タグ

*政治と論理的思考に関するko_chanのブックマーク (1)

  • 右翼と左翼、論理と感情 - マーケットの馬車馬

    もしかしたら「平和主義を唱える人々へ」の記事でもうばれているのかもしれないのだが、筆者は考え方が少し右よりだ。10年位前からずっと右寄りで、何かしゃべるたびに「言ってる事は分かるけどちょっとねー」という微妙な苦笑いをされることが多かった。 性格が若干ひねくれ気味で、他人と少し違う意見を完璧に論理武装してしゃべることに喜びを見出していたクチなので(←暗いっすね)、そういう微妙な反応自体はむしろ望むところだったのだが、最近どうも様子が変わってきた。ちょっと過激な軍拡ネタを出したら熱心に賛成されてしまったり、挙句の果てにはもっと過激な意見を出されてしまったり。ひねくれもんとしてはちょっとしょんぼりな状況なのだが、やっぱり日の右傾化は進んでいるんだなぁと実感する。 ただ、自分が右よりなくせに、昨今の世の中の右傾化には納得できないところが多い。感情の成分が多すぎるような気がするのだ。 左翼の人たち

    右翼と左翼、論理と感情 - マーケットの馬車馬
    ko_chan
    ko_chan 2006/03/12
    ロジックのない左翼はそれでも見栄えがするが、ロジックのない右翼は格好が悪い。強硬論のコストとベネフィットを冷静に分析する姿勢が必要だと思うのだ
  • 1