タグ

ネタと小倉秀夫に関するmohnoのブックマーク (16)

  • 小倉秀夫 on Twitter: "18才以下の子どもを性的に見る大人に対する配慮は0なんですね。 https://t.co/IaF7VVtWOS"

    18才以下の子どもを性的に見る大人に対する配慮は0なんですね。 https://t.co/IaF7VVtWOS

    小倉秀夫 on Twitter: "18才以下の子どもを性的に見る大人に対する配慮は0なんですね。 https://t.co/IaF7VVtWOS"
    mohno
    mohno 2021/06/28
    読み直しても、「18才以下の子どもを性的に見る大人に対する配慮は0」であることが問題だと思ってるようにしか読めん。
  • Twitter社への抗議文|小倉秀夫|note

    Twitter社から不当なロックをかけられましたので、以下の内容で異議申し立てをしてみました。 /////////////////////////////// 問題とされたツイートは、@sakanakunbikerさんの「行き過ぎた事例を拾い出したら、反ヘイトの人たちの方がよっぽど酷いの出てくると思いますが?反ヘイトは暴力集団が行っているという認識はありますでしょうか?」という問いかけに応えた一連のツイートの最後の部分です。 ここでは、ヘイト側の発言として裁判所が認定したものを示して、「反ヘイトの人たち」の発言よりも「ヘイトの人たちの発言」の方が酷いことを示したものです。複数のツイートで一塊の意味を持つものとなることは、このツイートの冒頭に「(承前)」という言葉を付けていることから、容易に読み取れると思います。 また、「などと言ったことが認定されています」とある以上、その直前にある「朝鮮メ

    Twitter社への抗議文|小倉秀夫|note
    mohno
    mohno 2018/12/15
    小倉弁護士、凍結されてるのか。どのツイートなのかわからない(探せない)が、そもそも非公式RT多用して他人の発言を改変する人だからなあ。潮時なのかもね:-p
  • Amazonを訴えてみた|佐藤秀峰

    こんにちは、佐藤漫画製作所の佐藤秀峰です。 「海猿」や「ブラックジャックによろしく」という漫画を描いていました。 現在は「特攻の島」と「Stand by me 描クえもん」を執筆中。 ピークを過ぎた漫画家です。 最近は紙のが売れなくなってきたので、電子書籍の販売に力を入れています。 Web漫画雑誌を発行したり、出版社を介さずに電子書籍ストアと契約して著作を販売したり、電書バトというサービスを展開し、漫画家さんからお預かりした作品を電子書籍ストアで販売するお手伝い(=電子書籍取次)をしています。 いわゆる漫画家のイメージとはちょっと違う仕事もしています。 ここ数年、取次業務のボリュームが大きくなっており、漫画を描く時間がなかなか取れないのが悩みです。 さて、2017年1月16日、佐藤漫画製作所は通販大手アマゾン・サービシズ・インターナショナル(以下:アマゾン社)に対して、訴訟を提起しました

    Amazonを訴えてみた|佐藤秀峰
    mohno
    mohno 2017/05/20
    「アマゾンという巨人に簡単に勝てるとは思っていません」←これで勝ったら他の書籍に凄い影響があるだろうな。「アマゾン社が訴状の受領を拒絶」とか amazon 大丈夫かと思ってしまうが。
  • 小倉秀夫弁護士、フランスの事件を「このくらいのテロ」と宣う - Togetterまとめ

    Saeed Sato サイード佐藤 @SaeedSato 「敬愛するパリよ、貴女が目にした犯罪を悲しく思います。でもこのようなことは、私たちのアラブ諸国では毎日起こっていることなのです。全世界が貴女の味方になってくれるのを、ただ羨ましく思います。」 シリア出身UAE在住の女性アナウンサー twitter.com/ShahadBallan/s… 2015-11-14 16:02:45 شهد بلان @ShahadBallan عزيزتي #باريس نشعر بالاسف لما شهدته من اجرام.. لكن هذا ما يحصل لبلداننا العربية كل يوم.. أحسدك فقط على وقوف العالم كله الى جانبك. 2015-11-14 15:49:44

    小倉秀夫弁護士、フランスの事件を「このくらいのテロ」と宣う - Togetterまとめ
    mohno
    mohno 2015/11/14
    はすみとしこを規制できる法律ができたら、それは小倉弁護士の発言も規制しちゃうだろうね。
  • ネット上での誹謗中傷対策 by 弁護士 小倉 秀夫

    <body> <p>フレームの代替内容</p> </body>

    mohno
    mohno 2015/02/16
    「事実に基づかない批判はすべきでない」と言っても聞いてもらえない東京電力は小倉弁護士に相談するといいかもね:-p → http://togetter.com/li/669539
  • 公平性はウケないし嫌われるんだが、それを認めたくない人はけっこう多い|おおつねまさふみ(otsune)

    若者よりも還暦を超えた爺さん婆さんのほうがクレーマーとして質が悪い人が多いのでは? という雑談じみた話をたまにみかける。 たとえば地方で支店統廃合のために新しくなった銀行窓口で、書類や印鑑などのちょっとした不備で手続きが出来ないという場面があったとして。「じゃあ自宅まで必要な物を取りに帰ってまた来ます」と素直に従うのは若者で。「そんな細かいことを文句つけるな!!」とゴネるのが老人だ……と、いうような展開がテンプレになっている。 話は変わって。囲碁や将棋というゲームがあるのだが。これらゲームは一定のルールのもとにお互いに指す手が決まっていて、どちらのプレイヤーだけが一方的に有利になっていたりはしない。村長さんだから歩が2つ動けるとか、市会議員だから飛車が取られないということは当然無い。(ただし、コマを落としてハンデをつけたり、「待った」で手を戻したりする特別扱いは実際には存在しているけど)

    公平性はウケないし嫌われるんだが、それを認めたくない人はけっこう多い|おおつねまさふみ(otsune)
  • mangaonweb.com - このウェブサイトは販売用です! - mangaonweb リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    mohno
    mohno 2013/03/24
    「11.代理人の小倉弁護士は漢字の間違いが多い」
  • benli: 2012年度最後の課題

    中央大学で担当している著作権法ゼミの2012年度最後の課題をちょっとオープンにしてみます。 Aは、レコード業界の衰退の原因を研究し、これを論文「甲」としてまとめ、B大学の紀要論文誌「乙」に応募した。「乙」の編集長Cは、この論文を「乙」の2013年1月号に掲載することに決め、その旨をAに通知するとともに、論文「甲」を「乙」所定のフォーマット(レイアウトのみならず、用語の略し方等を含む。)に合わせて修正したゲラ稿「甲'」をAに送付し、さらに改善すべきポイントを示した上で、1ヶ月以内に最終稿を提出するようにAに要請した。Aは、ゲラ稿「甲’」に適宜修正を加えた最終稿「甲"」をCに送付した。Cは、最終稿「甲"」において大幅に加筆された部分αについても「乙」所定のフォーマットに従った修正を付した版面「甲"'」を作成し、これを「乙」の2013年1月号に掲載した。 Aは、その開設するウェブサイトに論文「甲

    mohno
    mohno 2013/01/10
    「YouTubeにアップロードされているプロモーションビデオ」←公式?「楽曲丁」←JASRAC管理楽曲?「グラフβには創作性が認められる」←ネコはともかくグラフはどうか。
  • benli: エンターテインメント法

    mohno
    mohno 2011/06/22
    「7560円という定価」←さて、成功する気があるのかどうか→ http://twitter.com/Hideo_Ogura/status/64546370253623296
  • benli: 著作権・フェアユースの最新動向

    このたび、私も参加していたフェアユースに関する研究会での討論内容が書籍になり出版される運びとなりました。 私なりの立法提言などもさせていただいておりますので、日版フェアユースにご関心をお持ちの方は、ご購入いただければ幸いです。 「お前のような叱られるべき若造の発言など金を出してまで読んでいられるか」という向きもあろうかと思いますが、私以外の参加メンバーは下記のとおりとても立派な方々ばかりなので、そういわずにお求めいただければ幸いです。 委員長 泉 克幸 徳島大学 総合科学部教授 委員 上野達弘 立教大学 法学部准教授 小川憲久 弁護士(紀尾井坂テーミス法律特許事務所) 小倉秀夫 弁護士(東京平河法律事務所) 亀井正博 富士通㈱ 法務・知的財産権部長代理 河野智子 ソニー㈱ スタンダード&パートナーシップ部著作権政策担当部長 駒田泰土 上智大学 法学部准教授 椙山敬士 弁護士(虎ノ門

    mohno
    mohno 2010/03/05
    amazonでは買えないのかな(3/25発売だけど)/「叱られるべき若造」<いや同い年だから:-p っつか反省してるんじゃん → http://twitter.com/natsuo_otake/status/9306633204
  • 小倉秀夫 on Twitter: "あの"I scream. You scream" という男女の修羅場を描いた歌を復権させるのですか?RT @HYamaguchi: 今後ソフトバンクが、ユーストリームの公式キャラクターに榊原郁恵さんを起用する、なんてことはないだろうか。どうでしょう @masason さん。"

    あの"I scream. You scream" という男女の修羅場を描いた歌を復権させるのですか?RT @HYamaguchi: 今後ソフトバンクが、ユーストリームの公式キャラクターに榊原郁恵さんを起用する、なんてことはないだろうか。どうでしょう @masason さん。

    小倉秀夫 on Twitter: "あの"I scream. You scream" という男女の修羅場を描いた歌を復権させるのですか?RT @HYamaguchi: 今後ソフトバンクが、ユーストリームの公式キャラクターに榊原郁恵さんを起用する、なんてことはないだろうか。どうでしょう @masason さん。"
    mohno
    mohno 2010/02/07
    あれは「好きさぁぁ!」って叫んでいるんじゃないか:-p /id:wataru-ishizuka<文理解釈する弁護士が "scream" を「悲痛の叫び」と解することに問題ないと思いますよ、念のため。
  • 「早起きニッポン研究会」 - la_causette

    産経新聞社の報道によると、「早起きニッポン研究会」という組織が、 移行手順としては、最初に全国の公的施設や学校、企業、交通機関などの始業時刻を1時間早くすることから着手。定着度合いをみて、子午線を変更する計画を立てている。 のだそうです。この計画について、 京都大学経営管理大学院の塩沢由典客員教授(経済学)は「時間に余裕ができると、知的文化活動が活発になる。家庭人も増え、教育環境も向上するのでは」と評価 しているのだそうです。 経済学者って、京大の大学院でもこのレベルなのだと思うとがっくりです(京都大学経営管理大学院って「寄付講座教員」というカテゴリーがあるのですね。もっとも、「2008年4月より、中央大学商学部教授」に就任している以上、対外的には「中央大学商学部教授」という肩書きを名乗らないと、中央大学商学部に対して失礼ではないかという気もします。)。 始業時間が1時間早くなろうと、子午

    「早起きニッポン研究会」 - la_causette
    mohno
    mohno 2010/02/06
    まあ、関西にはがっかりするような“弁護士”もいるけどね。今は弁護士じゃなくて知事やってて支持率高いらしいけど:-p
  • アマゾンの時間感覚 - la_causette

    どうも、アマゾンとは時間の感覚が合わないようです。 これを見ると、2011年11月11日発売予定の「Patents for Chemical Scientists and Engineers」までは、アマゾン社にとっては、「近日発売」の範疇にはいるようです。 2年後ってことは、まだ初稿原稿すらあがっていないということではないかと思うのですが。

    アマゾンの時間感覚 - la_causette
    mohno
    mohno 2009/12/13
    「アマゾンとは時間の感覚が合わない」<確かに合わないね。→ http://amazon.co.uk/dp/0470037792/ ←23 May 2008 発売で "pre-order" って。
  • 気まぐれシェフ - la_causette

    広告に関する不思議の一つとしては、少なくないレストラン等において、自店の料理人が気まぐれであることをなぜ敢えて公示するのかということがあります。もちろん、形式的には、そのような情報は顧客の誘因に役立つからという回答になるのだと思うのですが、では、その料理店の料理人が一般に又は特定の品目に関して気まぐれであるという情報を得て、そこに何を期待して、その店舗を、またはその品目を選択するのかということが問題となります。 料理人において「気まぐれ」であるということがプラスの要素であるとした場合に、「気まぐれシェフ」と宣伝されている料理長が実は「気まぐれ」でもなんでもなかったときには虚偽広告たり得るのかという問題も生じてきそうです。 でも、「法・情報・社会」の試験問題はもう事務局に送ってしまったので、今年はこの点を聞くことはないですが。

    気まぐれシェフ - la_causette
    mohno
    mohno 2009/07/10
    「気まぐれ」って測定できるの? 「おいしい料理」と書いてあって、おいしくも何ともなかった場合には虚偽広告たり得るの?
  • 主尋問で単純疑問文を用いることは原則NGか? - la_causette

    A: これはあなたのペンですか? B: 異議あり!誘導尋問です! C: 異議を認めます。質問の方法を変えて下さい。 A: これは、基的にあなたのペンですか?あるいは条件付きであなたのペンですか? 既に、野党案が、法律案として整った形で作成されている場合に、その法律案自体に賛成するか否かをまず質問することは、別に特異なことではないように思われます。この段階で「野党案に条件付きで賛成ですか?」って聞く方が変だと思います。 そして、その一部について不満がある場合に、そのままでは賛同できない。しかし、ここをこのように修正すれば賛同できる、と答えるのは、別に難しくないことだと思います。私は、矢部教授がその程度のこともできない人であると思っているわけではありません。 なお、矢部教授は、私のブログへのコメント欄で、 形式等特殊な発問方法の典型としてイエス・ノーなどの二者択一的な答え方になる質問方法があ

    主尋問で単純疑問文を用いることは原則NGか? - la_causette
    mohno
    mohno 2009/06/16
    「これは無条件であなたのペンですか?」/↑“無条件で”は不自然だが、法案が提出された場合に賛成しますか?反対しますか?ならおかしくない話。そもそも“基本的に”賛成なのか反対なのか、矢部氏は表明したの?
  • 法律家のいない調査委員会なんて,コーヒーのないクリープのようなものだ。 - la_causette

    全国医師連盟の試案において,刑事訴訟法上の証拠法則への配慮が足りないのは仕方がない面があります。彼ら自身は法律の素人ですし,彼らには,まともに法的なアドバイスをするブレーンがいないわけですから(1000人の会員が1万円ずつ出し合えば合計1000万円になりますから,それなりに法的システムを作り上げることの出来る能力のある弁護士に素案作りを依頼できるとは思いますが。)。 ただ,医師の刑事責任を追及するか否かを定める重要な役割を「医療安全調査委員会」に負わせようというのに,そのメンバーを現役医師に限定してしまおうとするあたり,政治性又は社会性に欠けているといわざるを得ません。普通,この種の組織は,責任追及の可否が問われる集団外のメンバーを広く入れることにより,公平性ないし中立性があることを示そうとするものです。 さらにいえば,責任を逃れたいばかりに嘘をついているかもしれない相手から事情聴取を行う

    法律家のいない調査委員会なんて,コーヒーのないクリープのようなものだ。 - la_causette
    mohno
    mohno 2008/09/23
    「コーヒーのないクリープ」<何度、このネタを使ったことか。
  • 1