議論は電通の藤岡和賀夫氏を退社に追いやったあの会社最大のタブー。だがTV・新聞離れが進行すると当然マスメディアはマスではなくなる。
  • なつかしさは何によって引き起こされるのかを明らかにしました — 京都大学

    2010年9月24日 なつかしさは、何によって引き起こされるのか、年齢によってどのように変化するのか、なつかしさを引き起こすノスタルジア広告(レトロ・マーケティング)の効果はどのようにして起こるのかについて、楠見孝 教育学研究科教授らがまとめた調査結果が、日心理学会の英文学術誌Japanese Psychological Research(Wiley-Blackwell社発行)に掲載されました。 この論文では、(1)なつかしさを引き起こすことがらは、過去の繰り返しの経験(反復接触)と長い空白時間(例: 昔のヒット曲、学校の場面)が重要であること、(2)なつかしさが引き起こされたり、昔をなつかしむ傾向は、男女とも加齢による上昇が見られ、男性の方がやや高いと分析しています。 論文名 Kusumi, T., Matsuda, K., & Sugimori, E. (2010). The eff

    なつかしさは何によって引き起こされるのかを明らかにしました — 京都大学
    kinghuradance
    kinghuradance 2010/11/02
    懐かしさは何によって引き起こされるのか。
  • サーチナ-searchina.net

    kinghuradance
    kinghuradance 2010/10/22
    日清食品のCM絡みでいろいろあったらしい。2chに代理人弁護士の方が既婚女性板の書き込みに対しIP開示を求めている。ということは書かれていたことは事実だったのか・・・。
  • 中央宣興倒産の裏側は北朝鮮の一族存続主義と同じ|Amviy: みんなが聞いてる”ここだけの話”

    情報を多くの人に伝える秘訣は、「ここだけの話だけど・・・」という例の無責任な秘密話。これって、不思議と広がるのが早いんですよね。 この掲示板に、皆さんの有意義な情報を自由に書き込んでください。 私は、まず、この場を借りて、皆様に深くお詫びをしなければなりません。 9月30日18:45にtwitterでtweetした「凄い情報が飛び込んできた!明日広告業界に新たな激震が。ある代理店が倒産です。」は、業界の皆様に「当社のことか?」「取引先かも。入金は?」などと、たくさんの不安を煽ってしまったことは、私の計算外のことでした。 当に申し訳ありませんでした。 正直を言って、こんなに反響が大きいとは思いませんでした。 RTが現在250。昨日の4位だそうですね。 フォロワーが600人も増えてしまって、関心の高さに驚きました。 謹んでお詫び申し上げます。 さて、題に入ります。 中央宣興株式会社は、銀座

    kinghuradance
    kinghuradance 2010/10/01
    ある程度規模が大きくても、同族経営が行なわれていれば個人商店とほぼ同じ。オーナーの意志で社員は簡単に首を切られる。
  • アニメの再放送が消えた理由と、メディア・ビジネス現況

    氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa 前に広告代理店の方の講演を聞きましたが、元来アニメだというだけで視聴者の年齢層が限定されるので、公共性の高い放送に向かないんだそうです。それを諸条件整えて可能にしてきただけで、だからまず再放送からアニメがなくなっても、おかしくはないんですよね。 2010-08-18 11:26:15 氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa 一般ドラマには一般商品(品とか自家用車とか)のナショナルクライアントがつきますが、アニメにはつきません。宣伝してもアニメの視聴者には効果がないからです。 2010-08-18 11:28:24 氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa すでに再放送からアニメがなくなったように、深夜枠からアニメが消えてなくなっても、おかしくはないんです。DVDなど物販回収という条件が

    アニメの再放送が消えた理由と、メディア・ビジネス現況
    kinghuradance
    kinghuradance 2010/08/18
    最近シティハンターの再放送をやらなくなってしまったと思ったらこういう事情があった。"Get Wild"が流れることで下の世代にTM NETWORKを認知させる一定の効果があったのに。
  • オプトがTwitter広告「つあど」再開【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)

    株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役 斉藤 徹 さる5月25日、ツイッター社が突然ペイドツイートを禁止する意向を公式ブログで表明し、ツイッター広告を展開しはじめた企業に大きな影響を与えたことは記憶に新しい。 わたしのブログでも他媒体に先駆けて記事化したため、大変多くの反響をいただいた。 ・ツイッターが広告ツイート禁止を宣言。昨日発表のオプト社「つあど」なども対象に 特にオプト社の販売する「つあど」は、その前日に発表されたばかりの注目サービスであり、ツイッター社発表後にサービス停止を宣言していたため、その動向が大いに注目されていた。 その「つあど」が、日、サービスを再開する旨をリリースした。当記事ではそのリリース文およびリニューアルした内容につき記事化したい。なお、当社ループスは現在オプト社からコンサルティング業務を受託していること、また今回のリニューアルに関して私自身が改善案

    オプトがTwitter広告「つあど」再開【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • テレビCM抑制「びっくり効果」 「サトウの切り餅」利益3倍に

    「サトウの切り」で知られるサトウ品工業が、テレビCM抑制などの効果から営業利益が3倍にも増えたことが分かった。CM抑制で売り上げは減ったが、それを上回るコスト削減効果があったというのだ。テレビCMは、それほど利益につながらなくなったのか。 CMを3分の1に減らす サトウの切り、サトウのごはんと聞けば、30年ほど前から続く様々なCMのメロディーが思い浮かぶ。スーパーなどで、つられて買ってしまった人もいたはずだ。それだけ、テレビで大量にCMが流れていた。 ところが、2008年に入って、原油価格高騰などによる原材料の値上げが直撃。販売元のサトウ品工業では、大幅なコスト削減に迫られた。そして、あのテレビCMさえ抑制することになった。その費用も、09年6月15日発表の4月期決算によると、年間9億円弱から3億円弱へと、3分の1に減らしたのだ。 「利益を出さないといけませんから、手を付けやすいテ

    テレビCM抑制「びっくり効果」 「サトウの切り餅」利益3倍に
    kinghuradance
    kinghuradance 2010/08/12
    テレビCMを抑制して「サトウの切り餅」の利益が3倍に。
  • 『告白』するけど、本当にバッカじゃねえの? - Lucifer Rising

    まずはこれを観てもらいたい。飛ばさないで全部観てほしい。 どうです、ぐっときたでしょう。感動したでしょう。スタイリッシュな映像にしびれたでしょう。 これらはすべて80年代のコカ・コーラのCMで、当時のイケイケ広告業界の底力が炸裂した素晴らしい作品群である。当によくできていると思うし、プロダクション・バリューといいトータルのクオリティといい「シズル感」(笑)といい申し分が無い。CMとしては満点に近い出来栄えだ。嫌味ではなく、こういうCMを作った人たちをぼくはリスペクトする。よくぞ、ここまで嘘をつきました。当は何の心もこもっていない映像で、インチキの「感動」を演出する手腕は実にたいしたものだ。パッと見の「良さげさ」以外、ここには何もない。そしてそれは圧倒的に正しい。これは「コカ・コーラ」を、来「コカ・コーラ」とは何の関係もない「良さげ」なイメージと結びつけて、「なんとなく、コカ・コーラは

    kinghuradance
    kinghuradance 2010/06/24
    中島哲也氏は東北新社で長年CMディレクターをして(代表作はカップヌードルの小さい原始人が出てくるCM)映画監督に転進しているので、「CMのような映画」になるのは必然。というかそれがこの人の個性だと思っていた。
  • I believe in changes

    I believe in changes. All good things come to an end. Now it's time to start a wonderful, new adventure. Please, say hello to Adeevee.

    kinghuradance
    kinghuradance 2010/06/19
    フォルクスワーゲンのネット広告。人々が楽しそうに滑り台をすべっているのが印象的。
  • ディスプレイ広告自動最適化技術「イオゴス」で世界を目指す【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Infinity Venture SummitでFringe81(フリンジハチイチ株式会社)のディスプレイ広告自動最適化技術「iogous(イオゴス)」が3位に入賞した。 幾つかのディスプレイ広告のデザイン案を作っておいて、同じような条件でどのデザイン案がもっともクリック率が高いかをテストし、もっともクリック率の高いデザイン案を採用するという手法は、これまでにもあった。 ところがイオゴスは、キャッチコピーの文言や色、デザインが異なるパターンを約1万個自動的に生成し、その中でクリック率の高いデザイン案を選ぶだけではく、それをベースにさらに多くのデザイン案を自動生成し、クリック率の高いデザイン案を選んでいくという技術。つまり長く表示すればするほどデザインが自動的に洗練され効果的になっていくのだという。 これまでにトップ媒体社、広告主企業それぞれ二十数社と実験したところ、クリック率が1.8倍も改

    ディスプレイ広告自動最適化技術「イオゴス」で世界を目指す【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    kinghuradance
    kinghuradance 2010/06/17
    クリックされたバナーを選別し、さらに人気のあるバナーから新たなパターンを選別する技術。
  • 雑誌広告クライシス - 誰も通らない裏道

    今日は近くのコンビニと書店を回り、月曜、火曜発売の週刊誌を立ち読みしてみた。 といっても私が見ているのは広告だけだ。 男性週刊誌を中心に見たのだが、5、6冊を見たなかでまともにセールスが成立しているナと思う広告は数えるほどしかなく、私の印象では各媒体とも広告予算は数百万円といったところだと思われる。 これが数年前であれば、毎週、1,000万円を軽く超える(というかそれ以上)広告収入があった媒体はザラにあった。ということはどの媒体も広告収入はおそらく半減しているはずで、さらに発行部数、実売数とも全体的に右肩下がりの状況のなかで、そろそろ立ち行かなくなってくる媒体も出てくることが予想される(ただし週刊現代だけはこの1年で実売数が10万部近く上昇するという奇跡の復活を遂げた)。 なにしろ週刊誌というのは毎週発行しているわけだから、いったん赤字体質になるとその赤字は雪ダルマ式に増えることになる。こ

    雑誌広告クライシス - 誰も通らない裏道
    kinghuradance
    kinghuradance 2010/06/16
    "ここ最近、編集をやっていた時代の仲間と話す機会が何度かあったのだが、その折につくづく思うのは、私の所属していた会社に限らず編集の人というのは広告のことを本当に知らないんだナということだ。"
  • DPIは悪なのか?「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策」について思うこと。:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ

    大手SIerにてSalesforceビジネス推進/プリセールスエンジニア/Evangelist業務を担当。 所有資格:Salesforce.com認定 SalesCloud/ServiceCloud/Pardotコンサルタント、 著書:IPv4アドレス枯渇対策とIPv6導入

    DPIは悪なのか?「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策」について思うこと。:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ
    kinghuradance
    kinghuradance 2010/06/07
    「DPIとは何か」についての解説。個人的には「監視社会」の完成になるので賛成できない。常にstreamを接続していれば情報解析をほんの少し邪魔することができるか。
  • 120万回以上バイラルした共感CM - 女性の生涯を90秒で美しく描く:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    胸をしめつけられるような素敵なテレビCMがあった。すでにいくつかのブログで取り上げられ,広告業界でも話題になっている作品だ。 創業150年近く,英国の老舗デパートJohn Lewisの90秒CM。YouTubeでも静かにバイラルしており,合計視聴回数はすでに120万回を超えている。 背景の曲はBilly JoelのShe's always a woman。彼ととてもよく似ているが,Fyfe Dangerfieldのカバー曲(フルバージョンはこちら)だ。 なんと美しく,切ない,そして心を震わせる90秒だろう。 日では90秒のテレビCMを放映するのはなかなか難しいが,15秒のショートCMにプラスして,「フルストーリーはYouTubeで」と誘導する手法はありなのではないだろうか。 実際にJohn Lewisでは,この90秒イメージCMからの派生バージョン(11秒)として,実際のサービスに関連す

    120万回以上バイラルした共感CM - 女性の生涯を90秒で美しく描く:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ
    kinghuradance
    kinghuradance 2010/06/07
    90秒で女性の生涯を美しく描いたイギリスのデパートのCM。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「どんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン - ライブドアブログ

    「どんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン 1 名前:イカ即売会φ ★:2010/05/30(日) 09:53:55 ID:???0 「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。だが、個人の行動記録が丸裸にされて人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。 この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。 プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、利用者がサーバー

    kinghuradance
    kinghuradance 2010/06/01
    「通信の秘密」の侵害につながってるだろうと。今回の国会でネットは「放送」ということになったらしいけれど。プロバイダを変えなくては。。。