タグ

*政治とバブルに関するko_chanのブックマーク (1)

  • 中国株、ギリシャ危機より恐い投資家が最も怖れるアベノミクス「第4のリスク」とはなにか(山崎 元) @gendai_biz

    最後にして、最大のリスク 公的年金資金と日銀のETF買い(年間3兆円)が下支えにあるとの安心感もあり、株式投資家はここしばらく概ね強気のムードの中にいた。とはいえ、リスクを全く考えていなかったわけではない。大方の投資家にとって、日の株価水準そのものがバブル化するという根的な要因を除くと、米国の利上げ、ギリシャ、そして中国が3つのリスク要因だった。 米国の利上げは、今年の年初から年央へ、さらに9月か、あるいは年末かといった調子で、予想を後に修正する形で実施が先送りされてきた。世界の投資マネーの潮目が変わる可能性があるので、引き続き油断は出来ないが、当面直ぐの心配事ではない。 ギリシャ、中国は、最近それぞれに気になるイベントがあった。ギリシャは、EU諸国による支援がどうまとまるか、引き続き心配な問題だが、1つには日から見ると遠くの問題だし、もう一つには、そもそも国際的な債務問題は、債権国

    中国株、ギリシャ危機より恐い投資家が最も怖れるアベノミクス「第4のリスク」とはなにか(山崎 元) @gendai_biz
  • 1