タグ

学問ラン1と国内に関するmahalのブックマーク (27)

  • 国勢調査のデータを元に人口を調べられるアプリで梅田一丁目を調べたらひとり住んでいたんだけどこれはなんなんだ?

    kenzkenz @kenzkenz open-hinataです。令和2年国勢調査小地域のデータを使って人口ピラミッドを作ります。PC専用です。 kenzkenz.xsrv.jp/open-hinata/#s… かなりせまい範囲のピラミッドです。地区によってはかなり高齢化が進んでいます。私の地区は若かったです。ズーム12から表示しますのでズームアップしてください。よかったらご自分の地区でピラミッドを作ってみてください。重いのでPC専用です。 2024-05-06 08:19:17 kenzkenz @kenzkenz open-hinataです。令和2年国勢調査小地域のデータを使って人口ピラミッドを作ります。PC専用です。 kenzkenz.xsrv.jp/open-hinata/#s… かなりせまい範囲のピラミッドです。地区によってはかなり高齢化が進んでいます。私の地区は若かったです。ズ

    国勢調査のデータを元に人口を調べられるアプリで梅田一丁目を調べたらひとり住んでいたんだけどこれはなんなんだ?
    mahal
    mahal 2024/05/09
    メジャーどころだと、2005年以降に再開発されたアキバの中央改札回りがいい感じに過疎ね。ヨドバシのある花岡町の2人も、いったい誰なのか…>https://twitter.com/Mahal/status/1788489838985085304
  • 都市からは独立してるのに栄えている「地域の首都」というべき街が好き→様々な街が集まる

    西上いつき/Itsuki Nishiue 『鉄道運転進化論』(交通新聞社166)発売中 @Itsuki_Nishiue @kKMGOS77Izd8aBH 昔から思ってたけど言葉にできなかった「地域の首都」って感覚気持ちいいです! 福山、豊橋、姫路は強すぎるけど、北海道の10万都市や豊岡、新宮、人吉あたり大好きです😸 2023-08-02 17:25:48 はいらーある @hokuman_hailaer こういう都市は、やはり人口が少なければ少ないほど萌え度(古語)が高いと思われるが、私的には人口3万人そこそこでも、他の都市圏とは完全に隔絶しているがゆえに、街の佇まいに都会を感じた新宮がトップ。 twitter.com/kkmgos77izd8ab… 2023-08-02 21:23:32

    都市からは独立してるのに栄えている「地域の首都」というべき街が好き→様々な街が集まる
    mahal
    mahal 2023/08/03
    旧10万石レベルの中堅城下町で新幹線も通らないと成立しやすいのかな。逆に銚子とかは地理条件的にはいかにもこのポジションに入りそうな割には挙げて貰えなさも。
  • ソメイヨシノの開花に異変!? | NHK | WEB特集

    春と言えばサクラの季節。東京ではいち早くソメイヨシノの開花が発表がされましたが近年、温暖化などによる気候変動によってソメイヨシノの開花に異変がみられるといいます。今回はソメイヨシノについて取り上げます。

    ソメイヨシノの開花に異変!? | NHK | WEB特集
    mahal
    mahal 2023/03/29
    ソメイヨシノの種としての寿命とか名所における老化みたいなのは割と前から問題になってて、やはりそろそろ新種のソメイヨシノ代替サクラ開発が国家的な課題とはなってきそうにも
  • 「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない(全文表示)|Jタウンネット
    mahal
    mahal 2020/08/15
    市川や松戸、柏など見てると、千葉県通勤圏って意識として「足立葛飾江戸川よりは位が高い」みたいな階層意識はある反面、川口とかはむしろ足立とかの近縁っぽく、その温度差みたいなものは。
  • 湿地保全で天然のダムに 生態系と豪雨防災を両立、環境省 | 共同通信

    相次ぐ台風などの豪雨災害を受け、環境省は河川流域の湿地を天然のダムとして活用する方策を検討する。昨年の台風19号で被災した河川から二つの流域を選び2020年度に調査を始める。雨水や川からあふれた水を一時的にため、住宅地などの浸水を防ぐ。多くの動植物が生息する湿地の保全により、豊かな生態系の維持・回復を図る狙いもある。 東日を中心に大きな被害があった台風19号では、栃木、群馬など4県にまたがる渡良瀬遊水地が東京ドーム約130杯分(1.6億立方メートル)を貯水し、下流部の被害を軽減した。生態系を守るラムサール条約にも登録され、住民の憩いの場となっている。

    湿地保全で天然のダムに 生態系と豪雨防災を両立、環境省 | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/03/01
    本朝近代初の「公害事件」の帰結として、ある意味政治的な経緯で作られたインフラが、その実効性とは異なる局面において独自の意義を獲得する歴史の皮肉を、泉下の田中正造はどう思うのか
  • 北海道十勝地方で「ちり煙霧」冬に初観測 通行止めも | NHKニュース

    北海道は平年に比べて雪が少ない状況が続いていて、東部の十勝地方では風で農地の土が舞い上がり、視界が悪くなる「ちり煙霧」という現象が、冬としては初めて観測されました。 例年はこの時期、農地は雪に覆われますが、ことしは土が見えたままになっているところがあちこちにあります。 この土が風によって舞い上がって視界が悪くなり、帯広測候所は6日午前10時40分にちりや細かい砂などが空気中に漂う「ちり煙霧」を観測しました。 測候所によりますと、ちり煙霧は十勝地方では春に観測されることが多く、11月から3月の冬の期間に観測したのは昭和36年に観測を始めて以来、初めてです。 視界不良の影響で道東自動車道は正午ごろから芽室ICと池田ICの間が両方向とも通行止めになりましたが、およそ2時間後に解除されました。 帯広測候所によりますと十勝地方では7日は風が弱まるほか、8日は雪が降る見通しで、6日のようなちり煙霧が起

    北海道十勝地方で「ちり煙霧」冬に初観測 通行止めも | NHKニュース
    mahal
    mahal 2020/01/06
    煙霧、ちり煙霧、砂塵嵐、地吹雪とかいう、気象記号ロマン枠四天王
  • 「多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ」『消えた村』に訪れた時の話

    R774@まとめ屋 @kendou774 スレッドにします。 『村が消えた』緑に覆われる山々。そこに人の営みは見られない。しかし、ここには村があった。多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ。消えた村の現状を確かめるために、『石鎚村(現・西条市)』へ行ってみた。 pic.twitter.com/jI6Q7teBCD 2020-01-04 16:36:38

    「多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ」『消えた村』に訪れた時の話
    mahal
    mahal 2020/01/05
    怨念に満ちた農協跡ってなんやねんと思ったら確かに字を読むと闇に満ちていた。廃村の廃れる前も、牧歌的なものではない。
  • 名古屋駅前の「あれ」どこへ 巨大すぎ、行き先決まらず:朝日新聞デジタル

    JR名古屋駅前のシンボルとなっている円錐(えんすい)形モニュメント「飛翔(ひしょう)」の行方が揺れている。リニア中央新幹線開業に伴う駅前再整備のため、名古屋市が移設を検討している。市は26日の市議会で来年度から解体を始める方針を明らかにしたが、巨大で複雑な構造ゆえに課題が多く、移設先のめども立っていない。 飛翔は名古屋駅東側「桜通口」のロータリーにある。ステンレスパイプが入り組んだ作品で、高さ23メートル、底面の直径は21メートル。市制100周年を記念して名古屋の玄関を訪れた人に強く印象づけようと、平成が始まった1989年に設置された。 噴水機能があり、かつては噴水とライトアップで夜の街を彩っていた。だが、市によると、強い風で水しぶきが周囲に飛んで車にかかることや凍結によるスリップ事故を防ぐため噴水の稼働を2001年に停止。その後、機器の故障などで普段はライトアップもされなくなった。 飛翔

    名古屋駅前の「あれ」どこへ 巨大すぎ、行き先決まらず:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2019/11/28
    名駅のアレと言えば先代大名古屋ビルヂングの森永土星ネオン広告などは、大名古屋ビルヂングの屋号と共に何処かに保管されて欲しかったと、今でも思っている。
  • 台風19号、なぜ関東直撃?上陸までの「驚くべき経過」:朝日新聞デジタル

    大型で強い勢力を保ったまま上陸した台風19号は、東海、関東地方を中心に激しい雨を長時間降らせ、河川の氾濫(はんらん)や、土砂災害など広範囲に大きな傷痕を残した。 大雨特別警報が出た12都県では、台風19号体が上陸する前から活発な雨雲が断続的に生じ、広範囲で強い雨が降り続けた。各地で観測記録を塗り替えるような大雨になった。 12日午後に会見した気象庁の梶原靖司予報課長は、今回の特徴について「台風の中心の北側に非常に発達した広い雨雲があり、記録的大雨となった」と説明した。台風接近、上陸に伴い、東や南東からの暖かく湿った風が関東の秩父、丹沢や静岡の伊豆半島、東北南部など山々にぶつかることで上昇気流が生じ、広い範囲で雨雲が次々と発生したという。 そもそも、記録的な大雨を降らせたのは、台風が大型で非常に強い勢力を保って州に接近したからだ。 名古屋大の坪木和久教授(気象学)は、台風19号の発生から

    台風19号、なぜ関東直撃?上陸までの「驚くべき経過」:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2019/10/13
    東京にとっては「最悪のコース」で来たのに都内の被害規模を考えたら防災インフラの大勝利としか言いよう無い結果と思う一方、地方で直撃して氾濫被害の出るレベルの台風5つ分くらいの爪痕を各地に残した感も。
  • 札幌が故郷でいま東京住みなんだけど、 災害も大きい地震も火山の噴火も本..

    札幌が故郷でいま東京住みなんだけど、 災害も大きい地震も火山の噴火も州の出来事で、北海道でこんな大きな地震があるだなんて…みたいな気持ち。 なんとなく北海道は絶対安全、みたいな気持ちあったんだよね。 とりあえず家族も友達も無事みたいで安心した。 は地震にびっくりして漏らしたらしい……そろそろおじいちゃんなので心配だ。 今回の停電が真冬じゃ無くて良かった、とはいえ今後冬に大きな地震が起こらない保証は無いから何か…何かどうにか出来るといいな。 東京もいずれ大きな地震が来るだろうし、とりあえず非常と水と、家具が倒れてこないようにするやつ備えておこうとおもた。 ——— 7日 23時追記 うおっ 何気なく書いたらホットエントリ入っててびっくりした。 20歳ちょい過ぎなんで物心つく前の事はわからないです。有珠山噴火は記憶にあるかな、修学旅行で立ち入り禁止になってたの覚えてる。 主語大きいの

    札幌が故郷でいま東京住みなんだけど、 災害も大きい地震も火山の噴火も本..
    mahal
    mahal 2018/09/07
    震度マップで子供が奥尻島指さして「あれ〜、こんなとこに震度2があるよ〜」とか言ってたので、昔そこにピンポイントで津波来て何百人か死んだことあったんやでと教えていた
  • 五輪にむけ温泉マークが外国人にわかりやすく変更された結果

    リンク 朝日新聞デジタル 温泉マークも新しく 経産省、五輪に向け案内記号変更へ:朝日新聞デジタル 2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、経済産業省は公共施設などで使われる案内用の図記号を外国人にも分かりやすくする。3の湯気が立った温泉の図記号は、外国人には「温かい料理」に見えると…

    五輪にむけ温泉マークが外国人にわかりやすく変更された結果
    mahal
    mahal 2016/07/09
    だとすると、この温泉マークは「人喰い人種が居る場所」とかに思われてしまわないだろうか?>“3本の湯気が立った温泉の図記号は、外国人には「温かい料理」に見える”
  • 「何故ヨドバシ梅田にはたどり着けないのか」を詳しく解説した図解に梅田ダンジョンの厳しさを知るTL

    Rig @poco67 何故皆口をそろえて、「ヨドバシ梅田にたどり着けない」と言うのか。 大阪に詳しくない人にもわかってほしくて資料作ってみたけど、 複雑すぎてよくわかんないから、わかる人だけ共感してほしい。 pic.twitter.com/JpBYwRcpU6 2016-05-29 13:38:53

    「何故ヨドバシ梅田にはたどり着けないのか」を詳しく解説した図解に梅田ダンジョンの厳しさを知るTL
    mahal
    mahal 2016/05/30
    この手のステータスを表現するお約束と言っていい「陸の孤島」という記述が出て来ないの、みんなワザとやってんの??/まぁぶっちゃけ大阪人、「横断歩道使わん」オプション選ぶ頻度高そうな気もするが。
  • 阿蘇大橋が崩落 地元男性「橋がなくなっている」:朝日新聞デジタル

    16日未明の地震で、熊県南阿蘇村の阿蘇大橋が崩落したとみられる。阿蘇大橋に近い熊県南阿蘇村の宿泊施設「アソシエート」に勤める男性は16日朝、電話取材に「阿蘇大橋がなくなっている」と語った。宿泊施設周辺の状況については「建物はひび割れが入り、地面のコンクリートも割れている」と話した。 阿蘇大橋は1971年に開通し、全長約200メートル。南阿蘇村の阿蘇山カルデラ西端の開口部にあり、阿蘇から流れ出る黒川の約80メートルの峡谷にかかる。熊市からカルデラ北部の阿蘇市に向かう国道57号から、南部の南阿蘇村に向かう国道325号が分岐する地点にある橋。東海大学阿蘇キャンパスや京都大学火山研究センターも阿蘇大橋の近くにある。

    阿蘇大橋が崩落 地元男性「橋がなくなっている」:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2016/04/16
    南阿蘇鉄道高森線が地域の大動脈になってしまうのか…。にしてもこれ、凄いピンポイントぶりで、丁度先週話題になってた天正大地震での帰雲山の山崩れで一族まるごと滅亡した内ヶ島氏とかこんな感じだったんかなと。
  • 神戸山口組、本拠は淡路島に決定 指定暴力団の手続きへ:朝日新聞デジタル

    国内最大の指定暴力団山口組から昨年8月に分裂した神戸山口組について、警察庁が兵庫県淡路市(淡路島)の関連施設を主たる事務所と認定し、各都道府県の公安委員会に通報したことが捜査関係者への取材でわかった。拠の決定を受け、兵庫県公安委は暴力団対策法の規制対象となる指定暴力団に神戸山口組を指定する手続きを進める。 通報は17日付。18日に決定通報書を送付した。 捜査関係者によると、拠は神戸山口組の直系団体・俠友会の事務所。神戸山口組が関係団体に出したあいさつ状や組員の名刺に「連絡先」として住所が明記され、年末年始の重要行事の会場にもなった。最高幹部の一人も事務所内が拠だと認めたという。 県暴力団排除条例は、学校や図書館などの周囲200メートル以内に組事務所を新たに設けることを禁じるが、俠友会の事務所は禁止区域外にある。神戸山口組は中心組織・山健組(神戸市中央区)近くの関連施設に拠を置くこと

    神戸山口組、本拠は淡路島に決定 指定暴力団の手続きへ:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2016/02/19
    「ジャパンのシシリー」という有難くない二つ名をガイジンに付けられそうな悪寒も…。
  • 3県境:群馬、栃木、埼玉…境界線確認、新観光スポットに | 毎日新聞

    群馬県が据えた標柱にポールを立て、3県境を確認する3市町の関係者たち。左手前が埼玉県、中央奥が群馬県、右側が栃木県=3県境で2016年2月9日、阿相久志撮影 群馬県板倉町、栃木市、埼玉県加須市の3市町が合同で あいまいだった群馬、栃木、埼玉の3県境を画定しようと、群馬県板倉町、栃木市、埼玉県加須市の3市町が9日、合同で境界線を確認した。地権者が立ち会ったが争いもなく、各県に報告し3月上旬にも手続きを終えて固定される見通し。平野部の地面上で3県境が接するのは全国的にも珍しく、近くの渡良瀬遊水地や各市町の観光スポットをつなぐ地域振興の結節点として活用するという。【阿相久志】 3県境は、渡良瀬第一貯水池(谷中湖)の南西側にあり、板倉町海老瀬、栃木市藤岡町下宮、加須市小野袋で接している。もともと県境をなしていた渡良瀬川が明治時代の足尾銅山による鉱毒被害を受けて流路変更され、沼地になった県境地域が埋

    3県境:群馬、栃木、埼玉…境界線確認、新観光スポットに | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2016/02/09
    へぇ、と思ってGoogle Map確認したら、確かに自信無さげに点線が消失していた。/つか、ちょっと古河辺りに割譲して、茨城も混ぜた4県境にしちゃえよとは思ったりも。
  • 讃岐うどんのだし原料ピンチ 台風で桟橋破損、漁中止も:朝日新聞デジタル

    讃岐うどんの「だし」に使われる香川県・伊吹島のイリコ。その原料となるカタクチイワシを取る網元の一部が廃業の危機にひんしている。台風によって船から加工場にイワシを送る桟橋が壊れたためだ。県内のうどん店からも心配する声が漏れている。 伊吹島では17の網元がそれぞれ、6~9月の漁期中、カタクチイワシの漁と加工を行っている。イリコづくりは鮮度が命。沖合で水揚げしたカタクチイワシは、島の桟橋に横付けした船からホースで吸い上げられ、直接加工場に運ばれる。 加工場は網元の数と同じ17あるが、7月に香川県内を通過した台風11号によって、九つが乾燥機の水没や壁の損壊などの被害を受けた。 三好千代治さん(59)の加工… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続き

    讃岐うどんのだし原料ピンチ 台風で桟橋破損、漁中止も:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2015/10/27
    水不足の話を聞かなくなったと思ったら出汁不足とか、うどん県も大概試されてる感。
  • 箱根山で火山灰確認 「噴火だが噴火の表現適切でない」

    気象庁は21日、活発な火山活動が続いている箱根山(神奈川県)の大涌谷(おおわくだに)で、6月に新たに確認された火口から、噴煙にわずかに火山灰が混じっている現象を確認したと発表した。火山灰の噴出が短時間だったことから、同庁は「現象は噴火だが、住民の不安をあおるなどの防災上の影響もあるので、噴火との表現は適切でない」としている。 箱根山での火山灰の確認は、ごく小規模な噴火があった7月1日以来。大涌谷の火口で21日正午ごろ、火山灰を含んだ噴煙を10秒ほど観測。高さ約10メートルの白色噴煙が一時的に灰色になり、50メートルほどの高さになった。噴火に伴う振動は確認されず、火山性地震も同時間帯に観測されなかった。 気象庁では、火口から火山灰が放出される現象を噴火とする一方、噴火として記録を残すのは「火口から噴出物が100~300メートル飛んだ場合」と説明。6月30日と今月1日のごく小規模な噴火では、火

    箱根山で火山灰確認 「噴火だが噴火の表現適切でない」
    mahal
    mahal 2015/07/22
    「噴火だか 噴火と呼ばない 箱根山」。…はサテオキ、地震における震度ゼロみたいな考え方はあってもいいんじゃね?とは単純に思うので、お前らもうちょい落ち着け。
  • 【画像あり】飛行機好きの俺が、国内の空港について説明するスレ : キニ速

    mahal
    mahal 2015/06/16
    人生愉しんでるな>イッチ。過疎化の流れで何処も悲惨…というよりは、上手く行くとこはそこそこに、という悲喜こもごも感も。
  • 国籍なきロヒンギャ族 実は群馬・館林に定住進む:朝日新聞デジタル

    ミャンマーから日に逃れてきたイスラム教徒のロヒンギャ族の人たち。群馬県館林市を中心に200人以上が暮らす。1990年代から偽造旅券などを使い来日し、難民認定されたり、在留資格を与えられたりして徐々に定住が進んでいる。 仏教徒が多いミャンマー。政府は彼らを移民とみなし、国籍を認めていない。移動や結婚も制限している。迫害のない生活を求めて来日したが、「無国籍者」を認定する法的な仕組みがなく、日語学習など公的支援を受けることができていない。 5月には東南アジアで密航船から大勢のロヒンギャ族が救出され、国際的に問題が広がっている。日にも無国籍者の権利保護をうたう国際条約への加入や、法的な位置づけが求められている。(写真・文 鬼室黎)

    国籍なきロヒンギャ族 実は群馬・館林に定住進む:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2015/06/06
    上州ロヒンギャ自治県設立待ったなし!的な見出し。/そしてこの無駄に壮観な写真である。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    mahal
    mahal 2015/05/19
    中世ムスリム商人辺りから得た世界地図の裏に記述された大鏡の写本とかいう、衝撃の発見でもあったんかと、一瞬心を躍らせてしまった件。