タグ

デイリースポーツと個人情報に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 文春の代理人弁護士 松本側の要請を一蹴「そんなアホなことがあるかいな」 矛盾も指摘し勝算も口に/デイリースポーツ online

    文春の代理人弁護士 松側の要請を一蹴「そんなアホなことがあるかいな」 矛盾も指摘し勝算も口に 拡大 ダウンタウン・松人志が自身をめぐる報道に関し、週刊誌「週刊文春」の発行元である文芸春秋などに5億5000万円の損害賠償を求めた民事訴訟の第1回口頭弁論が28日、東京地裁で開かれた。約4分で閉廷し、松自身は姿を見せなかった。 文芸春秋の代理人を務める喜田村洋一弁護士は閉廷後、報道陣の取材に対応。法廷で松側から、被害を訴えているA子さん、B子さんの特定を求められたことについて「そんなアホなことがあるかいな」と憤りを示した。 喜田村弁護士は、原告側がA子さん、B子さんの氏名、住所、生年月日、携帯電話番号、LINEアカウント、容姿の分かる写真を求めており、これを提出しないと認否ができないと主張したと説明。その上で「弁護士を40何年やってきて、こんなこと初めて」と驚きを示し、「名前が分からなき

    文春の代理人弁護士 松本側の要請を一蹴「そんなアホなことがあるかいな」 矛盾も指摘し勝算も口に/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2024/03/28
    そもそもなんの「認否」なんだろう。/マスクから鼻が出てるんだが。
  • 膳場貴子キャスター 「台湾と日本の差がここまで」…コロナ対策の差にがく然/デイリースポーツ online

    膳場貴子キャスター 「台湾と日の差がここまで」…コロナ対策の差にがく然 拡大 TBSの金平茂紀キャスターが9日、同局系「報道特集」(土曜、後5・30)において、台湾のIT大臣オードリー・タン氏(39)を「私たちが見慣れているあの日のリーダー達とは違って」とその手腕を評価した。膳場貴子キャスターは日台湾の違いに「がく然とする」と語った。 金平キャスターは冒頭で、「世界のなかでもコロナ対策がかなりうまくいってるのは台湾です」と紹介。「台湾のIT大臣オードリー・タン氏は、私たちが見慣れているあの日のリーダー達とは違って明晰かつ、柔軟な判断力を示してくれています」と番組単独インタビューに応じたことを伝えた。 タン氏は「私は政府、閣僚とともに政治をしているが政府や閣僚のために働いているわけではない」などと自身の姿勢を述べた。日下部正樹キャスターが「コロナ制圧の秘けつ」を尋ね、タン氏は「丁寧

    膳場貴子キャスター 「台湾と日本の差がここまで」…コロナ対策の差にがく然/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2021/01/10
    「台湾と日本でここまでの差が生まれてしまったのかと。ショックですし、がく然とする」←だからさあ、台湾みたいな規制社会にするの?マスクなんて個人の購入履歴を追跡してるから統制できたんでしょ?
  • 顧客情報、持ち出しは都内事業所/主要/デイリースポーツ online

    顧客情報、持ち出しは都内事業所 2014年7月12日 通信教育大手ベネッセコーポレーションの顧客情報流出問題で、グループのシステムを担当する関連会社「シンフォーム」(岡山市)の東京都多摩市の事業所からデータが流出したことが11日、関係者への取材で分かった。警視庁は、不正競争防止法違反(営業秘密の複製など)の疑いで、事業所に出入りする関係者を中心に捜査を進める。 また、情報を持ち出したとみられる外部業者の関係者が、ベネッセから貸与されたパソコンを使ってデータをコピーしていたことも、ベネッセ関係者への取材で判明。USBメモリーなどの記憶媒体に移して持ち出したとみられる。

    顧客情報、持ち出しは都内事業所/主要/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2014/07/12
    「USBメモリーなどの記憶媒体に移して持ち出した」←一律USB持ち出しできないのはそれなりに不便なこともあるけど、こういう事例があるから仕方ないというか、持ち出しできてたんだねぇ。
  • 1