タグ

ブックマーク / m-dojo.hatenadiary.com (90)

  • 「うちは普通の新聞じゃなく、NYタイムズだよ?なんで明日、宮崎駿にインタビューできねぇの?」…すげぇな!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    文化の交流や発展の話って面白いけど、映画小説漫画やアニメゲームなどのコンテンツビジネスが海外とやり取りする時の裏話って、どれもけっこうおもしろくて愛読しています。 それは知的財産にまつわるビジネスものでもあるし。 あと、映画だと字幕とか場面のカットとか、吹替の声優とか、権利の諸問題とかでお国柄がいろいろわかったり、というのもありますね。 最初に読んだのは周防正行の「shall we ダンス アメリカを行く」だったかな。 Shall weダンスアメリカを行く 作者:周防 正行太田出版Amazonハリウッド流儀を蹴散らし、契約至上主義ビジネスの罠をかいくぐり、米国アカデミー賞に異議を申し立て…悪戦苦闘の末に勝ちとった日映画初の全米大ヒット。米国に乗り込んだ監督の痛快ノンフィクション。 その後、そもそも世界中でコンテンツはサブスクなどによって均等に売れる時代になったし、たとえば日のプロ

    「うちは普通の新聞じゃなく、NYタイムズだよ?なんで明日、宮崎駿にインタビューできねぇの?」…すげぇな!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2024/04/10
    因みにアーカイブにあった当該記者の情報をぐぐったところ、NYTをゼロ年代に去って以降BloombergとかVOAを経由してウクライナに辿り着き、今も戦争記事を発信していた>https://www.berkshireeagle.com/users/profile/james%20brooke/
  • 「足利尊氏は敢えて南朝を残した」「南北朝両立で『政権選択』が生まれた」…東大教授とジャンプが広める - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「南北朝両立で『政権選択』が生まれた」「尊氏は敢えて南朝を残した」…東大教授とジャンプが広める 基的に、「逃げ上手の若君」は歴史漫画を超えて、空想・誇張なんでもありの「伝奇フィクション」のほうにジャンル分類すべき作品である(北条時行は、史実で死んだとされる戦いの後も「逃げてる」展開になったわけ…※じゃないな、実際にこのあとも対足利抗争を続けてるわ)。 だから、いろんな説の断片を繋げて、普通の定説とは違う結論に着地するのは大いに歓迎。 それは上杉謙信女性説を描く「雪花の虎」や、宗像教授のさまざまな学説のようなものだ。 雪花の虎(1) (ビッグコミックス) 作者:東村アキコ小学館Amazon宗像教授伝奇考 完全版(1) (ビッグコミックススペシャル) 作者:星野之宣小学館Amazon宗像教授異考録(1) (ビッグコミックススペシャル) 作者:星野之宣小学館Amazon だが、今回の「南北朝で

    「足利尊氏は敢えて南朝を残した」「南北朝両立で『政権選択』が生まれた」…東大教授とジャンプが広める - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2023/06/21
    前近代の本朝、明らかに地域の裁量が柔軟な統治機構ではあるんだけど、例えば「受領名を地侍レベルすら勝手に名乗るのに、官位には明確な権威と市場価値がある」とか訳の分からん権門の求心力があったりすんのよね…
  • 「逃げ上手の若君」アニメ化機に「後醍醐天皇こそ諸悪の根源では?」論はどう扱われる…? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    はてな、個別のアカウントへのURLが埋め込みやタイトルで「twitter」としか表示されなくなちゃった。 まあここが「逃げ上手の若君」アニメ公式アカウント。一晩で、フォロー数どれぐらい増えるかな? https://twitter.com/nigewaka_anime こちらが公式サイト。 nigewaka.run そのブクマにもかいたが、この作品「ジャンプでなんとか連載は続けられてるけど、いわゆる”クリーンアップ”の打順にはい込んでないんだろう。俺は好きだけどね」ぐらいだと思っていた。 アニメ化が決定するとは思わなかった、すいません、だよ。 週刊少年ジャンプ16号日発売📚 連載2周年突破&TVアニメ化決定記念‼️ 表紙&巻頭カラーは『逃げ上手の若君』🎉 センターカラーは読切『真夜中月丘高等学校』読切『キミと青いヨルの』『マッシュル-MASHLE-』‼️ ※今週の『僕のヒーローアカデ

    「逃げ上手の若君」アニメ化機に「後醍醐天皇こそ諸悪の根源では?」論はどう扱われる…? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2023/03/20
    んー、普通にバンデットがミーム化して流通した段階で割と敷居下がってると思う(つかアレがミーム化しなかったらこの連載自体無かったかも)し、そもそも教科書の後醍醐自体「こいつおかしいやろ」て皆ツッコミが…
  • 結婚は「仲良しの公認」か?…或いは『義兄弟』から、同性婚問題を考える。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    同性婚をめぐる法律の話、何度もかいてきたけど、その考察の中で考えるに至った話を、今ブクマがにぎわう石埼学氏の論考に合わせて、もう一回まとめてみよう。 president.jp この話、学ぶ事も多いし、これとほぼ同じ趣旨のツイートを深く考えてなかったか脊椎反射的に「差別」と認定した香山リカ氏や大学に電話抗議(嫌がらせ?)とかしてた人々は一体なんじゃらほい、と思うが、上の話は主要部分で異論もある。 そもそも結婚というのは、あとから法律(国家制度)が古い慣習、宗教的概念に対抗して営業をかけて割り込み、近代と「法」の範囲で帳尻合わせしたものだから、不整合や「そもそも何のためか」が分かんない部分も多いだろうな、ということを再確認したい。 結婚っていったい何だろう?(結婚するって当ですか より) フランスの有名な政教分離概念「ライシテ」の成立過程において、結婚の認証権限を教会から民法に移すという戦い

    結婚は「仲良しの公認」か?…或いは『義兄弟』から、同性婚問題を考える。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2023/02/19
    こういう、結婚制度の根源から切り離し難い「前世紀的な保守性」を認めることをまず覚悟する必要はあるよね>「そもそも結婚というのは、あとから法律(国家制度)が古い慣習、宗教的概念に対抗して営業…したもの」
  • 「矢口高雄はなぜ絵が巧い?」⇒「下宿先が偶然名画収集家で、気に入られて作品を多数鑑賞したから」⇒「そんな都合いいラノベみたいな話が」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この前「矢口高雄展」開催中、という話のとっかかりだけ書いて終えてしまったので m-dojo.hatenadiary.com 続きというか題に入ります。「矢口高雄の絵の上手さ、その秘密」についての一端。 こんなまとめが少し前に話題になりました。 togetter.com 矢口高雄は自身のエピソードをマンガとして大量に残しているのだが、それにしてもこの水彩の技がどこから来たのか未だにわからない。上手いことはみんな知ってると思うが、見返すと異常に上手い。同時代の他のカラー原稿のレベルと較べると驚嘆させられる。 pic.twitter.com/DIRVIbkXmB— ゾルゲ市蔵 (@zolge1) August 25, 2022 この絵の上手さに関する、ほんの少しの理由を、作者人が明かしている。それが銀行員時代を回想した「9で割れ!!」だ。 m-dojo.hatenadiary.com m-d

    「矢口高雄はなぜ絵が巧い?」⇒「下宿先が偶然名画収集家で、気に入られて作品を多数鑑賞したから」⇒「そんな都合いいラノベみたいな話が」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2022/11/19
    人生なべて一期一会、というお話。そしてそれが人にコントロール出来る要素ではないなら、大方「運は実力そのもの」っぽさはあるよね
  • 終戦記念日。「弔意の強制」概念を念頭に、甲子園の黙祷を見よう。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ともに、昨年の記事。 76回目の終戦記念日を迎え、甲子園にサイレンが鳴り響いた。 正午となった第1試合の5回裏、ノースアジア大明桜の攻撃が始まる前に試合を一時中断。ベンチの選手はベンチ前に整列し、審判は一塁側ベンチ横の通路前に整列。グラウンドの選手たちはポジションで脱帽して1分間、戦没者追悼のための黙とうが行われた。 聖地から、戦争の犠牲者に祈りをささげた。甲子園で終戦の日の黙とうは、63年の第45回全国選手権大会から行われている。 www.nikkansports.com 76回目の終戦記念日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日武道館で開かれた。天皇、皇后両陛下や戦没者遺族ら185人が参列し、日中戦争と第二次世界大戦で犠牲になった約310万人を悼んだ。(略) 天皇陛下は正午に黙とうをささげ、約2分間にわたり追悼のおことばを述べた。先の大戦に関連し、昨年に続き「

    終戦記念日。「弔意の強制」概念を念頭に、甲子園の黙祷を見よう。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2022/08/15
    例えば欧州のサッカーとか5試合見たら1試合くらいは試合前に黙祷してるけど、弔意ってのは、世界において広範に「ある程度強制されても、従うくらいは減らんやろ」というコンセンサスの中に入ってる概念な気も
  • 3年ぐらい前まで、SNSで影響力あった政治・社会運動系インフルエンサーが、大半消えてしまった…(こたつぬこ氏) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ツイッターで扇動する弁護士は「ツイ弁」て言われてるんだってね。— こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) May 17, 2022 SNS時代の恐ろしさは、ちょとした成功体験で浴びた一瞬の注目に溺れて自爆すること。人生は低空飛行の方が長持ちするんですけどね。 https://t.co/jUQzgzP6V3— こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) May 17, 2022 3年くらい前までそれなりに影響があった政治、社会運動関係のインフルエンサーの大半が消えましたよね。ネトウヨもリベラルもこぞって消えてしまった。 https://t.co/6m6VdD41Nx— こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) May 18, 2022 SNS上のネトウヨの最盛期は2010年代半ばくらいまでで、後半はリベラル系が台頭していました

    3年ぐらい前まで、SNSで影響力あった政治・社会運動系インフルエンサーが、大半消えてしまった…(こたつぬこ氏) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2022/05/19
    「な、何イホイ氏のことだ…?」というのが標題の印象だけど、それよりはもうちょいサバイブしてるように見える活動家とかも「学生に刺さらなくなってる」というのが、木下氏の肌感覚、なのかな?
  • 同性婚・近親婚・複婚(重婚)に関するチュートリアル - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    これが話題ですね。 岸田氏、同性婚「認めるまで至っていない」 マイケル・サンデルも言ってるが、同性婚を認めるなら重婚・近親婚も認めないと論理矛盾するんだよ。婚姻を「一緒に暮らす仲良しさんを自由に決める制度」として再定義するなら。そこまで考えてそうな奴が少ない。2021/09/18 20:30 b.hatena.ne.jp ブクマが多数ついた https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4708502633297017378/comment/flatfive これについて、過去の蓄積があるので語ろう マイケル・サンデルが同性婚と近親婚の関係をどう論じてるかは知らない。ただ「国は(それらの是非の判断を含め)結婚制度全般から手を引く」可能性を語っている m-dojo.hatenadiary.com サンデルとは別に、日の複数の法哲学者

    同性婚・近親婚・複婚(重婚)に関するチュートリアル - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2021/09/20
    重婚はむしろ家制度がなくなる現代的アップデートで敷居が低くなるはずなんだよね(家制度前提だと異性間でなく重配偶者間の身分が平等でなくなるので合憲性が担保しづらい)
  • パラリンピック閉会式における「金継ぎ」話(ギャラリーフェイクとかにも出てきた) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    中日スポーツのこたつ記事(笑)でもとりあげた こたつ記事にも、徐々に個性が出てくる。というか、膨大なネット反響からセレクトして選べる「こたつ記事」こそ、逆に各社の個性を生かす、何かなのではないか。 「金継ぎに触れてくるとは…やるな」パーソンズ会長の閉会あいさつ、SNSでも称賛【パラリンピック】 9/5(日) 22:22配信 東京・国立競技場で5日夜に行われたパラリンピック東京大会閉会式で、国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドリュー・パーソンズ会長(44)が閉会あいさつ。その中で、器の欠けやひび割れを漆などでつなぎ合わせて直す日の伝統技法「金継ぎ」に言及した。 パーソンズ会長は金継ぎについて「誰もが持つ不完全さを受け入れ、隠すのではなく大事にしようという考え方です」と紹介。その上で「スポーツの祭典の間、私たちは違いを認め、多様性の調和を見せました。私たちの旅をここで終わらせてはいけま

    パラリンピック閉会式における「金継ぎ」話(ギャラリーフェイクとかにも出てきた) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2021/09/06
    札幌五輪を安心して招致できるよう、次のIOC会長にはパーソンズ氏程度に弁の立つ人を連れて来て欲しいっすね…
  • 敵味方問わず「強い幹部」一斉集合はジャンプ伝統を感じるなー。本日「鬼滅の刃」柱合会議TV放送。【創作系譜論】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    日全国放送の「柱合会議」の回について フジテレビで。 www.itmedia.co.jp 柱、集結 ——— 「#鬼滅の刃 柱合会議・蝶屋敷編」 フジテレビ系にて全国放送決定です。 12月20日(日)18時59分~21時14分 特別編集版EDを新たに制作、 更に特別版のためのキービジュアルを 描き下ろし致しました。 最後まで、お楽しみ下さい。 pic.twitter.com/yINtm6yW6b— ufotable (@ufotable) December 11, 2020 鬼滅の刃 柱の集結 柱合会議柱合会議って禰津子は鬼だけど殺すかどうかをああだこうだと議論する回だっけ? なんか11月に見た気がするんだけど…と思ったら、要は関東ではなく全国での放送、ということでもあるららしい …第3弾「那田蜘蛛山編」は関東ローカル放送だったため「その後のストーリーも全国ネットでみたい」という意見が多数

    敵味方問わず「強い幹部」一斉集合はジャンプ伝統を感じるなー。本日「鬼滅の刃」柱合会議TV放送。【創作系譜論】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2020/12/20
    聖闘士星矢はゴールド出た時に集まるシーンはなかったか(柱合初見では割と黄金聖闘士みてえだなと思ったけど)
  • WEB論座(朝日新聞社)の大胆な「執筆者選考基準」に、ついに注目が集まる。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    #web論座に登場して欲しい論客 なるハッシュタグがありました。 なんでこんなふうに話題になったのかは各自この周辺を調査。 webronza.asahi.com だが、自分は4月ぐらいに、こうはてブしてた。 私はこうしてコロナの抗体を獲得した《後編》PCR検査の意外な結果、そして… - 佐藤章|論座 - 朝日新聞社の言論サイト そもそも論だけど「WEB論座」の執筆者チョイスって‥なんというか”ユニーク”ですよね。2020/04/25 11:46 b.hatena.ne.jp いやマジに、朝日運営の「論座」って 内容そのものより その大胆な 「執筆者選考基準」 にこそ、熱い注目が集まるべきですよ。 とくに注目は、勝部元気氏とか‥ webronza.asahi.com いや、執筆者は当にどうでもいいんですわこの際。ここ最近、論座で「この人に書いてもらおう」と企画し、それが実現するまでの担当者

    WEB論座(朝日新聞社)の大胆な「執筆者選考基準」に、ついに注目が集まる。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2020/07/27
    10年前の金額設定なら、当然今の方が出版不況などもあって安いのでは?(名推理)
  • 中韓台と日本の「感染者の行動把握」に差は?『キャッシュレス社会なら人の行動は特定しやすい』?それを使う?公開する? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    はてブで話題。 togetter.com この賛否は、はてブでも活発なので、そっちにまかせる。「検査の数や範囲はどうすべきか」の論はすごく興味深いんだけど、ただ上を引用したのはそっちではなく「今回のコロナウイルス感染に関して、各国の防疫・医療のもろもろは多いに比較検討すべし」というところです。それに勝手なナショナリズムやら親・反政権とか、そういう余計なものがくわわって歪む可能性もあるが、まずはそこ、「各国の手段を大いに比較すべし」といくことだけ確認したい。 たとえば、ベトナムは今、一応中国と国境を接しているのに感染が数十人レベルで「成功」を自認しているとか。 で、題です。最初の段階から結構着目してて、はてブでも断片的に書いてた気がするけど、検査の数は置いておいて… ・感染者が見つかった時、その感染者の行動をトレースする。 ・感染が起きたクラスタを特定する。 ・その情報を公開する というの

    中韓台と日本の「感染者の行動把握」に差は?『キャッシュレス社会なら人の行動は特定しやすい』?それを使う?公開する? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2020/03/05
    監視社会のコストとリターンに伴う「プライバシーの売り渡しの判断」は、結構昔からおおやにきの中の人がテーマとして提示してた気はする(結局売り渡すのが妥当ではという予測で)
  • いま「自分が為政者(独裁者)になったつもりで、コロナ対策を今後どうするか」を考えてみる - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    まず最初に、北岡伸一氏の文章を紹介 「バッターボックスに立て!」 東京大学教授 北岡伸一 ゼミの時間にときどきテキストを離れて、現代の問題について「君ならどうしますか?」と質問することにしている。少し前のことだが、フジモリ元ペルー大統領が日に亡命をしようとしているが、君ならどう判断するか、李登輝元台湾総統が訪日しようとしていて中国が反対しているが、君ならどう判断するか、という具合である。 すると、 「えっ、僕が答えるのですか」 「そうです」 「えっーと、個人的には…」 「君は一介の学生だよ。個人的な立場以外にあるはずがないんだから、そんな前置きはいらない」 「……」 という風に話が進む。 答えが正しいかどうかはさほど重要ではない。その問題を考えるための基礎的な知識をきちんと身につけていて、それを使いこなせるかどうかが、重要なのである。 20年近く前、ある高名な評論家に、「意見の賛否は別と

    いま「自分が為政者(独裁者)になったつもりで、コロナ対策を今後どうするか」を考えてみる - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2020/03/03
    「ウィルス対策のツァーリ」と言うべき中立かつ専門知識の高い権威に独裁させろって議論を過日見たけど、そのケツを政府トップが「持つ」と言明しても、それはトップの無責任と考える大衆は多いのかな…という疑念も
  • 「アニメで健全な愛国心」も「平和のため好戦アニメ排除」も、若きゆうきまさみ先生は揶揄した、という話 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    つらつらブクマを巡回してたら この漫画好き。当時のアニメ業界の裏側・・・になるのかな?(笑) pic.twitter.com/ubvyBQvtED— tranabe (@tranabe1) January 19, 2020 というのが、はてブで浮上していました。 こちらね。 b.hatena.ne.jp 愛国を…ではなく「”正しい”創作」を否定しているパロ作品(ゆうきまさみ) で、思い出したことがあって、自分もブクマしてお知らせしようとしたのだが、そのために画像が欲しかったので探した。見つけたので、ここに記事を作り引用・紹介する次第。 2019年7月のこのツイートから孫引き引用。 最近のTLの話題(ガンダムやヤマトが云々)を見て、ゆうきまさみ先生の「風潮」(『ゆうきまさみ作品集 アッセンブル・インサート』所収)を思い出しました。 「かかる好戦的アニメを見ているとは何事だっ」 pic.twi

    「アニメで健全な愛国心」も「平和のため好戦アニメ排除」も、若きゆうきまさみ先生は揶揄した、という話 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2020/01/20
    しかし、コミュニティ的権威から独立した内発的な倫理って内海的な唯我独尊に近くも思われ、「内海的なキャラクターが生き残ったら、倫理的にまずいから彼は死なねばならない」というモラルは、ある種の皮肉かも。
  • 「右目を隠す」は『中国共産党を批判する』ゼスチャーとなった(つい最近)OKサインの話と… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ティファニー 社が先ほど右目隠しのポーズのモデル写真をアップして、中国共産党が激怒、ティファニー 社が警告を受け、すぐにツイートを削除した。 香港警察が至近距離でゴム弾で女性を撃て右目を永久失明させた事件のきっかけで、「右目隠し」は中国共産党を非難する国際的運動の合図です。 pic.twitter.com/Ly6ts1zr4I— 孫向文 (新垢) (@sonkoubun) October 7, 2019 右目を隠すのは中国共産党批判のゼスチャー(2019年の香港の事件にちなむ) 右目隠しで中国共産党激おことなる模様ですが、これひょっとして浜風やマシュも規制対象になって大陸ヲタが悲しみに暮れる可能性あるのでは、でち。 https://t.co/4DW3VTiVcp pic.twitter.com/oAvjq0LJpC— でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 (@takaoyome3) O

    「右目を隠す」は『中国共産党を批判する』ゼスチャーとなった(つい最近)OKサインの話と… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2019/10/10
    「赤いポリコレ」とでも名付けるべきか。/つか、海外展開ありなゲームでダテマ出すときに眼帯を左に変更されるみたいなのは出て来るのかも…
  • 「お前は朝鮮総連と喧嘩する気か!」〜佐々木俊尚氏が、90年代のタブーを赤裸々に証言 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ただタブーも突然壊れることがあります。かつては北朝鮮や朝鮮総連への批判もタブーでした。私は1994年「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」設立の際、朝鮮総連の妨害で集会が流れたことを記事にしたら。上司の社会部長から「おまえは朝鮮総連とケンカする気か!」と怒鳴られたことがあります。— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) October 3, 2019 北朝鮮を記事で書くときはいちいち「北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)」と表記してたのも自主規制のひとつ。でもそんなタブーも突然壊れる時がある。北朝鮮のタブーは2002年の小泉首相訪朝と拉致被害者帰国で終わりました。— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) October 3, 2019 佐々木俊尚氏は1994年、社会部長から「お前は朝鮮総連と喧嘩する気か!」と怒鳴られた それに、こうブクマをつけたら、それが呼び水だったのか、氏

    「お前は朝鮮総連と喧嘩する気か!」〜佐々木俊尚氏が、90年代のタブーを赤裸々に証言 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2019/10/05
    「90年代前半でも北朝鮮に批判的な関連書籍はかなり出てた」って、それ言うたら未来人が現在のTwitterのログをマイニングした結果「本朝の言論の自由は余裕で保証されてる」と認定される帰結になりまっせw
  • 「ラグビーW杯で旭日旗が振られないのは、その旗が韓国への嫌がらせである証明だ」という批判がある。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    旭日旗と朝日新聞社旗と大漁旗の区別がつかない人たち - 読む・考える・書く ネトウヨよ、なぜラグビーの会場で自衛隊の旗を振りに行かないのか?おまえらは韓国が出場してないから振らないだけなんだろ。日選手への応援に使うものじゃなくて韓国に嫌がらせしたいだけなんじゃないのか?2019/09/23 17:16 b.hatena.ne.jp ネトウヨよ、なぜラグビーの会場で自衛隊の旗を振りに行かないのか?おまえらは韓国が出場してないから振らないだけなんだろ。日選手への応援に使うものじゃなくて韓国に嫌がらせしたいだけなんじゃないのか? (id:x988 さん) あまり賛同できない、というか現状認識として事実ではないと思うが、ただ、一部の批判に、「実際に旭日旗は、街宣右翼や排外主義団体が使っていることが多いではないか」というのがある。この主張の当否は別にして、そういう連中から意味や象徴を「奪還」する

    「ラグビーW杯で旭日旗が振られないのは、その旗が韓国への嫌がらせである証明だ」という批判がある。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2019/09/25
    「日本に観光ノリでやってきた(韓国以外の)ガイジンに配慮するために、旭日旗許可はむしろ必要」という、ある種のマイノリティ対マイノリティ的なフレームのお話?
  • 外交問題を全て専門家が未公開のまま処理出来たら、紛争は随分と減るのだろうね - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    2018年の日の夜郎自大、当に危機的。レーダー照射も捕鯨委員会脱退も、問題をあいまいなままにとどめておくのが政治家の知恵であるはず。100%俺が正しいの言わなければ気が済まないというのは、稚拙な態度。— 山口二郎 (@260yamaguchi) 2018年12月28日 一体、日韓関係を泥沼化させて誰が得するんだ。はやる防衛当局をなだめて穏便な外交決着を図るのが真っ当な政治だが、安倍はまさに逆。拉致や核問題を抱えている朝鮮半島情勢を前に今は日韓が協力すべき局面。外交センスのなさを超えて安倍の異常な裏の意図を勘繰りたくなる。 https://t.co/Hx9n2xGPBl— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2018年12月28日 今回のレーダー照射問題、あるいは尖閣の「sengoku38」が動画を流出させた問題も、ぜんぶ非公開で、メディアを通じて紛争両国の国民が知らなければ

    外交問題を全て専門家が未公開のまま処理出来たら、紛争は随分と減るのだろうね - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2018/12/30
    紛争は減っても、弱い国が泣き寝入りする頻度は上がりそう。
  • 統計が語る「安倍政権の支持率が回復する理由」―河野勝氏の中央公論論文がトテモ面白い(ツイート集) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    <目次速報? #中央公論 11月号/10日発売> [特集]解散総選挙 大義と争点 <公論2017> なぜ安倍内閣の支持率は復活するのか 河野 勝 「安倍一強」の制度的基盤――「首相支配」の発展と国政への責任 竹中治堅 pic.twitter.com/menrv66RIX— 中央公論編集部 (@chukoedi) 2017年10月10日 一部で話題の、河野勝「なぜ安倍内閣の支持率は復活するのか」(『中央公論』11月号、pp.84-97)を読んだ。めっちゃ面白かった。いくつかの調査とデータから、かなり意外な結果が出てるけど、どれも説得的でかなり納得した。おすすめの論文。— はん (@kanhuni) 2017年10月27日 読売新聞の「思潮」欄で、『中央公論』11月号(発売中)の「なぜ安倍内閣の支持率は復活するのか」(河野勝氏)が大きく取り上げられました。また、坂元一哉氏の〈私の3編〉には、「

    統計が語る「安倍政権の支持率が回復する理由」―河野勝氏の中央公論論文がトテモ面白い(ツイート集) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2017/11/05
    考えてみりゃ当然ながら、説得のキャスティングヴォートは通常「両極」ではなく「中間」にあり、そこの歓心が支持率の変動を支配している、というお話。しかし、政策自体に関心の薄い定見は、やや度し難くも。
  • 「解散権」の議論について、ざっくり総まとめ。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この前、ほんのちょっとプロローグで描いたが、時間がないので総まとめ的に。 解散権に関する法哲学的議論は実際の政局を受けてブーム 毎日新聞 衆院解散:これでいい? 有識者「憲法の規定逸脱」 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170923/k00/00m/010/101000c はてブ http://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/senkyo/articles/20170923/k00/00m/010/101000c 朝日新聞は社説でも書いた。 社説は写せるから、写しておこう。 (社説)首相の解散権 「伝家の宝刀」再考の時:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/DA3S13145023.html 安倍首相が解散に踏み切ろうとするいま、首相がすべての衆院議員をク

    「解散権」の議論について、ざっくり総まとめ。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mahal
    mahal 2017/09/24
    解散制限法作って10年もせずに解散事案を作ってみせるブリカス根性が前回のまとめ以降の新情報としては抑えとくべきとこでは。/基本的には投票箱リセマラを「民意の力」と思い込む有権者の風潮との共犯っぽくも。