タグ

学問ラン1と東京に関するmahalのブックマーク (32)

  • 国交省が東京23区の3Dモデルを無料配布 「東京が舞台のゲームやVRが作れる」「卒制でお世話になる人いそう」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    国土交通省は3月26日、現実の都市をサイバー空間に再現する3D都市モデルのオープンデータ化事業「Project PLATEAU(プラトー)」にて、全国56都市の3D都市モデルの整備を完了したと発表しました。これに伴い公式Webサイトをリリース、東京都23区の3D都市モデルのオープンデータを公開しました。 【画像を見る】「Project PLATEAU」 3D都市モデルとは、その名の通り実世界の都市空間をデジタル上で再現した情報プラットフォームです。これまで各省庁や地方自治体に分散していた建物の情報や人口流動、環境やエネルギーのデータなどを、3次元化した地形データと統合することで、都市計画立案の高度化や都市活動のシミュレーションなどが可能になるとしています。 国土交通省は併せて一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会と技術協力の協定を締結し、同協議会が運用する「G空間情報センター」にて3D都市

    国交省が東京23区の3Dモデルを無料配布 「東京が舞台のゲームやVRが作れる」「卒制でお世話になる人いそう」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2021/03/30
    もうアタマがそういう方向行ってるから、MMDみたいなので擬人化された23人のキャラしか浮かばんかったわwwwww
  • 【独自】大阪都構想で「中央区やめて」…東京・中央区が再考求める : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    大阪市を廃止して4特別区を新設する「大阪都構想」が実現した場合、2特別区の名称が「北区」と「中央区」となることについて、東京都の北区と中央区が「混同される恐れがある」として、大阪府・市に名称の再考を求めていることが分かった。両区の要請に法的拘束力はなく、大阪側からは反発が出ている。 都構想は、大阪市を「北」「中央」「淀川」「天王寺」の4特別区に分割する都市再編策。11月に予定される市民対象の住民投票で賛成多数となると、実現する。その場合、東京、大阪に「北区」「中央区」という自治体が混在する事態となる。 大阪府・市の照会に対し、東京都の北区と中央区は再考を求める文書を送付。北区は「基礎自治体としての北区は東京だけにしかない」とし、中央区も「70年間、中央区としてやってきて、銀座などのブランドが築かれてきた。避けてほしい」としている。 1970年の旧自治省による通知では、新しい市ができる場合の

    【独自】大阪都構想で「中央区やめて」…東京・中央区が再考求める : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    mahal
    mahal 2020/02/19
    本来あの辺が下町だったんだから、正直に「東京都下町区」に改名するとかでもよくね?
  • 中央区・港区・千代田区の3区で働いている人は“首都直下型地震”が来たら帰宅せず会社に留まった方が良い…その理由とは?

    勤務時間帯に首都直下型地震が起きた場合、都内のどのあたりで働いているかによって取るべき行動が変わってくるようです。 いし@名誉🚉長 @mk_ishi 中央区・港区・千代田区の3区で働いてる人は、 首都直下型地震が来たら帰らず会社にとどまれ。 って話が、治安や余震の被害じゃなくて、 3区の外は火災でドーナツ状に囲まれて行ったら焼死するから。 ってことを港区の防災担当の人に聞いた時はゾッとした。 2019-12-02 22:09:58

    中央区・港区・千代田区の3区で働いている人は“首都直下型地震”が来たら帰宅せず会社に留まった方が良い…その理由とは?
    mahal
    mahal 2019/12/03
    城東とかではなくとも、渋谷区や新宿区、文京区ですらアウト、というお話と考えると、なかなかに深刻。
  • JR 首都圏の在来線 あす始発から運休 | NHKニュース

    JR東日によりますと、台風15号の影響で、JRの首都圏の在来線は、9日の始発から午前8時まで、すべての路線で運休することを決めました。 ▽山手線、 ▽京浜東北・根岸線、 ▽東海道線、 ▽横須賀線、 ▽総武快速線、 ▽中央快速線、 ▽中央・総武線、 ▽中央線、 ▽埼京線、 ▽川越線、 ▽宇都宮線、 ▽高崎線、 ▽常磐線、 ▽成田線、 ▽武蔵野線、 ▽南武線、 ▽横浜線、 ▽相模線、 ▽青梅線、 ▽五日市線、 ▽八高線、 ▽京葉線、 ▽鶴見線、 ▽伊東線のいずれも全線です。 このうち、 ▼常磐線の取手駅といわき駅の間と、 ▼青梅線の青梅駅と奥多摩駅の間は、9日午前9時ごろまで運転を取りやめる予定です。 また、 ▼湘南新宿ラインの全線と ▼上野東京ラインの上野駅と東京駅の間は、9日の始発から午前中にかけて運転を取りやめる予定です。 ▼京葉線の全線も9日の始発から午前10時ごろにかけて運転を取

    JR 首都圏の在来線 あす始発から運休 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2019/09/08
    むしろ子供の学校がどうなるのか見えなさ過ぎる。暴風警報は解除されそうだけど電車死んだら先生こられへんやろ…
  • お台場の水「臭い」騒動 大会中にしのぐだけでいいのか:朝日新聞デジタル

    海から上がったばかりのオープンウォータースイミング(OWS)の男子選手が表情を曇らせた。「言っていいか、わからないんですけど……トイレのような臭さ」。続くトライアスロンでは、大腸菌数が基準値の上限を超え、スイムが中止となった。 背景には、東京都心の下水道の仕組みがある。23区のほとんどでは、トイレや手洗いなどで出る汚水と雨水を一つの下水道管に集めて下水処理場に送っている。激しい雨で管の容量を超えた場合、下水が街にあふれ出かねないため、汚水混じりの下水をそのまま川などに流す。お台場はそうした河川の水を受け止める場所だ。 だから大会関係者は、期間中…

    お台場の水「臭い」騒動 大会中にしのぐだけでいいのか:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2019/09/06
    そこにどんだけコスト掛けるべきか微妙な感覚も。NYCのハドソン川なんかも割とオープンウォーター出来る程度には水質改善してもなお「無害」には遠い感じで、限界はまぁありそうな>https://www.afpbb.com/articles/-/2956687
  • 江戸川区:ここにいてはダメです 区から配られた水害のハザードマップに「これはひどい」

    ほぐしゴロ @hogushigoro @Curry__P @komatsunotsuma これ見ると、都心はもうダメ、有効な対策も打てません、命が惜しければ余所へ…つまり何かあっても「責任とりません」(=「事前に危険であることは伝えた」)という宣言なのか😰😰 お隣の千葉県もこういうの作っているんだろうか? 浦安市とか…TDR好きな人は気を付けた方が… 2019-05-22 14:23:18

    江戸川区:ここにいてはダメです 区から配られた水害のハザードマップに「これはひどい」
    mahal
    mahal 2019/05/24
    たがちょっと待ってほしい。我が葛飾区に比べてキミらはまだ下の端っこの方に逃げるとこがあるのではないか?
  • 渋谷駅で泣いてる女の子2人組がいて事件かと思ったら...渋谷ならではの原因に納得「わかる」「昔に比べたらマシ」

    冷凍品 @frozen_food 今日、渋谷駅のハチ公口改札前ですれ違った女の子2人組が泣きながら歩いていたので何か事件に巻き込まれたのかと思ったら、口を押さえて涙を流しながら「臭すぎ…」と言っていて、ただただ臭すぎて人が泣いてしまうような街あってはならないだろと思った。 2019-04-30 20:29:23

    渋谷駅で泣いてる女の子2人組がいて事件かと思ったら...渋谷ならではの原因に納得「わかる」「昔に比べたらマシ」
    mahal
    mahal 2019/05/02
    谷とか沼とかついてる地名のイメージが悪くなるのには相応な理由が、というお話。
  • 「えっ海じゃん…」約130年前の品川駅の写真に歴史を感じ痺れる人々

    TAQUENACA, Aquirax @aquirax01 こんな駅で海を見ながらぼんやりしていたいものだ……と思ったらこれは130年前の品川駅ではないか。品川なんかにいたら仕事の方が追いかけてくる。もうタイムスリップしかない。 pic.twitter.com/JtZsFk9hfK 2019-03-14 20:41:19

    「えっ海じゃん…」約130年前の品川駅の写真に歴史を感じ痺れる人々
    mahal
    mahal 2019/03/17
    港南に建ち並ぶNTTデータ・ソニー・マイクロソフト日本法人・三菱重工・キヤノン・大林組・ニコンなどの企業群、ある意味平家物語で言うところの「波の下なる都」が顔を出した姿ではある、のかも。
  • 東京五輪前・昭和30年代の“新しい古地図”ネットで公開、現代の地図と見比べられる「タイムワープMAP」【地図ウォッチ】 - INTERNET Watch

    東京五輪前・昭和30年代の“新しい古地図”ネットで公開、現代の地図と見比べられる「タイムワープMAP」【地図ウォッチ】 - INTERNET Watch
    mahal
    mahal 2018/11/08
    見るなよ!絶対見るなよ!(時間泥棒になると分かりきってるから自分に言い聞かせる)
  • TOHOシネマズ上野、上野に無い問題

    最寄駅御徒町で上野からだとそこそこ歩くんだから上野って名乗るんじゃねえよ…

    TOHOシネマズ上野、上野に無い問題
    mahal
    mahal 2018/04/20
    京成民、普通に「博物館と距離的にそんな変われへんやろ?」としか
  • ラブホテルだけじゃない!「鶯谷」へ行くべき14の理由 (おすすめグルメから観光情報まで) | SPOT

    突然ですが、鶯谷といえばどんなイメージがありますか? 乗客数が山手線で最も少ないという鶯谷駅。 行ったことがない人がほとんどかもしれません。 しかし行ったことない人でも山手線の車窓から見えるこの光景に…… 鶯谷=ラブホテル というピンクなイメージを持っている人も多いはず。 恥ずかしながらかつては私ツマミ具依もその一人でした……。 しかし、 鶯谷はいろんな一面を持った街だったのです! これを読めば鶯谷のイメージが一新すること請け合いです! カンザイパ~ン舗 まずはじめに、鶯谷でしか味わえないという日発のべ物をご紹介!! 官財パンと、あげパンの専門店「カンザイパ~ン舗」です。 官財パンとは、揚げたパンを切り抜き、中に料理を入れるという台湾の人気B級グルメです。 台湾の夜市で官財パンに出会った店主が、帰国後もおいしさを忘れられず店を探すとどこにもないことがわかり、「それならお店出しちゃ

    ラブホテルだけじゃない!「鶯谷」へ行くべき14の理由 (おすすめグルメから観光情報まで) | SPOT
    mahal
    mahal 2017/12/21
    ラブホじゃないと分かってても下町気分味わうなら隣の日暮里で降りて谷中銀座でも行けばええねんとなる辺りで、やっぱラブホでいいじゃんという方向に…
  • 渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由

    2013年3月の東急東横線渋谷駅の地下化と、東京メトロ副都心線との相互直通運転以降、渋谷の凋落がささやかれるようになった。2013年には長年保っていたJRの乗降客数3位の座を東京、横浜に抜かれて5位に転落、さらに2016年には僅差ではあるものの、品川に抜かれ、6位に転落。憧れの地として人を集めてきた勢いを失い、単なる猥雑な繁華街として個性を失いつつある渋谷に未来はあるのだろうか。 渋谷凋落3つの要因 東急東横線渋谷駅の地下化を始点に渋谷の凋落を語る人は少なくないが、実際はもっと前から始まっていた。要因は3つある。ひとつはかつて渋谷を渋谷たらしめていた文化の消滅である。 渋谷が洗練されたおしゃれなまちと広く認識されるようになった契機は1973年の渋谷パルコの誕生である。駅から500mも離れた、坂の途中という立地、専門店共同ビルというそれまでにないスタイルに最初は「成功するワケがない」という冷

    渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由
    mahal
    mahal 2017/09/07
    かつて東急セゾンが「文化」で覇を争う時代も含め、渋谷の発信力はほぼアパレルを基底としていて、そのファスト化が渋谷の競争力や独自性を削いだ印象も。
  • 生粋の東京人にしかわからない? 写真だけ見て地名を当ててみて!

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    生粋の東京人にしかわからない? 写真だけ見て地名を当ててみて!
    mahal
    mahal 2017/01/06
    江戸っ子じゃないけど、街スナップ野郎なので全問正解。しかし六本木のランドマークってもう今時はアマンド界隈にはならんのだな…。/適度にレベル上げるなら銀座、品川、中野、錦糸町、中目黒辺りを加えるかな。
  • 東京上空に二重のアーチ 副虹うっすらと:朝日新聞デジタル

    18日午後6時40分ごろ、高いビルを覆うように東京で半円状の虹があらわれた。外側にはうっすらともう1虹が見え、二重のアーチとなった。 気象庁によると、雨がやんだ所で西日が差し、空気中に残っていた水滴に反射したため虹があらわれたという。いつも見えるのは主虹(しゅにじ)で、時々、その外側に副虹(ふくにじ)が見えることがある。副虹は主虹より薄くて、見えにくいことが多いという。 気象庁によると、19日の都内は、日中は高気圧に覆われ晴れ間が広がるが、夜には湿った空気が流れ込み、一部で雨が降る予想だという。

    東京上空に二重のアーチ 副虹うっすらと:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2015/07/19
    最近むしろ副虹見えるのが当たり前みたいになって、鮮やかな一本虹がなかなか見られない気がしてちょい寂しいw
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mahal
    mahal 2014/09/23
    田舎から上がってきて吉祥寺で遊んだ大学生経験とか持ってる高学歴はてな村民なら当然のごとく青梅という地名は中央線文脈で知る訳だが、むしろ生粋の東京人だからこそ青梅も青海も知らない事案が発生するんかも。
  • 【駅名の影響力】山手線駅開業当時の住所 : 八鬮不動産🏡

    1月19 【駅名の影響力】山手線駅開業当時の住所 カテゴリ:地名 新宿(1885):東京府南豊島郡角筈村字渡辺土手際 (約230㍍先に内藤新宿町) 代々木(1906):東京府豊多摩郡千駄ヶ谷村大字千駄ヶ谷字新田 (約430㍍先に代々幡村大字代々木) 原宿(1906):東京府豊多摩郡代々幡村大字代々木字外輪 (約5㍍先に大字原宿) 渋谷(1885):東京府南豊島郡中渋谷村字並木前 恵比寿(1901):東京府豊多摩郡渋谷村大字下渋谷字広尾向 (企業由来 恵比寿麦酒製造所は約400㍍先) 目黒(1885):東京府荏原郡上大崎村字長峰通 (約100㍍先に下目黒村) 五反田(1911):東京府荏原郡大崎町大字上大崎字子ノ神下 (約20㍍先に字五反田) 大崎(1901):東京府荏原郡大崎村大字居木橋字宮前 品川(1872):東京府荏原郡高輪南町 (約500㍍先に品川歩行新宿←自治体名) 田町(1909

    【駅名の影響力】山手線駅開業当時の住所 : 八鬮不動産🏡
    mahal
    mahal 2014/01/19
    しかし、新宿が角筈だったら果たして副都心として世界最多の乗降客を捌く駅になっていたのだろうか…という言霊的な必然みたいなのは思わず考えてしまったりも(何。
  • 吉祥寺・町田は昔、神奈川県だった 知事が捨てた街 - 日本経済新聞

    大学時代、友人に「東京を出て多摩川を越えたら神奈川県」と教えられたことがある。西日出身者としては素直に信じていたのだが、実際に当てはまるのは一部だけ。中流域では「多摩川を越えても東京都」だ。しかしかつては違った。八王子や町田、多摩川の手前にある調布や成城、吉祥寺も神奈川県だった。なぜ東京になったのか。事情を探っていくと、長年の課題である水源問題と、複雑な政治事情が浮かび上がってきた。多摩が東京になって120年

    吉祥寺・町田は昔、神奈川県だった 知事が捨てた街 - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2013/08/23
    良い釣り見出し。/本件について聞いた時に「逆に東葛や北足立を東京府に編入するような政治的思惑が実現していたら、三多摩地域が現在の埼玉や千葉的なアレっぽい扱いを受けてたのだろうか」とか妄想したことあり。
  • 東武沿線は栄えないらしい~鉄道会社と都市開発~

    埼玉育ちのナースさんによると、東武沿線は栄えないのだという。そこで伊勢崎線や野田線にのったり、沿線で商売した経験を振り返ると…確かにほかの鉄道会社に比べて栄えてない。 そこで、その理由についてブログで書く予定でしたが…一人で黙々とブログを書く体力がないので、Twitterで対話しながらかいてみました。 僕は鉄道オタクではなく、関東人がフラフラといろんなところを回った経験を語ってるに過ぎないので、ツッコミどころがあればどしどし書いてください。

    東武沿線は栄えないらしい~鉄道会社と都市開発~
    mahal
    mahal 2013/04/10
    東武と京成はかつて「浅草乗り入れ」で争った。「上野」でないのがポイント。山手線に接しない既存大消費地の魅力に抗えず、山手線上の副都心を育て損ねたことが、城東の両私鉄苦戦の遠因かも。
  • 超絶衰退する秋葉原――都市学者・クリスタラーの「中心地理論」が予言する秋葉原の未来 - 未発育都市

    「失われた20年」と言われてから既に何年も経っているのだけど、この20年間、都市環境は決して静止していたわけではない。それどころか、この20年間で都市環境は劇的に変化している。そのベンチマークとなる場所は日中の至るところにあるのだけど、今回の記事では「オタクの聖地」とも呼ばれている東京都台東区の「秋葉原」にスポットを当ててみる。 でも、その前に、ありきたりの「秋葉原論」ではつまらないのでw、都市に関する理論を一つ紹介しておこう。ドイツの都市学者のヴァルター・クリスタラーが作った「中心地理論」である。これは大学で都市工学か建築学を専攻していれば教わる、比較的オーソドックスな理論である。ま、簡単に言えば、「レア(希少)なものほど都心に集まる」という現象を示す理論である。 例えば、最近、明治大学の駿河台キャンパスの「リバティタワー」(1998年竣工)に象徴されるような高層ビル型の“都心”に立つ

    超絶衰退する秋葉原――都市学者・クリスタラーの「中心地理論」が予言する秋葉原の未来 - 未発育都市
    mahal
    mahal 2013/01/21
    流石にこの文字列だけで、「脚で歩いてから書けや」と思ってしまう件。時々そっち方面に往来するけど、倉庫とかしかない、うら寂れた場所よね>台東区「秋葉原」。
  • 【東京】平安時代の歌人ゆかりの駅名残る 「業平橋」→「とうきょうスカイツリー駅 旧業平橋」 東武鉄道、17日に改称 :【2ch】ニュー速クオリティ

    ★歌人ゆかりの駅名残る 「とうきょうスカイツリー駅 旧業平橋」 17日改称、東武鉄道 東京スカイツリー(東京都墨田区)の開業を控え、東武鉄道は17日から、伊勢崎線の最寄り駅・業平橋を「とうきょうスカイツリー」に改称する。認知度向上が狙いだが、平安時代の歌人在原業平にちなむ由緒ある駅名を残すよう求める声が多く寄せられ、新駅名の後に「旧業平橋」と補うことになった。 業平が主人公のモデルとされる歌物語「伊勢物語」。駅に近い隅田川のほとりで、京に残した女性を思う和歌を詠んだと伝えられている。 東武鉄道によると、駅は明治35年に「吾橋」の名で開業後、同43年に「浅草」と改称。昭和6年に隅田川対岸で「浅草雷門」(現在の浅草駅)が開業し、区別するため「業平橋」となった。スカイツリーが建つ場所は貨物場跡地で、セメント輸送などの拠点だった。 ■ソース(産経新聞)3.16 16:51 http://sank

    mahal
    mahal 2012/03/17
    そう言われても同様に旧駅名を残してる東向島のことを「玉ノ井」だと気付く人も現在は少ない気はするしなぁ…。実質接続駅で路線名にもなってる押上の存在感に潰されて、業平橋という地名自体が死語に近づくかも。