タグ

芸能ラン3とTechに関するmahalのブックマーク (8)

  • ヤフー、16万曲の歌詞ビッグデータ分析で、国内500アーティストの類似性を可視化 

    ヤフー、16万曲の歌詞ビッグデータ分析で、国内500アーティストの類似性を可視化 
    mahal
    mahal 2016/09/05
    RADWIMPSとBUMP OF CHICKENとか、そういうシュートなのは避けるスタイル。/しかし、この両者が似てなければむしろ驚くわ的な例示は一体なんなんだw>「「モーニング娘。」と「Berryz工房」などに類似性が見られる」
  • mp3がアングラだった時代 - 雑種路線でいこう

    Winampが公開された1997年ぼくは秋葉原の雑居ビルにある謎のDOS/Vショップで店番してた。欧州のFTPサイトで落としたMODをBGMで流してたその店で、mp3はWareZな連中がCD-Rに焼いて交換するもので、持ち運びながら聞く手段さえなかった。mp3をつくるにはリッピングと圧縮に別々の不親切なソフトが必要で、Winampで音楽を聴くのはちょっとしたステータスだった。韓国の会社がMPMANを発表するのは翌98年2月、ガジェットとしては興味深かったけれどもMDプレーヤーと較べて高いし粗削りでメリットは感じなかった。 米Nullsoft, Inc.は20日(現地時間)、マルチメディアプレイヤー「Winamp」の最新版v5.66を公開するとともに、12月20日で「Winamp」の公開を含む“Winamp.com”の全サービスを終了することを宣言した。 mp3と聞いてピンとくる人がいれば、

    mp3がアングラだった時代 - 雑種路線でいこう
    mahal
    mahal 2013/11/23
    こーやって流れまとめられると「アメリカが踏み越えた」段階で正義が確定して、それに先行したら「不法」の名のもとに打たれる杭にしかならんかったのでは、という気もする。
  • なりすまし事件に懸賞金300万円 犯人“特徴”公開

    遠隔操作されたパソコンから襲撃予告などが書き込まれた事件で、警視庁などは、犯人やウイルスの特徴を公開しました。  一連の遠隔操作事件では、警視庁などが書き込みに利用された「2ちゃんねる」のサーバー管理会社などを捜索したほか、送信先のサーバーから約90億ログの通信記録を押収していますが、犯人につながる有力な情報は得られていません。警視庁は11日、有識者との協議会を開き、犯人や遠隔操作ウイルスの特徴をホームページなどで公開することを決めました。警視庁によりますと、犯人は「Cシャープ(音楽記号)」というプログラミング言語を利用してウイルスを作成したほか、2ちゃんねる人の代わりに投稿する「シベリア郵便局」と呼ばれるシステムを利用していました。また、ウイルスは起動すると自動的にメールが送信されるということです。警察庁は12日から、犯人逮捕につながる有力な情報提供者に、最大で300万円の報奨金を支

    mahal
    mahal 2012/12/12
    半角だから許す。
  • チーターマン的MIDI

    初うpにして実験作です。迷いましたが勢いで投稿してみます><ミミズを沢山入れてみました~~~ 予想以上に反響が大きくて驚きました。ありがとうございます!毎度チェックしてはニコニコしていますw ちなみに使用しているソフトはこちらです。どうぞ何番でも煎じて下さい http://www.musanim.com/ いまさらマイリストを作りました。⇒ mylist/3675382 第2弾:sm1430475

    チーターマン的MIDI
    mahal
    mahal 2007/11/11
    本当に日本人は芸術のセンスを無駄に使いまくってるなぁ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mahal
    mahal 2007/10/22
    アイマスだっておっさんホイホイが始まったのはとかちが普及してから結構後だったんだし、ある程度ユーザベースが広がる中で、ほっといても早晩おさホイ系が出て来て一般人への敷居も低くなる、のかもね。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    次の国から YouTube を閲覧しているようです: 日 ウェブサイトの閲覧に次の言語を選択しました: 日語 この変更を受け入れるには、[OK] をクリックします。または、サイトを英語で表示するには、[キャンセル] をクリックします。各ページ上部の YouTube ロゴの右にある設定は、いつでも変更できます。 You appear to be viewing YouTube from this country: 日 We've selected the following language for viewing the website: 日語 Click "OK" to accept this change, or click "Cancel" to view the site in English. You can always change your preferen

    mahal
    mahal 2007/09/22
    覚醒芸という意味では、ドスターMADの名作として名高い銀河鉄道765も腰痛部に上がってる(http://www.youtube.com/watch?v=iglBnBWf_2Y)ので、ニコ垢取らない派な方もご笑覧あれ。
  • ITmedia News:「ダラダラ長いからCD売れない」――丸山茂雄“47秒・着うた専用曲”の必要性を語る (1/2)

    「最近の音楽は面白くない」――に・よん・なな・みゅーじっく代表取締役の丸山茂雄氏は、こう断言する。 丸山氏はEPICソニー創業者で、ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)社長を務めた経験を持つ。2005年にインディーズ音楽を無料配信するベンチャー「に・よん・なな・みゅーじっく」を設立。配信サイト「mf247」で音楽に関わるうち、最近の音楽が昔に比べてつまらなくなっている、と感じ始めた。 なぜつまらないのか――考えた末思い当たったのは、1曲が長すぎる、とことだ。「昔に比べると1曲がやたら長くて、印象に残るのはサビだけ。言い方は悪いが、サビ以外は付け足しみたいなものだ」 今の流行曲は1曲おおむね5分前後で、サビで最も盛り上がる。丸山氏が高く評価している60~70年代の音楽が2分半~3分ほどで、Aメロ・Bメロで終わっていたことを考えると、確かに長い。 CD市場が低迷を続けているのは、曲

    ITmedia News:「ダラダラ長いからCD売れない」――丸山茂雄“47秒・着うた専用曲”の必要性を語る (1/2)
    mahal
    mahal 2007/04/07
    ある意味、コロンブスの卵的な意見。まぁ交響楽の演奏時間がロマン派に入ってやたら長くなったりするとか、この手のものは時代的要請に従うのは確かなのかも。
  • カセットテープをPCで聞いたり、MP3に変換できる「PlusDeck 2c」

    今やカセットテープなんてカーステレオでも装備されている方が珍しいという状況になってきましたが、昔よく聞いていたテープを捨てられずにそのまま置いてあるという人は少なくないと思います。カセットデッキが現役ならばいいのですが、できればMP3などに変換しておきたいところ。カセットデッキとサウンドカードを接続してMP3に変換するという方法があるにはあるのですが、「PlusDeck 2c」を使えばPCでカセットテープを聞いたり、音楽MP3に簡単に変換することができます。 詳細は以下の通り。 「PlusDeck 2c」は5.25インチベイにちょうど設置できるサイズで、20pinのコネクタケーブルとシリアルケーブルが付属しています。MP3やWAVへ変換するためのソフトもついてきて、曲ごとに分割はされないものの簡単に編集できるとのこと。 付属品。 PCに組み込んだところ。 値段は89.99ドル(約1万10

    カセットテープをPCで聞いたり、MP3に変換できる「PlusDeck 2c」
    mahal
    mahal 2007/01/14
    あ、これはちょっと欲しい。死蔵してるカセット資産結構あったりするんで。
  • 1