タグ

リテラシーと民主党と蓮舫に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 蓮舫議員、「2位じゃダメ」発言に「あの残像はいつになったら消えるのか…」/デイリースポーツ online

    蓮舫議員、「2位じゃダメ」発言に「あの残像はいつになったら消えるのか…」 拡大 参議院議員の蓮舫氏が30日、TBS系「ビビット」のインタビューに応じ、事業仕分けの際に発した「2位じゃダメなんですか?」発言について「あの残像はいつになったら消えるんでしょうね」と苦笑いで振り返った。 番組では、蓮舫議員の生い立ちから現在までを特集。蓮舫自身にもインタビューし、音響メーカーのオーディションを受けた理由や、議員を目指したきっかけ、双子の子育て法などを語った。 その中で、蓮舫議員を世間に印象づけた「2位じゃダメなんですか」発言についても言及。事業仕分け時に「世界一になる理由は何があるんでしょうか、2位じゃダメなんでしょうか」と言い切り、世間の猛バッシングを受けた。 この発言について未だに世間では「恐い」イメージがついていることに、蓮舫議員は「あの残像はいつになったら消えるんでしょうね」と苦笑い。「

    蓮舫議員、「2位じゃダメ」発言に「あの残像はいつになったら消えるのか…」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/01/31
    「2位じゃダメなんですか」←“事業仕分け”という政策に問題はあったが、本来、事業の目標は「1位」ではなく「1位を取って何をするか」なので、この発言を批判する気にはなれんのだよな。バズったとはいえ。
  • 蓮舫と文科省&理研のスパコン問答

    https://anond.hatelabo.jp/20171016005522 理研「スパコンで世界一になる!それが国民の夢!だから予算ください!」 蓮舫「その夢は否定しないけど目的はそれだけ?中国アメリカに抜かれる可能性もあるけど、1位じゃないと意味ないの?2位じゃダメなの?」 理研「絶対1位!」 文科省「うちの試算だけどマクロで3.4兆円の経済効果があります」 蓮舫「それ1位じゃなくなったらどうなるの?」 文科省「しょうじきしんどい」 蓮舫「え?じゃあ1位じゃなくなったときはどうするの?」 文科省「1位になるようがんばる」 蓮舫「1位じゃなくなったら投下した予算とか人とかは無駄になるの?」 文科省「1位になるようがんばる」 蓮舫「2位でも企業が使ったりはするんじゃないの?」 文科省「1位じゃないと意味ないので1位になるようがんばる」 蓮舫「評価者の先生方に聞きますが、1位じゃなくて

    蓮舫と文科省&理研のスパコン問答
    mohno
    mohno 2017/10/16
    国会議員は大まかな方針を決めて必要な法律を作り後は行政に任せるものなのに“事業仕分け”という末端の仕事に手を出したのが愚の骨頂だったわけで。あと円周率という無駄計算してた金田康正が仕分ける側なのがw
  • 蓮舫氏の「提案路線」不発 初対決は「消化不良」 代表質問:朝日新聞デジタル

    mohno
    mohno 2016/09/29
    民主党政権時代が批判されるのは当然というか、実質賃金とか「民主党政権時代の方が(数字が)よかった」ってダメ出しして受け入れられるのは「あの時代がよかった」と思っている層だけど、それがどれだけいるの?
  • 1