タグ

トーストに関するmohnoのブックマーク (2)

  • マーガリン「ラーマ」販売終了 57年の歴史に幕、Jオイル:東京新聞 TOKYO Web

    J―オイルミルズは9日、家庭用マーガリン「ラーマ」の製造、販売を来年3月末の出荷を最後に終えると発表した。1966年の発売から続いた57年の歴史が幕を閉じる。家庭でのマーガリン使用量が少なくなったことや、製造する静岡事業所(静岡市)の設備の老朽化などを踏まえた。 製造、販売を終えるのは「ラーマ バターの風味300g」と「ラーマ ベーシック350g」で、家庭用マーガリン事業から撤退する。J―オイルミルズによると、家庭用マーガリン市場は20年前と比べ半減し、ラーマのシェアは約10%だった。

    マーガリン「ラーマ」販売終了 57年の歴史に幕、Jオイル:東京新聞 TOKYO Web
    mohno
    mohno 2023/11/10
    「J―オイルミルズは9日、家庭用マーガリン「ラーマ」の製造、販売を来年3月末の出荷を最後に終える」←マジか。愛用してたというか、実際“マーガリン”は少なくて“ファストスプレッド”ばかりなんだよな。
  • 最近気づいたこと。家でパンをホームベーカリーで焼いた場合、食パン切りにしなくてもいいと思う。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    うちは、私と娘がグルテンが苦手、でも、パンはべたいので、ブランパンを焼いています。 で、最近気づいたのですが、ついつい、習性でホームベーカリーのパンをわざわざパン切りにしていたのを、どうも、そういった薄切りではなく、 「割と簡単に上下左右に8等分」 で十分じゃないかと。まず、上下に半分に切って、それぞれをさらに均等に縦横に4つずつとかにするイメージです。プチパンみたいな感じになります。 その方が、空気に触れる分量が少ないから乾きにくいし、べるときにちぎったり、中にフルーツとか、フムスとか入れながらべればいいわけで。 なんでこれまで、ずっと長年、わざわざ薄切りスライスにしていたのか、謎です。思い込みって怖い。 たぶん、パンは、機械でそう切るのが簡単だからそうしているのであって、家でまで、真似しなくていいわけです。

    最近気づいたこと。家でパンをホームベーカリーで焼いた場合、食パン切りにしなくてもいいと思う。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    mohno
    mohno 2018/01/17
    「食パンは、機械でそう切るのが簡単だからそうしているのであって」←それはないと思う。トーストしやすいとか、バター/ジャム塗りやすいとか。逆にベーカリーなら切ってないパン売ってるし。
  • 1