タグ

雑記に関するluccafortのブックマーク (8)

  • リモート勤務のいいところ困るところ - Konifar's ZATSU

    リモート勤務可、推奨はしないという会社で働いて1年くらい経ったので正直な感想をガッと残しておきたい。完全に個人の主観である。リモート実際どうなん?と気になる人、あるいは制度を検討している方には、1つのケースとして見てもらえるといいかもしれない。 いいところ 台風の時に出社しなくてよい。行き帰りで消耗する勤務から解放される。 午前中リモートすることで満員電車に乗る必要がなくなる。 身内やペットの看病をしながら仕事ができる。 朝起きてから速攻で働ける。終わったら速攻でだらけられる。 自炊すれば費が抑えられる。 出先でも仕事ができる。新宿御苑リモートは最高。 朝荷物を受け取って出社とかできる。 病み上がりだけど働ける体調の時にリモート勤務にすることで同僚に移すリスクを減らせる。 やること明確で自分の集中できる環境でやりたい時には最高かもしれない。 困るところ、気になるところ 体調不良でリモート

    リモート勤務のいいところ困るところ - Konifar's ZATSU
    luccafort
    luccafort 2017/08/29
    だいたいわかる。ただやっぱりいい面もあってやることが明確な場合や会社だとノイズが多く感じるときなんかはめっちゃ捗る。逆に誰かと相談しながら設計をもんでいくときなんかは煩雑に感じてあわない。
  • オフパコしてきた - 傾向

    オフパコしてきました。 結論から言うととても楽しくてとても気持ちよかったです。 彼女とまた会いたい。1回で終わらせたくない。一生の友達になりたい。そんな気持ちです。 今回はその時のオフパコについて書いてみたいと思います。 ☆ 始まりは一通のDMからだった。 「はじめまして。単刀直入に中村さんにお会いしたいです。お話だけでもオフパコでもなんでもいいのでお時間頂けませんでしょう か?」 さすがの僕でもビビってしまった。一体何者なんだろう? 僕はツイッターのアカウントを見た。 なんとつぶやきが0。全くつぶやいていない。これは完全にやばい人だろ(笑)・・・そう思った。 僕はこう返信した。 「ありがとうございます。ただツイッターでのつぶやきもされていないようなので、さすがに怖すぎます(笑) どのような方なのかもわからないので。。ごめんなさいm(__)m ちなみになぜ僕に興味をもって頂けたんでしょうか

    オフパコしてきた - 傾向
    luccafort
    luccafort 2016/11/28
    オフパコは本当にあったんだ!…ぼくもオフパコしたいですね!(絶対に会いに行かない
  • WiiU本体を8台持ち寄りスプラトゥーンをやってみてわかったこと - はてなブロック

    スプラトゥーン8人対戦 pic.twitter.com/eYbNzhK3LS— ぐら@なつやすみ (@grapswiz) 2015, 8月 29 USB LANアダプタで各自つないだ方が良い 無線LANで接続しているWiiUが多いと通信が不安定になりがちだった。有線LANで2台接続したら不安定になる回数がぐんと減った。 イヤホン 今回HDMI端子・スピーカー付きのディスプレイを8台用意したが、8台分音が出るとどれが自分の音なのかわからなかった。イヤホンはあったほうがいい。 Game Padの接続が途切れることがある コントロールが効かずに変な方向に走ったりしてしまうことがあった。何秒かでまた復帰はした。8台もあると混線するのだろうか? 追記 WiiU体を8台持ち寄りスプラトゥーンをやってみてわかったこと - はてなブロック http://t.co/s2YiN0tKBA 混線じゃなくてパケ

    WiiU本体を8台持ち寄りスプラトゥーンをやってみてわかったこと - はてなブロック
  • 作りたいものを作るには結局大量のコードを書かないといけないことについて - Qiita

    Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    作りたいものを作るには結局大量のコードを書かないといけないことについて - Qiita
    luccafort
    luccafort 2014/11/12
    誰が最初に言ったのか知らんが「作った/書いたやつが一番偉い」は至言だと思う。 ただ量が質を上回るあたりはわからんでもないんだけど忘れていることで新しいブレイクスルーに至るきっかけとか生まれるんじゃね?
  • ウインドーズはクソ - kurotei datebook

    2014-05-22 ぼくがwindowsをあまりつかいたくないなーと思う理由 macを使い続ける理由とも言えるかも知れません。あくまで主観なので反論はうけつけてないです。 イライラしたのでかきます。 僕は小学生の頃からずっとMacだったので、その視点でwindowsをdisっていこうと思います。 フォントレンダリングがクソ クソ。クソです。マジでクソ。なんなんだあのギザギザした文字。普通の文字もドットが並んだだけみたいなクソさだし、でかい文字もエッジがギザギザしてる。それに、バージョンアップを繰り返しても汚いまま。windows8になって多少マシになったけどそもそもMSゴシック自体がクソなのでなんともいえません。フォントの話も後で。それにwebfontを使ってもそれもギザギザ。なんとかしてくれ。 起動時間がクソ 遅い。 コンピュータがでかい サーフェスとかは薄くてgoodなんだけど、なん

    luccafort
    luccafort 2014/05/23
    ところどころMac批判が入っているのが高評価。 確かにコマンドプロンプトはMacのターミナルなんかに比べて使いにくい。 ただ世間一般的な使い方する分には使うケースが限られるので仕方ない気はしなくはない。
  • 無題。

    知り合いのアラフォー男性の話 私の知り合いに、結婚する気がないわけでもないし彼女もほしいんだけどどうにも縁がなくてずっと一人…という男性が数人います。 けっこう以前から知っている人もいるので悪口を言いたいわけではないんだけど、 「そりゃないぜ…」と思うこともあるので、書いてみます。 男性が40近くなって、結婚したくないわけじゃないのにまだ結婚していない、という状況にはいくつか理由があるんだと思います。 (女性については少し違うかもしれないので、また今度) 「転職が多かった」とか「病気している時期があった」とか、元々異性に積極的になれるタイプじゃないとか、家の事情とかもあるでしょう。 それでも私が「この人、これはどういうつもりなんだろう?」と違和感を感じるのは、その「視界の狭さ」です。 どういうことかと言うと。 例えば道で会った時 例えばその人に、偶然会うことがあります。同じ市に住んでいるん

    無題。
    luccafort
    luccafort 2014/02/26
    「面白かったよ」とか「こういうことがあったよ」っていうところだけ話してくれれば、そうなんだー^^と話を続けることもできるんですが。」そうなんだー^^
  • 花巻東・千葉くんの話にハラワタ煮えくり返っています(追記あり) - ←ズイショ→

    なんか前も野球の話でハラワタ煮えくりかえってたような気がするんですけど、別に野球には何の思い入れもありません。野球がルールがめちゃめちゃ曖昧でなぁなぁなスポーツなのでたまたま野球にハラワタ煮えくり返ることが多いのでしょうか。 花巻東の千葉、ルールに泣き“カット打法”できず http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000037-dal-base なんか概要としては、今年の甲子園に出てた花巻東というチームに千葉くんという選手がいてこいつが漫画に出てくる曲者キャラみたいな打者でその小柄な身体を生かしてギリギリまで狭めたストライクゾーンに飛んできたボールはファールを狙って延々カット、相手の集中力が切れたところで飛んでくる甘いボールをヒットにしたり四球での出塁を狙うプレイスタイルです。準決勝では5打席で相手投手に41球も投げさせて全打席出塁という大活

    花巻東・千葉くんの話にハラワタ煮えくり返っています(追記あり) - ←ズイショ→
    luccafort
    luccafort 2013/08/23
    多少意見の食い違いはあるもののだいたい言いたいことは同じだった。カット打法自体はOKだけども露骨すぎるとOUTになるかもめくらいの意見派。
  • ブログがSNSにトラフィックを奪われる時代は終わった。ブログがSNSからトラフィックを集める時代が始まっている。 - シロクマの屑籠

    TwitterやFacebookの次は何が来るか」だって?そりゃお前、ブログに決まってんだろ! | Tribal Marketing ❤ ikedanoriyuki.jp 前から勘ぐっていたけれど、なんとなく言い辛かったことを後押ししてくれる記事をみかけた。「ブログはオワコン」ではなく「twitterやFacebookの次はブログ」。私もそう思う。 ブログがSNSにトラフィックを奪われる時代は終わった。 twitterSNSが流行しはじめた頃、ブログが終わった論が流行した。その際、根拠として言われていたのは「SNSにブログはトラフィックを奪われる」と「ブログは可処分時間をSNSに吸い取られる」だ。 一見、これらは間違っていなさそうにみえる。2009〜2010年頃にブログのアクセス解析を眺めていた頃には“どうやらSNSにお客さんを持っていかれているらしい”という体感もあった。当時、ブログ

    ブログがSNSにトラフィックを奪われる時代は終わった。ブログがSNSからトラフィックを集める時代が始まっている。 - シロクマの屑籠
    luccafort
    luccafort 2013/03/28
    そもそもの目的とする素養が異なると思うなぁ。ただライトユーザ層に関しては「ブログはオワコン」は正しいんじゃないかと。ケータイブログとか最近目にしないし、噂も聞かないですからねえ
  • 1