タグ

権利と宗教に関するmahalのブックマーク (32)

  • 初詣の広告は公共の場所に相応しくない。ゾーニングするべき

    この時期になると駅には「初詣は〇〇へ」という広告が貼り出される。以前はそれを当然だと思ってきたが、冷静に考えればあのような広告は多様性に真っ向から反している、公共の場所に相応しくない広告である。 というのは、『多様性のある社会』が受け入れるべき人々の中には、 「世界中全ての人は◇◇教を信仰するべきである」 「多神教はおかしい。我々の信仰する神以外に神はいない」 「偶像崇拝は間違っている」 「神社を見ると、『日帝による占領時代に神社参拝を強制されて辛かった』という話を祖母から何度も聞いたことを思い出す」 「日の寺を見ると、前の戦争に協力した過去を連想する」 といった人々もいるためだ。 たとえそのような信念や信仰の持ち主であっても、信者を洗脳して高額な寄付をさせていたり、子どもに信仰を押し付け信仰の外との関わりを絶たせるようなことをしていなければ、当然に内心の自由・信教の自由が適用される。

    初詣の広告は公共の場所に相応しくない。ゾーニングするべき
    mahal
    mahal 2022/12/26
    「おっ、リベラルを騙りながら、こいつ実は鳥居をくぐれない政権与党の回し者だな?」というお話。
  • 立民・打越さく良氏、国会審議で山際担当相の信仰をただす 参院予算委で質問

    立憲民主党の打越さく良氏(参院新潟選挙区)が19日の参院予算委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点が次々と発覚している山際大志郎経済再生担当相に対し、旧統一教会の信者かどうかをただす場面があった。「信教の自由」は憲法で保障されており、国会審議の中で個人の信仰に関する質問が出るのは極めてまれだ。 打越氏の質問に対し、山際氏は「(信仰を)公の場で、公人といえ、聞くべきかどうか…」と言いよどみながらも「私は信者ではない」と否定した。

    立民・打越さく良氏、国会審議で山際担当相の信仰をただす 参院予算委で質問
    mahal
    mahal 2022/10/19
    これ、思いっ切り気色ばんでいい場面だと思うけど、そういうのが出来なかったとするなら、ちょい弱気になり過ぎてるというか喧嘩下手にも程があるんではとも
  • 現代社会に蔓延する「うっすら反出生主義」と、「産まされてきた」ことに対する契約破棄権としての「安楽死」 - 自意識高い系男子

    人間は「産まれてくる」のではない。「産まされてくる」 anond.hatelabo.jp ↑「同意のないセックス」は比較対象として微妙とは思うものの、増田の言いたいことは分かる。要は同意も取れていないのにひとりの人間を勝手に世界に産み出し、下手をすれば娑婆における「生の苦しみ」に我が子を晒す出産という行為は親の身勝手であり非人道的な行いなのではないかということだろう。 増田の言いたいことは理解る。 実際、私が子供を持たなかった(持てなかった)理由のひとつに、「よほど万端の準備を整えてからでなければ産まれた我が子の幸せに親としての責任を果たせないと思ったから」というのはある。そして結局その「準備」は果たせないまま、私は出産のタイムリミットを迎えてしまった。 経済的な面でも精子の衰えや自閉症発症率等の生体的な面でも、40代中盤という年齢で子供を産むという行為は相当な蛮勇だと言わざるを得ない。私

    現代社会に蔓延する「うっすら反出生主義」と、「産まされてきた」ことに対する契約破棄権としての「安楽死」 - 自意識高い系男子
    mahal
    mahal 2021/05/31
    当然仏滅紀元前の段階で「生老病死」って形で反出生主義は発見されてる訳だけど、それを気付くのは多分貴族とかと同様な知恵を付けた豊かな人というお話とはなるのだろう…という感覚も
  • 動画:むち打ち刑に初の女性執行部隊、インドネシア・アチェ州

    【1月29日 AFP】覆面姿の女性執行官が緊張した様子で近づき、所定の位置に着くと、女性受刑者の背中に連続してむちを下ろした。公開むち打ち刑が行われているインドネシア・スマトラ(Sumatra)島のアチェ(Aceh)州で結成された初の女性執行部隊だ。 むちで打たれた未婚の女性は、ホテルの一室に男性といるところを捕らえられた。イスラム教徒人口が世界最多のインドネシアの中でも唯一、イスラム法(シャリア)が施行されているアチェ州では、婚前交渉は道徳に反する犯罪とされている。 州都バンダアチェ(Banda Aceh)宗教警察の捜査主任は、今回担当した女性執行官について、「よくやったと思う。彼女の腕は良い」とAFPに語った。 むち打ち刑をめぐっては人権活動家らが反対し、メディアや政治家たちの間で激しい論争が展開されている。 ジョコ・ウィドド(Joko Widodo)大統領も公開むち打ち刑の廃止を求め

    動画:むち打ち刑に初の女性執行部隊、インドネシア・アチェ州
    mahal
    mahal 2020/01/29
    更新しました>AFP通信むち打ち大全 https://togetter.com/li/1325564
  • 「同性婚ケーキ」裁判、サービス拒否の店主勝訴 米最高裁が判決

    米コロラド州レークウッドの「マスターピース・ケーキショップ」でケーキ作りに励むジャック・フィリップスさん(2017年12月4日撮影)。(c)AFP PHOTO / Bruce Ellefson 【6月5日 AFP】米コロラド州の洋菓子店が同性カップルからのウエディングケーキのデザイン依頼を拒否したことをめぐる裁判で、連邦最高裁判所は4日、店側の主張を支持する判決を下した。同裁判は、信教の自由と同性愛者の権利が衝突した事例として注目されていた。 この問題では、洋菓子店マスターピース・ケーキショップ(Masterpiece Cakeshop)を経営するジャック・フィリップス(Jack Phillips)さんが、キリスト教の信仰を理由に同性カップルに対するサービスを拒否。コロラド市民権委員会(Colorado Civil Rights)は、同店が性的指向にかかわらず客へのサービスを提供しなければ

    「同性婚ケーキ」裁判、サービス拒否の店主勝訴 米最高裁が判決
    mahal
    mahal 2018/06/05
    いずれ多様性が進んでムスリムのケーキ屋とか出来た時にこれNGだとまた一悶着あるよなと前々から思ってたが、そういう可能性まで見越しての判決ではあるのかも
  • 同性婚のウェディングケーキ作り、信仰理由に拒否可能か:朝日新聞デジタル

    同性婚カップルのウェディングケーキ作りを、ケーキ店主が信仰を理由に拒否するのは差別か、表現や信教の自由か――。米連邦最高裁で5日、そんな審理が始まった。ケーキ店側の主張が通れば美容師や花屋などほかのさまざまな職種でも認められかねず、性的少数者の権利擁護の動きに逆行するとして、審理の行方に注目が集まっている。 裁判はコロラド州のケーキ店店主ジャック・フィリップス氏が同州公民権委員会を相手取って起こした。 2012年7月、結婚を予定していたチャーリー・クレイグ氏とデビッド・マリンズ氏の男性同士のカップルが店に訪れ、ウェディングケーキ作りを相談した。店主はキリスト教の信仰を理由に「同性婚のケーキは作らない」と断った。 カップル側は、ケーキ作りを拒んだのは、商品やサービスの提供の際に性的指向などによる差別を禁じる州法の違反だとして公民権委員会に申し立てた。第一審の行政裁判所は「差別」と認定。店主側

    同性婚のウェディングケーキ作り、信仰理由に拒否可能か:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2017/12/07
    あー早くムスリムのパティシエがアメリカのあちこちに店開帳してこの手のネタで「同性愛者にケーキ作ることを強要された!」って文句言わねぇかなぁ/類題→https://t.co/DvXDxb0gNA
  • なぜ、ゲイが極右を支持するのか。同性婚より大事なこと

    ギヨーム・ラローズ(20)はゲイだ。かつ、フランスの極右政党「国民戦線」のメンバーだった。そして昨年暮れ、その存在が仏メディアを賑わせた。 ラローズについて、伝統的な右派・左派といったカテゴリーではくくれない。そして、労働者階級を超えて、国民戦線が支持を拡大しようとするとき、ラローズのような層を引きつけることは欠かせない。 ラローズはパリ第二大学の学生。2012年の大統領選では、社会党のフランソワ・オランドを支持した。現大統領だ。だが次第に、その政策に失望していく。多くの左派と同様に。 2016年9月、ラローズはパリの駅で集団に襲われた。集団は移民たちだったと思っている。ヘイト犯罪ではなく、路上強盗だったとも。だが、この経験をきっかけに、国民戦線の党首マリーヌ・ルペンの掲げる反移民政策に強く惹かれた。 「『フランスにとってのチャンス』3人に襲われた」。ラローズはSNSに投稿した。「チャンス

    なぜ、ゲイが極右を支持するのか。同性婚より大事なこと
    mahal
    mahal 2017/02/12
    この標題の疑問って日本人の場合どっかの教科書で「蜘蛛の糸」って寓話を読んでたら何となく察しつくお話だけど、海外だとそうでもないのかな。
  • 蛙狩り神事反対派のみなさん、サンリオに許可とったって本当? - ヘソで茶をわかす

    あけましておめでとうございます。 しょうもないブログですが、年もよろしくお願いします。 さて、題。 みなさんはもう初詣には行かれましたか。私は今朝早く諏訪大社の宮にお参りに行ってきました。 遠くからも聞こえるデモの罵声 動物愛護のためならマナー無視だって許される 縄を張ろうが問答無用 動物愛護団体対策で境内は大規模に規制されていた 神事は無事に斎行されていたようです 境内に向かって叫ぶ サンリオの許可をとった?当に? 遠くからも聞こえるデモの罵声 今の住まいから歩いて30分くらいなので、駐車料金払うのも勿体ないので徒歩で向かいました。諏訪市博物館が見え始めた頃でしょうか、たぶん境内で演奏しているのでしょう太鼓の威勢の良い音が聞こえました。元旦の独特のピンと張った空気と相まって、何ともお正月らしい雰囲気です。 ところが、博物館の横まで来たあたりで、何とも耳障りなノイズが混じるのです。

    蛙狩り神事反対派のみなさん、サンリオに許可とったって本当? - ヘソで茶をわかす
    mahal
    mahal 2017/01/02
    著作権云々以前にそもそも諏訪大社ってのが、御柱祭とか「人間も死ぬ」くらいの矜恃で神事やってるとこではあるからなぁ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mahal
    mahal 2016/09/08
    米国の修正第二条と同じで、実務的には「ムスリムの社会への包摂」の問題とは言え、ある原則が国家の起源論的な部分に絡むことは、そう政治において簡単には譲歩出来ないので、迂遠な手続きが要求されるのかも。
  • フランス南部でイスラム教徒用の水着「ブルキニ」禁止、これって性差別じゃないの?

    フランスの2つのリゾート地で、身体をまるごと覆い隠すタイプの水着「ブルキニ」を公共のビーチで着用することが禁止された。 ブルキニは、ビーチで肌を人目にさらしたくないイスラム教徒の女性向けに売り出されている水着だ。フランス南部カンヌのダヴィッド・リスナール市長は7月28日〜8月31日にかけて、ブルキニの着用禁止を宣言した。しかし、この水着はウェットスーツと見た目が変わらない。

    フランス南部でイスラム教徒用の水着「ブルキニ」禁止、これって性差別じゃないの?
    mahal
    mahal 2016/08/19
    性差別的な指向の強い宗教の信教の自由を侵害すると、性差別になる、というお話。しかしこれ「性差別」の文脈で批判すると「では性差別にならないならイスラームの信教を制限してもいい」的な風潮にはならんかな。
  • 「ノーポーク・プリーズ!」ムスリムの経営者は非ムスリム社員にも「豚肉を食うな」と命じるという話(モーニング) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    銃社会アメリカでも、前代未聞の犠牲者となったフロリダの銃乱射事件。 犯人の人となり、動機などはもとより、どんな犯罪でも複合的な要因や、複雑な性格があるものであるが、少なくとも「その一面」として、以下の話があるだろう。 イスラムの教えと同性愛〜宗教倫理と市民社会について /銃撃事件を受けて - Togetterまとめ http://togetter.com/li/98684 そしてこのまとめにも採録したが、イスラムの専門家である内藤正典氏は、今回、こう明言した。 今後無数の質問がイスラム教徒に浴びせられるだろう。「イスラムは同性愛をどうみる?」イスラム教徒は「神によって禁じられている」としか答えようがない。こう答えた瞬間「お前はあのテロリストの仲間だ」と断定される。今回の銃撃は、イスラム教徒と世俗化した西欧社会の関係を破綻させる危険がある— masanorinaito (@masanorin

    「ノーポーク・プリーズ!」ムスリムの経営者は非ムスリム社員にも「豚肉を食うな」と命じるという話(モーニング) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2016/06/15
    欧米型国家で人権を担保する憲法は元は国家権力定義の限定があるのでその私人間効力の適用には慎重だけど、万物の普遍規定たるシャリーアは当然(ムスリムの統べる社会では)私人間にも全面適用される、というお話。
  • 【怖い】イスラエルの宗教指導者、幼女たちの自転車利用を一切禁止へ。理由は「またがる姿に欲情してしまうから」 : ユルクヤル、外国人から見た世界

    mahal
    mahal 2016/06/11
    まさざしへの過剰配慮が人権保護の受益者であるはずの主体の権利を制限する事案、こういう分かりやすい形じゃないレベルでも結構あるのだろうな、と。
  • 同性愛の客室乗務員がなぜ、同性愛は死刑のイランに飛ばなければならないのか

    使命感? 「たとえ死刑にされかねなくても、多くの国に飛ばなければならない」 Gonzalo Fuentes/REUTERS エールフランスは先週末、週3回のパリ-テヘラン便の運航を再開した。イランの核開発に対する制裁として停止した2008年以来。1月の制裁解除で実現した。 だが、誰もがイランに行きたいわけではない。エールフランスのゲイの客室搭乗員(CA)はテヘラン便での勤務を拒否している。イランでは、同性愛は死刑にも値する罪。イランに飛ぶことを拒否する権利をゲイに認めよ、という呼びかけには2万6000件以上の署名が集まっている。 「行けば弾圧されるとわかっている国に行かされるなんて考えられない」と、署名を呼び掛けた自称ミスター・ロウレントは言う。 【参考記事】【動画】セクシュアリティーの「新常態」 エールフランスでは今月初め、イランに付いたら頭髪をスカーフで覆わなければならない、などの規定

    同性愛の客室乗務員がなぜ、同性愛は死刑のイランに飛ばなければならないのか
    mahal
    mahal 2016/04/19
    異性愛のケーキ屋がなぜ(ry
  • 同性婚のウェイデングケーキ拒否店「嫌がらせで閉店した」とのこと。/では「同性婚は罪」ケーキは…? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    思い出した。 【発言全文】「同性愛は個人的趣味」 支援を疑問視する杉並区議の発言に批判(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160221-00010000-bfj-pol #Yahooニュース の話題、だいぶブクマがついたが自分はこうコメントしたっけ。 この質問の中の「クリスチャンはその宗教的心情によって同性結婚のウェイディングケーキを拒否できるか」は、クリスチャンやムスリムが完全に少数派な日ではより難問なのだが http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160221-00010000-bfj-pol 市議質問はここな。 「実際にアメリカのコロラド州では、キリスト教の信仰から同性婚のためのウエディングケーキの販売はできないと

    同性婚のウェイデングケーキ拒否店「嫌がらせで閉店した」とのこと。/では「同性婚は罪」ケーキは…? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2016/02/28
    標題の件、訴訟社会アメリカで何で逆提訴しなかったんだと思ったら、結構な寄付貰ってたのね。となると、その「貰ってた事実」が逆提訴の法廷で不利に働きそう。/ケーキ屋も看板に宗派を出せば良いのかな、とも。
  • ムスリム女性「異なる人物像、独り歩き」 毎日新聞が陳謝、第三者機関で審議へ(上)(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    GoHooトピックス2月25日】日人ムスリムが周囲との摩擦に悩んできた姿に焦点を当てた毎日新聞の年頭企画記事について、同社の社会部統括副部長らが2月21日、取材を受けた弁護士の林純子さんと会社員の女性に面会し、記者が事前に原稿を確認する約束を守らなかったことや取材に不十分な点があったことなどについて「誠に残念であり申し訳なく思っております」などと述べて陳謝した。 林さんは記事掲載直後にフェイスブック上で、事実誤認や意図と異なる表現が多々あり「非常に残念」と表明していた。林さんらは日報道検証機構の調査に応じ、取材時に言っていないことが人の言葉や思いであるかのように記され、記事全体の印象が実態とかけ離れていると指摘。当機構が質問状を出し、毎日新聞社による今回の対応に至った。しかし、林さんらは「重大さを認識しているように思えない」などと同社の対応に納得しておらず、第三者機関「開かれた新聞

    ムスリム女性「異なる人物像、独り歩き」 毎日新聞が陳謝、第三者機関で審議へ(上)(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2016/02/27
    出処は違うけど、「私達記者は正義」な精神が如実に発揮された取材姿勢、というお話にも見えたり。
  • 団体名に「イスラム」、口座開けず 沼津信金が拒否:朝日新聞デジタル

    静岡県御殿場市の男性が、自ら立ち上げた任意団体「日イスラーム圏友好協会」名義で沼津信用金庫(店・静岡県沼津市)に口座を開設しようとしたところ、団体名に「イスラム」が含まれることを理由に断られた。男性は「『イスラムは怖い』という偏見そのもの」と話している。 男性は斉藤力二朗さん(66)。エジプトのカイロ大卒で、中東系銀行の日勤務のほか、日の大学でアラビア語講師などを務めた。その後、10年前からイスラム圏の政治情勢や事件などについて、自らのブログなどに書いてきた。 過激派組織「イスラム国」(IS)が日人を殺害したとみられる事件が起き、その影響で「イスラムは怖い」という偏見が日に広がっていると感じた。「正しい情報を発信したい」と1月に協会を設立。メールマガジン発行や講演会開催といった活動を始めるにあたり、資金管理用の口座を作ろうと、2月24日に沼津信金上町支店(御殿場市)に電話で相談

    団体名に「イスラム」、口座開けず 沼津信金が拒否:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2015/03/01
    所謂ハラル食みたいな感じで、ウラマーを雇ってイスラム金融を展開するという金融機関の新たなビジネスモデルみたいな模索はなされないのだろうかとか、そういうどうでもいい話が気になった案件。
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
    mahal
    mahal 2015/01/11
    そう言えばid:vanillayeti氏のぶこめ見て英語版ウィキペで確認したけど、エブドで殺された女性は1人で、他が殺されず彼女だけな理由はユダヤ人だったから、という話があるみたい。
  • イスラム国:東京在住の日仏夫妻、渡航か - 毎日新聞

    mahal
    mahal 2014/12/29
    2014年の自己責任、とは。
  • トルコ大統領、男女平等は「自然の摂理に反する」:朝日新聞デジタル

    トルコのエルドアン大統領は24日、イスタンブールであった女性に対する暴力防止などを議論する国際会議で演説し、「女性と男性を平等の地位に置くことはできない。自然の摂理に反している」などと発言した。トルコの女性人権活動家からは「男女平等を定める憲法違反だ」などと反発の声があがっている。 エルドアン氏は「妊婦に男性と同じ条件の仕事をさせることはできない。子どもに母乳を与える母親を男性と同じにできない」と述べたうえで、「正しいのは、女性の間での平等であり、男性の間での平等だ」と強調した。 さらに、「我々の信仰(イスラム)では女性の地位は母親」「母親であることが(女性の)最高の地位だ」などと述べ、女性は結婚して出産すべきだとする持論を繰り返した。

    トルコ大統領、男女平等は「自然の摂理に反する」:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2014/11/25
    安倍なども含め、アメリカの同盟国がこうしたことをぶっちゃけやすい世の中になってきた、というお話なのかも。その流れを止めるためにアメリカが出来ることって、なんなのかな?
  • なぜイスラム国は「奴隷制」の復活を宣言したのか? /放送大学教授・高橋和夫(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    10月下旬にアップされたイスラム国のオンライン・マガジン『ダービグ』の最新号が奴隷制の復活を宣言しました。ちなみにダービグはシリア北部のトルコ国境に近い町の名前です。イスラム教の預言者ムハンマドが、この土地でキリスト教徒とイスラム教徒の間で決定的な戦闘が行われると語ったという伝承があります。イスラム国は、その伝承に基づいて『ダービグ』という名前をオンライン・マガジンのタイトルに使っているのでしょう。 【図解】スンニ派過激派が「イスラム国」樹立 狙いと今後の影響は? ダービグが奴隷化の対象としたのは、イラク北部で拘束したヤズィーディー(ヤジディー)と呼ばれる少数派です。ヤズィーディーは、ゾロアスター教、イスラム教、キリスト教などの教えが融合した宗教と考えられています。奴隷制度の復活宣言の背景には何があったのでしょうか。どういう考えがあったのでしょうか。 イスラム国の指導層の考え方では、預言者

    なぜイスラム国は「奴隷制」の復活を宣言したのか? /放送大学教授・高橋和夫(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2014/10/26
    そこを「妻」ではなく「慰安婦」とか「性奴隷」と言わない辺り、この教授は本朝の国内政治的には右派なのであろうか。>「現実に兵士たちに妻を与えるという必要性」