タグ

アメリカ様と銭に関するmahalのブックマーク (62)

  • EVがいつのまにか「上級国民」の乗りものになっていた…!フォード会長が「政争の具に堕ちた」と嘆くウラで、ついに判明した「アメリカ人がEV嫌いになった決定的なワケ」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    米国で、電気自動車(EV)の「政治化」が進んでいる。 トランプ前大統領が、現職のバイデン大統領が目玉政策として推進するEV普及の失速を格好の政争の具にしたからだ。11月の大統領選挙で返り咲きを目指すトランプ氏にとり、EVの不人気がバイデン氏の政策の信用性を攻撃する効果的な武器となっている。 【写真】大胆な水着姿に全米騒然…トランプ前大統領の「娘の美貌」がヤバすぎる! しかし、EV政治化の裏には、次の4つをはじめとした米社会の分断に根差す構造的な対立がある。 1.経済格差によるクルマ購買力 2.党派に左右される環境意識の高低 3.計画経済的な「EV押し付け」を嫌う一部消費者の不満 4.自動車産業労働者のEVに対する反感」 この記事では、もともとクルマ購入のひとつの選択肢に過ぎなかったEVをめぐる文化戦争の様相を読み解くことで、バイデントランプの個人的な対決のせいで、政治色がさらに強まる「乗

    EVがいつのまにか「上級国民」の乗りものになっていた…!フォード会長が「政争の具に堕ちた」と嘆くウラで、ついに判明した「アメリカ人がEV嫌いになった決定的なワケ」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2024/04/14
    ある程度ゴツいクルマにした方が充電安く付くし電源長持ちするとかの都合である程度ガタイあるアメリカの古典的フルサイズラグジュアリーが体現出来るみたいな辺りからの必然的進化とは言えるのかも
  • 大谷の後払い・贅沢税回避問題について解説する

    アメリカで大谷の契約が叩かれている問題について簡単に。 大谷翔平の『97%後払い契約』にアメリカ人ブチギレ、大谷を批判する声も(海外の反応) https://kaikore.blogspot.com/2023/12/97.html 贅沢税についてMLBでは戦力均衡の観点から「総年俸が一定の金額を超えた場合、金を徴収して機構に収める」という仕組みがある。 かなり複雑なので、詳しく知りたいかたは下記推奨。日語で書かれたウェブ文書の中でたぶん一番詳しい。 MLBの贅沢税計算の仕組みを解説 https://felix-llc.com/what-is-luxury-tax-in-2023/ 大谷の契約がなぜ叩かれているのか来払うべき贅沢税を圧縮し、戦力均衡を傷つける行為であるとされるため。 具体的には、贅沢税を算出する際にインフレ率を考慮し、後払いの分は現在価値に換算して払うためというルールがあ

    大谷の後払い・贅沢税回避問題について解説する
    mahal
    mahal 2023/12/17
    これ、そもそも論として「それが出来るルールが悪い」というか、アメスポでも大リーグはサラリーキャップがガバいという問題を可視化させただけよね、という理解なので、大谷が責めを負うべきではないお話では?
  • 大谷翔平 ドジャースと契約発表 “年俸一部後払いの異例契約” | NHK

    大リーグ、エンジェルスからFA=フリーエージェントとなっていた大谷翔平選手がドジャースと契約することを決めたと自身のインスタグラムで発表しました。大谷選手の代理人事務所によりますと契約は10年で総額7億ドル、日円でおよそ1015億円だということで、アメリカのメディアはこれは総額でプロスポーツ史上最高額での契約になるとしています。 今回の契約についてアメリカのメディアは年俸の一部を繰り越して後払いにする異例の契約だと伝えています。今週中にも開かれるとみられる記者会見で契約に至った経緯や内容について具体的な説明があるのか注目されます。 目次

    大谷翔平 ドジャースと契約発表 “年俸一部後払いの異例契約” | NHK
    mahal
    mahal 2023/12/10
    マホ2を超えるのは当たり前というかそもそもNFLはサラリーキャップ厳しすぎロースターの数が多過ぎ問題があるからまぁなんだけど、今北米最高ってことは「メッシを超える」訳で、そこが凄いよなと
  • プロと変わらない!?米国の大学スポーツで活発化する学生選手の「転校」 背景に二つの新制度(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    秋から冬にかけて、格的な盛り上がりを見せる米国の大学スポーツだが、近年、地殻変動と言ってもいいような大きな変化の中にある。プロに劣らぬ人気を集めるアメリカンフットボールや男女のバスケットボールでは、大学生でもある選手の転校が急激に増加し、大学スポーツの在り方が急激に変わった。(共同通信=山崎恵司) ▽3年生のスター選手が転校 NCAA(全米大学体育協会)の2022-23年シーズンバスケットボール女子トーナメントは4月3日、ルイジアナ州立大(LSU)の優勝で幕を閉じた。それから数週間後、1人の有名選手の転校のニュースが注目を集める。強豪校のルイビル大を全米ベスト8に導いたエースのヘイリー・バンリスが全米王者のLSUへ転校することが明らかになったのだ。 3月27日の準々決勝でルイビル大は、後に準優勝したアイオワ大に83―97で敗れたが、バンリスはチーム最多の27点を挙げた。2022―2023

    プロと変わらない!?米国の大学スポーツで活発化する学生選手の「転校」 背景に二つの新制度(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2023/10/22
    何か個人的には、監督が結果出して他校に強奪される際に、前の学校で活躍した選手ごと連れてきて元々転出先にいた選手がカットされるみたいなのが世知辛いよなあ的なことも、カレッジ見てて思ったりはする
  • 20歳で年収2億超え! SNSで巨大ファンダムを築く大学アスリートの試合会場がカオスに | 「君が欲しい」と叫ぶ若い男性たち…

    Z世代の学生アスリートのなかには、ソーシャルメディアを通じてトップアイドル級の人気を誇る選手たちがいる。 ルイジアナ州立大学の体操チームに所属するオリビア・ダン (20) は、まさにその代表格で、全米大学体育協会(NCAA)に所属するスポーツ競技選手のなかで「最も稼いでいるひとり」である。 彼女は昨年、テニス界のスターであるセリーナ・ウィリアムズやノバク・ジョコビッチなどのトップアスリートらを代表するエージェンシー「WMEスポーツ」と契約した。米紙「ニューヨーク・タイムズ」によれば、その収入は200万ドル(約2億6000万円)以上だと推定されている。 ちなみに体操選手としての実力は、五輪代表選手であるシモーネ・バイルズやスニサ・リーらが出場した2018年の全米選手権で、総合18位を記録している。 ソーシャルメディア上では「リビー」という愛称で親しまれており、ティックトック、インスタグラム、

    20歳で年収2億超え! SNSで巨大ファンダムを築く大学アスリートの試合会場がカオスに | 「君が欲しい」と叫ぶ若い男性たち…
    mahal
    mahal 2023/01/19
    元はプロ並に大人気のアメフトやバスケの選手に応分な報酬を在学中にという趣旨だったNILが結果としてプロモ力のある美女アスリートの稼ぎに使われる辺りが、ブレイディよりジゼルが稼ぐ米セレブ事情を物語るというか
  • 豪遊修道女に禁錮1年 学校資金を横領 米

    メアリー・マーガレット・クルーパー被告が校長を務めていたカトリック系小学校。米カリフォルニア州にて(2022年2月7日撮影)。(c)Patrick T. FALLON / AFP 【2月8日 AFP】米カリフォルニア州の連邦地方裁判所は7日、勤務先の学校の資金83万5000ドル(約9600万円)を横領し、ギャンブル旅行などに充てていたとして、修道女のメアリー・マーガレット・クルーパー(Mary Margaret Kreuper)被告(80)に禁錮1年1日の有罪判決を言い渡した。 クルーパー被告は60年前、清貧を誓って修道女となった。しかし、ロサンゼルス近郊のカトリック系小学校の校長を務めていた時に学校資金を横領。ラスベガス(Las Vegas)へのギャンブル旅行やリゾートのタホ湖(Lake Tahoe)への豪華旅行に充当していた。 ロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times

    豪遊修道女に禁錮1年 学校資金を横領 米
    mahal
    mahal 2022/02/08
    オーストラリア人の修道女が売春に手を染めてたみたいな字面に見えた件>豪遊修道女
  • 富豪出資で「戦争終わらせる」研究所 米に広がる厭戦感:朝日新聞デジタル

    「クインシー研究所」(QI=Quincy Institute)が昨年12月、米国ワシントンに設立され、注目されている。「終わりなき戦争を終わらせる」という目標を掲げ、リベラル派の投資家ジョージ・ソロス氏、右派の実業家チャールズ・コーク氏が共同出資する。背景にあるのは、対テロ戦争で米国社会に広がる厭戦(えんせん)気分と非介入主義への支持だ。(ワシントン=園田耕司) 「我々は米外交の根的な方向付けをやり直す」。26日、米議会で開かれたQIのフォーラム「世界における米国の新ビジョン」で、QI議長のスーザン・ディマジオ氏はこう語った。 「(米国は)退治するべき怪物を探すために海外に出て行くことはない」がQIのモットー。名称の由来でもあるジョン・クインシー・アダムズ(1767~1848)の言葉だ。アダムズはモンロー大統領のもとで国務長官を務め、米国の孤立主義を印象づけた「モンロー宣言」の起草者でも

    富豪出資で「戦争終わらせる」研究所 米に広がる厭戦感:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2020/03/01
    富豪さん「戦争によってr>gの格差蓄積がリセットされてしまう!戦争反対!助けて9条マン!」みたいな図式も21世紀の資本論…というお話も?
  • ニューヨークで「キャッシュレス禁止法」可決、米国で3例目 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ニューヨーク市議会は1月23日、小売店やレストランが現金による支払いを拒否することを禁じる法案を可決した。この法案は「キャッスレス禁止法」とも呼ばれ、ニューヨークは米国で3番目にこの種のルールを設ける都市となった。 米国では銀行口座やクレジットカードを持たない低所得者層の人々が、地域経済から排除されるケースを減らそうとする動きが起きている。 ニューヨーク市でこの法案に違反した店舗は初犯の場合、1000ドルの罰金を科される。さらに、2回目以降の罰金は1500ドルに跳ね上がる。ただし、利用者が手数料無料で代金をカードにチャージして支払いを行うコインランドリーなどは、この法律の適用外とされる。 法案の成立にはビル・デブラシオ市長のサインが必要となるが、広報担当者によると市長はこの法案の趣旨に同意しており、改めて内容を精査した後、署名を行う予定という。 キャッシュレス化は米国において、“アンダー・

    ニューヨークで「キャッシュレス禁止法」可決、米国で3例目 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mahal
    mahal 2020/01/25
    キャッシュレスが海外で普及したのは、単に手数料だけの問題ではない、売り手と買い手の「信用」関係の殺伐さもあったのだろうな…というお話。
  • オスマン帝国買うて on Twitter: "WSJデジタル版の有料購読を解約しようとしたら、サイトから解約窓口が見つからない。すったもんだした挙句、分かったことは世界最高レベルで解約が難しいダークパターンだったということ。ネット業界に身を置いて長いが、ここまで酷いものは記憶にない。解約手続きと共に記録に残しておく(続く)"

    WSJデジタル版の有料購読を解約しようとしたら、サイトから解約窓口が見つからない。すったもんだした挙句、分かったことは世界最高レベルで解約が難しいダークパターンだったということ。ネット業界に身を置いて長いが、ここまで酷いものは記憶にない。解約手続きと共に記録に残しておく(続く)

    オスマン帝国買うて on Twitter: "WSJデジタル版の有料購読を解約しようとしたら、サイトから解約窓口が見つからない。すったもんだした挙句、分かったことは世界最高レベルで解約が難しいダークパターンだったということ。ネット業界に身を置いて長いが、ここまで酷いものは記憶にない。解約手続きと共に記録に残しておく(続く)"
    mahal
    mahal 2020/01/11
    この手のサブスクを支払う用のクレカつくって、定期的に入退会切り替えてデフォルトで向こうから解約させるようにしたら、どの程度信用スコアが落ちるもんなのだろうか、みたいなことを考えた。
  • 思いやり予算、4.5倍に 米政権、80億ドル要求―日本側の反発必至:時事ドットコム

    思いやり予算、4.5倍に 米政権、80億ドル要求―日側の反発必至 2019年11月16日14時38分 米海兵隊の輸送機オスプレイが駐機する米軍普天間飛行場=2018年2月、沖縄県宜野湾市 【ワシントン時事】トランプ米政権が2021年度以降の在日米軍駐留経費の日側負担(思いやり予算)について、現状の約4.5倍に当たる年約80億ドル(約8640億円)への増額を要求したことが15日、複数の関係者への取材で分かった。思いやり予算を定める特別協定の更新に向けた日米交渉は来年格化する見通しだが、大幅な増額を突き付けられた日側が反発するのは確実だ。 同盟国の防衛負担に不満=日にも言及-米大統領 トランプ政権は同盟国に「応分の負担」を求め、米軍駐留を受け入れる各国に負担増を要求している。ただ、米軍の海外展開が米国の国益や安全保障戦略に大きく寄与しているのは疑いない。「法外な要求」は同盟国における

    思いやり予算、4.5倍に 米政権、80億ドル要求―日本側の反発必至:時事ドットコム
    mahal
    mahal 2019/11/16
    こういうのは現場が要求してるもんでもないのだから、寝技で適当に誤魔化そうとすればどうにでもなりそうなイメージはあれど、規模が大きくなるとどうしたもんかね。
  • 「男女の給与格差をなくして」米国女子サッカー代表、今度の戦いの場は裁判所 | 【世界を見渡すニュース・ペリスコープ】

    【世界を見渡すニュース・ペリスコープ】 「男女の給与格差をなくして」米国女子サッカー代表、今度の戦いの場は裁判所 ワールドカップの報酬が男子選手の4分の1 2019女子サッカーワールドカップを3カ月後に控え、女子サッカー米国代表チームの選手たちが、男女の給料格差を訴えてニュースになっている。 米TV「CBSニュース」によれば、「女子サッカー米国代表チームの選手たちは、フィールドではなく、裁判所で戦いに挑む」という。 そして、「3月8日の世界女性デーに、選手たちはカリフォルニア州の裁判所に、米サッカー連盟が1964年の公民権法に違反していると訴訟を起こした。訴状によれば、選手らは連盟が『女子代表チームのメンバーである女性職員に対し、男性職員と同じように扱うことを頑なに拒否している』と指摘。この裁判は今回初めてであるが、選手などの給与格差是正を求める戦いは何年も前から続いている」という。 ア

    「男女の給与格差をなくして」米国女子サッカー代表、今度の戦いの場は裁判所 | 【世界を見渡すニュース・ペリスコープ】
    mahal
    mahal 2019/07/16
    「男子の興行が世界最大クラス」で「男子アメリカが例外的に世界に通用せず」かつ「女子がアホみたいに強い」という条件でピンポイントに発生した不公平感。セリーナ問題とかもあるが、アレよりも根は深いよな…
  • トランプ氏、1985~94年に損失1300億円 8年納税回避 米報道

    ドナルド・トランプ米大統領。ホワイトハウスにて(2019年5月6日撮影)。(c)Brendan Smialowski / AFP 【5月8日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が1985~94年の10年間に事業で11億7000万ドル(約1300億円)の損失を出していたと、米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)が7日報じた。 トランプ氏の納税記録から分かったもの。個人としての損失は誰よりも大きいとみられ、10年のうち8年分は所得税の納税を免れていたという。 1985年のトランプ氏の納税申告記録によると、カジノやホテル経営、賃貸ビル業などの主力事業で4610万ドル(約50億円)の損失を計上しており、以降10年にわたって損失を出し続け、1994年までの損失は計11億7000万ドルに上るという。 トランプ氏の納税記録をめぐってはスティーブン・ムニュー

    トランプ氏、1985~94年に損失1300億円 8年納税回避 米報道
    mahal
    mahal 2019/05/08
    損失も何も、あのオッサン90年代辺りにはちょくちょく破産しとるやろ
  • イチローの契約を経済誌が絶賛 全盛期報酬の一部は引退後に支払いスタート

    「フォーブス」が契約内容に注目「並外れたキャリア同様にただただ印象的」 21日のアスレチックス戦後に現役引退を表明したマリナーズのイチロー外野手。日米通算4367の安打を積み重ねてきた稀代の安打製造機は日で9年、アメリカで19年、計28年間の華麗なキャリアに終止符を打ったが、米経済誌は引退後も巨額の収入を手にできるこれまでの契約内容に注目。「引退後の人生を豊かにする先見の明があった」と絶賛している。 「イチロー・スズキの交渉の成功は並外れたキャリア同様にただただ印象的」と特集したのは世界最大手経済誌「フォーブス」だ。MLB記録を打ち立てた2004年のシーズン262安打など、メジャー19年間で数々の記録を打ち立ててきたイチロー。米国殿堂入りの確実視されるレジェンドだが、特集では引退後を見据えた契約内容に特に注目している。 記事によると、イチローはメジャー挑戦時(2001年)にマリナーズと

    イチローの契約を経済誌が絶賛 全盛期報酬の一部は引退後に支払いスタート
    mahal
    mahal 2019/03/24
    なおマリナーズはこれで給与を後払いして財務にアドバンテージが出来たのに結局イチロー引退まで弱体であり続け、遂には四大アメリカプロ球技リーグで現在ポストシーズン最長不出場の球団となった模様
  • 名門大不合格、55兆円の損害賠償求め提訴 米不正入学:朝日新聞デジタル

    米国で発覚した名門大を巻き込んだ大規模不正入学事件で、スタンフォード大の学生らが13日、不正を主導した進学指導会社経営のウィリアム・シンガー被告と大学側関係者を相手取り、損害賠償を求める集団訴訟をカリフォルニア州の連邦裁判所に起こした。息子を事件に関連する名門大に落とされたと主張する母親も同日、5千億ドル(約55兆8千億円)の損害賠償を求める訴訟を起こした。 スタンフォード大は西海岸の名門大学。シンガー被告はセーリング部のコーチと共謀し、裕福な家庭の子弟を優秀なセーリングの選手に「偽装」し、入学させようとしたとされている。 集団訴訟を起こした学生らは「不正入学が行われていると知っていたら、受験料を払って名門大を受験することはなかった」とし、「事件でスタンフォード大の学位の価値は落ちた」と主張。損害賠償金の支払いのほか、大学側に制裁金を課すことも求めている。 元教師の女性らはシンガー被告らを

    名門大不合格、55兆円の損害賠償求め提訴 米不正入学:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2019/03/15
    訴訟社会アメリカ定期
  • TechCrunch

    WeWork is on the verge of filing for Chapter 11 bankruptcy in New Jersey, according to sources cited by The Wall Street Journal. If WeWork does indeed file, it shouldn’t come as a shock to close

    TechCrunch
    mahal
    mahal 2018/10/18
    もはや既成勢力化してるネット産業はカネがあってもゼロから始めるベンチャーにはカネ出さず、アメリカンドリームを指向するのに身近な成功者ではなくサウド朝辺りをアテにせざるを得ないという苦境
  • 年収1300万円は“低所得”!?|NHK NEWS WEB

    アメリカ西海岸のサンフランシスコは家賃の高騰が深刻です。なにしろ年収1300万円の4人家族は「低所得者」とみなされて政府の住宅補助を申請できるのです。6月に発表された時は正直信じられませんでした。私のまわりのアメリカ人ですら驚いていました。そんな中、少しでも割安な住まいを提供しようと、若手の起業家たちが奮闘しています。日人の経営者もビジネスを拡大中です。(ロサンゼルス支局長 飯田香織) サンフランシスコのワンベッドルームのアパートの平均家賃は月3334ドル(約37万円)です。(米レント・ジャングル調べ) よく「ニューヨークよりも高いの?」と聞かれますが、ニューヨークは2956ドル(約33万円)。サンフランシスコの家賃は全米でダントツの高さです。 市内の典型的な物件を見せてもらいました。4階建ての4階にある70平方メートルのワンベッドルーム。日当たりがよく、家賃はほぼ平均の3400ドルです

    年収1300万円は“低所得”!?|NHK NEWS WEB
    mahal
    mahal 2018/08/09
    サンフランシスコの話。貴族社会化というか、階層のダイバーシティが低いことに先進的な住民様が問題意識を持つべきではないかなというか。
  • 米国で進む富の集中、上位3名の資産が国民50%の合計以上に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国では一部の大金持ちへの“富の集中”が加速している。ワシントンDC拠の左派系のシンクタンク「Institute for Policy Studies(IPS)」が先日発表したレポートで、米国人の経済格差の実態が明るみにでた。同シンクタンクはフォーブスが毎年発表する富豪リスト「フォーブス400」のデータをもとに資料を作成した。 最大の発見と呼べそうなのは米国で最も裕福な3名(ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ジェフ・ベゾス)の合計の資産額が、下位50%の米国人(約1億6000万人)の合計資産額を超えている点だ。さらに、「米国人のおよそ5人に1人は資産額がゼロ、もしくはマイナスとなっている」とレポートの著者は述べている。 一方で、ベゾス、ゲイツ、バフェットらの資産額の合計は今年9月中旬の時点で2485億ドル(約28兆円)となっている。その後、アマゾン株の値上がりによりベゾスの資産額は1

    米国で進む富の集中、上位3名の資産が国民50%の合計以上に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mahal
    mahal 2017/11/11
    資産を「保有してる」というよりは最早、ある種の信用のセンターみたいな存在ではあるのかも。その3人が毎年1兆を国民の50%に配分しても、50%側で資産を形成するのは、多分難しい。
  • Podoro on Twitter: "イジメられている子供 イジメられたハンバーガー どちらの為に声を上げますか? バーガーキングのひねりの効いた「イジメ防止」CMが、とても素晴らしかったのでぜひ見て欲しい。字幕付き。1/ https://t.co/Ka12DTvo1F"

    イジメられている子供 イジメられたハンバーガー どちらの為に声を上げますか? バーガーキングのひねりの効いた「イジメ防止」CMが、とても素晴らしかったのでぜひ見て欲しい。字幕付き。1/ https://t.co/Ka12DTvo1F

    Podoro on Twitter: "イジメられている子供 イジメられたハンバーガー どちらの為に声を上げますか? バーガーキングのひねりの効いた「イジメ防止」CMが、とても素晴らしかったのでぜひ見て欲しい。字幕付き。1/ https://t.co/Ka12DTvo1F"
    mahal
    mahal 2017/10/26
    人は大概、自分がカネを出したもののために立ち上がる、というお話。/ところで、このCMに感動する人がどの程度トロッコ問題の設定のガバガバさをスルーするスキルがあるかが気になる。
  • 米海軍、空母サラトガを「1円」で売却 船舶解体企業に

    (CNN) 米海軍は11日までに、1994年に退役させた空母サラトガを米テキサス州ブラウンズビルの船舶解体企業に「1セント」(約1.02円)で売却すると発表した。 海軍が退役空母をこの種の売却方法で処理するのは「フォレスタル」に次いで2度目。同空母は昨年10月に交わされた契約に従いブラウンズビルの船舶解体企業に既に引き渡された。 船舶解体企業は引き取った米軍艦船を解体し、金属品などを回収して販売し、利益を上げている。今年夏に業者に引き渡される予定のサラトガの重量は5万6000トン。現在は米東部ロードアイランド州の軍港に係留されている。 同空母は56年に就役。ベトナム戦争中の72、73両年にはベトナム北部沖に出動し、作戦に参加した。85年には地中海で発生した客船乗っ取り事件の犯人グループを逮捕する作戦にも加わった。 海軍によると、サラトガは91年の湾岸戦争、92~94年には旧ユーゴスラビア紛

    米海軍、空母サラトガを「1円」で売却 船舶解体企業に
    mahal
    mahal 2017/04/28
    1円で売られたサラさんをあれやこれやする薄い本が厚くなるな…。
  • テキサスで骨折したら2000万円請求されて破産寸前になった

    ケンモチヒデフミ@水曜日 @h_kenmochi 年の瀬だから言っておこう! 今年テキサスで骨折して現地の病院で入院&手術をして、医療費の請求が2000万円だったよ!20万じゃないよ、200万じゃないよ、2000万円だよ。破産寸前だよ。みんな、アメリカでは絶対に無茶なことしちゃダメだよ…。 2016-12-31 19:28:19 ケンモチヒデフミ@水曜日 @h_kenmochi kenmochi hidefumiです。水曜日のカンパネラ、xiangyu、希来里パイ、電音部、その他いろいろ音楽作ってます。「たぶん沸く〜TOWNWORK〜」EP出しました。Live/DJ、サウンドプロデュース、オファーくださ~い。kenmochi.official@gmail.com kenmochihidefumi.com

    テキサスで骨折したら2000万円請求されて破産寸前になった
    mahal
    mahal 2017/01/05
    間黒男スタン・ハンセン説。…つか真面目な話、BJって単に無保険だから高いだけではみたいなのは、かつて保険証家に置きっぱで仕事中に尿管結石で病院連れてかれた時に会計してて思ったことではある。