タグ

休憩に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 上映時間3時間のインド映画『RRR』本国では休憩入るのに日本では運営の都合で休憩無し上映で映画館で見るのをあきらめてネット配信待ちの声

    まとめ 3時間のインド映画『RRR』遂にごく一部の映画館で途中休憩付きの上映が実現!広がってほしい【立川シネマシティ・仙台チ.. 東京都の立川シネマシティ(12/30-7月20日まで、20分休憩)などで『RRR』の休憩付き上映が実現! 立川シネマシティhttps://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/movie/2596 28520 pv 150 43

    上映時間3時間のインド映画『RRR』本国では休憩入るのに日本では運営の都合で休憩無し上映で映画館で見るのをあきらめてネット配信待ちの声
    mohno
    mohno 2022/10/23
    #RRR 見ようとは思わないけど、長い映画がツラいのはたしか。上映前後を考えたら3時間半くらいみないといけないよね。/だいぶ上映館は減ったけど #夏トン は83分だよ。 #四畳半タイムマシンブルース は92分。
  • 在宅勤務、みんなはどれくらいサボってる?

    今日もまた2時間ぐらい昼寝をしてしまった。 毎日数時間昼寝をするのは当然だし、業務しながらTwitterみたりYoutubeみたりしてサボりまくってる。 在宅勤務が始まって2ヶ月ちょっと、最初のうちは新鮮な気持ちで自宅の方が集中できるわ〜と思ってやっていた在宅勤務も完全にだれてしまった。 仕事がそこまで唆るものではないことと孤独と生来のめんどくさがりが合わさってもうひどい。 今思えば通勤の数十分によるオンオフの切り替えや職場という周りの目がある環境が自分には必要だったのだと気づいてしまった。 業務上会議も少なく、一人で黙々とできる仕事ではあるのだけどそれがまたしんどい。毎日5分ぐらいの進捗確認ぐらいしか人と話さないし、そろそろ人と話したい。 一応上司とかにはそれとなく人恋しいですみたいなことは伝えてるけど、事情が事情だしこの状況が解消するにはもう少しかかりそうだし。 元々仕事が速いという評

    在宅勤務、みんなはどれくらいサボってる?
    mohno
    mohno 2020/06/19
    日本の雇用は Job Description がないのが問題だよね。ちなみに、私は“講義”なのでサボるのはムリ。通勤がなくなるのが楽な程度。(ネットの不調以外は)ほとんど問題なかったので、ずっとリモートでもいいくらい。
  • 記者のこだわり:検察官「今日は求刑できません」 珍しすぎる求刑延期のウラ側 | 毎日新聞

    被告の弁護人を務めた山理子弁護士が受け取った論告要旨は、来は埋められているべき求刑が空白のままだった=東京都内で2019年2月8日、蒔田備憲撮影 「私には決められないから、求刑できません」。東京都内で車上荒らしをしたとして常習累犯窃盗罪に問われた男の刑事裁判で、検察官が求刑せず、結審が延期される異例の「事件」が起きた。取材を進めると、検察組織の「縦割り」の弊害が影響した可能性がのぞいた。【東京社会部・蒔田備憲】 求刑が書かれていない 東京地裁の公判で男の弁護人を務めた山理子弁護士(東京弁護士会)によると、「事件」が起きたのは2016年11月。被告の男は60代で、都内で駐車されていた無施錠の自動車内から財布などを盗んだとして起訴されていた。男は起訴内容を認めており、初公判で結審する予定だった。 初公判当日。開廷後、検察官の起訴状朗読、冒頭陳述、被告人質問と、手続きは淡々と進んだ。そして

    記者のこだわり:検察官「今日は求刑できません」 珍しすぎる求刑延期のウラ側 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2019/03/02
    「刑事裁判で、検察官が求刑せず、結審が延期される異例の「事件」」「東京地検では、捜査を担当する「捜査検事」と、公判に立ち会う「公判検事」に分かれ、求刑は、起訴を決めた捜査検事が行っていることが多い」
  • 1