タグ

*政治と+マネー/投資に関するko_chanのブックマーク (7)

  • 「国債暴落」にどう備えるべきか?

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 日国債が暴落する? メディアは「危機」で売りたい 先日、ある週刊誌から取材の電話があった。以下は、おおまかなやりとりだ。 記者「実は、将来、日国債が暴落する場合に何が起こるか、そのために今から何を備えておけばいいか、というテーマで記事を書こうと思っています。たとえば、今、手元に2000万円持っているとすると、国債暴落のリスクに備えて、どんな運用をしたらいいのかについて、教えて欲しいと思います」 山崎「そ

    「国債暴落」にどう備えるべきか?
  • 浮上した新政権の政策リスク 富裕層の負担増を読む市場 | 株式市場透視眼鏡 | ダイヤモンド・オンライン

    の株式市場は、無機的な騰落を繰り返している。3月ボトム形成後こそ、シャープな反騰トレンドを描いたが、8月中旬以降は薄商いの往来相場に終始している。 11月6日時点のTOPIXの年初来パフォーマンスは、わずか+1.7%である。米S&P500種+18.3%、ナスダック総合指数+33.9%、英FT100指数+15.9%、仏CAC指数+15.2%、独DAX指数+14.1%といった先進国に対して大幅な後れを取っているが、ブラジル+71.6%、中国上海総合指数+73.7%、インドSENSEX30指数+64.7%等々の新興国と比較した場合には、思わず慨嘆してしまう(ブルームバーグ・ベース。通貨調整なし)。 その背景に、日銀リポートが指摘した低成長(潜在成長率は0%台半ば)や、3年連続のデフレ(コアCPIのマイナス)といった要因もある。しかし、ここにきてクローズアップされているのが、鳩山政権の「政策リ

    ko_chan
    ko_chan 2009/11/22
    (グロス)と書いてる分だけまだしも誠実なんだろうか。富裕層を増税しちゃいかんかのような言い草?
  • 亀井氏「日銀は寝言言うな」 出口戦略は時期尚早?(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    日銀が金融危機対応策として実施してきた、企業発行のコマーシャルペーパー(CP)と社債を市場から買い取る措置を年末で打ち切る検討に入ったと報じられていることについて、亀井静香金融担当相は6日、「日銀は寝言みたいなことを言う」と批判し、「景気が回復過程に入っているとは思わない」として、緊急時の措置を通常に戻す「出口戦略」は時期尚早との見方を示した。 また中小企業向け融資や個人向け住宅ローンの返済を猶予する「モラトリアム法案」については、対象を保険会社や住宅ローン支援会社など、預金取扱金融機関以外にも広げる意向を示した。ただ亀井金融相は「消費者ローンは含めない」とも述べており、流動的な部分も残っている。 一方、返済猶予対象となった債権を不良債権と見なさないとする亀井金融相の方針に対し、金融界から「日の金融機関の信頼性を損ねる」といった懸念が出ていることについて、「おかしいとは思わない。(外

    ko_chan
    ko_chan 2009/10/28
    日銀に物申せる(といってもズレはあるんだが)政治家はこの人くらいしかいないのか。。嗚呼悩ましい。。。
  • 富裕層の勃興と転落:標的にされる金持ち  JBpress(日本ビジネスプレス)

    エジンバラでは銀行経営者の家の窓が石で割られ、フランスでは企業幹部が労働者らに監禁された。ワシントンでは既に支払われたボーナスに90%の税を課す法案が提出され、ロンドンではG20サミットに出席する各国指導者たちが到着する中で大規模なデモが行われた。 今、政治や世界経済に深刻な影響を与えかねない社会の風潮の変化が起きている。 もちろん、現在の大衆迎合的な反発の動きにおいて、富裕層が唯一の標的というわけではない。不況に怯える民衆は、政治家と中央銀行と移民たちにも敵意をぶつけている。だがやはり、高まりつつある怒りの波は、新興の「超富裕な悪党ども」に向けられている。 現代の悪人は、セオドア・ルーズベルトが1世紀前に「泥棒男爵」と呼んだ一握りの米国人と違い、人数が多く、全世界に散らばっている。そして、その大半は、財閥や鉄道のオーナーではなく、バンカーとファンドマネジャーだ。 とはいえ、主題は

  • 危機の種はすでに撒かれていた 不透明な金融に――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    危機の種はすでに撒かれていた 不透明な金融に――フィナンシャル・タイムズ 2008年10月2日(木)20:05 どうなる世界経済 FTはどう伝えた のろのろ「日式」金融がまた流行するのか( 2008年9月26日) 強欲な銀行幹部たちのせいで階級闘争が(2008年9月27日) ゴールドマンにとって良いことは米経済にとっても…(2008年9月24日) 衝撃のリーマン社員、「次に進んで」と言われ(2008年9月15日) 思い上がりと破滅の悲劇 リーマン破綻(2008年9月14日) 金融政策の道具箱、入れ替えどきに——フィナンシャル・タイムズ社説(2008年3月17日) ドル下落ペースダウンのために介入を(2008年3月13日) 続・メルトダウンへの12段階 なぜ米政府の救済策でも危機は収束しないか(2008年2月26日) 米経済、前代未聞メルトダウンの危険

    ko_chan
    ko_chan 2008/10/03
    ゴールドマン・サックス、ブルームバーグ、サブプライム、金融危機
  • ゴールドマンにとって良いことは米経済にとっても… フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    ゴールドマンにとって良いことは米経済にとっても… フィナンシャル・タイムズ 2008年9月26日(金)18:00 どうなる世界経済 FTはどう伝えた 衝撃のリーマン社員、「次に進んで」と言われ(2008年9月15日) 思い上がりと破滅の悲劇 リーマン破綻(2008年9月14日) 金融政策の道具箱、入れ替えどきに——フィナンシャル・タイムズ社説(2008年3月17日) ドル下落ペースダウンのために介入を(2008年3月13日) 続・メルトダウンへの12段階 なぜ米政府の救済策でも危機は収束しないか(2008年2月26日) 米経済、前代未聞メルトダウンの危険が(2008年2月19日) マイナス心理のしっくりこないこの感じ(2008年1月25日) 上がったり下がったりの表と裏、揺れる市場が「連動」に直面(2008年1月24日) 金融危機は、暗い部屋にいるゾウのよ

  • 強欲な銀行幹部たちのせいで階級闘争が――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    強欲な銀行幹部たちのせいで階級闘争が――フィナンシャル・タイムズ 2008年9月27日(土)00:06 どうなる世界経済 FTはどう伝えた ゴールドマンにとって良いことは米経済にとっても…(2008年9月24日) 衝撃のリーマン社員、「次に進んで」と言われ(2008年9月15日) 思い上がりと破滅の悲劇 リーマン破綻(2008年9月14日) 金融政策の道具箱、入れ替えどきに——フィナンシャル・タイムズ社説(2008年3月17日) ドル下落ペースダウンのために介入を(2008年3月13日) 続・メルトダウンへの12段階 なぜ米政府の救済策でも危機は収束しないか(2008年2月26日) 米経済、前代未聞メルトダウンの危険が(2008年2月19日) マイナス心理のしっくりこないこの感じ(2008年1月25日) 上がったり下がったりの表と裏、揺れる市場が「連動」に

    ko_chan
    ko_chan 2008/09/30
    アメリカの伝統的価値観(アメリカン・ドリーム)は階級闘争史観を拒否してきた。しかしサブプライムに端をはっする今回の金融危機>公的資金投入はCEOたちに高額の退職金を諦めさせることになるかも。
  • 1